アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

中国で見つけた変な日本語A「こんにゃく玄米ロールミルク味」

今日も昨日に続いて


中国で見つけたあやしいお菓子を紹介するぞ。




この「こんにゃく玄米ロールミルク味」



っていったい何なんだ…???








左上には台湾の文字



そして写真はうまい棒のように見えるのだ!!!



HPには日本大山製作所技術提供とある。



うーん、なんだかあやしい。




よかったら押してやってくれ↓

中国旅行 ブログランキングへ


元ネタ

中国で見つけた変な日本語@「つぼ漬け」

今日は中国のお菓子の袋に書かれた


変な日本語を紹介するぞ。



このお菓子は


ゴマやナッツを

水あめで固めた中国の伝統的なお菓子だ。





写真中央の外箱には「芝麻酥糖」と


ちゃんとお菓子の名前が書かれている。


しかし



中に入っている個袋にはなぜか


「つぼ漬け」の文字が…。


そして



右上には「和食じまん」の文字



極めつけは


右下をよく見てほしい。



不思議なことに日本農林規格のJASマークが付いているではないか!



突っ込みどころが満載のお菓子であった。




※よかったら押してやってくれ↓

中国旅行 ブログランキングへ




元ネタ

いつでも温かご飯が食べられる「インスタントご飯」






中国には色々なインスタント食品が存在する。


その中でも今回は温かご飯とおかずが簡単に作れる


そんな商品を紹介するぞ。


中国語では「自热米饭」という。





ふたを開け



レトルトご飯のビニールとる。


そして、付属の白い袋に


付属の液体をかけ


ご飯をセットし


蓋を閉める。


すると下から温まる仕組みだ。


おかずの袋は一番下に置いておけば


同時に温かくなり、いつでも、どこでもあったかご飯が食べられるのだ。







※よかったら押してやってくれ↓

中国旅行 ブログランキングへ

CMモニター無料登録はこちら★Yahoo!ポイントへの交換も!【CMサイト】


元ネタ

辛すぎて食べられない!!!中国昆明「激辛じゃがいも」







今日は中国四川省昆明で出会った


激辛じゃがいも料理を紹介するぞ。



四川省を始めて旅したときのことだ。


中国各地でよく見かける屋台で


揚げたじゃがいもを注文したのだ。



すると屋台のおばさんは



おいしそうに揚げたじゃがいもに


何の躊躇もなく


大量の唐辛子を振りかけたのだ…。







ホテルに帰ってビールと食べたが



やっぱり辛くて食べられなかった。



次回から唐辛子は少しにしてと


言いうようになったのは



言うまでもないだろう。


激辛好きの方は


一度四川省を旅してみるのはいかがだろうか?



※よかったら押してやってくれ↓

中国旅行 ブログランキングへ








元ネタ

教室からトイレまで!!!中国の学校生活をご紹介―墨江ハニ族自治県の小学校







今回は中国雲南省にある、田舎のとある小学校の様子を紹介するぞ。

まずは、学校の教室をご覧いただこう。




みんな熱心に勉強している。



次は子供たちの寝泊りする宿舎の様子だ。



中国では小中学校から、寮に住むことが多いのだ。



この狭いスペースの布団の上が彼らのプライベートなスペースだ。



そして、次は学食の様子だ。





子供たちは並んで米をもらう。


そして最後は学校のトイレだ。



中国の田舎のトイレはやっぱり扉がないのだ。



※よかったら押してやってくれ↓

中国旅行 ブログランキングへ








元ネタ

中国フルーツ「竜眼」をご紹介






皆さんは


中国でよく見かけるフルーツ


「竜眼」をご存知だろうか?





皮を剥くと白くてプニプにとした果肉が現れる。


そして、中には大きな種が入ってる。



この種を竜の眼に例えて


竜眼と呼ばれているのだ。




瑞々しくて、甘くておいしいが


食べるところは少ないぞ。





そして、葡萄のように


沢山実がなるのだ。





乾燥した実もおいしいぞ。

糖水龍眼『 リュウガンシロップ漬け 』 規格:567g

価格:368円
(2013/5/24 12:48時点)
感想(1件)





シロップ漬けもあるぞ。


※よかったら押してやってくれ↓

中国旅行 ブログランキングへ




元ネタ1

中国、本場四川麻婆豆腐のレシピをご紹介!!!

旬の食材が産地直送で届く!



日本の中華料理屋で


麻婆豆腐を注文しても


中国四川省で食べたあの味に出会えることはまず無い。


あの病み付きになるしびれる辛さと


たっぷりの油は日本人には馴染みがないからだろうか?



でも


私はあの味が大好きなのだ。



もう一度食べたい



そう思って、レシピを色々と探してみたぞ。



そこで、今回はそのレシピをご紹介しよう。



まずは材料だ。

●豆腐500グラム
●牛ひき肉100グラム(豚挽き肉でもいいぞ)

●郫县(ピーシェン)豆板醤…大匙2
●醤油…大匙1
●砂糖…小さじ1
●紹興酒…大匙1
●ねぎ…二束(小口切りにしておけ。もしあれば、にんにくの芽も用意してくれ)
●にんにく…4粒(みじん切りにしておけ)
●しょうが…3片(みじん切りにしておけ)
●鶏がらスープ…適量
●山椒の実…15g
●粉山椒…適宜
●片栗粉…適宜
●ごま油…大匙2

※郫县(ピーシェン)豆板醤は、無ければ普通の豆板醤でもいいが、この豆板醤が一番おいしいぞ。楽天で買えるのでぜひ買って試してみてくれ。

三明物産 ピーシェン豆板醤 250g

価格:434円
(2013/5/17 23:13時点)
感想(4件)




次に作り方だ。

1、豆腐をサイコロ状に切り、塩を加えた熱湯で10分入れておけ。

2、ごま油を入れ、フライパン熱し、山椒の実を入れろ。香りが出てきた火を弱火にし、みじん切りのしょうが、にんにく、ねぎ、豆板醤を入れ油が赤くなるまで少し待て。

3、そこへ牛肉を入れて炒めろ。色が変わったら

4、湯切りしておいた豆腐を入れろ。

5、ここで鶏がらスープを入れろ。豆腐が隠れる程度でいいぞ。そして、砂糖と醤油を加え3−5分煮るのだ。

6、麻婆豆腐のいい香りがしてきたら、火を止めて水溶き片栗粉を入れろ。

7、再度煮こんだら出来上がりだ。

8、さらに盛ったら、葱の小口切りを振り掛けるんだ。もし、にんにくの芽があれば、尚いいぞ。そして粉山椒を最後に振りかけるとより一層しびれる辛さに近づくぞ。




※よかったら押してやってくれ↓

中国旅行 ブログランキングへ


ちなみに、元ネタで使用している本場の薄口醤油が買えるお店もあるぞ。


生抽王(中国うすくち醤油)

価格:546円
(2013/5/17 23:54時点)
感想(0件)





旬の食材が産地直送で届く!


元ネタ

羊肉のピラフ!!!とっても美味しいウイグル料理「ポロ」をご紹介






新疆ウイグル自治区の定番料理といえば


ポロと以前紹介したトマト麺だ。


この「ポロ」


大きな鉄なべで豪快に調理する。






中国語では「抓飯」という。



まず、大きななべに、たっぷりの油で骨付き羊肉、人参、玉葱を炒めクミンを加える。

そして、そこへ、米と水をいれ炊き込むのだ。


いうなれば、新疆風ピラフだ。



もし、ウイグルに行くことがあれば

出来るだけ出来立てのものを食べてほしい。


冷めると羊の油がおいしくないのだ。


そして、口の中が油っこくなってきたら、


付け合せのサラダとヨーグルトで


口の中をさっぱりさせるのだ。






新疆ウイグル自治区へ行った時は是非食べてみてくれ。



※よかったら押してやってくれ↓

中国旅行 ブログランキングへ



元ネタ1
元ネタ2



孫悟空の平たい桃「蟠桃」をご紹介

みなさん


この平たい形の桃をご存知だろうか?


実は西遊記にでてくる蟠桃とはこの桃のことだ。


孫悟空が天上界で食べつくしたというあの桃である。


九千年に一度だけ実のなるこの桃を食べると


どうやら不老長寿になるらしい。



中国で初めて見つけたときは


この平たい形にびっくりして


即、購入した。


その時食べた桃の味は…


まずかった…。



硬くて、何の味もしなかったのである。





ただ、本当は


おいしい桃なのだ。


私が食べた桃は、まだ若い桃だった。



写真のように熟れた桃は


とっても甘い。




※よかったら押してやってくれ↓

中国旅行 ブログランキングへ



果樹の苗/モモ(桃):七夕蟠桃5号ポット

価格:2,310円
(2013/5/11 23:20時点)
感想(0件)






元ネタ
元ネタ2

中国のスターバックス事情





中国のスターバックスは大都市でよく見かけるようになった。

旅行中、疲れたな〜と思ったら


スターバックスに入ればいい。



写真は上海の新天地にあるスターバックスだ。


ゆったりとした空間に


ネット環境も整っている。


旅の疲れを癒しながら


その後の計画を立てるのにもってこいだ。


ただ


その分、飲み物は高いぞ。




たとえば

カフェモカの場合



Short

23元(368円)

Tall

26元(416 円)



Grande

29元(464円)


日本と価格はそう変わらないが


中国の物価と比較すると


かなり高価だ!



※よかったら押してやってくれ↓

中国旅行 ブログランキングへ







元ネタ1
元ネタ2
    >>次へ
プロフィール

booko
中国ってなんだかすごい。 どこがって? いやー、一言では言い表せない。 だから、少しずつブログに綴っていきたいと思います。 私個人の独自の視点から見た中国をご紹介します。
https://fanblogs.jp/bookonohi/index1_0.rdf
<< 2013年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。