アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年08月31日

退院後〜自宅に戻って





子育て情報ランキング

退院後の生活



★率直な感想

の産後ケア入院を終え、自宅に戻ったその後の生活について率直な感想は


 (東都文京病院に) 戻りたい!!!!!


入院生活が快適すぎたため、産後はゆとりあるかな〜と思いましたが、やはりそうはいかないのですね。
もちろん、旦那は朝5時に家を出て、夜10時に帰宅、週2ほど出張有りの激務なので、ほぼワンオペ。

何よりも、赤ちゃんと二人きりで過ごす緊張感にとても疲れてしまいました。

でも、世の中のママたちは産後すぐに自宅や里帰り先で過ごすのですから、
設備の整った病院でのうのうと過ごしていたズボ子は甘い!!!と自分を奮い立たせて産褥期を過ごしました。

(今は旦那がいるほうがメンドクサイ)






★改めて間取りレイアウトに悩む


我が家は2LDKの賃貸マンションです。

リビングと寝室が隣り合わせ
別に旦那の書斎(将来はベビ男の部屋?)
 の一般的な間取りです。


ただ、各部屋とも狭い!!!
寝室はダブルベッドを置いただけで部屋が埋まる。

そのため、寝室にベビーベッドは置けず、リビングに置いてます。

(やがて添い寝になり、ベッドは使わなくなりました)


ただ、ダブルベッドからベビ男のいるリビングまでのたった5歩が、
夜中の夜泣き&授乳だと地味にキツイ(><)

何よりも、夜泣きしているのにグースカいびきをかいて、隣で寝てる旦那余計にムカつく!

ズボ子が夜間対応担当でしょ?って感じで、
まったく起きてあやす気は無し!

極限に疲れてベビ男の泣き声に気づかないで寝ていた時には、
 「ベビ男泣いてるよ〜」 って旦那に起こされさらにムカッーーー!

これがガルガル期なのでしょうか。

結局、ベビ男の夜泣きに参った旦那は、そそくさと物置化している埃っぽい書斎の部屋で布団を敷いてしばらく別室で眠ることになりました。
まぁ、仕事に支障が出られたら困るので、ズボ子夜間対応は仕方ないかなと
んでも、朝までぐっすり睡眠は羨ましい!



育児あるあるは本当にあるあるですね。


追記
3か月過ぎたあたりで事件がおこり、3人で眠ることになりました。
詳細はまた改めて。








2018年08月26日

E産後ケア入院まとめ





子育て情報ランキング

★産後ケア入院のまとめ(東都文京病院)


一通りご紹介を終えたので、最後にまとめさせて頂きます。

※今回は東都文京病院の産後ケア入院について記載いたします。
 八千代助産院は利用しておりませんのでご注意ください。


★産後ケア入院の目的


◆宿泊型ショートステイ
 育児支援が必要なママが今後赤ちゃんとの生活に向けて、施設で体調ケアや育児指導を受けられる制度

・母体ケア(産後の体調フォロー、乳房ケア)
・乳児ケア(体調・体重・栄養ケア等)
・育児指導(おむつ替え、着替え、沐浴指導)
・授乳指導

★利用手順

<@対象者>

・文京区民
・産後3か月以内で体調不良や育児不安がある
・家族などの援助がえられない方

    ↓

<A事前利用手続き> 
妊娠8か月以降に管轄の保健サービスセンターの窓口にて事前利用登録をする
(※印鑑持参)

    ↓

<B出産後申し込み>

希望利用日の2日前までに管轄の保健サービスセンターへ電話申し込み

・部屋タイプの希望(大部屋、個室、特別個室)
・利用日数

抽選結果は2日前までに通知

   ↓(抽選OK)

★入院へ

詳細は↓
産後ケア入院 事前手続きの記事をご確認ください。





★入院中の生活


 ★母子同室が基本


基本的に東都文京病院で出産された方と同じ生活を送ります。

 ・授乳室24H利用可
 (ミルク・哺乳瓶 有)
 ・沐浴指導 有
 ・授乳クッション 有
 ・赤ちゃんの健康観察(小児科医)
 ・母体健康観察(悪露の状況など)

あとは通常の入院生活と同じです。

※体調不良や少し休みたいときは、赤ちゃんを預けて休息できます

★入院費用

 
 1泊2日 自己負担分 6,000円 
 ※一番安いお部屋タイプ

◆通常の入院費用
 1泊2日 20,000円
産後ケア事業を利用することによって、下記の費用になります。
 自己負担6,000円/公費負担14,000円

オムツやナプキンなどを購入した場合は全額自己負担


★ズボ子の感想

今回、ズボ子は↓の理由で利用しました。

・初めての出産・育児の不安 
・急な母の入院による里帰り断念
・夫が長期出張によって自宅不在
・産後の貧血&傷口(OMATAちょっきん)の痛み


なかなか、ネットに産後ケア入院の詳細が無くて不安でしたが、
いざ利用してみるとこれからの生活に向けてママと赤ちゃんをしっかりケアしてくれ、
なんといっても、少し休みたいときに安心して赤ちゃんを預け、お休みさせてくれるのがとても良かったです。

お陰様で、退院後は問題なく過ごせております

私は、産後すぐに利用しましたが、生後3か月まで利用できるので、
育児で疲れ、少し休みたいママにもお勧めです。

そして、費用文京区7割も負担をしてくれるので、助かりました!
普通に利用したら2万×3泊=6万ちょいですもんね、、、、

調べてみると産後ケア入院の施設は年々増えているみたいですが、
文京区のように、自治体補助が出るところはまだ少ないみたいです。


その他にも、文京区は子育て支援が充実しており、
その後もちょくちょくと利用したのでこれからも詳細をUPしていきます。



※追伸 これは準備しておいたら本当◎

★Wi−Fiルーターは本当におすすめ!


赤ちゃんとの生活があるので、暇〜な入院生活ではありませんが、スマホはいじります。
東都文京病院は入院向け患者さんへの無線LAN環境がなかったので(2018年5月時点)、レンタルのルーターを用意していて本当に良かったです。





<往復送料無料> wifi レンタル 無制限 30日 ソフトバンク ポケットwifi 1ヶ月 wi-fi レンタル wifi 中継機 国内 専用

価格:5,400円
(2018/8/26 03:11時点)




↑通信速度も問題なくサクサク使えました♪

ベビ男のムービーをパパや家族に送るのにかなり通信量を喰ってしまのですが、レンタルルーターのおかげで安心してできました








D退院〜お会計 産後ケア入院(東都文京病院)






子育て情報ランキング


いよいよ退院&お会計!3泊4日の金額は?


3泊4日の入院生活
いよいよお支払です!

 お支払合計 (実費)
  約22,000円 

※この中には、オムツ&おしり拭き 各1つの購入代が含まれております。







★内訳は?自己負担分について

さてここでポイントなのが、自己負担&公費負担

事前に産後ケア利用登録をした方の金額です。


★産後ケア入院費用

 1泊2日 20,000円
 (自己負担 6,000円 / 公費負担 14,000円)


つまり、通常2万円するうちの約7割文京区負担してくれているのです!

※物品購入代は含みません


思い返せば確かに、

・3食付
・個室
・新生児フォロー


で2万は当たり前!
それを6000円で利用できるのは本当に助かりました(><)

だからこそ、入院中はしっかり休んで、退院後の生活に向けて準備しないといけませんね。





プロフィール
ズボ子さんの画像
ズボ子
文京区在住 専業主婦 2018年5月長男♂のベビ男を出産
プロフィール
<< 2018年08月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
検索
ファン
タグクラウド
最新コメント
最新記事
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。