アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

ありゃりゃ
リンク集
<< 2007年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2007年05月31日
ナズナ
春の七草の一つ、ナズナです。別名、ペンペン草。
 ナズナ@植物園 これって、アブラナの仲間なのか...

Posted by ありゃりゃ at 00:08 | 植物 | この記事のURL
2007年05月29日
タンポポ
タンポポには大きく分けて二種類ありますが、これは西洋タンポポのようです。
 タンポポ@植物園 ちょっと探した範囲内では、日本産のタンポポは見あたりませんでした...

Posted by ありゃりゃ at 23:47 | 植物 | この記事のURL
2007年05月29日
ヒメオドリコソウ
このあたりにはあちこちに見られるのですが、こんなの載ってるのかなぁ... なんて思っていたら、ちゃんとありました。 ヒメオドリコソウというそうです。
 ヒメオドリコソウ@植物園

Posted by ありゃりゃ at 00:24 | 植物 | この記事のURL
2007年05月18日
カラスノエンドウ
スズメノエンドウというのがあり、さらにこれらの中間のカスマグサ (カラスノエンドウとスズメノエンドウの間(マ))というものまで あるらしいです。これは多分、カラスノエンドウ。
 カラスノエンドウ@植物園

Posted by ありゃりゃ at 04:18 | 植物 | この記事のURL
2007年05月17日
アメリカヤマボウシ
いわゆるハナミズキの事。どちらが正式名称?
 アメリカヤマボウシ@植物園

Posted by ありゃりゃ at 03:02 | 植物 | この記事のURL
2007年05月16日
ベニカナメモチ
ベニカナメモチ自体はよく見かけるのですが、花は見かけないなぁ... と思っていたのですが、先日見つけました。
 ベニカナメモチ@植物園 紅葉ではないこの時期に、赤い葉を持つこれは、結構目立ちます。

Posted by ありゃりゃ at 03:35 | 植物 | この記事のURL
2007年05月15日
モチツツジ
これもツツジの一種で、モチツツジ。
 Wikipedia  植物生態研究室@岡山理科大 岡山市の中心部には、旭川という一級河川が流れているのですが、 それの東と西とで分布が変わるそうです。不思議だ。。。

Posted by ありゃりゃ at 04:23 | 植物 | この記事のURL
2007年05月12日
モクレン
しばらく前にあった、サラサモクレンの原種の一つ、モクレン。 別名、シモクレンとも呼びます。
 シモクレン ハクモクレン、サラサモクレン、シモクレンと、 色も花の時期も変わっていくのですね。

Posted by ありゃりゃ at 01:06 | 植物 | この記事のURL
2007年05月11日
ミツバツツジ
昨日に引き続き、ツツジです。 ミツバツツジの一種で、コバノミツバツツジ。
 コバノミツバツツジ ツツジって、どうしてこんなに種類があるのでしょう...

Posted by ありゃりゃ at 01:57 | 植物 | この記事のURL
2007年05月10日
キリシマツツジ
キリシマツツジにもいろいろ種類があるようですが、 これは本霧島ではないかと思われます。
で、こちらはたぶん紅霧島。
 見分け方

Posted by ありゃりゃ at 01:01 | 植物 | この記事のURL
>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。