アフィリエイト広告を利用しています

2015年03月24日

今年最後の槽掛け天秤搾りを


酒造りも春に近づき仕込み作業は終盤

今年最後の槽掛け天秤搾りを一目見ようと見学者続々。

 今年最後の槽掛け天秤搾りを

純米大吟醸「無限大」の雫が垂れ口から滴り落ちる。

槽掛け天秤搾り

純米大吟醸「無限大」は 
最高級の山田錦をビーズ玉のように磨き
米の旨みと華やかな香りを楽しむ最高級品。




2015年03月23日

花みどりは連日大盛況


花みどりフェアーで淡路島へお越しの方が毎日わんさか

美菜恋来屋さんも連日大入りのご様子で
早朝農家さんが納品した野菜もその日のうちに完売が続く。

酒蔵へのお立ち寄りくださる方も多くなりました。

――――――――――――――――――――――――――


しぼりたて

今が旬のお酒も 試飲が出来ます。

合鴨農法で栽培した兵庫夢錦が 若宮の雫になりました。

酒米で人気の高い 五百万石は 山廃仕込の生原酒になりました。

すっきりしたお酒がお好みなら 若宮の雫がおすすめ!

しっかりとした味わいで喉越しと余韻を楽しむなら山廃純米がおすすめ!

若宮の雫と純米無濾過生原酒

試飲ができるのは 運転しない人 二十歳以上の方です。




2015年03月21日

『美菜恋来屋(みなこいこいや)』がプレオープンしました



『美菜恋来屋(みなこいこいや)』

 
m.jpg


淡路島は食材の宝庫 美味いもんをたっぷり揃えた

『美菜恋来屋(みなこいこいや)』がプレオープンしました。


mm.jpg

都美人酒造株式会社のお酒もリキュールも

梅酒に使った梅ジャム、大吟醸の酒粕も販売始めました。

mmm.jpg

淡路島へお越しの節は立ち寄ってみる価値ありです。



淡路島の農産物 海産物 加工食品などが販売されています。




都美人酒造 春祭り酒蔵開放2015


都美人酒造 春祭り酒蔵開放2015

毎年恒例となりました都美人酒造の蔵解放は今回が14回目

晴天に恵まれ約200名様のご参加でした。

PIC_0462yabuguti.jpg

安全で安心な農産物を生産する五色OFGの会長・薮口さんのご挨拶。

PIC_0465aisatu.jpg

久田 山口 山内杜氏の挨拶でいよいよ見学開始です。

PIC_0489kama.jpg

今回のクイズは 甑のときに使う大釜で飯は何合炊けるか!
ずばり賞はいませんでしたが 近似値で表彰です。

ggg.jpg

今回、お天気も良いとのことでお庭で楽しんでいただこうと
グランドゴルフ大会を行いました。

ggg-simizu.jpg

ホールインワンを決めた三名様 おめでとうございます。

ききさけこんてすと

利き酒コンテストに使用したお酒は 
純米吟醸五百万石 風のまゝ 雲のごとく 本醸造 渦酒

kaaa.jpg

全問正解者は 7名様 ! そのうち6名様は女性です! お見事です。

fukubuku.jpg

フレッシュなお酒をお買い得価格で 福袋2015

fukubuuuu2000.jpg

小瓶を取り揃えて福袋 マイホームで利き酒をどうぞ!

mu-sake.jpg

新コーナー無限庵では 香りを楽しむお酒、吟醸酒
搾ったまんまのフレッシュな無濾過生原酒やにごり酒

mu-ri.jpg

完熟南高梅の梅酒や 徳之島産のシークァーサーもどうぞ!

ききざけ むげんあん

mu-siinn.jpg

無限庵での試飲コーナーで 米の違いや精米歩合の違いなど
自分好みのお酒探しにお楽しみいただきました。

五色OFG 新鮮野菜 有機無農薬栽培

yasai.jpg

安全で安心な農産物 有機無農薬栽培の新鮮野菜

yaa.jpg

やきとり やぶぐちさん

合鴨の焼き鳥は今年も大人気。会長さんが美味しく焼いてます。

yaddd.jpg

行列の出来る焼き鳥コーナー

行列の出来る焼き鳥屋さん 今年も大盛況で大忙しです!

111111.jpg

工場見学ご一行様をご案内

昔ながらの天秤搾りで 今朝から純米大吟醸無限大を搾ってます。
酒蔵へはみなさん衛生キャップを被ってのご案内です。

11111111.jpg

イベントには最高のお天気で風も無く、暖かな日差しの元で酒談義

111111111111amano.jpg

ぽかぽかお天気と お酒も少々入ってご機嫌に写真撮影です。

DSCN5596--555111.jpg

DSCN5596--555111222.jpg

たくさんのご参加をいただき たくさんの笑顔に
お会いできましたことスタッフ一同 嬉しく思っております。

DSCN5651--hyousyou.jpg

表彰式です。笑顔がこぼれます!

グランドゴルフホールインワン賞。
きき酒コンテスト全問正解者表彰。
クイズは大釜で炊ける炊飯量当て。

DSCN5672.jpg


メッセージボード

たくさんのメッセージありがとうございます。

次年度も皆様のご参加お待ちいたしております。

ご参加のお申し込みはメールマガジンで日程等を
お知らせいたしております。

お知らせご希望の方は
おのころ通信編集長 武内までお知らせください。

お申し込みは → http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P66014801


2015年03月16日

酒蔵で新酒誕生のお祭りを開催します



酒蔵で新酒誕生のお祭りを開催します


================================
================================

  ◎ 酒蔵開放ご案内 平成27年3月21日 10時より

================================
================================


  春のイベント 酒蔵開放のご案内です。

  安全と安心をキーワードに有機無農薬栽培に取り組む 
  五色OFGの皆さんと酒蔵で楽しんでみませんか!

  合鴨農法で栽培した JAS認定の有機無農薬栽培の
  酒造好適米(兵庫夢錦)が純米吟醸 「若宮の雫」として発売開始です。




===============================


  イベントでは

  ◎ 純米吟醸『若宮の雫』の発売解禁日です。

  ◎ 純米無濾過生原酒や大吟醸のしぼりたてなど味わえます。

  ◎ 日本酒ベースの 和リキュールも お楽しみいただけます。

  ◎ クイズ大会、利き酒コンテストで全問正解を目指しましょう!

  ◎ 合鴨の焼鳥は 毎年大好評。

  ◎ 大吟醸の酒粕で作った酒蔵自慢の甘酒はいかがでしょう。

  酒蔵でなければ体験できないことや
  蔵人や ごく一部の人しか味わえなかった・・・ そんな隠し酒もご用意。


  どうぞ、お気軽にスローライフな酒蔵のひと時をお過ごしくださいませ。

  社員一同、工夫をこらし こころより歓迎させていただきます。


  お申込みは → http://ws.formzu.net/fgen/S40061979/

================================

いんしゅ.jpg


  ◇ 試飲がありますのでお車の方はご配慮ください。
  ◇ 未成年者の飲酒は固くお断りいたします。 

  お申込みは → http://ws.formzu.net/fgen/S40061979/
 
 (会場の都合で定数になり次第 受付を締め切らせていただきます)


================================

   
  開催日時 平成27年3月21日(春分の日) 10時から12時過ぎまで 
  
  参加費   大人 100円 

  開催場所 都美人酒造株式会社  TEL 0799-42-0360 





  昨年の開催状況 → http://awaji.miyako.shop-pro.jp/?eid=997001



2015年03月07日

室の中は35℃くらいでした




室の中は35℃くらいでした



蒸し米の作業も順調に進み16日は甑倒しを迎える。

早朝から蒸した酒米は室に足早に運び込まれ
水分、温度調整を行った。

20150307-genpei.jpg

酒蔵醸造体験にいつもお世話になっている
都美人ご愛用の飲食店「源平」さんも加わりました。



posted by awajisima at 16:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 酒蔵

2015年03月03日

産経新聞さんに掲載いただきました





20150303sankei.jpg


平成27年3月3日 産経新聞 藤崎さんの取材掲載記事

お忙しい中、酒蔵へのご訪問ありがとうございました。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

3月21日には酒蔵でお祭りを開催いたします。

お時間ございましたらまたお立ち寄りくださいませ。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞



posted by awajisima at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 新聞






検索
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年02月(3)
2024年01月(1)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(3)
2023年09月(2)
2023年08月(2)
2023年07月(1)
2023年06月(1)
2023年05月(1)
2023年04月(1)
2023年03月(2)
2023年02月(1)
2023年01月(2)
2022年12月(2)
2022年11月(1)
2022年10月(1)
2022年09月(1)
2022年08月(1)
2022年07月(1)
2022年06月(1)
2022年05月(2)
2022年04月(1)
2022年02月(1)
2022年01月(2)
2021年12月(1)
2021年11月(2)
2021年09月(1)
2021年08月(1)
2021年07月(2)
2021年06月(1)
2021年05月(3)
2021年03月(1)
2021年02月(1)
2021年01月(3)
2020年12月(2)
2020年11月(2)
2020年10月(1)
2020年09月(2)
2020年08月(2)
2020年06月(2)
2020年05月(4)
2020年04月(4)
2020年03月(4)
2020年02月(3)
2020年01月(1)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(2)
2019年09月(1)
2019年08月(1)
2019年07月(3)
2019年05月(2)
2019年04月(2)
2019年03月(2)
2019年02月(1)
2019年01月(2)
2018年12月(1)
2018年11月(1)
2018年10月(2)
2018年09月(6)
2018年08月(3)
2018年07月(3)
2018年06月(2)
2018年05月(1)
2018年04月(1)
2018年03月(1)
2018年02月(1)
2018年01月(1)
2017年12月(2)
2017年11月(2)
2017年10月(1)
2017年09月(2)
2017年08月(5)
2017年07月(1)
2017年06月(4)
2017年05月(1)
2017年04月(2)
2017年03月(2)
2017年02月(3)
2017年01月(4)
2016年12月(1)
2016年11月(1)
2016年10月(2)
2016年09月(1)
2016年08月(1)
2016年07月(3)
2016年06月(2)
2016年05月(5)
2016年03月(4)
2016年02月(6)
2016年01月(3)
2015年12月(8)
2015年11月(2)
2015年10月(6)
2015年09月(3)
2015年08月(2)
2015年07月(3)
2015年06月(6)
2015年05月(4)
最新コメント
家飲み応援キャンペーン第23弾 by 都美人酒造株式会社 (10/22)
家飲み応援キャンペーン第23弾 by 森川 (10/10)
新酒 by 木下 (01/13)
地元の小学校 by 管理人 (08/01)
地元の小学校 by ゆう (07/15)
タグクラウド
<< 2015年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
ぐーぺ れいこっぷ 77
ファン
最新コメント
家飲み応援キャンペーン第23弾 by 都美人酒造株式会社 (10/22)
家飲み応援キャンペーン第23弾 by 森川 (10/10)
新酒 by 木下 (01/13)
地元の小学校 by 管理人 (08/01)
地元の小学校 by ゆう (07/15)
リンク集
検索
最新トラックバック
淡路島は、国生み神話の舞台として、古事記、日本書紀に登場する、古代歴史ロマンの島で、おのころ、いざなぎ神社をはじめ各所に史跡、名刹が残されています。

江戸時代には阿波藩主蜂須賀氏の支配下に置かれ明治9年に兵庫県に編入されました。   蔵は昭和20年、島の南部の10軒が志を一つに合併。

酒銘『都美人』はその中の一軒で、 もと伏見の酒造家の商標でした。

創業当初に存在した様々な銘柄から一番響きの良い名前を採用したいわれがあります。

古来より多くの人々に詩情やロマンをかきたててきた淡路島。

平成10年には世界最長の吊り橋・明石海峡大橋がかかり華やかな脚光を浴びました。

今でも高速道路を下りて行きますと、懐かしく素朴な濃漁村の風景画が続いています。

山や丘が多いこともあって、清らかな水、澄んだ空気、深い緑、穏やかな光、 そしてそれらを包む瑠璃色の海・・・・。

そこには書き尽くせないほどの『山の幸』 『海の幸』に恵まれています。

古来『御食津国』(みけつくに)と呼ばれたこの島に、 それらを際立たせる銘酒が育まれてきているのも自然の理かも知れません。

米の持つ滋味を味と香りにどう生かすかを課題とし、酒造りの基本である山廃仕込みを創業以来かたくなに守り、時代に媚びない正統派の蔵であると自負いたしております。

山廃と速醸を併用する事により、やや厚味の酒質ながらスッキリとした中にも奥行きの深い味わいをいかし、特に燗上がりのする酒質は昔ながらの酒の神髄との評価をいただいております。

是非、淡路島の銘酒をお楽しみ下さい。

淡麗主流の時代にも時の流れにおもむかず、酒造りの本流である手間ひまかけた山廃仕込をかたくなに守り続けてまいりました。独特の奥深い味わいとキレは、特に燗上がりのする山廃ならではの旨味が湧出します。

数年前から『数を求める蔵から質を求める蔵』に大きく方向転換をはかっています。

その中には全国的にも数件といわれる「天秤搾り・てんびんしぼり」 味にまろやかさが出るといわれる「木桶仕込」にも取り組み好評をいただいております。

日本の伝承された技を大切にしながら、新しい技術を加え珠玉の酒造りに取り組んでいます。