アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年11月30日

バングラデシュのエビ養殖場のお兄さん達です。粗放養殖 (第十三話)

こんにちは。ベンガルのタイガーです。



バングラデシュでえび養殖を進めながら、お魚販売を進めてます。


いつも えび養殖場の奮闘記を見て頂いてありがとうございます。



今回は養殖場のお兄さん達の紹介です。



皆、朝早くから夜遅くまで働く人達ですよ。わーい(嬉しい顔)iモード(枠付き)


IMG_0890.JPGIMG_1543.JPG



エビの活動は夜ですので、この養殖場スタイルは、昼間は、お昼寝タイムです。

IMG_4306.JPG


日が沈みかける頃に、起き出して網掛けカゴの点検。


場内の見廻りが始まります。夜行性の人達ですね。

IMG_4567.JPG

IMG_3248.JPG

IMG_0881.JPG


皆、素朴で明るく、素直な人達ばかりで力強いのですが、どこか抜けている…??

悪い意味ではなく、子どもがそのまま、大人になった?

かっこいい表現だと、「少年の心を持った大人達」という感じ。


ビジネス的な商売の話しを説明しても、ニコニコしているだけ。

よ〜く分かった事。

「頭はこちらで考えろ!! 現場は私たちが言われたとうりに動くから。」って感じ?!

IMG_4304.JPG



しかし、私も初めての時は粗放養殖とは何ぞや? って感じだから駄目だよね!!


うまくいく訳が無い。


相談する相手もいなかったのですから駄目。


そう考えている内に5年の年月が経ちました。


本当に一筋縄ではいかないバングラデシュ。


また、愚痴ってしまいましたが、いつもの綺麗な夕日を見ては、


心を落ち着けてます。


☆ダッカでエビ・カニ・魚を食べたい時は、こちらに連絡してくださいね。
http://freshfishbd.com/shrimp-fish?limit=15

エビ(ブラックタイガー)が何と、600tk/kg〜(約900円〜)販売中です。
日本では2,800円〜3,600円/kgもするエビだよ。


私も海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!! わーい(嬉しい顔)
クリックして応援よろしくお願い致します。
 ↓  ↓


にほんブログ村





シュンドルボンでのエビ養殖を見直すかな?!(第十二話)

こんにちは。ベンガルのタイガーです。



バングラデシュでえび養殖を進めながら、お魚販売を進めてます。


いつも えび養殖場の奮闘記を見て頂いてありがとうございます。



今回の内容は魚やえびの餌を検討中という内容。



本来なら、ここパイガサのえび養殖は、完全粗放養殖。



餌も何も与えず、河川水の出し入れだけでマングローブ林内プランクトンで育てている場所。



しかし、この数年、パイガサ地区の養殖現場を見て来ておりますが、



収穫が非常に悪い。と感じてます。(なんとかしなければ!! と気持ちが焦る。)



えび養殖は確かに病気との戦いでもありますが、粗放の場合、自然治療方式。



最悪、養殖主によってはゼオライト投入し水質改善対処する。



ゼオライトについては、世界的に養殖現場では認められている水質改善の白い粉ですが、



私たちは、それも、いっさい使わず、マングローブを植え、水草を増やし、



天然プランクトンだけで改善を進めて来ました。



☆しかし、私たちの池の一部の場所だけマングローブを植えても無力と感じ始める。



邪道ではあるが、短期収穫を狙う為には。。。



病気発生する前に、出来るだけ大きく育てる餌を開発するしか無いか?



IMG_4502.JPGIMG_6249.JPG



池から獲れる小魚をすり身にし乾燥させる。



蟹を乾燥させ粉状に粉砕し小魚すり身とあわせ、水底に沈むようにする。



どうせ、一年に一度、水を抜いて乾燥させる風習がある地域なので、



丁度良いのではないか???という事も考え始めている。



販売する業者・消費する方々も、どういう環境で育った物かと問題視するより、



生産国しか見ないのでから…。



特にバングラデシュ産となると、日本では良いイメージは無い??と考える。



バングラ産ならインド産を買う。と間違えた考えの方が多いのでは?思います。もうやだ〜(悲しい顔)がく〜(落胆した顔)



生産国名イメージと価格優先。という見方なので、


来年は、一部の池で試験的に餌付け養殖にTRYをする事も考えよう。もうやだ〜(悲しい顔) 


IMG_6254.JPGIMG_6252.JPG



クルナ地域で市販されている魚のえさを購入し、進める事も可能かもしれないですが、



何が入っているのかを見ないと、逆に病気発生が進む事も予想されます。



もともと、えびはプランクトンで成長するが、最初から餌を与えれば、食べてくれる筈ですから



短期集中的な方法も、良いのでは…と考えている所です。



☆こういう方法を進めるなら、タイやベトナムへ行け!!って言われるかもしれませんが、



 地域での、えび収入を増やす為には、餌の投入を指導するのも1つかもと考え始めてます。


IMG_7345.JPGIMG_7340.JPG


粗放独特の緑色したBTではなく、また違った色のBTが出来るかもしれませんが、



一度、やってみる価値はありと考えてます。



いや〜。本当に養殖業は難しいね。 



周りで獲れたえびを仕入れて、販売していた方が良いかもしれませんね。




私も海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!! わーい(嬉しい顔)
クリックして応援よろしくお願い致します。
 ↓  ↓


にほんブログ村







バングラでは今が手長エビ旬です!! だから旨い!! (No14話)

こんにちは。ベンガルのタイガーです。



バングラデシュでえび養殖を進めながら、お魚販売を進めてます。


いつも えび養殖場の奮闘記を見て頂いてありがとうございます。



今回は【鬼手長えびが今一番おいしい季節です。】と言う内容。わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)



パイガサ地区では、今、多くの手長えびが獲れてます。



下ごしらえをしフライパンで焼くだけ。


IMG_7148.JPGIMG_6975.JPG



バングラデシュのこれからの季節は、



この手長えびの料理が多く出る時期です。



IMG_7141.JPGIMG_8805.JPG



冷凍ブラックタイガーは、当方ルートは年内は終了。



来年2・3月以降からとなりますが、手長えびは、これから工場出荷は



出来そうです。



最後に、残り少ないBTもフライパンで料理致しました。

IMG_5880.JPGIMG_5612.JPG



BTも下味を入れ、フライパンで焼き上げるのも、ここバングラデシュ田舎料理の特徴です。



フライもおいしいですが、この焼き物も旨い!!



ブログを読んでいる皆さんも、一度、挑戦してみてくださいね。



絶対に喜ばれます。



☆ダッカでエビ・カニ・魚を食べたい時は、こちらに連絡してくださいね。
http://freshfishbd.com/shrimp-fish?limit=15

 エビ(ブラックタイガー)が何と、600tk/kg〜(約900円〜)
 日本では2,800円〜3,600円/kgもするエビだよ。
このロブスター(手長えび)は、何と850tk/kg〜 
 日本人なら絶対にお買い得!!


 以上   手長えび美味しいですよ!!と言うブログでした。

私も海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!! わーい(嬉しい顔)
クリックして応援よろしくお願い致します。
 ↓  ↓


にほんブログ村



えびせんべい食べたくなったら、こちらから。








2015年11月29日

バングラでエビ養殖なんかやめなさい︎。と言いたい!! 粗放養殖 (第十一話)

こんにちは。ベンガルのタイガーです。



バングラデシュでえび養殖を進めながら、お魚販売を進めてます。


いつも えび養殖場の奮闘記を見て頂いてありがとうございます。


今回は養殖場に虎の飾り物を入り口に飾りました。



マングローブを植え始めてから、子ども達がたくさん集まるようになり、



いつの間にか、私たちの養殖場が、マングローブ公園になってました。



えびの養殖より、人が集まればお金が入ってくる事が分かった。

IMG_2406.JPGIMG_2405.JPG



自然にマングローブ公園に集まる人達の為に、動物の置物を各エリアに設置。



これもエビを売ったお金で購入し地域に貢献。エビの価格より高い!!



IMG_2470.JPGIMG_2433.JPG
IMG_2435.JPGIMG_2437.JPG



何も無かった所から、こうして目で見て、養殖場が、



少し少し変わって来ている。という事がわかります。



エビ養殖事業だけでは、本当にビジネスにならないと、ここでは思っています。



地方では、これといった産業も無い為、



仕方なく。昔から進めている、えび養殖をしているって感じに見えます。



既に死んだ池でも、昔はこの場所で、たくさんエビが獲れた。



今年も駄目だったが、来年こそは!! と多くのオーナー達が期待し、



借金を背負って、また養殖を進める人達が非常に多いこと…。



儲かるのは、仲買人・仕入れ業者と冷凍工場側だけ。
 


☆これでは駄目だ。という気持ちで池の改良を進めてましたが、



日本人がこんな所で、一人の力で頑張っても、何にもならないんだな〜。と



最近感じ始めてますね。

IMG_2520.JPGIMG_9099.JPG



☆えびでの利益を上げるなら、粗放養殖なんかやめて、集約養殖に特化するべきでは?と考えてます。



環境が云々…ときれい事を言うのは余裕のある方々ですよね。



明日どうやって生活していくか?と思って生活している現地の人達を見ると



多少環境崩壊させても、お金になる養殖方法を指導した方が良いのでは…。と



考え始めてます。 



なんだかんだと言っても、最後は、やっぱり自然崩壊の方に走ってしまうのかな〜。


一筋縄ではいかないバングラデシュでのえび養殖です。もうやだ〜(悲しい顔)


私も海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!! わーい(嬉しい顔)
クリックして応援よろしくお願い致します。
 ↓  ↓


にほんブログ村








ホテルの予約は、ここを使ってます。

旅先のホテルの予約について。


バングラデシュからタイ・香港に行く時のホテル予約について、


私が使っている予約サイトです。


ネットで予約入れ、タイや香港に行ってま〜す。


旅先の場所の画像を楽しみながら見て予約してます。


750,000+軒以上のホテル・ヴィラ・アパートメント






最初は現地に滞在している、取引先会社でホテル予約をお願いしてましたが、


お仕事が疎遠になると頼みにくくなりますよね。


こういう所で予約して、直接行った方が気持ちが楽という感じです。


ただ…驚いたのが、ここの利用者。男性より女性の割合が非常に多いって事。


びっくり!!  他を探そうかな〜。


ps:年末年始に向かってホテルの求人募集が出てます。可能な方は応援してくださいね。






エステ・痩身・脱毛のエルセーヌ

バングラ河川敷に稚魚のマーケット市場あります。

こんにちは。ベンガルのタイガーです。



バングラデシュでえび養殖を進めながら、お魚販売を進めてます。



いつも えび養殖場の奮闘記を見て頂いてありがとうございます。


パイガサ養殖場は、これから河川の水が下がる時期。



☆池の水を抜いて土地の乾燥シーズンに入ります。というのは聞こえが良いのですが


もともと粗放養殖ですので、ヘドロなんかはありません。


本来なら自然のままでの放置で水を抜く必要性はないのですが、


年に一度の大掃除って感じですね。

IMG_4338.JPG



年末に池の水を抜く事により、池の中の雑魚が収穫できる。


養殖していない筈の魚や蟹・うなぎ・などが


河川ダムから入り込んで自然に大きくなった魚もいて


年末時期のちょっとした収入になるという事です。



☆それと養殖池を手放すオーナーさん達もいて、この12月という時期は


 この地区でも、オーナー入れ替わりが多い時期でもあるという事。




☆池の掃除が終わり、河川の水が上昇始める時期になると、

 稚魚を売りに多くの船が河川敷の土手に集まり稚魚市場が出来る。と

 いうのもパイガサ地区の見所です。


IMG_9381.JPGIMG_9604.JPG



稚魚を乗せた船がたくさん集まって来ます。
IMG_9606.JPG
IMG_9607.JPG


地元の養殖業者が集まって来て

稚魚を購入して行きます。



一年を通じ色々とパイガサ地区の養殖現場を見て来ましたが、


現地の方々の「物の見方。考え方・行動」と言う所が見え始めた感じがする。


気がつくのが遅かったのか、良かったのか。


薬品や大量の餌を投入し機械まかせで力ずくで養殖を進める集約型養殖をする方法。


昔から進めている粗放養殖を守って進める地元の人達。


☆年末近くになりますと、必ず考えさせられます。


環境も本当に大事とは考えますが、


現地の活性化を進める為には、それなりの収穫に見合った収入が無いと、


若い人達は、この村を離れ都会に行く。という事を目の当たりに見てきました。


な〜んだ。日本と同じジャ〜て感じに思いましたね〜。ちっ(怒った顔)

以上   


私も海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!! わーい(嬉しい顔)
クリックして応援よろしくお願い致します。
 ↓  ↓


にほんブログ村




バングラ養殖場の作業風景・バラマンディ魚 (第十話)

えび養殖場で魚養殖も始めてますが…。


エビと魚を同居させると、エビが元気に動き回り、水もきれいになる。


しかし、肉食・雑食魚は別の池に入れないと、エビが食べられてしまいます。

IMG_1656.JPG12.JPG



パイガサ地区の、エビの収穫最盛期は4月から始まり8・9月で終了という感じです。

ですから、秋・冬の収入を稼ぐ為には、

エビ以外に、安くても小魚を養殖している。という所が多い。


IMG_1581.JPGIMG_1652.JPG


今年の失敗は、雑食であるバラマンディ魚を養殖してしまった為に、

この池には、バラマンディ以外 何もいない池になってしまった。

粗放の状態で、餌を入れず、河川の水を出し入れのみ。

結果、共食いが始まっていた。という状況。


IMG_1584.JPGIMG_1543.JPG


他の養殖場から小魚を仕入れ、バラマンディ専用池に入れますが、

費用対効果 今年は、このバラマンディ魚の価格が非常に安値となり、

来年は、もうや〜めた。という気分。

これでは、現地人の雇用を生み出せない為、他の方法考え進めて行く方法しか無い。

どなたか、現地を見て良いアイディア出して頂きたいですね〜。



私も海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!! わーい(嬉しい顔)
クリックして応援よろしくお願い致します。
 ↓  ↓


にほんブログ村



バングラ物産の旨い蟹 (No13話) ノコギリガザミ

えび養殖場の天敵!!



養殖場のカニ料理です。



しかし、このカニは、日本では高級蟹という事です。



「ノコギリガザミ」って言うカニ。



日本では、どれくらいの値がするのか? どなたか、そ〜っと教えてください。


IMG_7258.JPGIMG_8790.JPG



大きな鍋に入れ、熱湯で茹でるだけですが、これが旨い!!



えびはエビで旨いのですが、カニも茹でると旨い。


注) えび・蟹アレルギーの方は、
  このブログを見て旨そうと思っても食べない事。必ず苦しみます。


IMG_6432.JPG

養殖飯の場合、

蟹をブラシで綺麗に洗い、

お湯に入れ沸騰させる事約20分〜25分程度かな???




沸騰すると、こんなにも蟹の出汁が取れますが、こちらでは、ただ捨てるだけ!!

マングローブの根の栄養にならないのですかね〜。

IMG_8794.JPG

沸騰し始め20分〜25分程度〜。

結構いい加減。

しっかり茹でますと、おいしく頂けます 。

蒸しの方がもっと旨いかも。



IMG_8795.JPG
茹でたダシ汁は、もったいないのですが

養殖場では、使い道無い為、そのまま捨てちゃいますが…。

何かに使えないか考えてます。しかし、知識がないので知恵がない!!



どうですか? とても良く出来ていると思います。

後は、茹でる前に、手足をとって体だけを茹でる。という方法もあります。


これは、食べやすくする為に、前もって手足をとる。

IMG_6980.JPG


手足をとって、体だけにした下処理。



こういうブログを見ますと、蟹を食べたくなるでしょう〜。


食べる前に、過去に蟹アレルギーが出た事があるのか。無いのか??


確認してくださいね。

*********************************************************************
☆ダッカでエビ・カニ・魚を食べたくなったら、
 Fresh fish BD まで連絡してくださいね。
http://freshfishbd.com/shrimp-fish?limit=15

エビ(ブラックタイガー)が何と、600tk/kg〜(約900円〜)
日本では2,800円〜3,600円/kgもするエビだよ。
このロブスター(手長えび)は、何と850tk/kg〜 
日本なら???と考えて食べるとお得感が増します。
いや・絶対にお買い得!!
***********************************************************************


私も海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!! わーい(嬉しい顔)
クリックして応援よろしくお願い致します。
 ↓  ↓


にほんブログ村


【100万人突破】宅配買取ブランディア!
                          詳細はコチラ  






バングラデシュエビ養殖場のキャラクターです。

パイガサ養殖場のえびキャラを決めました。





このマークがあれば、私達のパイガサ養殖村の



ブラックタイガーえびだ!! と言う事が一目で分かりますからね。



3つのデザイン致しました。



香港の(自称一流デザイナーさん) に書いて頂いたイラストです。


えびマーク1.png

1つ目は、このデザイン。

日本人的に可愛らしさを出しており、

知っているかもしれませんが3年前から、

私のプロフィール。

えび顔として出してます。




二つ目目は

欧米向けの顔??? と言うか、

こちらの方々が好きそうな絵に致しました。

トリックが好きなバングラ人の様ですから

隠し文字入りです。
エビマーク5.png



そして、最後の三つ目。

01 - Prawn.jpg
これは、ブラックタイガーえびではなく、

鬼手長えび。プラウンロブスターのキャラ。

頭が大きいのが特徴。

手長えびの場合は、このロゴマークをつけますね。
 




この手長えびも、良〜く見ますと、隠し文字があります。(笑)



この3つのマークを、私たち、パイガサ地区で取れたえびですよ〜って



宣伝用に進めます。

****************************************************************************************
☆ダッカでエビ・カニ・魚を食べたい時は、こちらに連絡してくださいね。
http://freshfishbd.com/shrimp-fish?limit=15

 エビ(ブラックタイガー)が何と、600tk/kg〜(約900円〜)
 日本では2,800円〜3,600円/kgもするエビだよ。
このロブスター(手長えび)は、何と850tk/kg〜 
 日本人なら絶対にお買い得!!
******************************************************************************************


今は、えび養殖はオフシーズンですが、来年に向けての動きは、今から進めるって感じです。


いいね!! よろしくお願い致します。

私も海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!! わーい(嬉しい顔)
クリックして応援よろしくお願い致します。
 ↓  ↓


にほんブログ村










2015年11月28日

シュンドルボンえび養殖場の夕焼け (美4)

パイガサえび養殖場の風景です。



毎日、夕方になると空が黄金色に染まります。



そういう場所でブラックタイガーえび養殖を進めてます。



IMG_4598.JPG

P-11ポンド池からの夕日



これもP-11から見える夕焼け
IMG_4613.JPG




この場所は、P-8 P-2ポンドから西の空を撮った画像
IMG_3709.JPG






IMG_4894.JPG


IMG_1429.JPG
P-11ポンドからの夕日


まだまだ、色んな夕日画像ありますが、後のお楽しみとしてください。



バングラデシュ産のBTえび。



こういう場所で、自然のブラックタイガーが育っている。という事だけ理解してください。



お隣インドとは、同じベンガル地域でも、全く違う養殖方法。



インドは産業発展優先で進めて来た為、えび養殖に関しては何かを失い、



ブラックタイガーえびから、バナメイえび中心に変わっているようです。



どなたかお隣インドのえび養殖場の風景画像があれば送ってください。


これからも、夕日や早朝の日の出の画像をUPして行く予定ですので、


応援お願い致します。 いいね!!が増えないと


パイガサ養殖場の紹介やる気無くなりますからね。 

私も海外生活ブログ村ランキングに応募致しました!! わーい(嬉しい顔)
クリックして応援よろしくお願い致します。
 ↓  ↓


にほんブログ村


【100万人突破】宅配買取ブランディア!
                          詳細はコチラ  






<< 2015年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
検索
ファン
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ベンガルのタイガーさんさんの画像
ベンガルのタイガーさん
バングラデシュでえび・魚養殖と自分達の育てたえび・魚をダッカ市内で販売挑戦中です!! fresh fhish BDという名前で出ています。
ブログ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。