アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年09月01日

第一章】ビジネスマネジャー検定の範囲

ビジネスマネジャーの学ぶべきものとしてどんな項目があるのでしょうか?検定試験のテキストに記載されている項目は実に多くのタイトルで構成されています。しかし、根本的な部分としてはそう多くないので、大きな柱を深く学習していく上で、枝分かれしていく項目だと思って下さい。


また、学習する上では、文字を覚えることを頭だけで行なわず、実際の職務や生活の中に置き換えてみて考えると、理解しやすいですし、それに関わる疑問なども沸きます。検定用の学習だけであればコリコリ机に向かってやってればそれでよいと思いますが、自分も含めて「実戦」で生かせなければ「戦死」してしまいます。生き残りを掛けているくらいの気持ちで、体で学習するつもりで望みましょう。


この会社を背負っていくのは、棒らの世代なのですから。・・・・とかいってもあり過ぎっ!


1.マネジャーの役割と心構え


(1)マネジャーが直面するビジネス環境

マネジャーは自チーム、又は企業の社員構成など周りの環境変化に対応できなければなりません。さらに、視野を広く持ち、社会や経済の変化に対しても同様に対応していかなければなりません。


(2)マネジャーに求められるミッションと5つの役割

まず、経営方針、目標といったものをメンバーへ周知徹底させる事が必要です。そこへ向かう為の戦略を策定し、実行、ぶち当たる壁を「チーム力」で打ち砕いて進んでいかなければなりません。その力を最大限に発揮させるスキルを身につけることが必要になります。

その原動力となる、部下の育成・評価を実施していく手順なども学びます。その過程で起こる「リスク」に対する心構えなど、知識や能力だけでなく、メンタル的な成長も必要とされます。


(3)マネジャーの資質

「もしドラ」で知名度が増したドラッカーの言う「真摯さ」は、マネジャーとして必要不可欠なものです。向き合う業務、部下、自分、それぞれに対する「真摯さ」についてを理解していきましょう。


(4)マネジャーの心得

マネジャーの仕事は「マネジメント」する事です。それは、人であったり、組織であったりしますが、自分自身のマネジメントも行う事で、自身の成長を促します。その手法として

自己を管理し評価・判断する

自己分析に役立つ「ジョハリの窓」

自ら行うべき仕事を選別する

自己のストレスを適切に管理する


というものが解説されています。ストレスと上手に付き合っていくことと、部下のストレス管理も必要なスキルとなります。


(2)経験から学ぶ

マネジャーは企業からの信頼や期待もある為、そのスキルをもって活躍できる場を、多く与えてもらっているはずです。その経験を教訓として自分ものにしていかなければなりません。そこについて、自信のマネジメントへの挑戦や、成長を促す4つの軸を知識として学び、自身の目標管理を行っていきます。


2.コミュニケーションの重要性


(1)コミュニケーションの重要性の認識

マネジャーに求められるコミュニケーション能力も学習しますが、そのコミュニケーションとは何か?といったものから、その手法、効果的な組み合わせなど、日々の業務において気をつけなければいけない点も気づくことができます。


(2)会議の生産性を高めるコミュニケーション手法

「ファシリテーター」の重要性、この単語の説明から、会議とはどのようなものかを改めて考えます。それぞれの専門知識や経験を一ヶ所に集めて開かれる会議です。各々の時間を拘束するわけでもありますので、効率的な会議とする必要があります。


(3)コミュニケーションに役立つ様々な理論や方法

EQ理論、エゴグラム、DISC理論といった、コミュニケーションを一歩前進させる方法などは、進んで学習する事で身につけていくマネジャーにとって必要不可欠な要素です。対外的な関係も増えてくる立場ですので、しっかりと自分のものにしていきたいです。


3.部下のマネジメント


(1)部下に対するアプローチと心構え

部下といえど、言われた事だけやるような仕事では成長する事ができません。自立性は自発性を尊重しながら、マネジャーとしての信頼を獲得していかなければなりません。その際の留意する点や、部下とのコミュニケーションについて学んでいきます。


部下とのコミュニケーションには、業務の指示や、業務の報告なども含まれます。特に報告については悪い報告ほど早く報告が上がる様な環境にしていかなければいけません。業務報告は、客観的な報告で、マネジャーが正しい判断をできるようにさせなければいけません。また、突発的なアクシデント情報などの報告のショートカット時のルートなども周知されていなければなりません。


(2)リーダーシップを発揮する

そもそも、リーダーシップとは何なのか?を理解し、その必要性を考えます。リーダーシップを発揮する為に役立つ理論を学び、チームの推進力となるリーダーとして成長を目指します。


(3)部下のモチベーションを高める(動機づけ)

マネジャー一人では業務は成り立ちません。チームのメンバー、組織のメンバーのモチベーション管理は今後の経営課題としても忘れてはいけない部分です。動機づけに際しての留意すべき点、様々な考え方などを学習します。


(4)多様な人材のマネジメント(ダイバーシティへの対応)

男女の分業を基本とした日本の企業、組織風土が根強く残っている場合は、ダイバーシティという概念を推進していく必要があります。男女だけでなく、外国人などの雇用など、人材の確保についても多様性がもとめられます。画一的なものだけでなく、各々の個性や違いを認め、有効に資源の活用を行なう考え方が必要となります。


(5)部下のマネジメントの具体的実践法

マネジャーと部下との関係性に求められる事の解説と、そのマネジメントの心得などヒントを学びます。


4.上司・外部とのコミュニケーション


(1)上司とのコミュニケーション

報・連・相の基本について解説しています。悪い報告ほど迅速に伝達される環境を作っていくことが必要です。


(2)外部とのコミュニケーション

マネジャーは外部との人的ネットワーク構築の役割も担っています。そのほか、外部への情報発信者でありながら、内部との情報の伝達・調整をとる役割もあります。また、対外的な交渉ごとについては、基本的な考え方をここで学びます。また、交渉に役立つ米国流交渉術など紹介されています。


5.人材の育成と人事考課


(1)人材の育成の重要性

人材育成の目標と意味、また、育成に役立つコーチングの基本を学びます。コーチングとティーチングの違いとは?


(2)人材育成の手順

育成手順としては、成長しやすい環境をつくることから始めます。基本的な育成方法としては、自主的に考え行動できるように「支援する」ことを忘れずに実施していきます。さらには、部下の経験・立場に合わせて指導していくことを留意点としてあげています。新人、経験豊富な部下、中堅クラスの部下など、人材を育成する方法も、その場面にあった工夫が必要です。


(3)人材を育成するための様々な手法

ここでは、教育手法として、自己啓発、OJT、OFF-JTについて学びます。さらに、人事考課については部下の評価に対するポイントを学習します。公平性を保ちつつ評価する事は、部下への動機付けの一つとなります。


6.チームのマネジメントと企業組織論



(1)チームビルディングの基本

チームビルディングには全員が発言しやすい「場」を作ることが大切です。その場をどのように活用していくのかの考え方を学びます。


(2)組織の文化と企業組織論

組織文化とは何なのかを理解し、その果たすべき機能と弊害を考えます。企業組織論では、さまざまな理論を学習し、組織構造の種類や特徴をつかみます。






いかがでしょうか。まだまだあるんです。

以降は「業務のマネジメント」から始まり「リスクのマネジメント」なども含まれてきます。基本的な部分は日常の業務から想像のつく部分なのかもしれませんが、「○○理論」なんてのがでてくる部分は、しっかりテキストで学習しないと、普段は聞かない単語などですので落とし穴となります。



タグ:テキスト
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4049977
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
【国政・経済に恐縮ですが
モノ申してよいか?】



知識・スキルの販売サイト【ココナラ】
管理職マンさんの画像
管理職マン
2023年更新 地方中小企業の管理職。次長という立場。チームの再編を経て、課長と新卒ギリ10代二人を部下に。課長は年上(高校の時の先輩)。部下の育成に手を焼いていると認識している今日この頃。 業績貢献と社員の育成、マネジャーはやることいっぱいですね。
プロフィール

エーワン ラベルシール「インクジェット」 光沢紙 65面 四辺余白付 角丸 10シート(650片) 29243


ビジネスマネジャー検定試験公式テキスト

<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
お探しの窓

【勉強サプリ】

目指せ!輝くマネジャー!
なーたのうたさんのブログ
事務所でニッチなかべ新聞

息抜き!お紅茶マネジャー!
ダサい男さんのブログ
ダサい男と紅茶女子日記

実録!小遣いマネジャー!
ヒモタヌキ父さんブログ
暴走する小遣い

マネジャー!?がんばるOL!
乃苺さんのブログ
商社仕入担当のつぶやき

カテゴリアーカイブ
ファン

参加ランキングを見てみる↓ひらめき にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
------------------------------
このブログはファンブログです。 始めてみようと思う方はバッド(下向き矢印)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。