アフィリエイト広告を利用しています

2015年05月31日

5/31(日)20:00からNHK BS1は「手塚治虫」と「弱虫ペダル」の特集番組2本立て!

15/05/30(土)20:23小笠原諸島西方沖でM8.5、最大震度5強が発生した。額縁テロップの地震情報の付いたテレビ番組を見ていると3.11を思い出す。録画中毒者が最も恐れるテロ(ップ)攻撃が最近また多くなっているが心配の種だ。明日録画予定の2番組は無事録画出来るだろうか。

5/31(日)20:00 BS1『時代をプロデュースした者たち』「第4回 手恷。虫〜ディズニーの先をめざせ〜」日本アニメの礎を築いた手塚の挑戦を追う。

手塚先生が国産初のテレビアニメを制作したことで、安い製作費といった悪例を作ったとも評されている。毎週放送する為にバンクシステムやリミットアニメといった制作工程の工夫を思い付いたのも素人であればこそと考えられる。ビジネスモデルとして見てみると業界の発展の為には異業種から新しい血を入れる必要があるという好例そのものだ。この番組では何か新しい情報は得られるだろうか。

5/31(日)21:00 BS1『スポーツ・ラボ』「ぼくらはマンガで強くなった〜SPORTS×MANGA〜」「弱虫ペダル」が自転車ロードレースに与えた影響を追跡する。

人気で話題になっていると知ってテレビアニメ第2期「弱虫ペダル GRANDE ROAD」を観たが、なるほど熱いスポーツアニメでヒットする筈だと納得した。もっとも『テニスの王子様』や『黒子のバスケ』みたく女子受けしそうな美男子キャラが少なさそうなのに、この女子人気は何故なのだろう。その理由を少しでも説明してくれるだろうか。

NHKは手塚先生が好きだなーと思う特集番組だ。先日も、
 5/24(日)14:30 Eテレ『Eテレシアター 鉄腕アトム「地上最大のロボット」より「プルートゥ PLUTO」』
の放送があったし、約4か月前の番組だが、
 2/7(土)1:25 Eテレ『戦後史証言プロジェクト 日本人は何をめざしてきたのか 知の巨人たち』「第8回 宇宙から生命を見つめて 手塚治虫」
も放送された。「知の巨人たち」は再放送に気付かず録画失敗しているので、再々放送されないかと期待している。



【関連リンク】

『戦後史証言プロジェクト』
 http://www.nhk.or.jp/postwar/program/past/

『BS1スペシャル』
 http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/

2015年05月30日

私が、アニメ『英国一家、日本を食べる』の冒頭ナレーションが気になるワケ

15/04/16(木)0:40からNHK総合で『英国一家、日本を食べる』というアニメが放送されている。タイトル通り、英国のフードライターが家族4人で日本食を味わう20分の料理アニメだ。外国人目線で日本食の「食感への拘り」を指摘しているのは、日本人ながら和食に興味のない私には新鮮な評価だった。

毎回冒頭に「これは、極東の国日本を訪れた、我々家族の100日間の冒険の物語」というナレーションが入るのだが、”極東”という言葉が妙に引っ掛かる。

これは今から20年ほど前に会社で流れた通達が影響している。”極東 (Far East)”は欧州を中心にアジアを見た地理的距離を意味した言葉で差別的だから今後使用せず、”東アジア (East Asia)”を使うようにと指示があった。

この時、FEに住んでいる私は特に見下されているとは感じていないし、「エフイー」という音が好きだったので残念、EAではエレクトロニック・アーツと間違えそうだ、なんて思っていた。

まるで日本語入力システムをMS-DOSではFEP(Front End Processor)と呼んでいたものを、WindowsになってIME(Input Method Editor)と言うようになったみたいだ。

この番組は二か国語放送なので英語音声を聞くことが出来る。気になり確認したところ、英語では”This is the story of our family, one hundred days adventures in Japan.”と”Far East”は使っていない。

放送前に『英国一家が日本を食べちゃうワケ』という48分の特別番組も放送され、毎週面白く観ているだけに無自覚に”極東”と言っているの余計に気になってしまう。(^_^;;

2015年05月29日

イングレス:ワンコ上等!ポータル「越谷駅西口周辺MAP」を巡る3分間の死闘!?

イングレスの専門用語に”ワンコ”というものがあると知ったのは『ライター後藤弘茂がIngressにはまったワケ(中)』を読んだ時で、1つのポータルを巡り敵と味方が現地で武器と防御アイテムを椀子蕎麦の様に次々と繰り出す様を言うそうだ。プレイして18日目だが、まだその様な場面に遭遇したことは無かった。

5/28(木)8:05PM、帰りの急行電車が越谷駅に止まったのでいつもの様にiPhones4Sでポータル「越谷駅西口周辺MAP」をハックしたところレゾの残りが2本となっていたので防御を固めてAPを稼ごうと自分のレゾを挿したがすぐに消えてしまった。これは丁度今敵が攻撃中と言うことだ。急いで続けざまにレゾを挿すが敵の攻撃は熾烈でLv.5では焼け石に水状態。

この1分間に9本レゾを挿したがことごとく壊され、途中XM(RPGで例えるとMPに相当しアクションを行うと消費される)が切れパワーキューブで回復している隙に8:06PMポータルは敵の陣地になってしまった。さすが高Lv.者の火力は凄まじい。

XMはポータル周辺で吸収出来るので電車走行中はほぼ無尽蔵に回復する。お陰でかなり耐久出来るのだが、今は停車中だったのでエネルギー切れを起こしてしまった。

150529a.jpg


こうなったら取り戻すまでとL5 Xmp Bursterの絨毯爆撃開始。1分程でポータルが白くなったので急いでレゾを1本挿したところで電車が動き出してしまい有効範囲外になってしまった。すかさずポータルキーで現状を確認したところ私の1本以外に、他の味方エージェント2名もレゾを挿していた。

さすがに高Lv.者でも3対1では分が悪いと撤退してくれたようだ。奪還成功だ!運良く特急通過待ち合わせで長く停車していたことに助けられた。この間3分程だったが、初ワンコは熱かった!こんな思いがけない出来事が起きるのが対人戦の楽しさだ。 v(^_^)

2015年05月28日

イングレス・エージェントがHuawei Ascend G620Sをレビューしてみた

Huawei Ascend G620S-L02/Wを購入し4日間使用したのでイングレスのエージェント視点で簡単にレビューしたいと思う。

【デザイン】
 スマホとして標準的な意匠で、2.3万円という値段を考えると質感も良い。所有感を満たすほどではないが、人に見せても恥ずかしくなく満足だ。

【携帯性】
 5.0インチディスプレイ搭載で縁は3mmと細いがサイズはW72.1xH142.9xD8.5mm重さ160gとなる。大きくて落としそうな気がして緊張する。この4日間落とさない様にと力強く持っていたら左手首が痛くなってしまった。

何とか片手で操作出来るが、イングレスで[OPS]ボタンからポータルキーを選んで片手でポチポチと「リチャージ」するのはなかなか大変で指が攣りそうになる。次回購入するモデルは4.5インチが良さそうだ。(^_^;;

【ボタン操作】
 iPhoneに慣れているとどうしても上部の電源スイッチと画面下の丸ボタンを探してしまう。最近スクリーンショット撮影のボタン2つ同時押しにも慣れてきた。

【文字変換】
 イングレスのCOMM/Factionにメッセージを問題なく入力出来る。iPhone4Sでは使い物にならなかったのが嘘みたいだ。

【レスポンス】
 2011/10/14発売のiPhone4Sと14/12/12発売のG620Sを比較しても意味ないが、3年間のスマホ性能の向上を実感出来るレスポンスの良さだ。COMM/Alertsでポータルに攻撃を受けたと分かったらすぐにリチャージ出来る反応の良さがある。

【メニュー】
 「端末マネージャー」と言うアプリがインストールされており端末の最適化が簡単に行えて便利だ。これを見るとイングレスがどれほど電気食いか良く分かる。

【画面表示】
 「レイ・アウト HUAWEI Ascend G620S さらさらタッチ反射・指紋防止フィルム RT-AG620SF/H1」を貼ったせいか、昼間の明るい外ではコントラストは眠くなる。もっともエージェント活動は暗くなってからという人が多いのでこれは問題にならないだろう。

5.0インチ1280x720液晶はグリフハックを行うのは十分な大きさでアイテムとAP稼ぎに役立ってくれる。

【通話音質】
 使用していないので評価出来ず。

【呼出音・音楽】
 『音楽と映像の日々』というブログタイトルから本当はデジタルミュージックプレーヤーとしての使い勝手も検証すべきなのだろうが、外では音楽を聴かないのでパスだ。なお内蔵ストレージ8GBだが購入時の空き容量は4GB弱だった。

【バッテリー】
 中古で購入して2年間使い続けたiPhone4Sの1430mAhと新品G620Sの2000mAhのバッテリーを比較する意味は無いが、G620Sのバッテリーの持ちは非常に良い。100%充電でしっかりハックして出社してもまだ60%残っており、帰宅時に90分ほど歩き回ってもまだ15%残っていると言うタフさ。この後帰りの電車ではデザリングしてiPhoneを使い続けることが出来る。

以上イングレス端末としてコストパフォーマンスの良いモデルだが、1つ大きな欠点がある。GPSの感度が悪く、電車やバスの移動中にはまったく役に立たない。これではグーグル・マップをカーナビとして使おうと言うニーズには応えられないだろう。まさか3年前のiPhone4Sの方がGPS性能は上とは想像もしていなかった。orz

2015年05月27日

イングレス:地道に稼げるグリフハック!認知症予防に有効かも?

イングレスの攻撃、防御アイテムはポータルをハック(調べる)ことで入手出来る。ハックボタンを長押しするとグリフという図形パターンが一瞬表示されて、それと同じ図形を指でなぞり正解することでボーナスとして入手アイテムが増えるようになっている。

Lv.2の時にグリフハックに挑戦したところ短時間に表示された図形を2つも覚えるのが難しくてあっさり諦めた。グリフ図形の配信待ちと評価待ちの時間が意外と長く通勤電車の停車時間内では終わらないのも理由の1つだ。

ところがLv.3になり味方ポータルを見つけてはレゾやシールドを挿していったところアイテムが不足がちになった。特にシールド類は余り出てこない。これはグリフハックをマスターして入手アイテムを増やす必要があると実感した。それから時間に余裕のある帰り道では必ずグリフハックを行う様にしているが当初の正解率は酷いものだった。

対策として表示される図形パターンをネットで調べて暗記し、描き方を練習する必要性を感じたが、繰り返してプレイしていくうちに憶えるだろうと諦めずにグリフを描き続けて10日間程過ぎた。さすがに出題される図形を覚え描くコツも掴んで正解率は大きく改善された。

150527a.jpg


もうひとつAscend G620Sの5.0インチ1280x720液晶を使うようになって分かったことがある。iPhone4Sの3.5インチ960x640はグリフハックを行うには小さい。図形がどのポイントを通っているか判断し難いし、図形を描く時に誤って他のポイントをなぞってしまいミスになることがある。その点5インチだと余裕でなぞることが出来る。

5/26(火)の会社帰りにグリフハックを行っていた所アイテム数が2,000個を越え新たに入手出来なくなった。ただ捨てるのはもったいないので近くの敵ポータルにL3 Xmp Bursterを連発したところ目に見えてレゾネーターを削ることが出来た。これは壊せそうだとL4ウェポンに切り替えて絨毯爆撃。XMが無くなればパワーキューブを使い補充して見事撃破。

シールドのないポータルならLv.4でも壊せると分かった。グリフハックついでにデプロイでレゾの本数とMODの防御装備を確認して柔らかそうな敵ポータルを破壊してレゾを挿し、味方ポータルへのリンクを張っていったら4か所目でレベルアップしてLv.5になった。5/22(金)18時半過ぎからほぼ4日間で75,000AP稼いだことになる。

次は15万APを稼ぐ必要がある。敵ポータルを壊せるようになったのでAPを稼ぎ易くなった。Ascend G620Sはバッテリーの持ちが良く残量を気にせず歩き回れるもの心強い。逆に私の体力が先に無くなりそうだ。(^_^;;

空きが110程出来て一安心とグリフハックをしながら帰り、家で確認したらもう空きが40個ほどになっていた。不要なアイテムをリサイクルしてXMとし、遠方から味方ポータルにリチャージすることで地道に10APを稼ぐことにしよう。

2015年05月26日

Ascend G620Sのデザリング機能でiPhone4SをWi-Fi接続してみた

Ascend G620Sはお手製マイクロSIMを認識して画面左上に「NTT DOCOMO」と表示してくれた。次はデザリングの設定をしてモバイルルータ代りにしないといけない。

アンドロイド4.4.4の「設定」アイコン -> 「すべて」タブ -> その他...  -> デザリングとポータブルアクセス -> 「ポータブルWi-Fiアクセスポイント」のチェックを入れる。

次に「Wi-Fiアクセスポイントを設定」メニューを開き「ネットワークSSID」を確認する。「パスワード」は「パスワードを表示する」にチェックを入れれば見ることが出来る。

iOS8.3の設定アイコン -> Wi-FiメニューでG620Sの「ネットワークSSID」を選択して表示させたパスワードを入力すれば簡単に繋がった。

今までモバイルルータNEC Aterm MR01LNだと起動に1分待ち、LTEの電波を掴むのに1分待ちと、この2年間でかなり気が長くなった。この接続の速さを知ってしまうと、もうMR01LNは使えない。MR01LNのリチウムポリマ電池は3,280mAhしかないが余生はモバイルバッテリーとして働いてもらおうか…。

ところでAndroidはどうやってスクリーンショット撮影をするのだろう。調べたところAndroid 4.0以降は「音量を下げるボタン」と「電源ボタン」を同時長押しするとのことだ。G620Sは右側面にこの2つのボタンが並んで付いているので右親指一つでワンタッチ撮影が出来そうだが、バランス良く2つのボタンを押し続けるのにはちょっと慣れが必要そうだ。

一方iPhone4SをiOS8.3にアップデートしてからバッテリー消費が多くなり動作も重くなった。解決方法がないかと調べたところ次の2点が効果的だった。

iOS8.3の設定アイコン -> 一般 -> アクセシビリティ ->
 「コントラストを上げる」メニュー -> 「透明度を下げる」ON
 「視差効果を減らす」メニュー -> 「視差効果を減らす」ON

この設定でイングレスをプレイしたところ体感的に10%位バッテリーの持ちが良くなったようだ。その代り画面の品位は落ち、動きは単調になってしまった。起動にも時間は掛かる様になるし、iOS7へのダウングレードが選択出来れば良いのにと思う。

2015年05月25日

大は小を兼ねない、SIMサイズは小さいのがお好き?

5/22(金)18時半過ぎに75,000APを越えてエージェントLV4となった。ここまで12日掛かったから同じプレイスタイルだと12日後に何とかLV5になれる。LVを1つ上げるのにここまで稼いだ量と同じAPが必要というのだからLV8になれるのは…。(@_@)

MR01LNは5/23(土)も寝起きは良くないものの目覚めればちゃんと仕事はしてくれて行き帰りのイングレス・ポータルのハックを行うことは出来た。突然スキャナーが使えなくなったと思ったら「Now loading…」と表示されているのはもう想定の内だ。

20時に帰宅して「Huawei Ascend G620S-L02/W」と「レイ・アウト HUAWEI Ascend G620S さらさらタッチ反射・指紋防止フィルム RT-AG620SF/H1」を受け取った。

まず液晶画面にフィルムを貼る。クイックスコープ機能で貼る位置決めをしてずれない様に固定出来る優れもの。不器用な私でも気泡を作らず正しい位置に貼ることが出来た。確かにサラサラでこれならばイングレスのグリフハックの成功率も向上しそうだ。

150525a.jpg


早速充電すると動作確認と電池寿命を考慮して6割ほど充電されていて助かる。無線ルーターNEC Aterm WB7000Hに802.11b Wi-Fi接続しようとしたら暗号パスワードを忘れてしまい繋がらない。面倒臭いのでディップスイッチ3,4で初期化して繋ぎ直した。

やっとネットに繋がったと思ったらまずシステム更新を行う必要があった。Androidトレードマーク(TM) 4.4 Kit Katビルド番号B246をB249にアップデートしてやっと使う準備が出来た。

さてモバイルルータNEC Aterm MR01LNのSIMカードを抜いてG620Sに入れようと抜いたSIMの大きさを見て自分の勘違いに気付いた。「BIGLOBE LTE・3G」のSIMサイズは標準で、Ascend G620SはマイクロSIMだった。先日購入したiPhone4SのSIMと勘違いしていた。このままでは使えない。

SIMカード種別変更手数料に3,000円(税別)掛かる。ならばSIMカッター(パンチ)を1,000円未満で購入して標準からマイクロにカットしてしまおうと考えた。

もっとも将来の機種変更を考えるとSIMに関して小は大を兼ねるのだからnonoに交換してmicroアダプタを使い使用すれば今後こんな失敗もしなくて済む。

3,000円(税別)で「データSIM ライトSプラン」月額料金1,505円(税別)から「音声通話SIM エントリープラン」月額料金1,800円(税別)に変更すればスマホで音声通話とSMSが使えるようになる。

ナノSIMが届くまでNEC Aterm MR01LNを労わって使うことにしようと思い標準SIMを挿そうとするがロックしない。本来であれば押し込んだ時にカチッと音がして固定される筈なのに指を離すと飛び出してしまう。これではもうモバイルルータとして使えない。(T_T)

次のSIMカードかSIMカッターが届くまでイングレスとパズドラがプレイ出来ないのは我慢出来ない。ここでリスクを取って出た。「softbank iPhone3/3gs/4/4s専用micro simカード アクティベーション」の標準SIMカードアダプタで枠取りしてSIMカードを鋏でカットしてマイクロサイズにしてしまった。(※良い子はマネしてはいけません!)

ドキドキ冷汗ものだったが、Ascend G620Sに挿しアクセスポイント名(APN)の中にある「BIGLOBE LTE・3G」をチェックすればあっさり認識して繋がってしまった。もっとも設定アイコンで「機内モード」にしていると「モバイルネットワーク」メニューが選択出来ないので最初焦ってしまった。

本体のままだとどうも滑り易く落としそうで怖い。丁度「Huawei Ascend G620S TPU ソフト シェルカバー ケース クリア (半透明)」が届いたので付けるとしっかり手に馴染み持ち易い。薄手ながら衝撃吸収力もありそうだ。これでSIMロックフリーAndroidスマートフォンの準備は出来た。


2015年05月24日

故障寸前のモバイルルータの代替機としてスマートフォンを購入してみた

モバイルルータNEC Aterm MR01LNの代替機としてスマートフォンを購入するとなると下記の3つの条件を満たさないといけない。
 1) SIMロックフリーであること
 2) マイクロSIMが刺さること
 3) Wi-Fiデザリング機能搭載

これによりSIMロックのある中古GALAXY S5 SC-04Fは候補から脱落。ASUS ZenFone 2は5万円近い価格と5.5型ワイド液晶が片手持ちには大き過ぎてパス。ではZenFone5を、と思ったらヨドバシカメラでは「販売を終了しました」となっていてAmazonでは32,000円台とプレミア価格だったので除外。

Huawei Ascend P7はバッテリー2500mAh、FHD5.0インチ液晶で質感が高く31,000円台、Ascend G620Sはバッテリー2000mAh、HD5.0インチ液晶で23,000円台となる。バッテリーの持ちはG620Sが良いこと、初ファーウェイなのでまずは価格の安い方で品質を確認したいということでG620S-L02/Wに決めた。

ヨドバシポイントが15,000円あったのでヨドバシカメラで購入、”今から○時間と○分以内のご注文で、2015年5月22日金曜日に「埼玉県○○市○○」にお届けします。”という表示が代替機を必要としている私には殺し文句だった。(^_^)

液晶保護フィルムは「レイ・アウト HUAWEI Ascend G620S さらさらタッチ反射・指紋防止フィルム RT-AG620SF/H1」を選んだ。何故かこちらは2015年5月23日土曜日お届けとなっている。

この2点の配達希望日を「2015年5月22日金曜日 20:00〜21:00」として購入した。もっともケースを忘れていたことに気付いて翌朝慌ててアマゾンで「Huawei Ascend G620S TPU ソフト シェルカバー ケース クリア (半透明)」を注文する羽目になった。もっとも翌日にはもっと大きなミスを犯していたことに気付くことになる…。(^_^;;

MR01LNは5/22(金)も勝手に再起動を起こしていたものの何とか動作してくれた。帰りは早々にイングレスを切り上げて20時には帰宅した。されど待てど暮せど荷物は届かない。ヨドバシ・ドット・コムからの「ご注文商品出荷のお知らせ」メールから配達状況を確認すると5/22(金)13時には市の郵便局に届いているのにそのまま留め置きとなっている。

「ご注文ありがとうございます」メールを読み直すと「配達希望日を2015年5月23日土曜日 20:00〜21:00」となっている。日時を指定した時に日付を間違えたのか?釈然としないがもう1日MR01LNの容態を注視しつつ使うしかない。後釜が決まり悲観して死に急がなければ良いのだが…。

2015年05月23日

2年間使い続けているNEC Aterm MR01LNの起動に時間が掛かる、勝手に再起動する。これは何の前兆?

13/03/14から使っているNEC Aterm MR01LNの調子が悪い。電源OFFにする場合、POWERランプが赤点灯するまで電源ボタンを長押しして赤点灯したら指を放すのだが、ここ1か月位前から電源ボタンを長押しするとPOWERランプが緑点灯してディスプレイに「Now loading…」と表示されてから赤点灯して電源が落ちるようになった。

また電源ONの時にSETボタンを押せば電池残量を確認出来る筈なのに押しても反応しない。2年間使い続けているのでボタン類がバカになりかけているのかと思いながら、使えているので余り気にしないでいた。

ところが5/21(木)になって症状が一段と悪化した。電源ONにしようと電源ボタンを押したところPOWERランプが緑点灯して「Now loading…」と表示されたものの、そのままいくら待っても起動が完了しない。ボタンを押しても反応せず困ってしまったが、電源ボタンを「いつもよりずーっと長く押しています」と押し続けていたら電源が切れた。再度電源を入れたら今度は起動が完了して使用することが出来た。

こうして使っていた所突然インターネットへの接続が切れてしまった。MR01LNを見るとディスプレイに「Now loading…」と表示されてPOWERランプが緑点滅している。勝手に再起動するとはかなり挙動が妖しい。その後は一応使えるものの1分1秒を争う朝の通勤時間帯でこのトラブルは痛い。せっかく駅までの道にある4か所のポータルをハックしようと遠回りしているのにネットに繋がらないのではハックすることが出来ない。

Windowsパソコンで起動に時間が掛かる、勝手に再起動するといった現象が起きるようになったら、それは故障する前兆だ。生物なら少し休ませておけば回復するが、機械は時間経過とともに悪化するしかない。モバイルバッテリーを使い1日2回充電する様になった所に、5月は気温が上がり発熱が部品の劣化を加速する。全て死期を早める行いだ。

これで数日中にモバイルルータが壊れてしまい移動中にネット接続が出来なくなったらイングレスもパズドラもプレイ出来なくなってしまう。考えるだけで恐ろしくなる厄災が迫っている。

代替機を用意しよう、もっとも今のスマホはWi-Fiデザリング機能を搭載しているから、わざわざルーターを買う必要は無い。5/8(金)にSIMロックフリーAndroidスマートフォンの購入を検討しておいたのが役立ちそうだ。


2015年05月22日

1杯25000円相当のコーヒーは不味かった。では1箱9万円の洗剤の洗浄力は?

15/05/10(日)は母の日だったので5/9(土)放送の「パカパカ行進曲」も母の日にちなんだお母さんの失敗談を特集していた。その中にパチンコの換金用景品としてマッチ箱大の小箱に入ったコーヒー豆を沢山もらって玄関先に置いて出かけたら母親が単なるコーヒー豆と誤解して挽いてしまい1杯25000円相当の不味いコーヒーを飲んだと言う話があった。

これを聴いて先日友人から聞いた話を思い出した。

友人が銀行へ行く同僚にお金の入った封筒を渡して、ついでに振り込んでもらうようお願いしたところ、お釣りとして9万円戻って来たと言う。振込額ぴったりの15000円しか入れていないので何かの間違いだろうと銀行に電話を入れたところ1時間後に副店長と課長の2名が間違って渡したお金の回収に来たそうだ。

原因は、銀行員が紙幣計数機を使って金額を数える際に誤ってテンキーの”9”を押してしまったことに気付かず1万円札が9枚多いと返金してしまったとのこと。ご迷惑をお掛けしたお詫びにと洗剤を置いていったと言う。

私が「9万円もする洗剤ならとても強力でどんな汚れでも落ちたのかな?」と尋ねたところ友人は「女子社員に渡してしまったので分からない」、そして「日本に10万円札があったなら、自分が1万円札と10万円札を間違えて入れたのだと理解してそのまま受け取ったのになあ…」と残念そうに笑って答えてくれた。

この話には続きがある。

ゴールデン・ウィーク明けにその週の売り上げを同じ銀行に預けに行ったところ27万円多いとまた返金されたと言う。会社でも数えて持って行ったものの売上金額が大きいので数えミスだったのかもしれないと一応受け取っておいたそうだ。その日銀行窓口終了後に金額が合わないと大騒ぎになり、その原因が27万円返金と判明したので、その夜遅くまた副店長と課長が回収に来たと言う。

原因は銀行員が紙幣計数機を使って金額を数えていたところ汚れや破損した紙幣が入るボックスがいっぱいになり取り出して置いたその紙幣を誤って再度数えてしまった為だと言う。これもちょっとした人的ミスが原因だった訳だ。

私が「今度は27万円相当の何を持って来たの?」と尋ねたところ、友人は「普通のお菓子の詰め合わせだった。とても27万円の価値はないね」と笑っていた。

この2つのケースは入社数年の新人さんが起こしたとのこと。私も新人の時は色々とミスを犯したものだ。この2人も挫けず頑張って仕事に励んで欲しいと思う。
プロフィール
バンブーヤンさんの画像
バンブーヤン
2011年6月に副業のつもりでアフィリエイトを始めたものの自分の興味のまま書き散らかしてブランディングに失敗したブログです。毎日その時自分が気になったことを書いています。
プロフィール
カテゴリアーカイブ
<< 2015年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
月別アーカイブ
2024年04月(25)
2024年03月(31)
2024年02月(29)
2024年01月(31)
2023年12月(31)
2023年11月(30)
2023年10月(31)
2023年09月(30)
2023年08月(31)
2023年07月(31)
2023年06月(30)
2023年05月(31)
2023年04月(29)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(31)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(31)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(29)
2016年01月(31)