アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年03月06日

それは・・・知るべきなこと。マネジメント

リーダーシップとは、方向付けをしてその方向に人を動かす力である


そう定義をさせて頂きます。


マネジャーとしてチームを引っ張っていく為に必要な事の一つにリーダーシップがあります。そのリーダーシップの要素にある「課題設定=方向付け」って何のことだろう・・・


自分の考えとして、重要な問題点をつかみ、それを解決するために何かを示す・打ち出すことが課題設定だと思います。


例えば、「方針が浸透していない」「対策が実行されない」「目標意識がない」などの問題点を解決する為の課題は、極端に言うと「裏返す」ことで見えてくると考えます。


「方針を守る」「対策を実行する」「目標必達意識を持つ」などどうでしょう。問題点と課題は幹部間で話し合い、全員に打ち出すわけですが、大切なのは意味の共有化。キュレーションとかってカッコよく言えますかね。意味付けって事でもありますか。


課題が必要な背景・理由、課題達成の効果などの意味を共有化すること。さらに、誰が何をどのようにやるのか5W2Hの事実の共有化も大切です。


決め手は、リーダーは熱意をもって話す事と、「仕切る強さ」が必要です。


問題発見力のない人は課題設定もできない、つまりリーダーシップがない事になります。


厳しめな言葉になりましたが、自分自身にいっておきたい事でした。こうした事を知る事で意識も出来ますし、自分はまだまだだと感じて努力する事が出来ます。ほんとまだまだですし。


知っておいて損はしないでしょう。


そして、知っておくべきだった事・・・・自分の娘の入試の日。


会社でのお昼時間にテレビを見て知るという事態に。そう言えば今朝、ちらっと娘を見たんですが、制服を着ていたなぁって。今日が入試だったんですね。


だったんですねじゃないよ・・・何か買って帰ろうかと思っています。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8615219
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
【国政・経済に恐縮ですが
モノ申してよいか?】



知識・スキルの販売サイト【ココナラ】
管理職マンさんの画像
管理職マン
2023年更新 地方中小企業の管理職。次長という立場。チームの再編を経て、課長と新卒ギリ10代二人を部下に。課長は年上(高校の時の先輩)。部下の育成に手を焼いていると認識している今日この頃。 業績貢献と社員の育成、マネジャーはやることいっぱいですね。
プロフィール

エーワン ラベルシール「インクジェット」 光沢紙 65面 四辺余白付 角丸 10シート(650片) 29243


ビジネスマネジャー検定試験公式テキスト

<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
お探しの窓

【勉強サプリ】

目指せ!輝くマネジャー!
なーたのうたさんのブログ
事務所でニッチなかべ新聞

息抜き!お紅茶マネジャー!
ダサい男さんのブログ
ダサい男と紅茶女子日記

実録!小遣いマネジャー!
ヒモタヌキ父さんブログ
暴走する小遣い

マネジャー!?がんばるOL!
乃苺さんのブログ
商社仕入担当のつぶやき

カテゴリアーカイブ
ファン

参加ランキングを見てみる↓ひらめき にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ がんばるサラリーマンへ
にほんブログ村
------------------------------
このブログはファンブログです。 始めてみようと思う方はバッド(下向き矢印)
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。