アフィリエイト広告を利用しています

2012年07月31日

LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 イン ワンフェス 実写Part.1

7/16(月)の記事の試し撮りに続き7/29(日)のワンフェスにパナソニックLUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S. [H-HS12035]を実戦投入した。一応LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8とG 20mm/F1.7を持って行ったが出番はなくこの1本で事足りてしまった。

懸念していた重さは特に問題なく片手撮影でもブレ無く可能だった。お辞儀してしまうことで混雑している会場でもレンズ同士の鍔迫り合いをすることなく移動できた。

こういったイベント会場では照明の明暗差が大きくレンズがF2.8と明るいのは実に助かる。そして被写体への距離の自由が制限されるので12-35mmとズーム可能なのは表現の幅を広げてくれる。今までフィギュア等の撮影はDG MACROの出番だったが、最短撮影距離17cmまで寄れる上解像度が高く満足出来る撮影結果が得られた。

少なくともワンフェスにはこれ1本で全て事足りる万能レンズという評価になる。(笑)
“ファイルアップロード合計50MB制限”が無ければもっと大きなサイズの写真を添付したいところだが圧縮してしまい申し訳ない。(苦笑) では実写サンプルをどうぞ。

「魔法少女まどか☆マギカ アルティメットまどか」 髪やドレスの流れる躍動感が見事だ。


[DATA] LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S.・焦点距離:30mm・F値:F3.2・露出時間:1/60秒・ISO250・露出補正:0.0ステップ

「ああっ女神さまっ ベルダンディ」 このサイズでこの作り込み。もう芸術品です。


[DATA] LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S.・焦点距離:35mm・F値:F3.2・露出時間:1/80秒・ISO800・露出補正:+0.3ステップ

「Fate/Zero セイバー&セイバー・モータード・キュイラッシェ」 V-MAXの再現性と言いこちらも力作です。


[DATA] LUMIX G X VARIO 12-35mm/F2.8 ASPH./POWER O.I.S.・焦点距離:35mm・F値:F3.2・露出時間:1/80秒・ISO320・露出補正:0.0ステップ

なおF値が3.2なのはうっかり変更して気付かなかっただけで深い意味はない。(汗)
実際細部までシャープに写したければF5.6まで絞らないといけないのだが、絞り解放で「人形は顔が命」というテーマで撮ったと理解してくれれば幸いだ。(笑)


posted by バンブーヤン at 23:50| デジカメ

2012年07月30日

【追記版】「TARi TARiステージ〜歌ったりしゃべったり〜」で女神の歌声を聴いた

『 WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 16 』ステージ詳細レポートの第1回目は13:20〜13:40〜13:55 TARi TARiステージ〜歌ったりしゃべったり〜だ。当然の様に撮影録画録音禁止なので記憶を頼りに私が見聞きした内容を記録しておく。記憶をもとに書き起こしているので間違いがあったらその時は勘弁して頂きたい。(敬称略)

出演は瀬戸麻沙美(宮本 来夏:みやもと こなつ役)、早見沙織(沖田 紗羽:おきた さわ役)、島崎信長(田中 大智:たなか たいち役)、花江夏樹(ウィーン / 前田 敦博:まえだ あつひろ役)、AiRI(OP「Dreamer」アーチスト)の5名。男性声優2名が司会を担当した。

5名がステージに登場挨拶後、声優陣がハケてAiRIが「Dreamer」を歌う。この時画面右側最前列に赤青黄色のTシャツを着た男性3名がいてそのジャンプ力にニコ動視聴者が気付いて「信号機トリオ飛び過ぎ!w」と盛り上がっていた。

男性声優2人がステージに戻り女性2人がTARi TARi坂井和奏のねんどろいどフィギュアの原型を注意深く運んで来て商品説明があった。

そしてフードエリアでイベント限定メニューとしてアニメ本編に登場した”残飯丼”が売っていることが告知された。遠目で見たところご飯の上にキンピラごぼうと鮭の切り身が乗っかっているだけのようだが缶バッチ付きで800円というお値段だ。ニコ動のコメントでは「あれを売るのか!?」という声の他に「卵とじにして欲しい」「お茶漬けにして食べたい」といった意見も出ていて司会が「残念ながら卵とじには出来ません」と返答していた。

最後に瀬戸麻さんと早見さんが「心の旋律」を歌った。早見さんの歌の上手さは『「そらのおとしもの」 エンディングテーマ・コレクション』で良く知っているつもりだったが、冒頭のピアノ伴奏だけで歌う音程の確かさと声の美しさに感嘆した。2人が見つめ合い息を合わせたハーモニーの綺麗なこと。目の前で見る歌唱力の素晴らしさにゾクゾクした。TVサイズだったのは残念だがこの1曲だけで入場料の2,000円の元は取った気分だ。CD発売が待ち遠しい。

ニコ動も歌の上手さに関するのコメントが多く「2話は良い最終回だった」という表現が流行っていた。早見さんはちゃんとニコ動視聴者にもお別れの挨拶をして、この20分間でniconico動画放送は終了した。

一方会場ではねんどろいどの坂井和奏に触ると喋り出すというイベントがあり高垣彩陽(坂井 和奏:さかい わかな役)がシークレットゲストとして登場。トークでは島崎氏が「バトミントンではありません。バドミントンです。」と笑いを取っていた。

4人バージョンは放送されているが、この5名で合唱部5人バージョンの「潮風のハーモニー」を初めて歌った。各キャラクターのソロパートがあり男子パートでは島崎氏と花江氏が肩を組んで歌い終わるとハイタッチしたり拳を合わせたりとファンの女子がいたら黄色い歓声が上がりそうなアクションを見せていた。

この間ニコ動のコメントではボリュームを最大に上げるとステージのトークがかすかに聞こえると言い出す人が現れてステージの様子をコメントで中継していた。(笑) こうして35分強のステージは終了した。

「TARi TARi」の録画はしているもののまだ1話も見ておらず変なタイトルの「花いろ」だなあという認識しかなかったのだが、今回ステージを見て早く観る機会を作らねばと思った。特に2話の内容は期待出来るようだ。合唱部が舞台ということで今後も色々と歌で楽しませてもらえそうで、まずはEDテーマとOSTには注目だ。

島崎氏と花江氏両名は美男子で司会の上手さとノリの良さで今後女子から注目を集めるだろう。

posted by バンブーヤン at 23:53| WF

2012年07月29日

【速報版】Wonder Festival 2012 Summerでイベント6ステージを観覧してきた

2012年7月29日(日)「ワンダーフェスティバル2012夏」見学を目的に幕張メッセまで出かけたら『 WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 16 』ブースで声優イベントが連続して行われていたので観覧してきた。当然の様に撮影録画録音禁止なので記憶を頼りに私が見聞きした内容を記録してみたい。(敬称略)

なおステージの様子はニコニコ動画『生ワンホビ昼の部』として中継されており、その様子とコメントは会場に設置されているモニターで見ることが出来た。

1. 11:40〜12:10 トータル・イクリプス ステージ
 出演はMCと中原麻衣(篁 唯依:たかむら ゆい役)、生天目仁美(クリスカ・ビャーチェノワ役)、ayami(リダ・カナレス役・挿入歌アーチスト)、栗林みな実(ED「signs 〜朔月一夜〜」アーチスト)の5名。

AyamiさんがBETA(人類に敵対的な地球外起源種)光線(レーザー)級のねんどろいどが欲しいと言い皆に驚かれていた。生天目さんは2話を見て数日は肉が食べられなくなったと語った。

2. 12:30〜13:00 アクセル・ワールド ステージ〜加速するラジオ ワンフェス出張の巻〜
 出演は三澤紗千香(黒雪姫役)、鷲崎健(公式応援隊長)の2名。

ステージ上にはスカーレット・レインが搭乗する不動要塞(イモービル・フォートレス)の巨大な模型が展示されていた。

3. 13:20〜13:40〜13:55 TARITARIステージ〜歌ったりしゃべったり〜
 出演は瀬戸麻沙美(宮本 来夏:みやもと こなつ役)、早見沙織(沖田 紗羽:おきた さわ役)、島崎信長(田中 大智:たなか たいち役)、花江夏樹(ウィーン / 前田 敦博:まえだ あつひろ役)、AiRI(OP「Dreamer」アーチスト)の5名。

AiRIが「Dreamer」を歌った後フィギュアの商品説明があり、最後に瀬戸麻さんと早見さんが「心の旋律」を歌った。早見さんの歌の上手さは知っていたが、冒頭のピアノ伴奏だけで歌う音程の確かさとハーモニーの美しさ。目の前で見る歌唱力の素晴らしさにゾクゾクした。この1曲だけで入場料の2,000円の元は取った気分だ。

この20分間でニコニコ動画放送は終了。直後に高垣彩陽(坂井 和奏:さかい わかな役)がシークレットゲストとして登場。合唱部5人バージョンとして初めて「潮風のハーモニー」を歌った。男子パートでは島崎氏と花江氏が肩を組んで歌い終わるとハイタッチしたり拳を合わせたりとファンの女子がいたら黄色い歓声が上がりそうなアクションを見せていた。

この間ニコ動のコメントではボリュームを最大に上げるとステージのトークがかすかに聞こえると言い出す人が現れてステージの様子をコメントで中継していた。(笑)

4. 14:00〜14:30 ロボティクス・ノーツ ステージ
 出演は南條愛乃(瀬乃宮 あき穂:せのみや あきほ役)、名塚佳織(神代 フラウ:こうじろ ふらう役)、徳井青空(大徳 淳和:だいとく じゅんな役)、志倉千代丸(5pb.シリーズ企画・原作)、Zwei:ヅヴァイ(「拡張プレイス」アーチスト)、ジョイまっくす(ニトロプラスの広報担当者)の6名。

志倉社長は風疹に罹ってやっと完治して体調が良くなったと話し、ジョイ氏が舞台の種子島に掛けて「種なしになるところだった」とブラックジョークを飛ばした。ヅヴァイが「拡張プレイス」を歌い、志倉社長は「『ロボティクス・ノーツ』というゲームは中盤までドラマの盛り上がりは少ないですが、後半急上昇で盛り上がりますのでどうか最後まで遊んで下さい。」と語った。

5. 14:40〜15:10 Fate/Zeroステージ
 出演はMCと小山力也(衛宮 切嗣:えみや きりつぐ役)、大原さやか(アイリスフィール・フォン・アインツベルン役)、川澄綾子(セイバー役)の3名。大原さんがデコマスのフィギュアに触ったということでステージは一瞬騒然とした。(冷汗)

6. 15:20〜16:10 DOG DAYS’ステージ〜フロニャルドへようこそ!〜
 MCと堀江由衣(ミルヒオーレ・フィリアンノ・ビスコッティ役)、小清水亜美(レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワ役)の3名。ベテラン2名のトークは余裕があり落ち着いた雰囲気は今までのステージとは大きく違った。でもMCから「さすが中堅の・・・」と言われると「まだ5年目ですから」と否定した。(苦笑)

堀江さんはミルヒオーレのフィギュアのスカートの中を覗いて尻尾の位置を確認したり、小清水さんが武器を持ったレオンミシェリを動かしてその武器でミルヒオーレのスカートを捲っているような配置にしたりととにかく笑わせてくれた。

BD/DVD1巻には2011年10月2日東京ドームシティホールで行われたイベント「DOG DAYS 特別興業 -フロニャ祭2011-」が収録されており、その中で堀江さんと柿原徹也(ガウル・ガレット・デ・ロワ役)の確執が生まれた瞬間を目撃できると言う。(汗)

5話では姫と閣下がある共同作業を行うと意味深な発言をしていた。その頃ニコ動のコメントでは「映像が止まる」現象について盛り上がっていた。(苦笑)

ということで豪華声優陣の出演のステージを連続して楽しんでしまい残り50分で企業ブースだけを廻った。これだけの規模と内容のイベントをたった1日しか行わないとはもったいなさ過ぎる。


posted by バンブーヤン at 23:43| WF

2012年07月28日

部活で分かったコスパの高い男性へのアプローチ方法教えます。(笑)

公開されたのは2012年2月9日だが最近見つけて大変面白く読ませてもらった記事があるので紹介したい。『流通ジャーナリスト・金子哲雄さんが教える 節約より大切!? 部活で分かるコスパの高い男性選び』だ。

”金子さんが推奨するのが、「高校時代に所属していた部活で男性を判断する方法」”だ。金子さん自身は山岳部で”コツコツと目標に向かって足を進めることを繰り返してきたので、節約も苦にならないんです。”と言う。

私は帰宅部だったので金子さんがどう分析しているのか興味あったが、8つの部活動しか取り上げておらずその中に帰宅部はなかった。どうやら部活動として認められていない上に、選ぶに値しない”コスパの低い男性”ということらしい。(苦笑)

金子さんの”部活別男子の見分け方”を読むと彼の友人関係から気付いたことと、そのゲームやポジションに必要な能力からこんな性格だろうと推測している点が混在していてどこまで信用していいのか分かり難い内容だ。占いとして読むのが良いだろう。

この記事では性格までしか語っておらず選んだ後の攻略方法が書かれていないので、私が漫画とアニメ、ドラマから得た知識から彼のハートを掴む手段をこっそり教えてあげよう。(笑)

1. サッカー
 ・「ボールが友達」が口癖でミッドフィルダーだった彼と親しくになるには白と黒のサッカーボール柄の服を着て彼の前をうろちょろしてまずは友達からなるところからは始めましょう。

2. 野球
 ・自分の容姿に自信のない女性は葉っぱを加えて悪球打ちだった彼にアプローチしましょう。彼の好みに合い相思相愛のカップルになれます。

 ・双子の彼が気になる貴方は口癖のように「甲子園に連れて行って」と言ってみましょう。そのうちどちらかが甲子園球場の野球観戦のデートに誘ってくれます。

3. バスケットボール
 ・赤毛で「天才ですから」口癖の彼は美人に弱いので容姿に気を使いましょう。特にゴリラみたいな兄がいる貴方は、彼の恋心を燃え立たすように兄を障害物として使うと効果があります。

 ・朝のテレビ番組の占いコーナーにはまっている彼の場合は、毎朝自分の星座のラッキーアイテムを持って歩き、それを話の切っ掛けにすれば親しくなれます。

4. アメリカンフットボール&ラグビー
 ・俊足でアイシールドを付けていた彼の場合は小悪魔的な衣装で応援すれば親しくなれるでしょう。

5. バレーボール
 意外なことに私の中では男子バレーボール漫画で話題になった作品やアニメ、ドラマがない。『アタックNo.1』や『サインはV!』の印象が強くヒット作を出しにくいスポーツジャンルなのだろうか。

6. 陸上
 ・高跳びをやっていた彼には男装して近づき、まずはルームメイトになることを目標としましょう。

7. 鉄道研究会
 ・母の仇を追い鉄道の旅を続けていた彼の場合は長い黒髪、黒い服装、切れ長のアイメイクをしていつも物静かに彼の隣に座っていましょう。何時の間にか彼にとって忘れられない女性となれます。

8. 囲碁&将棋
 ・囲碁で才覚を表し始めた彼に近づくには「貴方の背後に平安貴族の姿が見える」と霊感少女を演じてみましょう。彼が慌てた素振りを見せたらアタック成功です。

 ・「アイラブ将棋」がスローガンで「ダイブ!」と叫ぶ彼は、メイド姿で部屋の掃除をしてあげれば貴方に一目惚れするでしょう。

ひとつ確実に言えることは節約女子とオーディオ男子の相性は最悪ということだ。電線病という難病に感染しやすいしリマスターとかメディアやフォーマットが変わったというだけで同じアーチストの同じアルバムを何回も買い直す。こんな2人が付き合えば喧嘩が絶えないだろう。(笑)



【関連リンク】

『部活から判明!コスパの高い男性選び 節約よりも大切!?金子哲雄さんが夫選びのコツをズバリ教えます!』
 http://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20120203/117467/

『スポーツ漫画』
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E6%BC%AB%E7%94%BB
posted by バンブーヤン at 23:40| 日常

2012年07月27日

1200ページ厚さ4cm取扱商品26万点を超えるカタログを全部チェックしている社長さんがいる会社は?

会社で利用していることもあり2012年7月19日 放送『カンブリア宮殿』の『日本流の顧客主義を見よ!〜進化するアスクルの全貌〜アスクル』社長 岩田 彰一郎(いわた・しょういちろう)氏を楽しく見た。

ASKULのカタログは1200ページ厚さ4cm取扱商品は26万点を超える。このカタログ製作時期は社内に”カタログの壁”と呼ばれる仕切りが作られその中では商品ジャンル担当者が並び岩田社長の写真、コピー、説明書き一字一句の紙面チェックを受ける。岩田社長は”オーラの出るカタログ””3秒で分かる紙面”作りを目指していると語った。

カンブリアを見ていない友人にこの話をしたところ「社長は他にやる仕事あるだろ。商品ジャンル担当者の上司はそんな紙面チェックも出来ないのか!?」とバッサリ切り捨ててくれた。(苦笑)

なるほどそういった見方もあるのかと思いアスクル会社概要を調べてみた。東証一部上場2678従業員数(連結)876名(2011年5月20日現在)の会社社長がカタログ全ページに目を通しているというのはそれが生命線とは言え異色に思える。ベンチャービジネス創業者らしいエピソードで投資家だったら次期幹部達が育っているのか気にしそうだ。

そういえば2012年6月7日 放送『世界中のライフスタイルを変えよ!アマゾン帝国の全貌アマゾン』CEO ジェフ・ベゾス氏も強いリーダーシップで会社の方針を定め顧客主義でアマゾンをここまで大きくした。後発企業がビジネスモデルを真似ようとしても初期インフラ投資に金が掛かるものは、顧客を囲い込み利益を出している先行企業には勝てない。こうして一人勝ちし続けるから強いのだと感心して見ていた。

2012年5月24日放送『会員が急増中「ニコ動」って何だ!?ネット動画に革命!ドワンゴ』代表取締役会長 川上 量生(かわかみ・のぶお)氏もあるインタビューで「回線インフラ投資に金を掛けているから真似されにくい」と語っていた。

アスクルのカタログを見ていると、メモリーカードやデジタル機器専用バッテリー等は国内販売用やメーカー純正品しか扱っておらずアマゾンで出品されている並行輸入品や互換品に比べて非常に高価だ。それでも一定規模の会社の経理部は値段より決まった購入先から決まった手続きと支払方法での購入することを優先するし、在庫品は必ず明日来るからちゃんと商売になるのだろう。(苦笑)

GX1で「パナソニック DMW-BLD10 互換バッテリー」を使用しているが純正品に比べて次の様な品質傾向がある。(苦笑)
 1)自然放電が大きく満タンに充電しておいても1か月放置で使えなくなる。再充電すれば問題ない。
 2)残量表示1〜2目盛でカメラに入れたままにしておくと翌週には電源が入らなくなっている。(同上)
 3)残量表示1目盛からの電圧低下が速いらしく一気に使えなくなる。残り1になったら交換する目安と考えれば良い。

WBSでマザーズに上場した株式会社 エニグモはソーシャル・ショッピング・サイト「BUYMA(バイマ)」の企画・運営という新しいビジネスモデルが投資家に評価されIPO公開価格に対して初値が2.3倍を付けたと報道していた。

このニュースとカンブリア宮殿を見ていて「並行輸入品を中心に扱う企業向け通信販売」といったビジネスモデルは一定の品質保証さえ出来ればデフレと円高の時代の日本に合う商売として成り立つのではないかという気がした。何しろアスクルという優れた先駆者がいるのだから。




【関連リンク】

『カンブリア宮殿 バックナンバー』
 http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/

『アスクル会社概要』
 http://www.askul.co.jp/kaisya/company/g_profile.html

『BUYMA(バイマ)』
 http://www.buyma.com/
posted by バンブーヤン at 23:53| テレビ番組

2012年07月26日

タイムマシンに乗って1961/6/25のヴィレッジ・ヴァンガードへ行ってみた

7/3(火)でレポートしたが「LINN AKURATE DSM」の試聴ではBill Evans Trio/Waltz for Debbyの1曲目My follish heartが使われた。リンDSは44.1kHz/16bitでも高音質との評価だが 192kHz/24bitとの音質差は大き過ぎて並みのCD音質としか思えなかった。比べる相手が悪過ぎる。(苦笑)

192kHz/24bitだと林家正蔵氏が言っていた通りタイムマシンに乗って1964/10/10の東京オリンピック開会式ではなく(笑)、1961/6/25のVillage Vanguardの客席に座っているかのような臨場感が味わえる。AKURATE DSM(89.3万)、パワーアンプAKURATE 2200/1(57.8万)、スピーカー AKURATE 242 SEペア(147万)合計294万のLINNシステムは本当に魅力的だ。

私は約4年前の2008年9月にS-1EX-LTDを導入してからジャズを聴き始めるようになった。これはジャズやクラシックには定番の高音質盤、名盤というものが数多くあると知り、その音をS-1EX-LTDで聴いてみたいとの思ったのがきっかけだ。こうしてジャズ・ミュージシャンについて調べていくとビル・エヴァンスの名があった。日本でも人気が高いジャズ・ピアニストで名盤、高音質盤と評価の高い作品が何枚もある。

ちょうどユニバーサルミュージックが2010年6月から販売し始めたSHM SA-CDの08/25発売ラインアップに「ポートレイト・イン・ジャズ+1」があったので買って聴いてみた。「2.枯葉」「9.いつか王子様が」が収録されており、名曲だと思うものの残念ながら私にはその魅力が良く分からなかった。(汗)

2010/12/15には「モントゥルー・ジャズ・フェスティヴァルのビル・エヴァンス+1」がSHM SA-CDで発売されたのを機会に扱いにくい紙ジャケット盤ではなくハイブリッド盤の方を買って聴いてみた。このライヴ盤にも「8.Someday my prince will come」が収録されているが、やはり私にはこの演奏の良さが理解出来なかった。(冷汗)

そして2011/06/22に「ワルツ・フォー・デビイ」がSHM SA-CDで発売されたのを機会に3度目の正直とハイブリッド盤を買って聴いてみた。「1.マイ・フーリッシュ・ハート」から「2.ワルツ・フォー・デビイ」へと繋がるゆったりとしたメロディとライヴ会場の雰囲気に一発でやられてしまった。「これはいい!」音楽好きなら誰でもこのアルバムは気に入るのではないか。そう思えるほど幸福な音楽のある時間が過ごせる。

こうしてやっとビル・エヴァンスの魅力が分かり始めて再び「ポートレイト・イン・ジャズ+1」と「モントゥルー・ジャズ・フェスティヴァルのビル・エヴァンス+1」を聴き直してみると何時の間にか楽しめるようになっていた。(笑)

次にどのアルバムを聴こうかと考える際、SHM SA-CDは取り扱いの悪さとCDの様にリッピング出来ない不便さがあるのでコストパフォーマンスが悪い。もっとお得感の味わえるCDはないかと思っていた時『ビル・エヴァンス オリジナル・アルバム・コレクション』を見つけた。5枚組1,200円なので1枚240円となる。収録タイトルは以下の通りだ。

Riverside Years [Import, from US][ASIN:B006QR28AG]
 1. New Jazz Conceptions
 2. Everybody Digs Bill Evans
 3. Portrait In Jazz
 4. Explorations
 5. Sunday At The Village Vanguard

輸入盤でブックレットは英語だが帯だけは日本語だ。私には「Portrait In Jazz」がダブるがリッピング用と思えば無駄にならない。 (笑) 音質的にも問題なくビル・エヴァンスのアルバムをもっと聴いてみたいという人にお勧めだ。

そして「Waltz for Debby」に惚れ込んだ身としては「Complete Village Vanguard Recordings 1961」は聞き逃せない。SA-CD盤を期待したが出そうもないので買ってしまった。20bit K2 Super Coding Systemによるリマスターということで音は良い。なにより1961/6/25のAfternoon Set 1,2とEvening Set 1,2,3のライヴ全てをCD3枚組で聴くことが出来るのが嬉しい。この素材から「Waltz for Debby」が作られたのかと思うと感慨深い。

本当に「ワルツ・フォー・デビイ」はジャズ初心者や音楽愛好家誰にでも薦められる名盤だと思う。

posted by バンブーヤン at 23:52| 音楽ソフト

2012年07月25日

Radika Ver1.68βの便利さと音質から新しいFMエアチェックの姿を見た

5/5(土)に「FMエアチェック」に関する記事を書きその中で”『2012年6月16日(土) 今日は一日“アニソン”三昧Z』を「radika」で録音するつもり”と書いた。優先順位から後回しにしていたら既に40日も経ってしまったが実に役立つフリーソフトだったので備忘録として記録を残しておきたい。

1. Radika Ver1.68βのReadme.txtを読むと”インストール作業は必要ない”とのことでデスクトップにRadikaVer1.68.zipを解凍してそのまま使い始めてしまった。(笑)

2.オプションとしてlibfaad2.dllに対応(HE-AACをデコードする場合)とのことでダウンロードして同じフォルダに保存する。

3.「ツール/オプション/ラジコ タブ」で [FLV/MP3/PCM/M4A/AAC]の4種類から録音フォーマットを選択する。

4.ツールバーの「番組表」をクリックしてラジオ局のタイムテーブルを見る。

5.番組名をダブルクリックして予約設定をする。

6.拡張子m4aのMPEG-4オーディオで保存されたファイルはWindows7のWindows Media Player 12で簡単に再生出来る。

「初期設定ウィザード」もあり簡単に使い始めることが出来た。必要な機能が良く考えられており感心した。

IPサイマルラジオ(Internet Protocol simulcast radio)サービスを聞くのは初めてだがNEC LaVie L LL750/F26BはYAMAHA製ステレオスピーカ内蔵[2W+2W(FR-Port™方式搭載)]ということでラジカセ並みの音量音質が楽しめて不満を感じなかった。この記事を書くに当たりステレオイヤホンで聴き直しているが圧縮音源としては不満を感じさせないレベルでアナログFM放送と聴き比べてみたくなった。

Wikipediaによると”コーデック・ビットレートはHE-AAC v2 48kbpsのステレオで、着うたフルと同等レベル”とのことだ。HE-AAC は“「48kbps程度のレートでCDの音質を実現している」”との記述もあり是非同じ曲をCDとm4aで比較試聴してみたかったが環境を整えられず未だに行っていない。これは今後の宿題としたい。

音楽ファイルを編集できるソフトは幾つもあるので、録音したオーディオファイルから音楽部分だけを切り出してエアチェックCD-RやDVD-Rを焼くのが21世紀のFMエアチェックなのかもしれないと感じつつも、この「番組表」とリンクしてFMチューナーのアナログFM放送をPCMで録音出来たら最高なのに思う。

オーディオタイマー+FM/AMチューナー+SDカードライター+インターネット接続機能を持ったオーディオ用エアチェック機器をどこかのオーディオメーカーが作ってくれないだろうか。

【関連リンク】

『radiko(ラジコ)』
 http://ja.wikipedia.org/wiki/Radiko

『HE-AAC』
 http://ja.wikipedia.org/wiki/HE-AAC

『ラジオをほぼ100%サイマル配信する「radiko.jp」の挑戦』
 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100312_353896.html
posted by バンブーヤン at 23:52| パソコン

2012年07月24日

「ジャイアント・ロボ THE ANIMATION」Blu-ray BOXは本当に高価なのか?私なりに計算してみた

「ジャイアント・ロボ THE ANIMATION 〜 地球が静止する日 〜」 アルティメットBlu-ray BOX [期間限定生産][ASIN: B008KIWI3Q]が2012/10/26(金)発売される。

 ・オリジナルネガフィルムから4KスキャニングによるHDリマスター
 ・EPISODE.1〜7のサウンドトラックを96kHz/24bit/2ch でBlu-rayに収録
 ・OVA全7話を収録した3枚+OST1枚の計4枚組
 ・「GR計画書」約100ページの解説書同梱予定
とAV Phileにとっては見逃せない高画質高音質仕様だ。

だが41,790円という価格には驚いた。アマゾンのレビューでも書かれているがこの値段なのに「裸足のGinRei」、「鉄腕GinRei」、「青い瞳の銀鈴」の3作品が収録されていないのか!?というのが私の第一印象だ。

既に『ジャイアント・ロボ THE ANIMATION-地球が静止する日- DVD GIGA PREMIUM』24,800円(税抜)を2000/03/24に購入している身として買い直す価値はあるのか考えてみたい。

BDの音声仕様は明らかになっていないようだがDVD-BOX版はドルビーデジタルステレオ収録だったので間違いなく高音質になるだろう。5.1ch化されていたら嬉しいのだが期待したらステレオのままでガッカリしそうだ。(苦笑)

『プレミアム・リマスター・エディションDVD』同様傷、ゴミ、撮影時のムラ等を修正しての4KリマスターであればDLA-X70RやVPL-VW1000ESのデモで使われるかもしれない。(笑)

本当に高価なのか本編約339分3枚の値段から考えてみよう。新たに4Kリマスターを行っているのでコストは収録時間に比例すると推測出来る。1枚平均113分と劇場版アニメと同等の長さなので、同じく「既に原価償却している筈なのにこの価格!?」と言われがちなスタジオジブリ劇場アニメのBD価格7,140円を参考にすると3枚分21,420円が適正価格となる。(苦笑)

次にハイレゾOST BDの値段だが「ジャイアントロボ」オリジナル・サウンドトラックCDは1〜7まで7枚発売されている。初期サントラ盤は低価格盤があるがここでは発売時の価格2,854円を採用すると最低でも19,978円の値段が付けられる。しかも96kHz/24bit音源と考えるとこれ以上の価値はあると言える。

こうして計算するとBD4枚合計で41,398円とほぼ定価通りの値段となった。「高い!」と言われているが意外や納得出来る価格設定だと分かった。ここでメーカーがもう少し勉強してくれればお買い得感が出てここまで叩かれなかっただろうに残念だ。

OST CDを1枚も持っていないので96kHz/24bit音源を聴きたいと思いつつ値段で購入を迷っていたが、こうして計算して納得すればポチることが出来そうだ。(笑)


posted by バンブーヤン at 23:49| 映像ソフト

2012年07月23日

キヤノンのミラーレスカメラEOS MはPowerShot G1 XとEOS Kiss X6i挟まれた次男坊?

キヤノンのミラーレスカメラEOS Mが今日7/23(月)に発表された。既に一部で詳細な情報が漏れていた為驚きが無かったのは残念だ。(苦笑)

私が興味を持ったEOS Mの仕様は次の7点だ。

 1)APS-Cサイズ約1800万画素CMOSセンサー搭載
 2)映像エンジン DIGIC 5
 3)ハイブリッド CMOS AFを搭載
 4)静電容量方式タッチパネル液晶モニター採用
 5)マウントアダプターEF-EOS MによりキヤノンEFレンズ群(EF-Sレンズを含む)使用可能
 6)約108.6(幅)×66.5(高さ)×32.3(奥行)o、約298g(CIPAガイドラインによる:本体+バッテリーパック+カード)
 7)EOS M・ダブルレンズキットにはEF-M18-55o F3.5-5.6 IS STM、EF-M22o F2 STM、マウントアダプター EF-EOS M、スピードライト 90EXを同梱

「位相差AF」と「コントラストAF」のハイブリッドAFを採用したことによりマウントアダプターでEFレンズを使用した際のAF速度はEOS Kiss X6i並みなのか?その点が気になる。そうであればEFレンズ資産は他社の脅威となるだろう。

ソニーNEX 5Nが約110.8(幅)x58.8(高さ) x 38.2 (奥行き)mm、約269gだからほぼ同等の大きさと重さに仕上げてきたのは頑張ったと思う。一方でコンパクトさを優先してダイヤルやボタン類が少なくタッチパネルによる機能選択を強いられるのは賛否を呼びそうだ。

興味深いのは各社各様でミラーレスカメラに対する戦略が異なる点だ。

オリンパス+パナソニック、富士フイルムは一眼レフカメラの資産が無いに等しいのでミラーレスカメラへの技術の出し惜しみを感じさせない主力製品を発売している。

ソニーは同じAPS-Cサイズのセンサーを採用したAマウントαシリーズとEマウントNEXシリーズ両方に注力しており2本柱として育てて行くつもりのようだ。その分レンズ開発力が分散されているのが残念な点だ。

ペンタックスはAPS-CサイズKマウントのPENTAX K-01を出したものの一般消費者がミラーレスカメラに望むボディサイズのコンパクト化が出来ないこともあり、レンズ資産を持つファン向けのサブ機という位置づけになりそうだ。(汗)

ニコンはCXフォーマットを採用したNikon 1を「レンズ交換式アドバンストカメラ」と呼び既存のAPS-Cサイズ(DXフォーマット)とフルサイズ(FXフォーマット)の一眼レフカメラ市場を侵食しない製品と位置付け販売している。

そしてキヤノンはエントリー向けとしてミラーレスを発売してユーザーの裾野を広げてミドル、プロモデル一眼レフカメラへとステップアップさせたいという。キヤノンのブランド力があればこの戦略は成功しそうに思えるが、もしユーザーがEOS KissよりEOS Mを選ぶようになったらミドルクラスのEOS Mを用意しなくてはならなくなる。そんなシナリオも考えられるような気がする。

まずは既存のEOSユーザーがEFレンズ資産を使えるサブカメラとして買い求めそうだ。PowerShot G1 XやS100の立場が危うくなるかもしれない。(汗)



【関連リンク】

『キヤノンEOS M』
 http://cweb.canon.jp/eos/lineup/m/index.html
posted by バンブーヤン at 23:54| デジカメ

2012年07月22日

『神のみぞ知るセカイ』17+18巻セット 画集の満足度が高過ぎ!の件について

11/12/13(火)以来になるが『神のみぞ知るセカイ』の原作漫画について書こうと思う。

7/18(水)発売されたコミックス『神のみぞ知るセカイ17+18巻セット 画集付き限定版 (特品)』を今日日曜日にやっと宅配便で受け取れたので一気に読んでしまった。期待を裏切らない緊迫感のある物語展開に大満足だ。

15巻:ヴィンテージによりピンチに陥った桂馬達を救ったのは3人目の女神だった。そして桂馬は4人目、5人目の女神攻略に動き出す!

16巻:新地獄に戻っていたハクアは思わぬ濡れ衣を着せられる。一方桂馬は5人目の女神を見つけ出したものの無理が祟り風邪に倒れてしまう!

17巻:最後の女神1人はこの2人のうちどちらかに。だが2人は親友だ。アポロから「あと3日」と告げられた桂馬は舞校祭前夜祭に勝負を掛ける!

18巻:舞校祭第1日目、フラグを整理できない桂馬は最後の1人の攻略に難儀する。その間にヴィンテージ幹部は女神達を捕獲してしまう!といった内容になっている。

15巻までは多少の波風は立ったものの桂馬の攻略ルート通りに話は進んでいた。ところが16巻から想定外の出来事が続き18巻では一気に大ピンチにと文字通り目が離せない内容になっている。思わぬ展開ですっかり作者の巧みなストーリーテリングに騙されたという感覚が心地よい。(笑)

後書きで作者が”「女神編」も19巻でおしまい”と言っているが、ここまで緊張感ある物語を見せられてしまうとこの後の話「旧地獄復活編(?)」がダレないか余計な心配をしてしまうほどだ。(笑)

一方で過去のエピソードの伏線が繋がり何故舞校祭がこんなに盛大に行われるのか?何故女神達が集まっているのかが明らかになる。この大いなる展開に対し達観した主人公に「ムダなルート 追いかけてしまった」と言わせてしまうのが心憎い。風邪を攻略イベントに使ったり、ディアナが「らんま1/2」の”あかね”ぽかったりと良いタイミングで笑いを挟んでくる。

各キャラクターの性格もしっかり物語展開の鍵になっており週刊誌連載の漫画でここまで緻密に設定を作りこめるのかと驚かされてしまう。魔学校首席卒業というハクアは今まで実力を出せていない感があったが決意を新たに大活躍するのもファンにとっては喝采ものだろう。

画集『EVERY LOVELY ANGEL』はコミックスカバーのノートリミング版からCDジャケット、サンデー表紙と少年サンデー連載時のカラーページ、この中にはコミックス19巻収録の話の分まで含まれているサービスぶり。それぞれに若木先生が制作時の状況や作品に関するコメントを付けており大変興味深く読める。カバーはポスターにもなる凝った体裁となっていて、全80ページオールカラーでこの内容なら500円は惜しくない。

そして帯には「新作アニメ[天理編]制作決定!!! 19巻OVA付き限定版10/18(木)ごろ発売予定!!」とある。嬉しい知らせだ。気になる天理のキャストだが、大人しく引っ込み思案という性格を考えると能登麻美子さんか?ツンキャラのディアナとのセットで考えると釘宮理恵さんの1人2役というのも面白そうだ。

一方で「BDではなくDVDだろう」「TVアニメ第3期はないのか?」と残念な考えが浮かんでしまう。こちらは今後公式サイトで発表される続報待ちだ。



【関連リンク】

『神のみぞ知るセカイ』
 http://kaminomi.jp/index.html
posted by バンブーヤン at 23:30| 雑誌
プロフィール
バンブーヤンさんの画像
バンブーヤン
2011年6月に副業のつもりでアフィリエイトを始めたものの自分の興味のまま書き散らかしてブランディングに失敗したブログです。毎日その時自分が気になったことを書いています。
プロフィール
カテゴリアーカイブ
<< 2012年07月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
月別アーカイブ
2024年04月(20)
2024年03月(31)
2024年02月(29)
2024年01月(31)
2023年12月(31)
2023年11月(30)
2023年10月(31)
2023年09月(30)
2023年08月(31)
2023年07月(31)
2023年06月(30)
2023年05月(31)
2023年04月(29)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(31)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(31)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(29)
2016年01月(31)