新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年01月16日
京の乗り物
2015年01月15日
京都でネイル Amanda Woods

桜子の京都は・・・・・・
綺麗の旅

癒しの旅
そして、又頑張るためのご褒美の旅

というわけで、エステ京都もありですが・・・・・・
フットネイルな場合もあります。
もともと、手のネイルは職業柄無理なので、フットを最近はしています。
とても、テンションがあがります。
こちらのネイルサロンは、定額メニューもあり、高額は無理って方にもおすすめかと・・・・・
桜子も、働くママですので、お安くないと続けられないし。
今回は5000円ちょっとで、このアート。
少し地味ですかね。
でも品良くまとまりました。
ネイリストさんも、デザインを提案してくださるし、とてもいいサロンだと思います。
旅のついでに、ネイルってどうですか。
とても、いいとおもうのですが。
京都ネイルサロン Amanda Woods
2015年01月08日
京都の華 蓮 観修寺
2015年01月07日
京都女子会modan
2015年01月06日
京都の絶品フレンチ エール室町
2015年01月05日
京都土産 生茶の菓
2015年01月04日
京都の素敵カフェ ル・プティ・スエトミ

残念ながら・・・・・今日でお正月休みが終わってしまうのね・・・・

桜子の仕事はカレンダー関係ないので、こんなにたまたまお正月らしいのは、久しぶりで、一言で言えば
・・・・・食べた 飲んだ



って感じ。
なので、お正月の締めのブログは、桜子がとっても愛するカフェのご紹介をしたいと思います。
素敵ですよぉぉ

ホテルオークラと京菓子 末富のコラボしたカフェ
ル・プティ・スエトミ



入口から細長い通路が続いていて・・・・ホントにここはカフェなの

名物は生クリーム餡パン
一人で行って、静かに過ごしたいときに、もってこいです。
誰にも教えたくないくらい、素敵なカフェなんです。
スエトミの和菓子と京都らしくほうじ茶のセットをオーダーしてみました。
ほうじ茶の美味しさを改めて実感
スエトミブルーのセンスの良さを味わってください。
さて明日からは仕事ですね。
まぁ仕事は嫌なんだけど、仕事しているお陰で桜子は京都を満喫できるのも事実なんです。
今年も、桜子的京都を探し求めるために働きますか
タグ:カフェ 京都