アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年11月09日

プログラミングをやるなら、まずはJavaだと思う。

あらきです。

近年子供プログラミングスクールまでできるほど、プログラミングブームらしいですね。
プログラマーの私が、子供にプログラミングをさせたいかというと疑問・・・笑

私は大学で初めてプログラミングに触れ、主にC言語とC++を学んでいました。
C言語、よく初めて学ぶプログラミング言語として挙げられますが、お勧めしません。
これらをやり始め必ずぶつかる壁、ポインタ、メモリリーク、セグメントエラー、アクセス違反・・・・
初学者だったらこれを理解する前に、プログラミングが嫌いになりそうです。
そこで、

  1. これらの問題をコンピュータが内部で解決してくれる!
  2. 「オブジェクト指向」というアプリ開発には欠かせない考え方を学べる!
  3. 身近なAndroidアプリケーションを作ることができる!

この3点を兼ね備えた、Javaを最初に学ぶことをお勧めします。


オブジェクト指向とは、「モノを中心とした設計手法」のこと。
  • 既存の「モノ」の能力や動作を受け継ぐ新しい「モノ」を作ることで、効率よく拡張性の高いプログラムを書くことができる
  • 独自の機能を「モノ」につめることで、他のアプリケーション開発にそのまま流用することが可能
といった特徴があります。

オブジェクト指向は「RPGゲーム」で考えるととても分かりやすいと思います。
「キャラクター」という大まかなものを作っておいて、それを「勇者」「武闘家」「僧侶」「魔法使い」に派生させる。「キャラクター」に「HP」「MP」「攻撃する」といった能力や動作を持たせることで、上記で派生させたキャラにも引き継ぐことができる。など。
一度「キャラクター」「町」といったモノを作ってしまえば、パズルのように組み合わせてプログラミングでき、それがまた面白いんです♪

私が初めてオブジェクト指向を学んだのはこの本↓↓

わかりやすいJavaオブジェクト指向入門編【電子書籍】[ 川場隆 ]

価格:2,527円
(2017/11/9 21:58時点)
感想(0件)



実践問題がたくさんついており、とても力が付きます!
この本で事前にJavaの予習を行ったおかげで、新人研修では3位の成績を修めました(*^▽^*)

最近はWebでもプログラミング学べて本当にうらやましい!
コード打ちながら本を広げるのは大変ですしね((+_+))




プロフィール
あらきさんの画像
あらき
プロフィール
スポンサーリンク
検索
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
にほんブログ村 OL日記ブログ アラサーOLへ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。