新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年04月15日
秋植えブロッコリーの収穫
今日は、ブロッコリーの収穫をしました。
気温が15℃と、暖かい日だったので、絶好の収穫日となりました。
ブロッコリーは、昨年の秋に畑に定植したもので、収穫が間に合わず冬を迎えてしまいました。
一時は枯れかけてしまったので、冬越しは厳しいかと半分諦めていましたが、その後、気温が上がって春を迎えたので、何とか収穫まで育ってくれました。
冬の寒さで生育が悪く、小さなブロッコリーになりました。

小さいながらも、ひとつの株から3個ほど収穫できました。
収穫したブロッコリーは、朝食に茹でて、マヨネーズといっしょに食べました。
冬の厳しい寒さに耐えながらも育った、ブロッコリーの生命力に感動しました。
ブロッコリーに限らず、ほうれん草など、寒さに強い野菜を除いて、暖かい時期に育つ野菜は、寒い時期に栽培するのは厳しいことが分かりました。
皆さんも野菜の性質を理解したうえで、その季節にあった野菜を育てるようにしましょう。
早速ですが、今回の失敗を踏まえて、春にブロッコリーの種をまくことにしました。
ゴールデンウィーク中に、ブロッコリーをはじめとした野菜の種まきをしたいと思います。
ブロッコリーは、種からでも育てることができるので、皆さんも機会があればブロッコリーを育ててみてはいかがですか?
おすすめのブロッコリーの種はこちら【楽天】

ブログランキングに参加しています。
もしよろしければポチッ!お願いします!

気温が15℃と、暖かい日だったので、絶好の収穫日となりました。
ブロッコリーは、昨年の秋に畑に定植したもので、収穫が間に合わず冬を迎えてしまいました。
一時は枯れかけてしまったので、冬越しは厳しいかと半分諦めていましたが、その後、気温が上がって春を迎えたので、何とか収穫まで育ってくれました。
冬の寒さで生育が悪く、小さなブロッコリーになりました。
小さいながらも、ひとつの株から3個ほど収穫できました。
収穫したブロッコリーは、朝食に茹でて、マヨネーズといっしょに食べました。
冬の厳しい寒さに耐えながらも育った、ブロッコリーの生命力に感動しました。
ブロッコリーに限らず、ほうれん草など、寒さに強い野菜を除いて、暖かい時期に育つ野菜は、寒い時期に栽培するのは厳しいことが分かりました。
皆さんも野菜の性質を理解したうえで、その季節にあった野菜を育てるようにしましょう。
早速ですが、今回の失敗を踏まえて、春にブロッコリーの種をまくことにしました。
ゴールデンウィーク中に、ブロッコリーをはじめとした野菜の種まきをしたいと思います。
ブロッコリーは、種からでも育てることができるので、皆さんも機会があればブロッコリーを育ててみてはいかがですか?
おすすめのブロッコリーの種はこちら【楽天】

ブログランキングに参加しています。
もしよろしければポチッ!お願いします!

タグ:ブロッコリー