アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
みんなでつなごう相互リンクの輪 相互リンクドクター!アクセスアップ   相互リンクサイト集なら相互リンクPRO!相互リンク募集中中途解約・契約解除ならクーリングオフJAPANにお任せ!
プロフィール

ゆ〜り
のんびりでずれているところもありますが、できるだけ一生懸命がんばります。
Google
WWW を検索 このブログ内を検索
カテゴリアーカイブ
リンク集
ないものはない!お買い物なら楽天市場 読書に便利なユニークグッズ特集アフィレポート・リンク○大事なお子様のためにも防犯ブザーは持たせてあげたいですね。当「防犯百貨」は品揃えも豊富にお客様のお越しを待っております。 ロハス志向の方にオススメ!自然素材にこだわったオーガーニック野菜スイーツ 心のこもった贈り物 livedoor デパート 検索エンジンなら検索サイト.net好奇心くすぐる・おもしろグッズ満載通販サイト【ゆめたいweb】 高品質マカの通販は、Hot Store, Inc. わけありグルメニュース アトピー、アレルギーのこだわり商品をお取り寄せ 「アレルギー生活改善総合研究所」 薬剤師の仕事募集のんびり楽しもうよお歳暮・お年賀に野菜スイーツギフト リロケーションなら賃貸経営HOME4Uへ○ショッピング一番iPhoneケース通販のiPhone Style 
★リンクシェア提携店
カタログでおなじみのセシールショッピングサイトOisixおためしセット
リンクシェアプライバシーポリシー
[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス マインドマップソフト
マインドマップソフト

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2012年08月16日 Posted by ゆ〜り at 00:19 | 本・CD・DVDなど | この記事のURL
クラッシックのミスチル
ヴァイオリンとピアノのクラシック・アレンジによるミスチル インストCDの「君がいた夏Sakurai Kazutoshi Works for violin」が出ます。

私がこれに入っている曲の中で気になる曲は「Tomorrow never knows」や「inncent world」です。ヒットしたときによく聞いていて当時をすごく懐かしく感じるからです。当時は自分も学生で、曲にピッタリ合った時期でした。

「Sign」もドラマで主題歌になっていたので、ドラマを思い出して浸ってしまいます。聴覚障害の主人公の手話と歌詞の「サイン」というのが何となくダブって感じられて、手話を勉強している自分としてはその意味でも考えてしまう曲です。

実際のミスチルの歌もとってもいいですが、ヴァイオリンのアレンジというのも、とっても癒されるような感じがして、何度も聞きたいと思うほど素晴らしいものだと思いました。私はあまりクラッシックは聞きませんが、そういうのに興味ない人でも入りやすいと思いますし、ぜひサイトで試聴してみてください。

レビューブログからの紹介でした。


君がいた夏 〜Kazutoshi Sakurai Works for Violin


ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

2012年08月09日 Posted by ゆ〜り at 12:15 | 本・CD・DVDなど | この記事のURL
自動車ショー歌、かわいくリメイク
東京オリンピックの時期、1964年、小林旭が歌って大ヒット、映画の挿入歌としても使用され、最近でも「茄子 アンデルシアの夏」で主題歌になってしまうほど、長く愛され続けている「自動車ショー歌」が、SNS上で人気のある女性シンガー、Coba-Uによって現代風にオシャレに、「Coba-UDrive Heart自動車ショー歌2012〜」としてリメイクされて、今年、ロンドンオリンピックのこの時期に、iTunes Store、レコチョクで配信されます。

プリウスやマーチなど人気の車種がいろいろと登場して、ダジャレで面白く、一度聞いたら口ずさみたい…そう、ドライブの時なんかに…という感じの歌です。私は小林旭さんは確か美空ひばりと別れた人というイメージしかなかったですが、実際そちらの歌も聞いてみましたが、当時としては流行りそうな感じで、私もどこかで聞いたことあるかもしれない気もしましたが、確かに今の若い人の多くにウケるかどうかは分からない?というところがありますが、そんな部分をCoba-Uさんがとってもうまくリメイクされていて、かわいい歌になっています。

私としてはすぐには意味がわからないところもあって、聞き直したりしましたが、聞けば聞くほど分かってきて、深みが増してくる感じがしました。ぜひ一度聞いてみてください。

レビューブログからの案内でした。





「Coba-UのDrive Heart〜自動車ショー歌 2012〜」

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

2012年08月08日 Posted by ゆ〜り at 15:48 | 本・CD・DVDなど | この記事のURL
マイケルファンぜひぜひ
25,000人の写真とメッセージで、BAD25周年を祝いませんか?

マイケル・ジャクソンのWHO’S Bad?(最もイケてるのは誰?)キャンペーンの第二弾、写真とコメントを投稿して、マイケルのBAD25周年をお祝いしてみませんか。写真はマイケルのBADなモザイクアートとして使われます。2012年9月19日発売のBAD25周年記念盤のビジュアルとしての他、WEBサイトなどいろいろと公開されるらしいです。

とっても偉大なミュージシャンである、マイケルの早すぎる死にショックを受けた方はたくさんいると思いますが、よく言われることとして、死んだ人はその人のことを強く思っている人の心の中で生き続けるというのがあります。この企画はまさにそれを一つの芸術として示そうということだと思います。

コメントはアルバム「BAD」や「BADツアー」への想い、あるいはマイケルへのメッセージをお願いしますとのことです。2012年8月29日まで、25000人募集とのことです。先着順なのでファンの方は絶対に急いでください。普通にPCからだけでなく、Facebookでもツイッターでも、携帯のメール投稿フォームからでも投稿できます。

ぜひファンの方はこの際、投稿していただいて、マイケルは永遠に不滅だということを広く世の中にアピールしてしまいましょう。きっと素晴らしい作品になることと思います。そんな企画、マイケル・ジャクソン BAD25周年記念特別企画 モザイクアートにぜひ参加してみてください。

レビューブログからの案内でした


マイケル・ジャクソン BAD25周年記念特別企画


ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

2012年06月25日 Posted by ゆ〜り at 22:17 | 本・CD・DVDなど | この記事のURL
音楽の世界が広がるベストマニア
みんなのオススメBest3でつくる新感覚のランキングサイトのベストマニアは、いろいろな切り口・設定を設けてBest3を考えて紹介して、それに共感した人がどれだけいるか、見た人の心に「ササった」数で順位をつけてランキングをやっています。

音楽分野に関して私が気に入ったのは「誰でも口ずさんだことがあるでしょう!映画がいいのはもちろんだけど、この曲が大いに映画を引き上げたといえるジブリ映画の主題歌best3」です。1位が「天空の城ラピュタ」の「君をのせて」で確かにいい主題歌だと思います。2位が「となりのトトロ」です。これはもう前に住んでいた家の隣が幼稚園だったため、結構これが流れていることが多くて、それこそみんな知っていそうな、明るい気分になれそうな主題歌です。3位が「千と千尋の神隠し」の「いつも何度でも」で、これも結構ヒットした歌で、こういう感じの歌って自分的にはやはり好きだなと思います。でも歌えと言われたら自信ないかもしれませんが、聴くのは好きです。お題としては宮崎アニメの主題歌を論じるということは気に入っているのですが、この3曲の順位は少し考えてしまいます。この3曲は好きですし、社会的にヒットもしていると思いますし、素晴らしい名曲だと思いますが、他にもヒットしていて、私の記憶にも残っていて、名曲と言える作品はいろいろあって、3位まで決めるというのはかなりの接戦になってしまうので、はっきりした不満はないですが、違う見方もできるのかもしれないと、何かいろいろと考えてしまうネタだと思います。

他にも、私としてはBest3をチョイスできるほど熟知できていないですが、AKB48や嵐に関するネタなど、いろいろと音楽に関するネタが出ていて、音楽が好きな人にはとっても面白いと思います。私みたいにそんなに音楽を聴いていない人でも、いろいろな音楽に触れてみるきっかけ作りとして、とっても使えるサイトではないかと思われます。自分の世界を広げてみるためにも、ぜひこのサイトを活用してみたいですし、知ってる人は教えてもらえるといろいろな人に喜ばれると思います。とにかく音楽のおすすめBEST3ランキング見てみてください。

レビューブログからの紹介でした。








ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

2012年06月21日 Posted by ゆ〜り at 00:33 | 本・CD・DVDなど | この記事のURL
ベストマニア−本・漫画
Bestmania(ベストマニア)というのはまずあなたのおすすめをBest3という形でお題をつけて紹介できて、その「みんなのBest3」に共感した人がどれだけの数いるか、サイト訪問者の心に「ササった」(よいと思われたら投票してもらえます)数で順位をつけランキングになっています。応援するBest3を探すのも楽しいですね。

本に関しても懐かしい絵本や多くの人に人気がある小説、ジャンプなどの人気漫画など、いろいろのテーマがあり、きっと「ササる」Best3が見つかるはずです。

私が気に入った「おすすめBest3」は「藤子・F・不二雄ミュージアム開館!これを期に今までチラ見しかしてなかった名作をじっくり読んでみては?藤子・F・不二雄の名作best3」です。今この長いタイトルを入力していて、気がついたのですが、これを作った方はもしかして私とは世代が違うかも…しれません。たぶん私の世代だと(ドラえもんなどのアニメが始まったばかりの時期に子供だった世代)ほとんどの人が、ドラえもんほか藤子・F・不二雄の漫画はアニメだけじゃなく、漫画に関してもチラ見じゃなさそう…。と言っておきながら私は変な子だったので、アニメはたくさん見ましたが、漫画はそんなに読んでなかったりして。おばあちゃんに小学?年生を買ってもらったときとか見たくらいで、なぜか学校のクラスの学級文庫の漫画にも手を出さない子だったので、そこでも見なかったし。大人になってから立ち読みでドラえもんの分析本みたいなので引用されたのを見たり、あとドラえもんの英語版を見たり(日本語訳もちゃんとあった)…って感じです。

でも1位のドラえもんに関しては分析本読んだ感じだと、アニメと違うのかな?と思いました。私が子供のころ見たアニメだと、何か将来お先真っ暗な感じののび太だけど、作者はたぶん最終回は描いてませんが、タイムマシーンでしずかちゃんと結婚して、ハッピーエンドが約束されているような、安心感があるようなイメージがありますが、何か漫画だとそうじゃないっぽい!?それを考えると、漫画も細かく一度見たほうがいいかもしれないみたいに思います。

Q太?、2位のオバケのQ太郎はアニメは見ましたが、漫画は読んだことありません。何か真面目に考えるとオバケの定義って何だろうって気になりますが…。死んだ人の霊でもないし、怖くもないし、昼間動いてるし、足もあるし…。とにかく上記ドラえもんと同じく新たな発見がありそうで、漫画も見てみたいです。

3位は藤子・F・不二雄少年SF短編集ですが、どんななんでしょうね。もう片方の人のはブラックな感じみたいですが、見てみたいです。

パーマンとかは入ってないですね。まあいいか…みたいな。

とにかく本・漫画のおすすめBEST3ランキングもぜひ見てみてください。

レビューブログからの紹介でした。




ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

2012年05月28日 Posted by ゆ〜り at 01:11 | 本・CD・DVDなど | この記事のURL
夏のオススメ本 私としては
私が夏の読書でオススメの文庫ということで、節電の夏ですし、とにかく涼しいイメージの文庫ということで考えました。活字で涼むというのは結構難しいような感じで、いろいろ悩みましたが、私のイメージでは何か「源氏物語」(大塚ひかりさん訳などあります)がそれっぽく思えます。どうしてそうなるのかよく考えたのですが、「もののあはれ」という雰囲気がヒートダウンさせてくれそうな感じがするような気がします。幽霊も出てきますしね。大変ですが、いろいろ参考になる本や辞書など使いながら、読んでみたいです。そしてこのように本を買うときに、ネットの本屋さん・Honya Club.comを利用するといいこといろいろです。送料無料でHonya Club.comの参加店店頭での受け取りができますし(提携書店での受け取り無料ということ)、書店の在庫が確認できます。近くのHonya Club(本のポイントサービス)加盟書店でHonya Clubに入会すればお店とサイトの購入でポイントが貯められます。サイトのポイントを本屋で利用できます。(要サイトチェック)ぜひサイト見てください。キャンペーン、特集いろいろあります。

Honya Club.com

リンクシェア レビュー・アフィリエイト

リンクシェアプライバシーポリシー

2012年04月30日 Posted by ゆ〜り at 23:25 | 本・CD・DVDなど | この記事のURL
2011スポーツを振り返ろう
私は実はスポーツに関して細かいルールなどわかっていなくて、そういう話に疎いところがあります。でも今年はオリンピックイヤーでもありますし、こんなんでは世間の話題に乗り遅れてしまいます。やっぱり勉強しておいたほうがいいかもしれません。また去年は震災など気持ちが暗くなることが多い年でしたが、そんな中でもスポーツの魅力で心を癒される場面もありました。このような流れの中で夏のオリンピックのため、暗い出来事の後で私たちを励ましてくれたスポーツ選手の快挙を忘れないため、2011年のスポーツに関して丁寧に復習してみたいですが、それを行なうのにピッタリの本が、ポプラ社の『スポーツ年鑑2012』です。小学校高学年以上であれば読めるようになっていて、本当に実際わかりやすいです。競技のルールなど出ているので、改めてスポーツに関して勉強することもできちゃいます。カラー写真も感動が蘇ってきて、スポーツファンもそうでない方も満足できる本だと思います。そしてこのように本を買う際にネットの本屋さん・Honya Club.comを利用していただくとメリットいっぱいです。Honya Club加盟書店(入会した書店)でも使うことが可能なポイントが貯まりますし、送料無料でHonya Club.com参加店店頭での受け取りができますし(提携書店での受け取り無料)、書店在庫が確認できますし(要サイトチェック)、とっても便利そうです。


Honya Club.com


リンクシェア レビュー・アフィリエイト

リンクシェアプライバシーポリシー

2012年04月04日 Posted by ゆ〜り at 00:14 | 本・CD・DVDなど | この記事のURL
無人島に持っていく本
私が無人島に持っていきたい本は私が学生時代、卒業論文でも扱ったのですが、『ガリヴァ旅行記』(『ガリバー旅行記』となっているものもあります。ジョナサン・スウィフト著、新潮文庫などいろいろ出ているらしいです)です。無人島ということでリアルに無人島に行ってしまう小説も想像してみたのですが、こういう場合そういう話ってどうなのでしょう。実際、小説でそういう話を読んでないので(アニメならあるのですが)、細かいところがわからないですが、そういうときにそういう本を読むと逆に悪い部分だけが気になったりして精神的によくなかったりしないでしょうか。そういうことで無人島に行ったという経験と重なるようで全くの別物という感じで、この物語を選びました。4回も変なところに行って、すべてちゃんと自分の家に帰れているというのもフィクションだからですが、無人島に行っちゃった立場からすると、希望が持てるのではないでしょうか。またこの物語は風刺文学で政治や人間を風刺しているので―今、自分がもう一度読んだらどうなんだろう。一応自分も成長しているから、やはり昔よりいろいろ思ってしまうのだろうな。結構悩むかも―、食糧確保ができるようになったら、別に助けが現れなくても、一生無人島で生きてもいいかなとか、変な意味での希望を見出すかも…です。それに結構量がある本なので、簡単には読み終わらないし(私は)、いいかなと思います。
本屋のサイト、Honya Club.comだったら書籍、雑誌、コミックに洋書まで充実しています。宅配受け取りもできますし、提携書店での受け取り無料です。


リンクシェアプライバシーポリシー


HonyaClub.com

リンクシェア レビュー・アフィリエイト

2012年03月30日 Posted by ゆ〜り at 20:39 | 本・CD・DVDなど | この記事のURL
ワンピース 大人買いについて
最近、漫画「ワンピース」が以前にも増して騒がれているように思いますが、私の家の近くの立ち読みに寛大な本屋さんでもワンピースの本のエリアがあります。私は立ち読みが本屋さんには悪いのですが長いので、他の雑誌を探すお客さんの迷惑にならないように雑誌コーナーの隣のワンピースコーナーで本を読みますが、やはりここも結構邪魔になることがあります。ですが全巻買い、大人買いには今まで出会いませんね。ワンピースに限らず大人買いのお客さんを本屋で見かけません。欲しい本ってきっとあると思うのですが、皆さんどう購入されているのでしょう。やっぱりネット販売か…。…というわけで、サイト「ワンピース 全巻 中古.com」ならワンピース全巻を安く売っているサイトが紹介されています。「中古」とサイト名で出てますが、新品を買えるところもわかります。漫画一般の大人買いの検討に参考になるサイトです。ワンピース 全巻 中古でも新品でも買いたいならココ!

2012年02月07日 Posted by ゆ〜り at 22:11 | 本・CD・DVDなど | この記事のURL
エモダブランドブックをユーメイドが発売
「EMODA」や「シーバイクロエ CHRISTMAS2011&COLLECTION FALL-WINTER 2011/2012」も発売している株式会社ユーメイド(代表取締役・吉本政生)は書籍および雑誌などの出版物・映像コンテンツの製作・販売などをやっている企業ですが、ユーメイドの本であるモデルの土屋アンナさんや田中美保さん、今宿麻美さんなども出ている「モデルのヒケツ」をサイトで立ち読みしてみました。結構モデルという仕事に対する見方を変えてくれそうで、ためになりそうなことも書かれている感じです。それ以外にもいろいろな面白そうな本出ているようです。ぜひサイト見てみてください。

>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。