アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2013大晦日

 2013年もあと数時間となりました。

 多くの方々に支えられ、今日までこのブログを続けることができました。

 お気付きの方もいらっしゃると思いますが、私は偏屈で、マイペースなので(あとドジでノロマなカメなので)、途中でちょっと挫折しそうになったこともありました。

 しかし、そんな時に限って覗いて下さる方や、ブログを通じて商品を購入して下さる方がいて、そのような方々を裏切ってはいけないと、奮起してこのブログを書き続けることができました。

 温かく見守って下さる皆様の愛を無駄にしないよう、来年もこのブログ、そして私自身もっと成長していけるように頑張りたいと思います。

 本当にありがとうございました、ペコリ。


 さて、本日はそんな皆様に感謝の意を込めて、我が家の大豪邸にご招待するつもりで、このブログを書きたいと思います。

 ちょっと散らかっていますが、さあどうぞ!


 こちらが我が家の大広間、兼リビング、兼食堂、兼寝室です。

なんと!!蘭が占領しています。









 せっかくなので、蘭にインタビューしてみましょう!


 あ、ちょうどカトレアがいます。

ちょっと、話を伺ってみましょう。


(Q)「あの、この部屋の主のチームBさんてどんな人なんですか」

(カトレア)「あ、チームBね。彼は結構どうしようもない人ですよ。ここで蘭の世話をしたり、たいしたことないご飯を食べたり、アイドルの動画をみたり、ニヤニヤしたり、1人で告白の練習をしたり、ゲームをしたり、アニメをみたり、本当にどうしようもないことばかりしてますよ。たまにアイドルの動画をみて、男泣きしてるときもありますよ、、、、、。あと急に蘭を衝動買いしてくるね。もうどうみても、置く場所ないのにね。」


(Q)「そうなんですか。どうしようもない人ですね。でも1つくらい、イイところはないんですか!?」

(カトレア)「そうだなぁ、あんまりないんだけど、彼はやり始めたら、バカみたいなことにも全力で挑戦する時があるね。今年の冬は短日性の蘭をきちんと咲かせる為とか言って、仕事から帰って来ても、部屋の電気を点けないで、暗闇で生活しているね。10月くらいから今日までずっと、まるで戦時中のような生活を送ってるよ。」



 あ、ここは名所の1つ、有名なオーキッドロードです。

 ここを、毎日忍者のように通り抜けて、あっち側の窓まで行って、蘭を出し入れしているんですね。







 あ、チームBご本人さんがいらっしゃいました。

 ご本人は写真には写りたくないそうなので、お話だけ伺いましょう。



(Q)「今年はどんな年でしたか?」

(チームB)「多くの読者の方に支えられて、本当に素晴らしい1年でした!ありがとうございました!!」



(Q)「来年はどんな年にしたいですか?」

(チームB)「うーん、やっぱり東京ドームのセンターを狙っていきたいですね。でもまだまだ知識も栽培技術も足りないので、(あと数十年?)修行が必要と思っています。」


(チームB) 「それから、88 collectionsですね。来年は、これまで大切に育ててきた我が家のアンダーガールズ(実生苗、NBSにあたる)が10株くらいは咲いてくれることを目標にしています。そのうち1株でも88collectionsに入れるくらいの、良い花が咲いてくれれば嬉しいです。」



(アンダーガールズの写真)


(もっと小さいネクストガールズ・フューチャーガールズも今後が楽しみです)





 本当はキッチンや風呂場、玄関にも蘭を置いているので披露したいところですが、そんなところを見せてもしょうがないと思うので、今日はこのぐらいで。


 お付き合い下さった皆様、本当にありがとうございました。

 来年もどうぞ宜しくお願い致します。







(なんか富士山見かけたら撮るのが癖になりました・・・・・。皆様に良いコトがありますように!)



2013横浜洋らん展

 今日もまだ私は激辛カレーを食べている。

 もう幾日目だろうか。

激辛カレーはこの数日でかなり熟成されて、ミラクルな味を醸し出している。


 こんな時に限り、社食でもたまたまカレーが出たりする。

もう、ほとほと嫌になる。


 しかし、鍋の中のカレーが残り少なくなると、ちょっと惜しい気持ちにもなってしまう。

飽きてはいるけれども、もっと食べていたいような、、、、、、

もう、何んだか自分でもよく分からない境地に達し始めている。


 そんな悩める私が、今日は自宅に引きこもらないで、外出したので記録しておこう。

 私は蘭展の記事は(大変なので)あまり書かないのだが、今日行った蘭展は記録しておきたい。



 私は今日、横浜洋らん展に行ってきた。







 私は個人的にこの蘭展が好きだ。

理由は2つある。

 1つめは、会員の方々が皆さん良い人達で、どういう訳かこんなどうしようもない私のことを可愛がって下さる。

(今回も、本当に良くして頂いて感激しています。)


 2つめは、マキシラリアやバルボやプレウロ等のゲテモノ系が多いからだ。

特にマキシラリアは地味だからか、やっている人が多くないように思う。

ここに来ると、マキシラリア好きの会員の方がいらっしゃるので、その方に運良く出会えればお話を伺える。

 せっかくなので、その方のことを仮にマキシさんと呼ぼう。


 今年は残念ながらマキシさんにお会いできなかったが、去年は栽培方法や株の入手方法など、貴重なお話をたくさん聞かせて頂いた。

マキシラリアについて、こんなにアツく人と語ったことはない。


 こちらは今回私が1番目当てにしてきたMax.picta。






 去年、マキシさんがこの株から数バルブを素手でバキバキともぎ取って私に下さった。

あの男らしすぎる衝撃映像が、未だに頭から離れません。

 その後、親株にダメージがなかったか、ずっと心配だったのだ。

私は1年間、この株と再開できることを待っていました。

元気そうに咲いている姿をみれて、本当にホッとしました、、、、


 マキシさんによると、マキシラリアは上に伸びる性質がある。

よって、どのような植え方をすれば良いか分からないという人が多いのだが、一番下のバルブの下半分くらいまでミズゴケに埋めて栽培すれば良く育つとのこと。

(pictaも教えてもらった植え方で栽培していますが、無事に育っています)


 水が好きな種類が多い。

(私もジャージャー水やりしてます)

 大抵育てやすいが、結構種類があるので、中には割と高温を必要とするものや、クール系もあるそうである。




Max.chlorantha




Max.macrura




 どちらも、ネットでは情報があまりヒットしないため、詳細はマキシさんに聞くしかありません。

今年はマキシラリアの展示が少なかったが、去年はもっとたくさんあって、その栽培方法もみることができた。


 こちらは、去年展示されていたMax.sophronitis。








 ちょっとクセがあって難しいが、こうやって栽培すればよいのかー、と納得したものでした。

去年もっと写真撮っておけば良かったな。





Pleurothallis chloroleuca
なんか変なところから、毛のように花がたくさん咲いています。不思議系。




Pleurothallis rubella
超ちっちゃいです。



Pleurothallis aculeata
葉っぱの真ん中から、何故か花が出てます。これも不思議系です。





 プレウロはマスデバリアやレストレピア等に比べたら、幾分育てやすいです(我が家でもどうにか育つレベル)。

しかし、上記品種の詳細は不明。

どれもなんか難しそうにみえてしまいます、、、、、




Bulb. アンチエロチエレ
バルボって良いですよね。こういう鳥系結構好き。




Bulb. クラシベス
こういう虫系も結構好き。




Coel. キンナバルエンセ
これもちょっと詳細不明ですが、セロジネに赤ってあるんだー。美しかったです。




Liparis gibbosa



Liparis クレスナタ
リパリスにも、赤とかあるんですね。初めて知りました。リパリスは私も1つ育てていますが、水が好き、日光は弱めでも大丈夫、温度低くても大丈夫なので、多分栽培しやすいと思います。




 Stellis s.p.
これは、全くわかりません、何でしょうね。でも、何故か惹かれる要素を持っています。




C. loddigesii punctata 'Marisa'
私の尊敬する方の株です。毎回素晴らしいです!



C. bowringiana 'Black Princess'
濃色系のボーリンでした。やっぱりきれい。



C.quadricolor coerulea 'zolita'
クワドリのセルレアも見かけるようになってきました。





C.Kagaribi Dawn'Red Star'
絵葉書のような写真が撮れました!去年も綺麗な花だなと思って写真を撮っていたのですが、今年は輪数も増えてさらに良くなってますね。



(去年の様子)



Lc.Stephen-Zuiho 'Vi-New Year'
個人的に好きな感じだったので載せました。



Bsn. Maikai 'Miura'
ブラサンセのマイカイ ミウラ。マイカイシリーズ好きです。





 これでラストです。

あれ?もうこんな時間。

巻きで紹介します(キリッ)


非常に惹かれるデンドロ。



怒りオヤジ系の悪人顔したオンシ。こんなのあるんだ。イイ!!



こういう系。




花が咲いているのか、枯れているのかわからない系。




 そういう訳で、横浜洋らん展は30日の17:00までやっているようです。

お近くの方は調べてからイカレテみると、色々発見があるかもしれません。








 マキシラリア熱が、マラリア熱並みに冷めやらないので、ちょっと紹介することにしました。



今回登場したピクタ。私は好き。丈夫。ドームとかにイケる人は、ここで買わなくてももっと安く入手できるハズ。

マキシラリア ピクタMax.picta【花なし株】

価格:1,575円
(2013/12/30 19:14時点)
感想(1件)




株の大きさの割に、結構大きめの花が咲き、私はリカステみたいと思ってます。これも頑張って探せば、ドームでワンコインくらい?で入手できるハズ(小さく分けられた株なら)。

【複数】Max.porphylostele マキシラリア ポーフィロステレ TYMJ-23840

価格:1,575円
(2013/12/30 19:19時点)
感想(0件)




今回私のイチオシ!バリアビリスは赤とか黄色が大半で、セミアルバはレアだと思います。ただ、高いんだか、安いんだかが正直よくわからないです。私も購入を検討中。

マキシラリア バリアビリス セミアルバMax.(Molca.)variabilis var. semi-alba【花付き】【現物品】

価格:2,100円
(2013/12/30 19:23時点)
感想(0件)




夏咲きの、ココナッツ系の香りがするテヌイフォリア。3月頃、高湿度環境に置くと、びっくりするくらいバルブがブリブリになる。しつこいようだが、これもドームとかでもっと安く入手できるハズ。

マキシラリア テヌイフォリアMax.tenuifolia【花なし株】

価格:1,050円
(2013/12/30 19:28時点)
感想(1件)




これは花は非常に美しいのだが、暑がるので難しい。私も枯らしました、、、、

マキシラリア コクシネア Max.coccinea【花なし株】

価格:2,100円
(2013/12/30 19:32時点)
感想(1件)





マキシラリア熱がまだ冷めやらないので、マキシラリア旋風を起こしてみました。


こちらはルフェッセンス。名古屋ドームのフレグランス部門で、1位をとったことがある程の実力の持ち主。そう、マキシラリアは香りが良いのだ!だから好きなのだ!

マキシラリア ルフェッセンス Max.rufescens【花なし株】

価格:1,575円
(2013/12/30 19:37時点)
感想(4件)




こちらはオクロレウカだそう。ごめんなさい、ちょっと良く分かりません。

マキシラリア オクロレウカMax.ochroleuca【花なし株】

価格:2,100円
(2013/12/30 19:41時点)
感想(0件)




こちらはククラータだそう。これもちょっと、、、、何でしょうね。落ち着いた感じの花?

マキシラリア ククラータMax.cuculata【花なし株】

価格:2,625円
(2013/12/30 19:42時点)
感想(0件)




こちらはデンサだそう。ちっちゃいのがごちゃごちゃした感じの花。色々ありますねー。

マキシラリア デンサMax.densa【花なし株】

価格:2,100円
(2013/12/30 19:45時点)
感想(0件)




こちらはクラシフォリア。さっぱりしたレモンイエローの花ですね、、、

【現物品】Max.crasifolia マキシラリア クラシフォリア TSZM-49645

価格:2,625円
(2013/12/30 19:46時点)
感想(0件)





マキシラリア熱がまだ冷めやらぬので、マキシラリア波動砲発射!!!
ド、ド、ド、ド、ド、ド、ド、、、、、ッ!!!


ルテオアルバ。名前の通り、ちょっと黄色がかった白。

マキシラリア ルテオアルバMax.luteo-alba【花なし株】

価格:2,625円
(2013/12/30 19:54時点)
感想(0件)




キターーーッ、s.p.!!!私はs.p.をちょっと軽く見ていましたが、今回の蘭展等を通じて、まだ名前すらついていないs.p.の魅力に魅了され始めています。こちらはなんとピクタのミニサイズとのこと。これは欲しいかも!!

マキシラリア sp. 1051Max.sp. 1051【花なし株】

価格:1,575円
(2013/12/30 19:56時点)
感想(0件)




こちらはホーテアナ。テヌイフォリアとの違いが私にはよくわかりませんが、ちょっと違うんでしょうね。

マキシラリア ホーテアナMax.houtteana【花なし株】

価格:1,575円
(2013/12/30 20:01時点)
感想(1件)




トリロリス。綺麗。そしてカワイイ。欲しいけどちょっと高め。

マキシラリア トリロリスMax.triloris

価格:4,200円
(2013/12/30 20:06時点)
感想(0件)




サンデリアナ。綺麗。欲しいけどこれも値段が、、、、。

【複数】【現物品】Max.sanderiana マキシラリア サンデリアナ (花なし株)TSZK-46862

価格:7,350円
(2013/12/30 20:04時点)
感想(0件)





 これで、マキシラリア熱も出しきってちょっとスッキリしました。

 う〜ん、私はマキシラリアが大好きなので、ちょっと興奮気味ですが、これだけ載せたけれども、果たして興味のある人は他にいるのだろうか、、、、

 そんな訳で、ちらっと流し読みして、写真だけ時々みて楽しんで下さいね。

 最後のおまけにバルボ波動砲も!

ド、ド、ド、ド、ド、、、、、ッ!!!!

 私の中で、今ひそかにバルボがブームです。

以下は、私がカッコイイと思ったバルボ君達。



tipoもカッコいいけど、aureumはなんか神々しい感じ。

バルボフィラム ラシオキラム オーレウムBulb.lasiochilum var. aureum【花なし株】

価格:5,250円
(2013/12/30 20:41時点)
感想(0件)




マクランサムのこの芸術性の高さ。

バルボフィラム マクランサムBulb.macranthum【花なし株】

価格:2,100円
(2013/12/30 20:42時点)
感想(0件)




ダイアナムは虫を食べそうな感じがイイ!!

バルボフィラム ダイアナム Bulb.dayanum【花なし株】

価格:3,675円
(2013/12/30 20:45時点)
感想(0件)




チンカブリアナムはとにかく綺麗。火事の時のアレみたい。悲しい感じ。

バルボフィラム チンガブリアナムBulb.tingabrinum【花なし株】

価格:7,350円
(2013/12/30 20:50時点)
感想(0件)




木靴のようなフロスティ。超可愛い。

【現物品】Bulb.frostii バルボフィラム フロスティー TIZR-31132

価格:3,675円
(2013/12/30 20:53時点)
感想(0件)






 年が明けると、もうすぐサンシャインやドームですね。

ちょっとワクワクします。

会場でバルボやマキシラリア(ちょっと安めのヤツ)をやたら物色している人がいたら私かも。

観月ありさより、TOO SHY SHY BOY!なので、やさしく見守って頂けると幸いです(笑)



Gur. bowringiana albescens 'Tower Grove' AM/AOS,CBM/AOS

 今日も私は激辛カレーを食べている。

2日目のカレーは予想以上に美味しくなっている。


 私は、世間の浮かれたクリスマスムードに反抗して、1人カレーを食べている訳ではない。

カレーを食べたいから、食べているだけである。

負け惜しみでも、強がりでもない。

カレーが好きだから、である。


 一度カレーを作ると、5日はカレーが続く。

あと数日間も、こんなに激辛のカレーを食べられるなんて、なんて嬉しいのだろう。

これも負け惜しみではない。


 そう、私は偏屈なのだ!

ひたすら我が道を行く、モテないタイプなのだ!


 そんなあまのじゃくな私が、最近気になることがある。

美川憲一にはコロッケがいて、タモリにはコージー富田がいて、前田敦子にはキンタロー。がいる。


 世の中の売れっ子には、必ずブートレグが存在するのである。

アンチやブートレグが存在してこそ、大物の証。

ならば、私もブートレグに挑戦した方が良いのではないか。


 そんな訳で、今回は私のリスペクトするある秦野の蘭園様のブログを、勝手にブートレグさせて頂きました!

ある秦野の蘭園の方、全力でごめんちゃい!









 今日の茨城は太陽

温かそうなのに、ベランダはものすごくダメ

(サブい、死にそう、ガタガタ、、、、、でも男たるもの、果敢に蘭を外に出す!!!)



 帰り道に撮った富士山。

最大望遠カメラで、やっとこのくらい、、、、う〜ん、困った悲しい

(「う〜ん、困った」のフレーズ、なんか好き!てか、使い方合ってんのかな??それより、この写真の静と動の対比ちょっと注目!)







 今咲いているGur. bowringiana albescens 'Tower Grove' AM/AOS

気温が低いから、展開が遅くてじれったい

もう正月が来ちゃうよ走る

(てか、クリスマスよ早く過ぎてくれ!それより、このリップの淡い色彩ちょっと注目!)









 虫は随分減ったと思えど、注意してみてみると、困ったガーン、、、

こいつ、悪い方だっけはてな

アブラムシとかハダニとか食べてくれる良い方だっけはてな

(私はこんな感じだが、秦野の蘭園の方はこういうのに超詳しい)









 家の天井にも、なんか変な虫・・・・落ち込みう〜ん、困った!

(好きなフレーズなので、最後はやっぱりコレ!)









 私が毎回覗いている、本家のブログも是非対比して読んでみて下さい。

本家はもっと富士山ネタ、虫ネタ、蘭ネタが豊富で、オトコならハートを鷲掴みにされるはず。

もっともっと注目されて良い、素晴らしいブログです。




<今回このブログを書いてみての感想>

 ネタを撮るのが大変。

本家の方の独特な視点は、表現することが容易ぢゃないことが分かりますた!





C. Irene Finney'にまつわるエトセトラ(クリスマス・イヴ編)

 今日はクリスマス・イヴである。

 スーパーに行ってもどこに行っても、男も女も若者も年寄りも、皆ソワソワしているように見えてしまう。

 「みんな浮かれやがって・・・・。おまいらクリスチャンか、ゴルァーッ!!」、とつい叫びそうになる。


 チャラチャラした俗世間に真っ向からメンチを切っている私は、今晩は自分で作ったゲキカラカレーを食べて過ごしている。

 カレーには、リンゴを1/2個すりおろして入れると美味しいらしい。

なんとも耳寄りな情報を入手したので、早速クリスマスとは全く無縁のカレーを作った。

カーッと全身が熱くなって、激辛カレーって最高だなー、と思う。

リンゴを入れるとちょいフルーティになり、味の奥行きが広がるんだなー、教えてくれた人スゲーなー、サンキューと思った。


 私にはクリスマスなんかより、断然ゲキカラカレーなのである。



 、、、、、さて、そんなナイフのようにとがってる私にも、今日はクリスマスらしいことがあったので、記録しておこうと思う。

 最近私はあるものを探している。

そのためにいくつかの蘭園の情報を仕入れている。

そのような折、なんと私の住んでいる町から10km程の場所に、蘭の生産農家があることが分かった。

 今日が聖なる夜だかなんだか知らないが、そんなデレデレした行事にデモ活動を唱えたい私は、相手の都合も考えずに、電話も入れずに早速その蘭園に乗り込んだ。

日本男児たるもの、腹をわって直接話した方が良いのである。


 しかし、行ってみてびっくり。

なんか、超忙しそう、、、、

「そりゃそうだよな、今日はメリクリで、この時期はお歳暮で、そんでもってもうすぐ正月で、蘭屋が1年で1番忙しい時期じゃん」と、すぐに納得して後悔した。

何やってるんだろ、自分、、、、と後悔した矢先、ご主人が出てきた。

私の目当てのものがないことが分かると、ちょっと申し訳なさそうに、でもせっかく来たんだからと中を案内して下さった。


 そこの生産農家は、現在は切り花を中心にやっているそうで、広い温室に同じ花がズラーッと並んで咲いていた。

私は今までいくつかの蘭園をみてきたが、この景色は初めてであった。

どのような表現が適切なのか自信がないが、「メリクロンによる植物の工場」、多分この言葉が最も近いと思われる。

株を如何に上手く育てて、輪数を多くつけて、安定した品質で、商品として毎日提供し続けるか。

常にそのことが求められ、それができなければ食べていくことができない厳しい世界。


 この環境であれば、蘭栽培に関するデータを、とろうと意識していなくても、日々の業務の中で文字通り体に刻みこむことが可能であろう。


 この時期は朝4時から仕事をしても間に合わないそうで、そんな超絶忙しい時期であるそうだ。

、、、、、やっぱりね(汗)


 しかし、それにも関わらず、ふらりとのんきにやってきた私のことを、ご主人は何故かひどく気に入って下さった。

そして、同業者にも教えないという、この蘭園のマル秘栽培テクを、惜しげもなく私に教えて下さった。

難しくて、途中でわからないところもあったが、ずっと聞いていたくなる話だった。

たいした花も咲かせられない私の稚拙な栽培方法にも、感心を示して下さり、私の愚問にも熱心に答えて下さった。

さらに、初対面であるにもかかわらず、今度スタッフしかいない時間帯の東京ドームの蘭展を見学させてやる、と誘って下さった。

さすがにこれ以上仕事の邪魔をする訳にはいかなかったので、おいとましようとしたら、せっかく来てくれたのだからと、切り花を素敵な感じにデコッてお土産にして下さった。


 それが、こちら。







 こんな良いシトがいるなんて。

素晴らしい栽培技術と品質なので、是非ともこのブログでその生産農家の宣伝をさせて頂ければ良かったのだが、了解を得ていないので、固有名詞は出せず。

私は何もできないが、少しでもカトレアが普及するように努めようと思った。


 そんな訳で、なんというか素敵な1日を過ごした。

 とがっていた私の心もちょっと丸くなった、そんな今年のクリスマスだったとさ。

イイハナシダナー。








こちらはその生産農家で栽培されていたカトレア。取り扱っている店は、今回私がお邪魔した生産農家ではないが、仕入先がこの生産農家であることを願わずにはいられない。

Lc. Irene Finney ‘Ingrid ’HCC/AOS【Lc. Bruno Alberts x C. J A Carbone (1964) Registered 】 カトレア 開花見込み株【楽ギフ_包装】 誕生日 送料無料 【smtb1029cp】 祝い 記念日 お祝い ピンク 桃色

価格:12,800円
(2013/12/24 18:50時点)
感想(0件)





Gur. skinneri albaの栽培2

 今日は、Gur. skinneri alba(グアリアンセ スキンネリ アルバ)の栽培の続報です。


 時々覗いて下さっている方、いつもありがとうございます。

そして、あまり更新されないブログやホームページを心配して下さっている方、どうもすいません。

たいした花も咲いていないので、その間は気持ちが乗らず活動休止していますが、私はいたって元気にしています。

部屋に引きこもって電気を暗くして、もっぱらアイドルの映像をみたり、ニヤニヤしたり、アニメをみたり、ゲームをしたり、妄想をしたり、告白の練習をしたり、ネットをしたりと忙しい日々を過ごしています。

 なので、ご安心ください(何かもっと大きな問題はあるかもしれませんが・・・・)。



 ところで、8月下旬に我が家のスキンネリが、モーレツに頑張って、第3の芽を伸ばし始めたことをお伝えしました。




(8月下旬の様子)





 それ以来、ろくな報告もせずにほったらかしでした!

その後(の衝撃映像)をご覧下さい。








 、、、、、ちょっといろいろショックですが、なんとか頑張っています、、、、。

 根がほとんどなかったので、葉面から水分と養分を吸収できるよう、薄めた液肥でシリンジを毎晩やっていました。

 シリンジをやっている間は、葉が落ちることもなく元気だったのですが、秋に仕事が忙しくなり、数日管理がおろそかになったことをきっかけにしてか、バックバルブの葉が落ちて、元気がなくなってしまいました。

現在は、バルブ自体も褐色に変化し始め、その役目を終えようとしているかのようです。


 さらに具合の悪ことに、新葉に病気を発生させてしまいました。

グアリアンセは新芽に水がたまりやすく、そこから病気になりやすいので、株元への水遣りを施さなければならないのですが、多分暗闇で慌てて水遣りをした際に、ミスってしまったのだろうと思います。

もう、どうしていいのか、はっきり言ってよくわかりませんが、とりあえず乾燥気味に、されど乾燥させすぎないように、絶妙な感じで管理していこうと思っています、、、、、。


 なかなか根性があるので、私はこの株のことを結構気に入っています。

この株だけはずっと手放さずに、手元に残しておく予定です。



 さて、この第3の芽についてですが、いずれのカトレアにも存在するのか、グアリアンセ属のみが有するものなのか、疑問でした。










 上の画像は、Ctt. Chris McHenryという交配種です。

親はGur.bowringiana 'Katayama' x C.intermedia fma. delicataです。

この株もクリティカルダメージを受けると、第3の芽を覚醒させました。


 この結果から、グアリアンセは第3の芽を持っていて、その特性は子孫にも遺伝する可能性があると推測します。


 そして、、、、









 最後の画像は、あまり見かけませんがC. tenuisです。

このテヌイスも、バルブが途中で折れて、クリティカルダメージを受けました。


 支柱を立てて経過をみていたら、なんとテヌイスにも第3の芽キターーーーッ!!


 tenuisの他に、bicolor、elongata、violaceaも、schomburgkoidea(ショムブルグコイデア)亜属に属するので、もしかしたら以上のカトレアは第3の芽が存在するかもしれません。

他のカトレア亜属に関しては、私は確認できていないのでまだ不明です。

何か面白い(もしかしたら、つまらない!?)ことが分かったら、また気まぐれに報告したいと思います。







なんか前にも紹介したことがあるような気もするのですが、スキンネリはこーゆー花です。多花性でちょっと豪華な感じです。こちらはアルバの個体名のあるヤツ。スキンネリの花自体は、上品で好きなので、この個体はどーゆー花かナマで拝んでみたいです。

カトレア スキンネリー アルバ ‘チェロキー’C.skinnerii var. alba ‘Cherokee’【花なし株】

価格:4,200円
(2013/12/1 20:26時点)
感想(0件)




こちらは、セルレッセンス。私は一部のカトレアを除いて、アルバやセルレアより、どちらかというとアルベッセンスやセルレッセンス、デリカータ、スワーブ、アメシアナ、アモエナ等の方が好きなので、こーゆー花にコーフンします(鼻息)。

【現物品】C.skinnerii var. coerulescens ‘Orchidglade’ カトレア スキンネリ セルレッセンス ‘オーキッドグレード’  オリジナル TSZM-44359

価格:8,400円
(2013/12/1 20:24時点)
感想(0件)






   
プロフィール

チームB
 ベランダ(B)、蘭(R)、栽培(S)48のブログへようこそ。 48Gが好きな私ですが、そろそろAKBにも翳りがみられ、このタイトルもキツくなってきました、、、 近々ブログタイトルを思い切って変えるかもしれません。 名前はチームBですが、現在も1人で活動中です。
カテゴリアーカイブ
検索
検索語句
<< 2013年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月別アーカイブ
最新記事

人気ブログランキングへ にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村
リンク集
・ベランダ蘭栽培48のドススメ!ヤフオク商品!!       ・ベランダ蘭栽培48の楽天選抜総選挙商品!!(13品)                    
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。