アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年09月14日

スタイリング剤による髪への影響

Screenshot_20170914-101242.jpg


本日は巻き髪やまとめ髪などヘアセットには欠かせない
スタイリング剤。それと髪のダメージの関係性についてお話しします。
前回の記事では、体内からくせ毛を改善するお話をしました。
・私おすすめ、大豆と甘酒でくせ毛改善


それでは、スタイリング剤の髪への影響についてお話ししていきましょう。

あなたはスタイリング剤が髪に悪いとイメージはありますか?

私はさほどないだろうと思っていました。
よくワックスを使いますが、それほど髪が痛んだなと感じたことがないからです。

しかし、スタイリング剤には意外な落とし穴があります。このことを知っているか知らないかで大きく変わってくると思いますので、しっかり学びましょう。


スタイリング剤の髪への影響


スタイリング剤がといえばワックスやスプレーですよね。
これらは使う人によってパサついたりそうならなかったりと
個人差があります。

私の場合は、昔スプレーで巻き髪を固定していた際
かなりパサついてました。

あなたはどうですか?

なぜ人によってパサつきが発生するのか。

理由は簡単。

くせ毛特有の理由でもある髪の水分が少ないからです。

なぜ髪の水分が減ってしまうのかと言いますと、熱による影響が関係しています。

例えば、私がよくする巻き髪。
この行程は、まずコテで髪を巻きます。その後スタイリング剤で固定します。
もっと簡単に説明しますと、髪に熱を与えてからスタイリングをつける。

ここ大切なポイントです☆


では話を戻しますね。

スタイリング剤をつけると髪がパサつく人は、髪の水分量が少ない。
髪の水分量の現象は熱による影響が大きい。

つまり
☆コテやドライヤーなどの熱により髪のたんぱく質が変性し、髪の水分が失われてしまう。
☆髪の水分が失われた状態のところに追い討ちをかけるかのようにスタイリング剤を塗ると、
更に髪へのダメージが増える


こういうことだったんです。

でも、1つ疑問に思いませんか?

熱による影響で髪の水分が失われることは理解できる。
でも、なぜスタイリング剤によって髪は痛むのか。

ここは私も知りませんでした。
ですが調べてみましたので、あなたも参考にしてくださいね。

スタイリング剤でなぜ髪が痛むのか


あなたはスタイリング剤の成分表示を見たことがありますか?
私はありません!

ですので私が使っているワックスの成分表示を見てみました。

Fotor_150534927948014.jpg

ん〜、何がなんだかさっぱりですね。

しかし、ここで注目して欲しい成分があります。それは

アルコール

私の愛用するワックスにも2種類のアルコール成分が含まれていますね。

アルコールの役割は、スタイリング剤に含まれる様々な成分を混ぜ合わせるために
必要不可欠な要素なんです。

またこの理由は私もびっくりしたのですが
アルコールには髪の水分をコントロールする作用があり、髪を速乾させる効果があります。
なので、スタイリングスプレーにはよく使用されているそうです。

ということはですよ。
速乾性のあるアルコール成分を髪に投与することにより
髪の水分はどんどん逃げちゃいますよね。
なので、スタイリング剤により髪へのダメージがあるのではなく、それに含まれるアルコール成分により
髪の水分量が減っていたという訳なんです。

お分かりいただけましたでしょうか?

でも、スタイリング剤を使うなってなかなか無理がありますよね。
じゃあやはりヘアケアが大切になってくるのではないでしょうか。

スタイリング剤によるダメージを減らすために


一番良い方法は、アルコール不使用のスタイリング剤を選ぶこと

おすすめはこちら☆

ジョンマスターオーガニック ヘアワックス 57g 【メール便(ゆうパケット)対象外】 【あす楽_土曜営業】

価格:2,440円
(2017/9/14 09:48時点)
感想(28件)




john masters organics[ジョンマスターオーガニック]シャインオン 113g[ヘアワックス wax][スタイリング剤][自然派化粧品][ジョンマスターオーガニックコスメティックス organic cosmetics][5,400円以上で送料無料]

価格:2,360円
(2017/9/14 09:49時点)
感想(2件)




ケープ キープウォーター ハード 無香料 100ml【楽天24】【あす楽対応】[ケープ スタイリング ヘアスプレー・ミスト]【ko74td】

価格:736円
(2017/9/14 09:53時点)
感想(1件)




また、スタイリング剤を使用する際は
髪の熱を十分冷ましてあげてから使用しましょう。
ドライヤーの冷風を使用することがお勧めです!

熱によるダメージ+アルコールを含むスタイリング剤を使用し続けると、髪のタンパク質(ケラチン)が破壊され
髪は弱まり、薄毛に繋がるかもしれません。

またスタイリング剤を毎日つけている方ですと
頭皮の毛穴が詰まりやすくなります。

毎日つけることは悪いとは思いません。
ですが、なるべく頭皮につかないように注意しましょう。

それでは、スタイリング剤をつけた日の
洗い流しについてお話しします。

スタイリング剤がついた髪の正しい洗い方


スタイリング剤がついた髪って、なかなか1度洗いでは落ちにくいですよね。
ですが、落ちにくいからといって適当に洗い流してしまうと
髪や頭皮に悪影響を及ぼし、大変なことになりますよ。

そもそもなぜスタイリング剤って落ちにくいんでしょう?

それはスタイリング剤は油分を含んでいるので
水を弾いてしまうからです


これは私もなるほど〜と思いました。
特にワックスなんかがそうですよね。

じゃあどうやってスタイリング剤を髪の毛から取り除けばいいの?ということです。

その方法はまさに理にかなっているのですが
油を落とすのには油がいいと言いますよね。

だから油を塗ればいいのです!

とはいっても食用油じゃないですからね。

つまり油分を含むトリートメントやコンディショナーを、シャンプーの前につけるんです

この発想は私も思い付きませんでした。

シャンプーの前にこれらをつけることで、スタイリング剤が乳化し浮いてきます。そしたら一先ず洗い流し、その後シャンプー→トリートメントorコンディショナーの順を追っていきます。

実際、私の旦那で試してみたところ
普段2度洗いでも落ちないスタイリング剤が
なんと、するっと落ちました。しかもトリートメントの後は1度洗いで大丈夫でしたよ。

あなたも早速試してみてくださいね。

いかがでしょうか?
スタイリング剤と髪の毛の関係性。

私はとても勉強になり、早速ワックスを買い直そうと思います。ジョンマスターにしようかなと検討中です。

あなたも今一度スタイリング剤とその後のシャンプーのやり方を見直してみませんか?


私おすすめのくせ毛改善のためのツールもチェックしてみてくださいね。
髪をケアするドライヤー



12万本突破★大人気くせ毛シャンプー【クイーンズバスルーム】





【☆参加ランキング☆】
もしこのブログを気に入ってくださりましたら
よろしければ下記をポチットしてください♪
にほんブログ村 美容ブログ
FC2 ブログランキング
https://blog.with2.net/link/?1929320

【リンク集】

・脱毛おすすめ!人気のエステ・クリニックをお教えします

・脱毛したい!人気のおすすめサロン、クリニックを紹介するサイト

・脱毛女子のためのおすすめ情報ノート







この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6699221
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
Saraさんの画像
Sara
くせ毛に悩み続けて18年。もういいかげんに縮毛矯正をやめたい。けれどもショーとヘアにするのは気が引ける。そんな私は日々試行錯誤のうえ、くせ毛改善に勤しんでいます。同じようにくせ毛に悩む方のお役にたてればと、いいと思う情報をアウトプットしています。お気軽にコメントしてくださいね♪一緒にくせ毛に向き合っていきましょう!
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索
写真ギャラリー
リンク集
ブログランキング・にほんブログ村へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。