新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年03月21日
雪解け後のブルーベリー畑
今日は、ブルーベリー畑に散歩に行ってきました。
ブルーベリー畑は、雪解けが進み、ほぼ雪が無い状態でした。
ブルーベリーの苗木の株元に敷いているワラが見えている状態でした。

ブルーベリーの苗木の状態は、前回と変わらず、幹と枝だけの状態でしたが、これから気温が高くなるに連れて、冬場の休眠からさめて、春には新芽が出てくると思います。


ブルーベリーの春の追肥の時期が、3〜4月頃なので、その時期になったら肥料をあげたいと思います。
私が育てている、ハイブッシュ系のブルーベリーは、栽培が難しいと書かれていたので、うまく育ってくれるか心配でしたが、現時点では枯れることなく育っていたので安心しました。
春のブルーベリーの植えつけ時期は、3〜4月頃なので、ブルーベリーを庭先などに植えて育ててみたい方は、苗木を購入して植えつけてみてはいかがですか?
ブルーベリーの地植えの方法は、別の記事で紹介しているので、そちらもご覧ください。
http://fanblogs.jp/basawanet916/archive/244/0
読者の皆さんも、この春からブルーベリー栽培に挑戦してみてはいかがですか?
おすすめのブルーベリーの苗木はこちら【楽天】

ブログランキングに参加しています。
もしよろしければポチッ!お願いします!

ブルーベリー畑は、雪解けが進み、ほぼ雪が無い状態でした。
ブルーベリーの苗木の株元に敷いているワラが見えている状態でした。
ブルーベリーの苗木の状態は、前回と変わらず、幹と枝だけの状態でしたが、これから気温が高くなるに連れて、冬場の休眠からさめて、春には新芽が出てくると思います。
ブルーベリーの春の追肥の時期が、3〜4月頃なので、その時期になったら肥料をあげたいと思います。
私が育てている、ハイブッシュ系のブルーベリーは、栽培が難しいと書かれていたので、うまく育ってくれるか心配でしたが、現時点では枯れることなく育っていたので安心しました。
春のブルーベリーの植えつけ時期は、3〜4月頃なので、ブルーベリーを庭先などに植えて育ててみたい方は、苗木を購入して植えつけてみてはいかがですか?
ブルーベリーの地植えの方法は、別の記事で紹介しているので、そちらもご覧ください。
http://fanblogs.jp/basawanet916/archive/244/0
読者の皆さんも、この春からブルーベリー栽培に挑戦してみてはいかがですか?
おすすめのブルーベリーの苗木はこちら【楽天】

ブログランキングに参加しています。
もしよろしければポチッ!お願いします!

タグ:ブルーベリー