アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年12月31日

2018年に契約したMVNOと購入したガジェット

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 大みそかですね。年の終わりなので今年契約したMVNOと購入したガジェットを書いて最後の記事とします。

・契約したMVNO
今年契約したのは

1月 au
2月 OCNモバイルONE、ワイモバイル
3月 au×2
4月 なし
5月 NifMo、IIJmio
6月 楽天モバイル
7月 なし
8月 なし
9月 なし
10月 なし
11月 なし
12月 LINEモバイル

・購入したガジェット
1月 Galaxy S8
2月 iPhone SE&Lenovo Tab3、g08
3月 iPhone X
4月 ZenFone 3
5月 R11s
6月 ZenFone 4 Max、katana01
7月 INFOBAR A03&Qua Phone
8月 ZenFone Max Plus(M1)
9月 VEGA PTL21
10月 なし
11月 507SH、iPad Air、Kindle paperwhite 2013
12月 なし

 たくさんありますね。来年はここまでする事は流石にないと思います(フラグ)

 以上です。お読みいただきありがとうございました。来年もまたよろしくお願いいたします。
posted by むーらん at 23:13 | その他

2018年12月26日

LINEモバイルを契約しました

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 前から気になっていたLINEモバイルをついに契約しました。

 楽天モバイルからのMNPです。ちょうど1年前にスーパーホーダイ1年契約をしていたので、今月から料金が上がるのでせっかくなのでMNPで利用しました。

 LINEモバイルでは現在『年末年始大感謝祭』というものを行っていまして、MNPであれば所定の手続きをすればLINEポイントが1万円分もらえるというキャンペーン中です。

 https://mobile.line.me/event/winter-campaign2018/


 私は一つ前の『乗り換え応援キャンペーン』で手続きをしたのですが、回線切り替えをちょっと後回しにしたらキャンペーン適用期間外になってしまい、1万ポイントを貰い損ねました…。

 本気でやらかしました。みなさんも、キャンペーン終了間際に駆け込みで申し込むとこういうことになるので、余裕があるうちに手続きをしましょう。

 さてさて、LINEモバイルを使ってみた感想なのですが、めちゃくちゃ通信速度が速いです。

 基本料金が1690円でTwitterなどのSNSがカウントフリーになるコミュニケーションフリープランを利用しているのですが、現時点ではほぼワイモバイルと遜色なく利用できています。

 ちょっとこの月額料金でこの通信速度はおかしいと思いますね。相当無理をしているのではないかと思います。この通信速度が継続できるのであれば、非常にコストパフォーマンスが高いといえます。

 とりあえず、他社との比較用回線としてのLINEモバイルをようやく手に入れたので、今後もブログ運営に活用していきたいと思います。

 LINEモバイルを手にしたことで、現在保有しているのが、docomo、au、SoftBank、ワイモバイル、UQモバイル、mineo、楽天モバイル、DMMモバイル、BIGLOBEモバイル、NifMo、IIJmio、LINEモバイルになりました。有名どころは一通り手にできたかな?

 以上です。お読みいただきありがとうございました。

2018年12月25日

HUAWEIについて思っていること

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 今回は今話題のHUAWEIのスマホについて私が思っていることについてです。

 HUAWEIとは中国のメーカーで、スマホやタブレットや通信基地局の設備などを作っている会社です。最近SIMフリースマホを選んだことがある方であれば、ほぼ間違いなく選択肢として挙げられるコストパフォーマンスが高いスマホを作っています。

 さて、ざっと調べてみた限り、HUAWEIについて悪い意味で日本で取り上げられたのは、今月5日にHUAWEIの副会長がカナダでアメリカ当局の要請で逮捕されたことに始まります。

 それまでも、アメリカと中国は何かと衝突していたのですが、表立ってぶつかったのはこの逮捕だったと思います。

 それ以前よりアメリカは、同盟国に安全保障上の理由からHUAWEI製品の使用中止を求めていたのですが、12月6日に日本政府がHUAWEIの事実上排除する方針を固めたと報じられました。

 さらに、フジテレビのFNNプライムで『政府がファーウェイの製品を分解したところ、ハードウェアに“余計なもの”が見つかった』と報道しました。

 https://www.fnn.jp/posts/00397920HDK

 それに対してHUAWEIは『製品のセキュリティ上の懸念に関する根拠のない報道について』というプレスリリースを発表しています。

 https://www.huawei.com/jp/press-events/news/jp/2018/HWJP20181214N

 また、根拠のない報道をしたFNNに対し、HUAWEIは法的措置をとるとのことです。

 それで、実際のところどうなのかというと、現時点(12月25日現在)で、HUAWEIのスマホからは何も見つかっていません。


 私自身の感想としては、フジテレビの報道は週刊雑誌的な煽りだったのではないかなと考えています。FNNでは与党関係者から聞いたということですが、あまり中国についてよく思っていない人の軽口をあまり精査することなく大々的に報道してしまったというのが真相だと思ってます。

 とはいえこれは有名な『悪魔の証明』であり、その『余計なもの』というものが見つかれば簡単に解決する話です。逆に、見つからない限りはその疑いが拭えないという、非常に難しいものです。

 ですので本来、報道というものは確実な証拠をつかんでから報道するべきものであり、現時点でそれが見つからない以上、HUAWEI以上にフジテレビのFNNの方が疑わしいのではないかと思います。


 ただし、『じゃあHUAWEIを使って安全なの?』というとそれもちょっと待ってほしい。というのも、中国では昨年『国家情報法』という法律が成立しており、中国の法人であれ個人であれ、国家が情報提供を命じたならば、それが企業秘密や外国との取引、発表前の研究成果などであっても中国当局に情報を開示しなければならないと定められています。

 つまり、HUAWEI自体にはそのつもりがなくとも、中国当局が無理やり情報を奪い取ることが合法になっているのです。

 だからこそ、『政府機関での』利用を避けるというのはある種仕方ない面が強いといえます。

 そうです。今回の日本政府の発表では、『個人の』利用まで排除されているわけではないのです。そのため、携帯3キャリアや家電量販店でSIMフリーのHUAWEIスマホは自由に購入することができます。

 とはいえ、『政府では利用できないけど個人ではいいよ』というのは個人の利用者としてはあまり気持ちのいいものではないですよね。HUAWEIが悪いわけではなく、中国の法律が悪いというのが私の考えです。

 それを踏まえたうえでなら、HUAWEIのスマホを個人の利用する範囲で購入することは問題ないと思います。というより、そういったマイナス要素がなければ、ほぼ間違いなく最近のスマホやタブレットを一番頑張って作っているのはHUAWEIです。買って応援したいところなのですが、非常に難しい判断を消費者が求められています。


 ということが、このひと月の間に起こりました。年内にまた何か動きがあるかもしれませんし、年が明けてからになるかもしれませんが、なるべく追記していきたいと思います。

 以上です。お読みいただきありがとうございました。

2018年12月24日

12月6日のSoftbankの通信障害について

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 今回は、12月6日に起こったSoftbankの通信障害についてです。


 https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20181206_02/


『2018年12月6日(木)午後1時39分ごろから午後6時4分までの間、全国で“ソフトバンク”および“ワイモバイル”の4G(LTE)携帯電話サービス、固定電話サービスの「おうちのでんわ」がご利用できないまたはご利用しづらい状況が発生していました』

 とあるように、12月6日の午後、Softbankの回線が完全に使えなくなっていました。

 これはSoftbankとそのサブブランドのワイモバイルだけではなく、Softbankの回線を利用しているMVNO(mineoやLINEモバイル)も同様でした。障害の影響を受けたのは3060万回線に及ぶとのこと。

 実際、私が持っているソフトバンクとワイモバイル回線でも圏外表示になり、通信および電話機能が使えないなどの状態でした。

 原因は通信設備(エリクソン社製)の不具合ということで、エリクソン社製の設備を利用する世界11か国でも同時刻に障害が出ていたようです。

 私はソフトバンク以外にもサブ回線を持っていたのであまり影響はなかったのですが、ユーザーからしたら突然スマホが使えなくなったのでかなりの不便を強いられることになりました。

 実際、障害発生からの5日間で、累計1万〜2万件の解約が発生したとソフトバンクから発表がありました。(これが普段と比べてどれぐらい多いのかは不明ですが、普段よりは多かったということです)

 ソフトバンクの今後の対策としては、交換機のマルチベンダー化(エリクソン社以外の設備を増やす)ということです。

 通信障害などは、なければそれに越したことはないのですが、ユーザー側の自衛手段として、サブ回線を利用することや、DSDS(4G+3G)やDSDV(4G+4G)のスマートフォンを利用することが挙げられます。

 例えば、メイン回線はキャリアのガラケー、サブとして格安スマホを利用したり、SIMカードが2枚刺さるDSDS(デュアルSIM・デュアルスタンバイ)やDSDV(デュアルSIM・デュアルVoLTE)スマホを活用するなどです。

 実際に、私が今使っているOPPO R11sはDSDSで、IIJmio(ドコモ回線)とLINEモバイル(ソフトバンク回線)の2枚が刺さっています。

 au回線はDSDSに利用するのは(できなくはないのですが)ちょっとクセがあるので、ドコモ回線+ソフトバンク回線を利用しています。私の場合、現時点で特に不便はないです。


 ということで、ユーザーにできる自衛手段の紹介でした。私みたいに趣味で携帯を契約する人に限らず、障害に備えて2台持ち、あるいはMVNOなどを活用してキャリア回線を分散することが必要になってくるかもしれません。(その場合、ドコモ回線+au回線やドコモ回線+ソフトバンク回線などキャリアを必ず分けましょう)

 以上です。お読みいただきありがとうございました。

2018年12月05日

Google Home mini、LINE Clova friends、Amazon Echo Dotが3000円セール中!

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 スマートスピーカー各種(Google Home mini、LINE Clova friends、Amazon Echo Dot)が3000円のセール中です!








 私は全部持っているのでもういいや!(笑)


 Google Home miniとLINE Clova friendsは楽天スーパーセールで販売しています。


 Amazon Echoはその名の通りAmazonでの販売です。


(Amazonサイバーマンデーは12月7日からですが、Amazon Echo Dotのセールはすでに始まっています)


 スマートスピーカーは未来をちょっとだけ体験できるような感じのデジモノです。とはいえ、まだまだできることが少ないので、過度な期待をせず、ちょっとしたおもちゃのつもりで買うことをお勧めします。


「で、どれを買えばいいの?」

 というのは当然浮かぶ疑問だと思うので、簡単な選び方を書いておきます。


・Google Home mini…Googleのサービス(Google Play Musicを聴いたり、YouTubeをテレビにキャストして使うなど)をよく使う方、または使ってみたい方。

・LINE Clova friends…LINEのサービス(LINE MUSICを聴いたり、LINE通話をハンズフリーで使うなど)をよく使う方、または使ってみたい方。

・Amazon Echo Dot…Amazonのサービス(Amazon MUSICで音楽を聴いたり、kindle本を読み上げてくれたり、Amazonで買い物をする)を使う方、または使ってみたい方。


 実際に3つとも使ってみた感想を補足すると、Google Home miniのPlay Musicは曲名検索がいまいちうまくいかなかったです。後発のLINEのCoviaはミニオンズやドラえもんなどのキャラクターをウリにして、他の2つとは異なる立ち位置な気がします。機能としては、童話を音読してくれたりしますね。スマートスピーカーですがちょっとアホの子っぽいです。Amazon Echo Dotはkindleの音読という唯一無二のサービスがありますが、カタコトなのでちょっとまだ実用的じゃないかなと思いました。

 という風に、使ってみた感想としてはあまり良さそうに書けませんでした(笑)新しいサービス体験を楽しめる方向けですね、これは。

 あとは見た目で選んでできることを楽しむというのもアリですね。まだサービスが本格化していない今はそういう使い方の方がかえっていいかもしれませんね。

 以上です。お読みいただきありがとうございました。
posted by むーらん at 18:40 | その他

格安スマホ会社のIIJmioで『音声がワンコイン!キャンペーン』開催中

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 格安スマホ会社のIIJmioが『音声がワンコイン!キャンペーン』開催中です。


 なんか今年に入ってずっとキャンペーンしてる気がします(私が契約したのは今年の春ごろでした)。今回のキャンペーンは2019年1月31日までです。家電量販店のビックカメラが提供している『BIC SIM』も同じ内容となっています。

 今回の『音声がワンコイン!キャンペーン』ですが、3つのキャンペーンが組み合わさっています。

【特典1】初期費用1円キャンペーン
【特典2】みおふぉん3ヵ月間1,100円割引キャンペーン
【特典3】通信データ容量3ヵ月間3GB増量キャンペーン

 3つとも、特典からすぐに内容がわかるシンプルなものですね♪音声プランの最低利用期間は1年間なので、最初の3か月はワンコインで持てるというものです。格安スマホへ乗り換える際のハードルを丁寧に取り除いたという印象です。

 データプランでも事務手数料が無料なのとデータ容量が3GB増量するのが嬉しいですね。タブレットやドコモのスマホが余っている場合、格安スマホを気軽に試すことができますね。データプランの最低利用期間は契約の翌月末までなので、気になる方はビックカメラの格安スマホコーナーで相談してみるといいですね。(端末セットで音声プランを契約するのはメイン回線を移す場合にしましょう。私みたいにサブスマホとして持つのもありですが、その場合は他のMVNOも選択肢になりますね)

 以上です。お読みいただきありがとうございました。

BIGLOBEモバイルの事務手数料無料キャンペーンが延長(2019年2月3日まで)

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 BIGLOBEモバイルが事務手数料無料キャンペーンを延長してました。





 SIMのみであれば音声プランが半年間400円(通常は3GB/月で1600円)です。また、端末セットであれば最大600円×24か月(=14400円)の割引と、月々の支払いに充てられるポイントが5000円分もらえます。端末セット割引が最大になり、かつポイントがもらえる機種はHUAWEI P20 liteです。





 SIMのみ契約の場合、割引額は(1600円-400円)×6か月=7200円ですが、端末セットだとポイントも含めれば2万円近く割引になるので、端末セットでの申し込みがお勧めですね。

 私がBIGLOBEモバイルを契約した時はこういうセット割があまりおいしくなかった時期だったので、普通にSIMのみの契約でしましたね。『エンタメフリー・オプション』が2年間100円引きになるキャンペーンを受けています。(100円引きキャンペーンは現在申し込み終了してます)

 もし私が今BIGLOBEモバイルを契約するのであれば、HUAWEI P20 liteですね。それかキャンペーン内容はちょっと落ちますがASUS ZenFone Max(M1)が気になります。端末代が月額500円負担なので。





 個人的にBIGLOBEモバイルは、YouTubeなどがカウントフリーになる『エンタメフリー・オプション』のために持っている回線です。最近YouTubeをBGMとして使える『YouTube Premium』がサービス開始になったので、一層活躍しそうですね。

 BIGLOBEモバイルの『エンタメフリー・オプション』、音声プランなら月額+480円で、データプランだと月額+980円になるので、音声プランで契約した方がお得です。音声プランの場合1600円+480円=2080円で、データプランの場合900円+980円=1880円とほぼほぼ同じ値段ですね。であれば上記キャンペーンが適用になる音声プランの方がお得です。

 2019年2月3日までのキャンペーンですので、気になる方はそれまでに契約しましょう。



 以上です。お読みいただきありがとうございました。

楽天モバイル VS OCNモバイルONE

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 先日書いた通り(【12月4日から!】楽天モバイルスーパーセール!(プレセール開催中!))、楽天モバイルスーパーセールが開始されています。

 ASUS ZenFone 4が瞬殺された以外はまだ在庫は大丈夫そうですね。欲しいスマホがある方はのぞいてみてください…といいたいのですが、ちょっと今回は待ってほしい。

 実はOCNモバイルONEが楽天モバイルスーパーセールにかなり対抗してきています。

OCNモバイルONEで「平成最後の年末感謝セール」開催中!(一人1セットまで)

 ラインナップは下記3機種が共通ですね。

・HUAWEI P20 lite(OCNモバイルONEが安い)
・SHARP AQUOS R compact SH-M06(楽天モバイルが安い)
・SHARP AQUOS sense plus SH-M07(同額)

 となっています。








 特に楽天モバイルではタイムセール扱いであるHUAWEI P20 liteが、OCNモバイルONEの方が安いというのはOCNモバイルONEがなかなか攻めていると思いました。



 また、OCNモバイルONEでは本体代が一括980円などの超絶安いSIMフリースマホがあるので、初期費用を抑えたい方はOCNモバイルONEがいいかも。ただし、OCNモバイルONEは楽天モバイルスーパーセールと違い、初月事務手数料が別途3000円かかります。

 という感じで、機種によっては楽天モバイルスーパーセールが最安ではないというのだけ頭に入れておいてから買い物を楽しんでくださいという記事でした。

 以上です。お読みいただきありがとうございました。

2018年12月04日

OCNモバイルONEで「平成最後の年末感謝セール」開催中!(一人1セットまで)

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 OCNモバイルONEで「平成最後の年末感謝セール」が開催中です。





 提供はいつものgooSimsellerですね。SIMフリースマホをセット販売しているところとしてはほぼ最安の場所です。

 今回のラインナップですが、安い順に並べると

・Covia FLEAZ BEAT 480円
・gooのスマホ g08 980円
・ASUS ZenFone 4 Max 980円
・HUAWEI nova lite 2 1800円
・HUAWEI P20 lite 6800円(オプション同時加入で4300円〜)
・SHARP AQUOS sense plus SH-M07 19800円
・SHARP AQUOS R compact SH-M06 36800円
・その他中古スマホセット

 となっています。

 特にお勧めなのはgooのスマホ g08(980円)、ASUS ZenFone 4 Max(980円)、HUAWEI nova lite 2(1800円)、HUAWEI P20 lite(6800円)ですね。g08とZenFone 4 Maxは持っているので、私が気になっているのはHUAWEIのnova lite 2とP20 liteです。








 2機種ともこんな値段で売っちゃダメなほど安いです。特に、HUAWEI P20 liteはまだほとんどのMVNOがセール対象にはしていない(楽天モバイルとBIGLOBEモバイルくらいですかね?どちらも今回のOCNモバイルONEほどはさすがにやっていません)ので、6800円という値段はコスパの化物なので非常におすすめです。

 今回のセールもいつも通り音声プラン(電話番号付き)のみで、月額料金は1600円からとなっています。最低利用期間(いわゆる縛り期間)は6か月間と短いので、格安スマホのお試しに最適です。もちろん、私のようにサブスマホとして持ってもいいかと。





 セールは12月25日11時までですが、たぶんそれまでに人気モデルは在庫が尽きると思います。気になる方はセール期間であってもお早めに。





 以上です。お読みいただきありがとうございました。

2018年12月01日

私の携帯の契約状況(2018年12月)

 みなさんこんにちは。むーらんです。

 今回は私の携帯の契約状況を書いておきます。前回は『私の携帯の契約状況(2018年9月)

 金額は省略します。

・ドコモのガラケー1台
・auスマホ2台(Android,iPhone1台ずつ)、ガラケー2台(3G・4Gケータイ)
・SoftBankスマホ2台(Android,iPhone1台ずつ)

・UQ mobile音声プラン2回線
・Y!mobile音声プラン2回線、タブレットプラン2回線
・楽天モバイル音声プラン2回線
・BIGLOBEモバイル音声プラン1回線
・mineo音声Aプラン1回線
・DMMモバイルデータプラン1回線
・NifMoデータプラン1回線
・IIJmio音声プラン1回線



 うーん、多いですね。

 docomoのガラケーは家族間通話用で、auのガラケーはApple IDをezwebメールで作ってしまったのでその名残ですね。他のau回線は端末が安かったりキャッシュバックがあったりで年度末ぐらいに契約したやつです。

 ソフトバンクはiPhone 7が一括3万円だった時に、DIGNO Gのキャッシュバックが3万円だったので2台セットで一括0円にしたやつです。


 MVNOはこのブログで紹介するために実際に持っておきたかったからなるべく契約していって増えてしまったやつです。

 UQ mobileが2回線あるのは、AQUOS Lを2台まとめて買ったらほぼ無料みたいなキャンペーンをGEOがやっててつい買っちゃったやつですね。



 Y!mobileはHUAWEI P10 liteが発売日に一括1万円特価をしていたのでつい買っちゃったのと、iPhone SEが無くなる前に買っておきたかったので。(後日LINEモバイルでも販売が始まったので結果的には失敗でした)

 タブレットプランは1台は家族へのプレゼントで、もう1台は自分用です。自分用のタブレットはSIMロック解除してBIGLOBEモバイルのSIMを挿して使っています。余ったSIMはまた家族のスマホに挿して渡しています。

 楽天モバイルはスーパーホーダイを試してみたかったので1回線と、その後スーパーセールでASUS ZenFone 4 Maxが安かったので買ったやつですね。3か月に1度のペースでスーパーセールを行うので、そのたびに物欲にあらがう必要があります。



 BIGLOBEモバイルは音声プランですが、先ほど書いた通りワイモバイルで買ったLenovo Tab3にSIMロック解除してエンタメフリー・オプションをメインとして使っています。YouTubeや音楽ストリーミングサービスをBGMとして使うのであればまあこれでしょう。音声プランにしたのは、エンタメフリー・オプションが音声プランなら+480円、データプランなら+980円と、月額料金的にほぼ同じだったので条件の良かった音声プランにしただけです。音声プランですがタブレットに使っても特に問題はなさそうですね。



 mineoは契約時に大・大盤振る舞いキャンペーンで1年間900円割引があったので契約しましたね。SIMロック解除ができないauのLTEスマホでも使えるので、LGL23(G Flex)とかSCL22(Galaxy Note3)とかに挿して遊んでいます。最近は艦これ専用機のLGL23に差しっぱなしですね。

 DMMモバイルは元々SNSフリーオプションを試すために契約したのですが、あまりにも使い物にならなかったので諦めて適当に遊ばせています。DMMポイントがたまっていくので艦これの課金に使ったりしてますね。ここは定期的に事務手数料無料キャンペーンをやるのでお試し契約がしやすくておすすめです。

 NifMoはTwitterでエントリーコードが当選したので申し込んだやつです。Twitterの中の人が面白いので、フォローしてるとちょっと愉快な気分になれます。NifMoバリュープログラムという割引サービスがあり、楽天kobo(電子書籍)を買ったらNifMoの月額料金から割り引かれるので重宝しています。(私は月刊ドラゴンエイジを毎月買っています)

 IIJmioはビックカメラでOPPO R11sをセットで買うと月額3000円(基本料1600円-キャンペーン300円+分割1500円×24回)というのにつられてつい買っちゃったやつですね。とりあえず1年間使って解約すれば、分割残債は2万円くらいのはず。


 こうして改めて振り返ってみると、自分ついうっかりで買いすぎですね。いやはや…。

 あと通信速度確認用にLINEモバイル(softbank回線)も1回線欲しいところです。

 データプランでいいんですが、キャンペーン的には音声プランの方が面白そうなんですよね…。たぶん年が明けたくらいにまた考えます。

 以上です。お読みいただきありがとうございました。
posted by むーらん at 20:26 | その他
ファン
検索
<< 2018年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
むーらんさんの画像
むーらん
元携帯ショップ店員です。やめてからの方がスマートフォンを楽しくいじっています。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。