アフィリエイト広告を利用しています

日記のカテゴリ記事一覧

カテゴリ:日記

日記のカテゴリ記事一覧。山口県のasagoです。みなさまのお手回り品から無料・有料オファーまでお使いになる方の目線で吟味、展示致します。どうぞ御贔屓をいただきますようお願い致します。

2018-04-15日記
久しぶりの宇部行きでハーブを運んできました。私はハーブ運搬人にも時々なるのです(^_^;)奥様が運転できないので、かわりにハーブのことを何も知らない自分が12万キロ…

記事を読む

2018-02-18日記
平昌五輪で日本の小平選手が金メダルを取りましたね。いままでの努力と苦労が結実しましたね。おめでとうございます。前回のソチ五輪では、メダルなしでしたから、今回の…

記事を読む

2018-02-09日記
タイトルがつまらんダジャレですみませんすぐに、何を書こうとしてるかお分かりになったでしょう?(笑)そうです。さすがは東京は銀座にあるような小学校は違うんですね…

記事を読む

2018-01-26日記
昨年のことですが、胃になにか出来ているということがバリウムを飲んでするレントゲン検査で分かりました。すぐに、ピンときたことがありました。父方の兄弟姉妹全員(父…

記事を読む

2018-01-22日記
年末年始には墓参りはされましたでしょうか?もっとも、墓が遠方に有れば行くことも叶わない事情の方も多いだろうと思います。私も年末に墓掃除とお参りをしてきました。…

記事を読む

2018-01-01日記
あけましておめでとうございます。今年もみなさま、ご健康でありますように。昨年は、思い上がったようなことばかり書いてきました。それにも拘わらず、毎回ご訪問をいた…

記事を読む

2017-12-27日記
年末にこんなテーマでいいかな?と自分でも少し、不安と戸惑いを抱えながら・・・それでも書きます(笑)女性、あるいは特定の女性を揶揄しているわけではありませんので…

記事を読む

2017-12-11日記
本日のご訪問ありがとうございます。すみません。今回はどうでもいい思い出話しです。すみません。田中商店という店が昔、山口県徳山市(現、周南市)栗屋にありました。…

記事を読む

2017-12-07日記
タイトルは、他国の話ではなくて日本のお話です。何処かの俄かコメンテーターが言った出まかせではなくて、人工問題研究所という国立機構が調査分析したデータの結果で信…

記事を読む

2017-11-25日記
父親の13回忌を12月に行います。父親の死んだときのことを思っていたら、当然死という言葉が頭に浮かびました。朝ごはんを食べている途中に、突然ものを言わなくなり…

記事を読む

隣の芝桜のほうがキレイだった?

  •  投稿日:2018-04-15
  •  カテゴリ:日記
久しぶりの宇部行きでハーブを運んできました。

私はハーブ運搬人にも時々なるのです(^_^;)
奥様が運転できないので、かわりにハーブのことを
何も知らない自分が12万キロも走行しているボロ愛車で
(荷物はたくさん積めるワンボックスです)
トコトコと運ぶわけです。


ところで、宇部に行く途中で、山口南署というところの傍を
通過するようになるのですが、横に載ってる奥様が
「まあ、今日はたくさんのカメラマンが来てるわ?
 きっと、なにかの(催し物)でもあるのね?
 何やってるのかしら?」

と、自分も行ってみたいようなことを言っていました。


ところが、夕方ニュースをみると
14年前、隣の広島県で起こった女子高生殺人事件の被疑者が
逮捕されたと言っているではありませんか!

被疑者を連行しているところを、ボロ車に載った私たちが
たまたま通りかかったってわけです。


ま、警察署でハーブの展示会やってるわけありませんから
ここで、カメラマンが大勢いる・・・ということは
なにかの事件に関係するような会見とか、被疑者の護送とか
なんか、そういったものを連想するのが普通です。

私たちが普通ではなかったのです(笑)




宇部の小野というところにあるハーブ園でハーブを
降ろしていたら、隣の小高い傾斜地に植えられている芝桜が
キレイに咲いていました。

無題.png


園にあるハーブはこの時期は花をつけているものは多くなくて
見栄えがいいのは隣の桜のほうでした(^_^;)


ちなみに、もう少しするとラベンダーが咲くのだそうです。
去年も、お茶まつり(小野茶は有名です)と合わせて
ラベンダーまつりをやっていました。
ことしも計画しているようです。


背中の方向には小野湖、ラベンダーを見ながらの散策も
いいものです。5月には、たぶんまた、連れてこられる?
はずです(笑)



※写真を芝桜って書いたのですが、間違いなかったでしょうか?
 なんせ、花の名を知らないもので・・・(^_^;)
 ハーブ運搬人は花の名を知っているかどうかを問われるのでは
 なくて、車を運転できるかどうかを問われています(笑)

 できたら、男前で話術にも長けた男がいいと言ってました。
 そ〜ですよね? 奥様^^




JUNK LAND 玉置浩二さん
 カテゴリ
 タグ

スピードスケート選手がフードをすぐに取る理由

  •  投稿日:2018-02-18
  •  カテゴリ:日記
平昌五輪で日本の小平選手が金メダルを取りましたね。

いままでの努力と苦労が結実しましたね。
おめでとうございます。



前回のソチ五輪では、メダルなしでしたから、
今回の五輪代表選手に掛かる重圧は並ではなかったと
思います。

よく最近の代表選手の口から「楽しんできます」という言葉が
出てきますが、そんな言葉が出せる状況ではなかったろうと思います。



どんなに実力があろうが、その力が五輪の場で具現化できて、
メダルを取らなければなんにもならない・・・
というところに勝負の世界の厳しさを感じます。


無題.png



ところで、
スピードスケートのあのスーツのことですが、
フィニッシュ後にどの選手もすぐに頭に被っている
フードを取りますよね?

あれは、全力をだして暑くてたまんないや〜というので
取るのではないようです。
そう思っていたのは、私だけなのかもしれませんが・・・(^_^;)



あのスーツは競技中に選手がとる前傾姿勢に合わせて
風の抵抗を極力、小さくなるような素材とデザインがされている
らしく、選手が立ち姿でフィットできるようには、作られていないのだ
そうです。


前傾姿勢でフィットするわけですから、直立状態だと、たぶんピンと
スーツが張ってまっすぐに体を保ちにくいようです。


で、競技が終わったら、前傾姿勢でいないわけで、普通に立つわけですから
フードが普通に立つのに邪魔になる。
そこで、あのようにフードをすぐに取るというわけでした。


これ、昨日テレビを見ていたら、何かの番組でそう解説していました。



暑いからフードを取るのではなくて、まっすぐ立ちにくいから
フードをとるというのが正しかったわけです。




ジイの長年の思い違いが、ひとつ訂正されました。
いや〜、長く生きていてよかった(笑)
思い違いしたまま、あの世に逝って三途の川を渡った時に
口頭試験で、そんな問題出されたら、落っこちていたところでした。


落っこちたら、もっと学んで来いと
またこの世に戻らねばなりませんから、嫌な顔されます・・きっと(笑)
 カテゴリ
 タグ

銀座だからでもアルマーニ

  •  投稿日:2018-02-09
  •  カテゴリ:日記
タイトルがつまらんダジャレですみません

すぐに、何を書こうとしてるかお分かりになったでしょう?(笑)

無題.png



そうです。
さすがは東京は銀座にあるような小学校は違うんですね!

制服がアルマーニですって!!



先生はどこのブランドスーツで固めていらっしゃるんでしょうかね?
まさか、「しまむら」で買った服着て教壇には立っていらっしゃらないでしょうね?


東京と云うところは物価が高いのは、上京したときによくわかりましたが
小学生の制服もブランドものですか?
さぞかし、親御さんは金持ちぞろいで、親がアルマーニって言い出したのだ
ろうと思っていたら、どうも様子がへん・・・

親の中には、口を尖らせて文句言ってる人も居る。
そうやら、学校側の発案らしい。



銀座にある誇り高いこの小学校には
「制服ならアルマーニ以外あるまーに」って
思っているのかどうかは、知らないですが
少子化で子供を集めるためのCMかプライドのニオイが
ぷんぷんしますな?


アルマーニのスーツなんて見たこともないジジイには、
まあ、どうでもいいちゃあ、いいニュースなんですけど
昨日、民放各社がニュースで流していましたよ。
ニュースネタが余程ないのか、日本はほんとに平和なんですね。
こんなのがニュースになります。


とは言え、
校長、教頭のスーツのブランドはどこか気になる爺でした(笑)




※「しまむら」という実在する店舗名を出しました。
 取扱い商品の質なんかの批判をする意図はまったくありません。
 高級服の店ではなくて、私たち一般庶民の平服を安価に売っている
 店だと認識しています。アルマーニを際立たせるために
 実名を使わせてもらいました。
 もし、違和感を感じられたのなら謝ります。 



とんぼ  長淵剛さん
 カテゴリ
 タグ

高額医療費(療養費)制度のこと

  •  投稿日:2018-01-26
  •  カテゴリ:日記
昨年のことですが、胃になにか出来ているということが
バリウムを飲んでするレントゲン検査で分かりました。

無題.png



すぐに、ピンときたことがありました。
父方の兄弟姉妹全員(父も)4人が癌に掛かっていたので、
ついに来る日が来たかと思いました。

それで、胃癌だったら手術とか入院とか、また、お金が掛かるなあと
考えました。癌もなんとかしなければいけないですが、契約社員の
身の上では、高額な医療費はモロ、生活に困ってしまうのです。

そこで、ネットの力を借りて、高額医療費のこと(高額療養費制度)に
ついて、調べてみました。
調べたいことは、低所得者が高額療養費を払えない場合の救済措置は
ないのか? です。


この辺りのことは、いい歳して、なにも知らんのです。
恥ずかしながら・・・
まあ、そんな大金を支払うような病気にならなかったからでも
あるのですが・・・(父母に感謝です)


唯一、知っていることと言えば、高額医療費を支払ったら、
あとで支払った金額のなにがしかが還付されるということだけです。



どういう計算で、どのくらいの還付があるのか?
一時とは言え、病院の会計で医療費を払えない場合もあるけど
「お金がないので、払えません」と言ったら、どうなるのか?
そんなことを起こさせない何かウチらのような貧乏人の
救済手段はないのか????

なにも知らんのです・・・

このあたりのことをよくご存知の方は以下を読まれても
退屈なだけです(笑)

もし、あなたがご存知ないことであれば、参考にしていただいたら
うれしいです。(高額医療費を払うようなことにならないのが一番ですけど)



そこで、ネット検索で確認してみたのです。

結論から書きます。(医療費が計100万円だったと仮定、以下の額はいずれも月額)
●自己負担限度額というのが決まっており、70歳以上・未満に分けられている。
●自己負担限度額は年収で70歳未満は5段階に、70歳以上は3段階に
 区分されている。(2018年8月から70歳以上は5段階分けとなる)
●自分の場合は、自己負担限度額が57600円となっている。
●手術、入院をすることがわかっていれば、医療費が高額となることが
 事前にわかっているので、「限度額適用認定証」なるものを申請して
 病院窓口で提示すれば、退院時の支払いを自己負担限度額のすることができる。


以上のことが分りました。^^

やれやれです。週に3日間の仕事で時給なので月額57600円でも
家計上はたいへん困ります。
が、100万円払えと言われて、「払えない」と言わなくても済みそうです(笑)


一方、気になるのは今年の8月からの法改定で70歳以上の限度額が上がることです。
お歳を召された方が、タンス預金を潤沢にお持ちだからあげるのではないでしょうが、
年収が高い方(770万以上)は今までの3倍から5倍になります。

まあ、歳を取っていても高額収入のある方ですから、そんなに心配はないかもですね。
言葉が悪いですが、今までがフォローし過ぎです。
だから、野党にお金持ちばかり優遇する・・・と突っ込まれるのです。
いずれにしても、自分には関係ない世界の話しですけど(笑)


ちなみに、総合病院で胃カメラを飲みにいきました。
ビランがひとつ、潰瘍がひとつで癌ではありませんでした。

余談ですが、胃カメラを飲むときに「ウエッ〜」となりますが
あれを堪えるように言われました。ウエッ〜となりました。ムカつきました。
そんな無理をいう「アンタは堪えられるんかい」と頭にきたジジイでした。




高額療養費の詳しい資料をご覧になりたい方はこちらを参照されてください。
>>>https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3030/r150





 カテゴリ
 タグ

お墓仕舞いのこと

  •  投稿日:2018-01-22
  •  カテゴリ:日記
年末年始には墓参りはされましたでしょうか?

もっとも、墓が遠方に有れば行くことも
叶わない事情の方も多いだろうと思います。


私も年末に墓掃除とお参りをしてきました。
我家から1キロメートルくらいのところにあるので
いつでも、その気さえあれば行ける距離です。
国道筋の小高い丘に約百くらいの墓が並んでいます。


その中には、明らかに何年も墓参りをされていないだろうと
思われるものがありました。
そんな墓を見ていて、わが家もやがては
そうなるのかなと思いました。


無題.png



先祖様を敬わぬ不届きものだと、お寺の和尚さんや
何らかの宗教に関わりのある人、或いは
信心のある人は言います。


でもね、それがたやすくできないから多くの人が
困ってるわけですよね?


最近では、墓仕舞いをしたという話も聞きます。
親元や故郷を離れて、もう帰る見込みがない人は
誰かが先祖の墓を見てくれない限りは、荒れたまま放置に
なってしまいます。

じゃあ、その墓をどうするのか?
それで墓仕舞いという結論になるのだそうです。
荒れた墓をそのままにしておくよりは、墓仕舞いの
ほうがまだ増し・・・なのかどうかは分かりませんが
ともかく墓が片づけられるのです。



田舎に行くほど、規格品ではない大きな立派な墓が多いような
傾向ではないかと感じます。
大きい墓が荒れ放題になっていると、哀れさは余計目立つように
思います。

そこには、荒れた墓を「けしからん」「罰当たり」と言うだけでは
どうにもならない問題が横たわっているように思います。

年初の月にふさわしくないテーマで申し訳ありません m(__)m


 カテゴリ
 タグ

破魔矢

  •  投稿日:2018-01-01
  •  カテゴリ:日記
あけましておめでとうございます。

今年もみなさま、ご健康でありますように。



昨年は、思い上がったようなことばかり書いてきました。
それにも拘わらず、毎回ご訪問をいただき、ありがとうございました。

本年もよろしくお願い致します。





さて、みなさまは初詣は済まされましたでしょうか?
私は奥さんにたたき起こされて、朝7時ごろ行ってきました。

毎年、毎年おなじ八幡様に詣でていますが、
階段をあがるのに毎年、着実に息切れがひどくなってきています。
ゼイゼイ言いながら、来年も詣でることができるだろうか?
などと思ってしまいます。


お賽銭をあげて、お参りを済ませて帰りに境内で破魔矢を
買いました。
昨年、暮れに初孫が生まれたので、いろいろな魔を
これで射るわけです。

無題.png





ところが、その2,500円した破魔矢・・・
これの質がすこぶる悪いのです。

悪けりゃ、買わなければいいのですが、2,500円が
売っている最高級みたいで、しかも一本しかなかったので
これを買ったわけです。
1,500円とか1,000円のは、もっと貧相(失礼)でした。

私は学生時代に弓道部に所属していました。
だから、すこし偉そうに知ったか振りさせていただくと
こんなのは ”矢”とは言えません。イヤ(異矢)です(笑)

矢尻という弓のツルを掛けるところなんて、
鋸で切れ目を入れただけのような仕上がりです。


ひょっとして、日本製では無いのかもしれませんね?
仕上げ具合からして・・・
メード・イン・チ○○ナかも・・・・・??



こんなん(破魔矢)で、魔を追っ払えるかなあ??
と新年早々考えてしまいました。


帰ってから、娘に破魔矢を出してその話をしたら、「いまどき2,500円で
一年間、魔を退治できると思う方が間違いよ」と言われてしまいました。


ヒャー、厳しいきつい言葉!!!
じゃあ、セコムにでも入っとく???




****************************************

皆さんに良い商品をご紹介するという本業の
アフィリエイトそっちのけで、日記など書いてていいのか?
と、ある人から注意を受けました。

私はこれも、一つのやり方だと思っています。
気付かれた方もおありでしょうが、
今回も「セコム」のところはリンク貼ってます(^_^;)

こんなやり方しか、自分には出来ないなと思っています。

今年も、よろしくお願い致します。
                    asago

*********************************************

 カテゴリ
 タグ

厚化粧

  •  投稿日:2017-12-27
  •  カテゴリ:日記
年末にこんなテーマでいいかな?と
自分でも少し、不安と戸惑いを抱えながら・・・
それでも書きます(笑)


女性、あるいは特定の女性を揶揄しているわけでは
ありませんので、先ずはお断りしておきます。


無題.png



日本の企業について、昨日から考える機会があったので
いろいろ調べておりました。

ことし一年も日本の信用を落とし込むようなことが
ありましたね。
データの改ざん捏造事件です。

みなさんは、あれを聞いてどう思われたでしょうか?

それでなくても、日本を、日本人を落とし込もうとする
勢力が伸してきているのに、まさに火に油をそそぐことに・・・



私も以前は一会社員で、他人事ではなくて、いわゆるデータの
改ざんに絡んだことでひどい目にあったことがあります。
(ひどい目にあうのは、当然の罰です)

なので、他の人をなんやかやと偉そうに諭せる立場ではないです。


しかし、物事を表面上だけ繕って、傍目を誤魔化そうとするのは
やはり、よくないことです。
凸凹が多く深いだけに厚化粧は大変です。

そこだけ、厚化粧をすれば、局所が浮き上がり余計に目立つので、
全体を同じように化粧せねばならないところが、
企業体を根本から腐食させる構造です。


よその国でも、やってるではないか・・・と
いう声も聞こえてきそうですが、日本だから、やってはいけない
厚化粧はあるのだと思います。

化粧が厚ければ、なかの腐敗はわからない、気付かないですから
やがて、化粧だけで表面ヅラは保っておりで中はぼろぼろに。
化粧が一か所ぼろっと剥がれたときは、中がすっからかんで
なにもなかった・・・ってならないように。


穿った見方をすれば、コンプライアンスなんて叫んでいる
会社ほど、なんだかバリヤー張ってて、あれが何重にもなると
厚化粧になるんじゃあ、ないかと????


東京や大阪にある小さいけど、信用と技術力で勝負している町工場と言える
企業の方から、コンプライアンスなんて言葉、聞いたことないもんな?

あの人たちには、そんなもの当たり前で仕事をしている。
コンプライアンス、コンプライアンスなんて声高に叫んでいる会社ほど
なんだか怪しいなあ・・・と思ってしまいます。

自分の会社はコンプライアンスなんて概念もないから
お経みたいにコンプライアンスを唱えてる・・って
いってるように聞こえます・・・ハイ




糸 サラ・オレインさん

追)この歌詞に企業の本来の姿があるように思います。(男女関係でなくて(笑))
 カテゴリ
 タグ

田中商店の思ひ出

  •  投稿日:2017-12-11
  •  カテゴリ:日記
本日のご訪問ありがとうございます。

すみません。
今回はどうでもいい思い出話しです。
すみません。






田中商店という店が
昔、山口県徳山市(現、周南市)栗屋にありました。

昔と言っても、日本昔話しに
出てくるほど遠〜〜い遠〜〜い昔ではありません。
この爺が小学生だった頃の話です。
つまり、昭和30年代です(^_^;)
みる人によってはと〜お〜い昔です、やっぱり。




で、この田中商店ですが、この店は
奈切(なきり)というところに行く
道の途中にあります。

奈切には日新製綱の研究所とか
分工場のような建物がありました。
地元ではテッパンと呼んでいました。

また、出光興産の原油貯蔵タンクも
有り、大型運搬車やトラックが
通る道でもあります。

無題.png
 右手に田中商店がありました(グーグルマップより借用)

この道を五十数年前、リヤカーを
母親と押して歩いてる子がいました。
貝掘りをするために。
貝拾いと言わなければ、今の時代は
判らないですか(笑)
あの時代に貝拾いと言ってたら笑われたな、きっと。

riyaka.png
 リヤカーってなに?という方の為に(笑)


田んぼで使う四つ鍬とトウマイ袋(もともと米を入れる袋だったと記憶)
と云う貝を入れるための入れ物と篩と。
篩は砂、土と貝を仕分けるために
必要でした。

その貝掘りする場所は母親の実家がある
大踏(オオブミ)という地名で
そこよりも五百メートルくらい手前は弁天町と呼ばれる場所でした。

昔も今も、道の両脇には家がポツンポツンと
建っています。
行きの道の右手に田中商店がありました。

もう、どんなものを売ってた店かは、
忘れてしまいました。
たぶん、雑貨屋さんだったと思います。
おばあちゃんがひとりでいつも店にいました。

ただ、おもちゃのピストルがぶら下がって
いた少年の記憶は五十年経っても
消えることはありませんでした。


リヤカーを押しながら、欲しいと
通る度に思っていたものです。

プラスティックで出来た当時の
ピストルです。
おそらく、粗悪品だったでしょうが、
母親からモノを買い与えられることが
なかった少年にとって、それは喉から
手が出そうになるくらい欲しいものでした。

喉から出た手を必死で抑えながら、
少年はリヤカーを押しました。

一生懸命、貝を掘っての帰り道、こんどは
来た道を逆に帰って行くのです。

弁天町に差し掛かり曲がり道を
行き過ぎれば、
あの田中商店が左手に見えてきます。


少年は左を向かずに
まっすぐに視線を向けてリヤカーを
押します。
それでも、
ぶら下がったピストルが時折吹いてくる
浜風にゆれているのが視界に入ってきます。

店のおばあちゃんが
笑っているような気配なのが
分かりましたが、
少年は気付かぬふりして通り過ぎました。


弁天町から少し離れた大踏というところで、生まれ育った母と、
このおばあちゃんは顔見知りのはずです。
声は出さなくても笑顔で通り過ぎて
いたはずです。


その母親は、今、介護施設のベッドで
寝ています。
認知症で要介護認定5の母親は
さっき「オオブミ」と言っていました。

息子の顔も認識出来なくなったらしい
母親の口から久しぶりの言葉です。


オオブミ・・・
きっと、自分の生まれ育った実家の
ことや、やさしかった母親を思い出してるんだろうな。

あの田中商店にぶら下がっていた
ピストルなんて、間違っても出ては来ないだろうな。
ピストルを物欲しそうな目で見つめていた
息子を知っていたはずであるが・・・



追伸)介護施設にいる母親の洗濯物を週2回の頻度で取りに行っています。
   久しぶりに母の口から出た言葉を聞きました。
   「オオブミ・・・」という言葉に母親が思っていたことが
   読み取れました。同時に私の頭のなかも数十年まえの状況が
   蘇ってきました。
   おもちゃのピストルの代名詞でもある田中商店の名前は実は曖昧です。
   ひょっとしたら、違う名前だったかもと・・書いた後で思うような
   情けない状態です。
   歳は取りたくないものです。 
   


大いなる旅路  小椋佳さん
 カテゴリ
 タグ

西暦3000年の人口が2000人?

  •  投稿日:2017-12-07
  •  カテゴリ:日記
タイトルは、他国の話ではなくて
日本のお話です。

無題.png


何処かの俄かコメンテーターが言った出まかせではなくて、
人工問題研究所という国立機構が
調査分析したデータの結果で信頼できる話です。

西暦3000年までいかなくても同研究所によれば、
100年後(西暦2117年)には日本人は5000万人強まで人口が減るそうです。
今の半数以下になるってことです。




少子高齢化という言葉は、しょっちゅう聞いて、
耳にタコが出来ていますが、具体的に
人工の推移を示されると、言葉を無くします。



100年単位の話しなら、私はもうすぐ、
黄泉のくにに移住になる身(笑)
どうなっても、かまへん、かまへん・・・
では済まないのです。

孫やひ孫の時代の話です。
かまへんではなくて、かまう話なのです。



ただ単に人口が少なくなるということではなく、
いろいろな社会的、経済的、政治的な
問題が起こるだろうと思われます。

諸々の難しい課題は、ここでは棚にあげておいて、
私がいちばん始めに思ったこと。

それは領土問題です。
これから、日本は人口が減少の一途を
走るのです。いろいろな分野で日本人以外の
国の人が入ってきます。

中国人、韓国人がコンビニのレジを打つだけではなくて・・・

あらゆる分野で人種が換わってきます。
だって、日本人はいなくなるのですから。



そういう事態になると、ある不気味さを覚えます。

いつの間にか日本にいる日本人と○○人の数を比較すると
○○人の方が多かったという状況になる可能性も出てくるわけです。



どこの自治体も、たぶん(大都市圏以外は?)人口を
増やそうと、魅力ある街づくりとかいうようなテーマで
似たり寄ったりの施策を打っています。

ところが、日本というひとつの国単位でみると
鉢のなかで豆つぶをぐるぐる回しているようなもので
全体が減少していくなかで、あっちにいったり、こっちに
きたり。
どこかに自治体の人数が増えた分、どこかの自治体が減ってる
だけの話しではないですか。



なにかやってることが、根本違う気がしてなりません?
じゃあ、どうすればいいのかは今の私には分かりません(^_^;)

皆さんはどう思われるでしょうか?





CLOSE YOUR EYES  長淵 剛さん
 カテゴリ
 タグ

突然死にも前ぶれあり?

  •  投稿日:2017-11-25
  •  カテゴリ:日記
父親の13回忌を12月に行います。

父親の死んだときのことを思っていたら、
当然死という言葉が頭に浮かびました。

朝ごはんを食べている途中に、突然ものを言わなくなり
そのままあの世に逝ってしまったのです。




ところで、この突然死にも前ぶれがあるという記事が
出ていました。

突然死で多いのは「脳卒中」「急性心臓疾患」「急性呼吸不全」
なんだそうです。
これらは、発症前に頭痛がするとか、肩がすごく凝るとか、
めまいがするなどの予兆がある場合が多いのだそうです。

突然死した人や発症から回復した人の7割が異常を
訴えていたと言います。


だったら、私の父親もそんな状態であったんだろうか?
だったら、なにか出来ていたのではないか・・・と
自分の至らなさに情けなさを覚えます。



いつもよりも、肩が凝るとか頭痛がひどいとか
そんな状態の時には、しっかりと休むことと
とりあえず、病院で検査してもらうことがだいじでは
ないかと思いました。

top.png




ちなみに
私は、いつも娘から「お父さんは休み過ぎ・・・」と
言われていますから、最近予兆はないです (笑)


ますます寒くなります。
高齢の体には堪える季節となりました。
お気を付け下さい。



.
 カテゴリ
 タグ
プロフィール
asagoさんの画像
asago
ご訪問ありがとうございます。 山口県に住んでいますasagoです。 バイク、釣り、旅行が趣味です。 お客様目線で誠意あるアフィリエイトを目指します。 話題になってるニュースのこと、私が思った自分勝手な 思い?なども書き込みさせていただきます。 御贔屓をいただきますようお願い致します。
友達
リンク集
Copyright © 浅五商店(お手回り品から電化製品まで) All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。