アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2017年02月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
bananamonkeyさんの画像
bananamonkey
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年02月19日

完成見学会初日

IMG_20170218_124952.jpg

いよいよ完成見学会の日がやって来ました!

初日は天候にも恵まれ、大勢の方々に起こし頂きありがとうございました。

私も裏庭のプレハブ工事の立ち合いと外構工事の打ち合わせがあったので半日程現地にいたのですが、担当営業の方が1人だけだったので時には手が回らずに私が受付と御案内をする場面もありました。

完成見学会で施主がウロウロしているのは珍しい光景ですよね(笑)

アイダ設計は少数精鋭??なので、分譲地の建売物件の案内やら打ち合わせ等で人手不足みたいです。

住宅メーカーの中には総合展示場にモデルハウスを構えていたり、見学会でもスタッフを大勢配置していたりするところも多いですが、総合展示場のモデルハウスを維持する経費は年間数千万円以上と言われていますし、スタッフの数が多ければ当然人件費もかさみます。
そして掛けた分の経費は少なからず家を購入する消費者に跳ね返ってきます。

そういった意味ではアイダ設計ではポスターやカタログ、のぼり旗といった販促品も自社製作ですし、木材を加工するプレカット工場も完備する等、コスト管理はかなり徹底しているように感じます。

(ちなみにアイダ設計のプレカット工場では大手メーカーの材料加工も手掛けているそうです。)

ですのでそういった所も本体価格888万円からという価格設定ながら、決して安かろう悪かろうでは無い理由の1つではないかと思います。

ヒューマンエラーに関しては大なり小なりどこの住宅メーカーでもあり得ることですから、メーカー側と密に連絡を取り合い、自分でも細かく確認するようにすればそれほど大きな問題にはならずに済むように感じます。

とりあえず、完成見学会までにポストも間に合い、後は内装の手直しと外構工事を残すのみとなりました。

レトフさんに製作してもらったカーテンやスクリーンもいい雰囲気になっています。

下矢印1下矢印1下矢印1
Fotor_148743249749780.jpg

Fotor_148743262694742.jpg

Fotor_148743255763265.jpg

おまけにポストの画像です。

下矢印1下矢印1下矢印1
IMG_20170218_124933.jpg

今日は昨晩降った雪が凍る位に冷え込んでいますので、お越しになる際は十分に気を付けて下さい。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村




2017年02月13日

照明器具取り付け完了

立ち合い検査も終わり、後は完成見学会と、その翌週はいよいよ引越です。

昨日の立ち合い検査の中で気になっていた点は一通りお願いし、ポストや勝手口土間も完成見学会迄には全て完了する予定です。

確かにうっかりポイントはそれなりにあるのですが、こちらからのアクションに対しての返答は早いのでそこは助かっています。


そして以前電気屋さんにお願いしていた物以外の照明器具を取り付けて来ました。

まずはリビングから

下矢印1下矢印1下矢印1
IMG_20170213_022500.jpg

奥に見えるシーリングライトは前から付けたかったシャープ製の桜色に調光出来る物です。
手前はこちらも以前から憧れだったシーリングファンライトです。

シーリングファンが天井でくるくると回っているような家が私の昔からの理想だったんです。


次はキッチンの造り付けカウンター上です。

下矢印1下矢印1下矢印1
2017-02-13_03.16.57.jpg

一目惚れして購入を決めたガラスキューブの照明です。高さはそれぞれ独立して変えられます。


寝室とウォークインクローゼットです。

下矢印1下矢印1下矢印1
IMG_20170213_184139.jpg

IMG_20170213_030651.jpg

トイレです。

下矢印1下矢印1下矢印1
IMG_20170213_030033.jpg

そして外観からは想像しにくいかもしれませんが、わが家には雪見障子で仕切られた縁側付きの和室があります。
その和室の照明がこちらです。

下矢印1下矢印1下矢印1
IMG_20170213_030605.jpg

これも見た目の雰囲気で一目惚れして購入しました。

こんな風に気に入った物を集めて配置したので、家全体としての統一感はありませんが、自分的には結構満足しています(笑)

アイダ設計の標準仕様には照明器具が含まれていません。
標準的な提案ももちろんしてくれますが、自分好みに例えばダウンライトをメインにしてスッキリさせるも良し、こだわりの照明を取り付けるも良しといろいろと考える余地もあり、そこがなかなか楽しかったりするんです。


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

2017年02月11日

立ち合い

今日は施主立ち合いの完了検査の日です。

ですが……

下矢印1下矢印1下矢印1
IMG_20170211_023632.jpg

工務担当のH氏が施工してくれる筈の勝手口の土間コンは未だにこの状態で、

下矢印1下矢印1下矢印1
IMG_20170211_023710.jpg

トイレや洗面所の排気ファンも付いておらず、畳も搬入されていませんし、そして以前お話ししたポストもまだ付いていません。

引き渡しは14日の筈なのですが、これでは間に合わないでしょうね(笑)

まあ完成見学会は18日ですし、引越はその先ですから、それまでにしっかりと終わらせてもらえればよいのですが、今日はとりあえず気になっているいくつかの点をしっかりと伝えてこようと思います。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

セルフ手直し

西日本に雪を降らせた寒波がいよいよ新潟にも到来し、外はさっきまで吹雪いていました。
皆さんのところは大丈夫でしたでしょうか?


さぁ今日はここを直したいと思います。

下矢印1下矢印1下矢印1
IMG_20170211_021956.jpg

我が家のリビングには高所用の横滑り出し窓が付いているのですが、ここの開閉用ボールチェーンを交換します。

今は大工さんに適当な長さに切っておいてもらったままなのですが、どうも開閉がスムーズにいかずに引っかかりがありました。
そこで取付に問題があるのかと思い施工説明書を確認したところ、

「チェーンの長さが短いと繋ぎ目が引っかかり、開閉がスムーズにいかない為3m以上の長さを確保して下さい。」

と書かれているではありませんか!

どうりで引っかかりがあるわけです。
これは説明書を確認せずに大工さんに適当な長さでとお願いしてしまった私にも責任があるので自分で直すことにしました。

近所のホームセンターでボールチェーンを購入し、今付いているチェーンと交換します。

そしてこのようになりました。

下矢印1下矢印1下矢印1
IMG_20170211_023415.jpg

交換後は最後までスムーズに開閉出来る用になりました。
やはり確認は大事ですね。

実はこの高所用横滑り出し窓は私がヤホーショッピングで購入して大工さんに取り付けてもらった物なんです。

打ち合わせの段階から高所用でと念を押してお願いしていたのですが、現場に届いたのは通常のオペレーターハンドル仕様の横滑り出し窓でした。

窓の取付位置は床から1.8mなので、ハンドル仕様では手が届かず、開閉が出来ません。
そこで担当営業に確認したところ、

「見積もりに入れるのを忘れていました…」

との回答で、しかも高所用に変更する場合は追加で10万円程かかり、私が全額費用負担しなければならないということでした。

もちろん私に否は一切無いので腑に落ちませんでしたが、外壁の施工も始まっていたので仕方なく自分で購入し、大工さんに付けてもらうことにした訳です。

LIXIL製のLow-e断熱タイプで、価格はポイントを使って3万5千円程でした。

最終的に余った予算で家具等を購入しようと考えているので、まぁこれはこれで良かったのかもしれません。
そう思うことにしました。


アイダ設計との家づくりは本当に気が抜けません。
いえ、
抜いてはいけないんです!!
これは夢のマイホームを自分の希望する形で実現させる為の闘いなんですから!

「だってアイダ設計だもの」

「そしてそのアイダ設計を選んだのは私だもの」

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村



 




2017年02月06日

カーテン発注

我が家もいよいよ完成間近です。

下矢印1下矢印1下矢印1
Fotor_148626362403777.jpg

完成見学会は2月18、19日に開催の予定ですので、ご興味を持って頂けた方は是非お越し下さい。

その完成見学会に間に合わせる為に週末にカーテンを発注してきました。

何社か見積もりを取っていたのですが、最終的にお願いしたのは江南区の亀田駅すぐ側にあるレトフさんです。

letoffe1.jpg

こちらのお店はオーダーカーテンや剥がせる壁紙等を扱っていて、剥がせる壁紙の貼り方教室も開催しているのですが、この剥がせる壁紙の質感がとても高いんです!
店内の所々に貼ってあるのですが、私もDIYでチャレンジしてみたくなりました。

豊富な種類から選べるオーダーカーテンは生地を縫製業者から直接仕入れているそうで、質感、仕上げ共に良い割に価格は結構リーズナブルです。

我が家はこだわってシェードやプリーツスクリーン等を採用しているのですが、担当の方に直接採寸に行ってもらえたので、家の内観、外観に合わせた色合いや取り付け方法等細かくアドバイスして頂けて、大変満足のいく内容になりました。

価格だけを重視するのであればホームセンターや似鳥等の選択肢もありますが、やはり餅は餅屋です。
もちろん質が悪い訳ではありませんが、一口にカーテンと言ってもロールスクリーンやブラインド、シェード等々豊富に種類がありますので、こと細かくアドバイス出来る点はやはりプロにはかないません。

カーテンが付いたらどんな雰囲気になるのか今からとても楽しみです!


レトフさんの壁紙貼り方教室の様子です。
人気があり、予約がすぐに埋まってしまう日もあるそうです。

下矢印1下矢印1下矢印1
sddefault_1.jpg


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

2017年02月02日

うっかりポイント?

毎日寒い日が続いていますが、我が家は引き渡し日も決まり、着々と工事が進んでいます。

先週末に施主支給の照明器具を置いて来たのですが、今日行ってみると全て取り付けられていました。

その中の一つをご紹介します。
下矢印1下矢印1下矢印1

IMG_20170202_200332.jpg

我が家の照明器具はこだわって全て施主支給なのですが、その中でもお気に入りの玄関照明です!


そして本題に入りますが、この画像を見て下さい。
下矢印1下矢印1下矢印1

IMG_20170202_213100.jpg

お気付きの方もいるかもしれませんが、大抵のお宅には付いているある物がありません。

そう、ポストです!!

外壁が張り終わった時点で穴が空いていないのはわかっていたのですが、そのうちに付くだろうと思っていたら完成が近づいてもまだそのまま……
これはおかしいと思い担当に確認してみると

「忘れていました」

おいおい…


ということでポストはこれから取り付けられる予定です。

この他にもこんなうっかりポイントがまだあるのですが、また今度ご紹介します。

他の方のブログを拝見して色々あることは承知していましたが、ただ大人しく完成するのを待っているだけでは自分の希望の家が本当に建たないんですね。
いい勉強になりました。

ただ、こういったことは自分でしっかり都度細かく確認し、そして気になった点はメーカー側に逐一報告することでほぼ解決できるので、決して欠陥住宅などといったものでは無く、単純なヒューマンエラーだと思っています。

まぁ以前にお話しした二条城工務店のような大手なら話は違うのかもしれませんが、アイダ設計を選んだのは私ですから!


「だってアイダ設計だもの」


決して馬鹿にしている訳ではありませんが、

「終わりよければ全て良し!」

そんな大きな心で完成まで見守ろうと思っています。


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。