アフィリエイト広告を利用しています
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新記事
運営者プロフィール
blackcoffee11さんの画像
blackcoffee11
会社共同経営。 広報が仕事です。 趣味ははっきりいって多いです。 が…、どれも浅いです。 それでも楽しくやってます! コーヒーとJAZZと読書 カメラ・パソコンいじり
プロフィール
運営しているサイト

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年09月02日

北朝鮮のボクシングコーチをアジア大会から追放、リング上で敗戦に猛抗議

img_02aa80c152bbcf5978b284ee2a06f685152701.jpg
北朝鮮のボクシングコーチをアジア大会から追放、リング上で敗戦に猛抗議

http://www.afpbb.com/articles/-/3188155

【9月2日 AFP】第18回アジア競技大会(Asiad)は1日、ボクシング女子各階級の決勝が行われ、フライ級では選手の敗戦にリング上で抗議した2人の北朝鮮のコーチが、大会から追放された。
≫続きを読む

AFP

via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/

September 2, 2018 at 09:43PM
posted by blackcoffee11 at 21:51| Comment(1) | AFPBBNEWS

ミャンマー領海で見つかった「幽霊船」、正体判明

ミャンマー領海で見つかった「幽霊船」、正体判明

http://www.afpbb.com/articles/-/3188125

【9月2日 AFP】ミャンマー領海で見つかった「幽霊船」について、同国海軍は8月31日夜、バングラデシュの船舶解体工場に向けてえい航されていた「老朽船」と確認できたと発表した。
≫続きを読む

AFP

via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/

September 2, 2018 at 04:42PM
posted by blackcoffee11 at 16:46| Comment(0) | AFPBBNEWS

フェデラーが圧巻のポール回し、敗れたキリオス脱帽「史上最高のショット」

フェデラーが圧巻のポール回し、敗れたキリオス脱帽「史上最高のショット」

http://www.afpbb.com/articles/-/3188115

【9月2日 AFP】全米オープンテニスは1日、男子シングルス3回戦が行われ、大会第2シードのロジャー・フェデラー(スイス)は6-4、6-1、7-5で第30シードのニック・キリオス(オーストラリア)を下して16強入りを決めた。
≫続きを読む

AFP

via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/

September 2, 2018 at 12:42PM
posted by blackcoffee11 at 12:46| Comment(0) | AFPBBNEWS

危険と隣り合わせの美白、アフリカで広がる漂白クリーム

危険と隣り合わせの美白、アフリカで広がる漂白クリーム

http://www.afpbb.com/articles/-/3186691

【9月2日 AFP】自分の子どもの肌を漂白する母親たちの話を初めて耳にした時、医師のイシマ・ソバンデ氏は学生だった。
≫続きを読む

AFP

via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/

September 2, 2018 at 12:42PM
posted by blackcoffee11 at 12:46| Comment(0) | AFPBBNEWS

マケイン氏追悼式、議事堂の広間にひつぎ安置 トランプ氏は欠席

img_29011432793880e490ff80060c924b2b111835.jpg
マケイン氏追悼式、議事堂の広間にひつぎ安置 トランプ氏は欠席

http://www.afpbb.com/articles/-/3188071

【9月1日 AFP】8月25日に死去したジョン・マケイン(John McCain)米上院議員の追悼式典が31日、首都ワシントンで開かれた。ベトナム戦争(Vietnam War)の英雄であり共和党の重鎮だったマケイン氏のひつぎは連邦議会議事堂に安置され、多くの国民が哀悼の意を表した。

 追悼式典には、マケイン氏の妻のシンディ(Cindy McCain)さん、7人の子どもたち、母親のロベルタ(Roberta McCain)さん(106)、多数の連邦議会議員、州知事、外交官、政府高官らが出席した。マケイン氏が生前、激しく対立していたドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は欠席した。

 30日に地元アリゾナ州から軍用機で運ばれたマケイン氏のひつぎは、議事堂の円形広間(ロタンダ)に安置された。ここにひつぎが安置された人は、米国の歴史を通して30人しかいない。31日午前11時(日本時間9月1日午前0時)の少し前、星条旗に覆われたマケイン氏のひつぎが儀仗(ぎじょう)兵によって議事堂内に運ばれた。

 車いすに乗ったヘンリー・キッシンジャー(Henry Kissinger)元国務長官(95)や、俳優でマケイン氏の友人のウォーレン・ベイティ(Warren Beatty)氏、2008年の大統領選で共和党候補になったマケイン氏が副大統領候補に検討していたジョゼフ・リーバーマン(Joseph Lieberman)元上院議員も式典に出席した。

 トランプ氏の代理としてマイク・ペンス(Mike Pence)副大統領が弔辞を述べ、政権からは他にジェームズ・マティス(James Mattis)国防長官、ジョン・ボルトン(John Bolton)大統領補佐官(国家安全保障問題担当)、ジェフ・セッションズ(Jeff Sessions)司法長官らが出席した。

 議事堂の外では、マケイン氏を追悼するため数千人もの人々が何時間も列に並び、強い日差しを避けるため日傘を持つ人の姿も多く見られた。

 脳腫瘍と診断され、約1年にわたる闘病の末に81歳で死去したマケイン氏の追悼式典は2日間にわたって開かれる。1日にワシントン大聖堂(National Cathedral)で行われる告別式では、ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)元大統領とバラク・オバマ(Barack Obama)前大統領が追悼の辞を述べる。遺体は、2日にメリーランド州アナポリス(Annapolis)近郊の米海軍兵学校(US Naval Academy)に埋葬される。

 葬儀はマケイン氏が生前に自ら計画し、トランプ氏は招待しないと明言していた。日頃から頻繁にツイッター(Twitter)に投稿しているトランプ氏だが、31日はマケイン氏の追悼式典の間は投稿せず、その後政治イベントに参加するためノースカロライナ州に向かった。(c)AFP/ Michael Mathes

AFP

via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/

September 2, 2018 at 03:41AM
posted by blackcoffee11 at 04:06| Comment(0) | AFPBBNEWS

マケイン氏の追悼式典、106歳の母親が参列 終始気丈に振る舞う

img_bc070c187c552c83292c568fcb7d167a128773.jpg
マケイン氏の追悼式典、106歳の母親が参列 終始気丈に振る舞う

http://www.afpbb.com/articles/-/3188103

【9月1日 AFP】8月25日に死去したジョン・マケイン(John McCain)米上院議員の追悼式典が31日、首都ワシントンの連邦議会議事堂で開かれた。同氏の死を悼む参列者の中には、マケイン氏の波乱に満ちた人生を共に生き抜いてきた女性の姿もあった――106歳になる母親のロベルタ(Roberta McCain)さんだ。

 脳腫瘍(のうしゅよう)と診断され、約1年にわたる闘病の末に81歳で死去したマケイン氏は、ベトナム戦争(Vietnam War)中に戦闘機を撃墜され、5年にわたって捕虜となった。それから半世紀余りを経て行われた同氏の追悼式典で、ロベルタさんは毅然(きぜん)としたたたずまいを見せた。

 水玉模様があしらわれたシースルーのブラウスを羽織り、車いすに乗って連邦議会議事堂の円形広間(ロタンダ)に現れたロベルタさんは、終始気丈さを保ち、涙を流す孫娘のメーガン(Meghan McCain)さんを慰め、手を握ったり言葉をかけたりした。

 マケイン氏を追悼する一連の行事は今週、第2の故郷であるアリゾナ州で始まっていたが、ロベルタさんの出席は今回が初めてとなった。

 1時間に及ぶ式典では、マイク・ペンス(Mike Pence)副大統領が同氏を「米国の愛国者」と、同僚議員らは「国の宝」と称賛。ようやくひつぎのそばで別れの段を迎えると、ロベルタさんは厳かに十字を切り、粛々と会場を後にした。

 米海軍の豪胆な戦闘機パイロットだったマケイン氏は、幾度となく死線をくぐり抜けてきた。だが、ロベルタさんは息子の死を覚悟したこともあった。

 1967年、英ロンドンに滞在していたロベルタさんと夫は、駐英イラン大使公邸で行われるパーティーに出席するための支度をしていた。そこに電話がかかってきて、息子の「ジョニー」が乗る戦闘機がベトナムのハノイ上空で撃墜され、緊急脱出した形跡もないと知らされたのだ。

 だが翌日になって、マケイン氏が捕虜になったとの知らせが届いた。

 ロベルタさんは後に、マケイン氏が大統領選に出馬していた2008年のインタビューで「信じてもらえないかもしれませんが、私のこれまでの人生で最高のニュースでした」と語っていた。

 息子がベトナムで5年超にわたり捕虜になっていた間、どうやって耐え抜いたのか――ロベルタさんはよくこんな質問を受けたという。

 ロベルタさんはこの時の心境について、「夫が自分で仕事を選んだように、ジョニーも自分で仕事を選びました」、「高い橋の上で働く人は、事故が起きても文句を言えません。自分でその仕事を選んだのですから」と米タイム(Time)誌に語っていた。(c)AFP/Michael Mathes

AFP

via AFPBB News アクセスランキング http://www.afpbb.com/

September 2, 2018 at 02:41AM
posted by blackcoffee11 at 04:06| Comment(0) | AFPBBNEWS
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。