アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
さんちゃんさんの画像
さんちゃん
福岡の健康食品メーカー社員です。
美味しいもの大好き☆
前任者より更新を引き継ぎました。
宜しくお願いします♪
プロフィール


にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村 健康ブログ 健康食品へ
検索
カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集


powered by SEOチェキ!

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年09月17日

「サウナ」は身体にいいの?



こんにちは!秋の連休目前ですが、


秋の旅行と言えば温泉ですね(*^_^*)


温泉施設には「サウナ」があるところも多いですが


皆さまは「サウナ」に入りますか?





汗をかいて痩せるぞー!!


という目的の方も多いと思います。


ですが、「サウナ」には


もう一つ身体に大きなメリットがあるんです。


 


★「サウナ」は身体にいいの?



068504.jpg

 



「「サウナ」は身体にいいのですか?」


という質問をよく受けます。


 


まず、「サウナ」に入ることで得られる


メリットは2つあります。


 






◆1.内臓と皮膚をつなぐ「血管の掃除」ができる


◆2.汗をかく訓練をしながら、皮膚を鍛えることができる


 


 


今回はこちらをお話し致します(^o^)/


 


 


◆1.内臓と皮膚をつなぐ「血管の掃除」ができる


 


私たちの身体は、「サウナ」に入ると


外部から急速スピードで、身体が温められます。


 


しかも身体の外から温められるわけですから、


「皮膚の表面」にたくさんの血液が


集まってくるんです。


 


なぜかというと、皮膚が暑いので


その温度をさげるために、皮膚表面の血流を増やして、


冷まそうとします。


だから「サウナ」に入っている時は、


内臓の奥深くにある血液が、もっと皮膚に集まっている


状況だとおもってくださいね。


 


★「サウナ」の後は「水風呂」がいい!


 


そして、「サウナ」から出てすぐに、


「水風呂」に入る方が多いと思います。


この「水風呂」に入ることで


急速に皮膚の表面がサ〜ッと冷やされます!!


 


そして皮膚の血管もキュッと締まりますから、


今まで集まってきた「血液」の行き場がなくなるんです。


そこで、今まで流れにくく避けて通っていた


「古い血管」もフルに活用して、


内臓のほうへ血液をもどそうとします!


 


そして、水風呂からあがって、


また「サウナ」へ入る!!


すると、内臓にあつまった血液が


またジワジワ皮膚のほうへ流れ出していきます。


 


そして、皮膚が熱くなってくると、


その温度を冷ますために、またたくさんの血液が


ザ〜ッと皮膚にあつまる!!


そして、また水風呂で、血液を内臓に戻す…


 


このように


 






「サウナ」(皮膚)→水風呂(内臓)


→「サウナ」(皮膚)→水風呂(内臓)…


 


と血液を行ったりきたりさせることで、


皮膚と内臓をつなぐパイプ(血管)が


キレイに掃除されることになるのです。


 


特に水風呂にはいったときは、


急速に血液を戻しますから、普段通らない、


細くて詰まりやすい血管も通って血液が移動していきます!


 


だから、毛細血管を掃除する、


とっても画期的な方法だといえるのです(*^^)



posted by さんちゃん at 15:08| 健康

2015年09月10日

飲み物でふくらはぎをチェックしよう!


こんにちは(^o^)/


先週に続いて


ふくらはぎチェック方法


をご紹介致します!


 


★まずはチェックポイントを確認しましょう!


 


◆胃腸が休まると→左のふくらはぎがゆるんでくる


◆胃腸が疲れていると→左のふくらはぎが、硬直してくる





今回はこの2つが本当かどうかを


チェックしていきます。


 


★手順@ 「しょうが紅茶」を2杯飲む!


 


01ed8f2b9bd22f25f9b4ea14adcf3568_s.jpg

それでは、まず胃腸の血流をあげるために、


「しょうが紅茶」をマグカップ2杯飲んでみましょう!


 



そして、


 






「飲む前のふくらはぎ」

「飲んだ後のふくらはぎ」


「飲んで30分後のふくらはぎ」


「飲んで1時間後のふくらはぎ」


 


 


それぞれを触ってチェックをしてみてください。


 


★手順A 「コーヒー」を2杯飲む!


 


手順@のふくらはぎの「やわらかさ」


覚えておいてくださいね!!


 


そして、翌日、今度は


「コーヒー」を2杯飲んで実験します!


さらに「身体を冷やす食べ物」を、


積極的にとってみましょう!


 


 


…硬さが違いませんか?


 


 






「コーヒーを飲む前のふくらはぎ」

「コーヒー飲んだ後のふくらはぎ」


「コーヒー飲んで30分後のふくらはぎ」


「コーヒーを飲んで1時間後のふくらはぎ」


 


は、「しょうが紅茶」の時と比べると


随分違うと思います。


 


 


特に、冷え性体質で、「腎臓」のはたらきが


あまり強くない方は、それが顕著にでるはずです。


 


このように、私たちの身体というのは、


内臓のはたらきと全身が密接に関係しています。


身体の中で起こっている事は


身体の外にもなにかしらの変化がでてきます。


 


身体の変化を感じた時は


身体の中でも同じようなことが起こっています。





気温も急に下がり、めっきり秋らしくなってきました。


体調をしっかり整えて


冬の寒さに耐えられる身体作りをしていきましょう(*^^)


posted by さんちゃん at 14:48| 内臓

2015年09月03日

アキレス腱は締める働きが命!


先週は


頭が緊張すると、ふくらはぎが硬くなる?


ということで頭とふくらはぎの関係について


お話しましたね。





★左のアキレス腱は、
胃腸が休まるとゆるんでくる!!



ef829ee39e510997cc8ff892ea43fbe8_s.jpg

さらに私たちのふくらはぎには、


「アキレス腱」


という大切な部分があります!





よくスポーツ選手など、アキレス腱を切ってしまった!!


と話題になることが多いですね。


 


★締める働きが命!


 


ここは、先ほどのふくらはぎと同じように


「心臓」のはたらきと大きく関連しています。


腱(けん)ですので、締める働きが命!!


これが鈍くなると、腱が外に力が流れて


もろい状態に変わってしまいます。


 


そして特に注目すべきなのは、


「左足のふくらはぎ」です。


ここは、胃腸の負担が大きくなると、


ドンドン硬くなりやすいです。


 





 


★食べ過ぎたら姿勢はどうなる?




4c07bf721990290153dcc6414b93ac72_s.jpg



皆さまイメージをしてみてください。


食べ過ぎたらどうなるでしょうか??


 


私たちでもそうですが、通常知らぬ間に


少しずつ胃のはたらきを高めようと、


みぞおちを抱えるような「前傾姿勢」


なっていきますね。


 


歩いているときも、座っているときも、


身体がいつもより少し前傾をするんです。


すると下半身はバランスをとるために、


「身体の重心」を「かかと」の方へもっていきます。


するとお年寄りのような背中のの曲がった姿勢になりますね。


 


そして、その重心を支えるために、ひざの下にある


「すね」が硬くなってくる…。


さらにその硬直が後ろに流れてきて、


「ふくらはぎ」までが硬く、


萎縮をおこしていくんです。


 





ですので、食べ過ぎたり、胃腸が弱っている方ほど、


「左のふくらはぎ」が硬くなりやすい!!


それは1時間、2時間ぐらいの時間で


すぐにはっきり現れてくるぐらいスゴイです!!


 


「頭の緊張」と「胃のはたらき」


「心臓のはたらき」など…


私たちの「足のふくらはぎ」は、


身体の多くのサインを受け持っている、重要な場所なのです。





それでは、お話ししたことが


本当なのか次回、実際にチェックをやってみましょう!


posted by さんちゃん at 16:23| 健康
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。