アフィリエイト広告を利用しています


最新記事
人気記事ランキング
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
月別アーカイブ
アンケートモニター登録

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

<< 2017年06月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  










広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年06月21日

やっぱりパッケージデザインに左右される


メイク道具.jpg


昨日つくづく思ったのが、物を購入する時、人ってやっぱりパッケージデザインに左右されるよねって事です。

私の場合だったら、化粧品を買う時に自分が今まで使った事ないメーカーだったとしても、パッケージが綺麗or可愛いというだけで選んでしまう事が多々あります。

中には、使用してみると「失敗した!!」と、良くない物もありますが、やっぱり自分のお気に入りの物を身の周りに置いておきたいと思うのが女心なのです
男の人も、そうですよね。

『人は見た目が100%』(TVドラマでもありましたね)とは良く言いますが、物にも同じ事が言えると思います。

だって、どんなにスゴイ成分の化粧水だって、パッケージがダサかったらテンション下がりますし、あんまり目に入る位置に置いておきたくないし。

例えば、高級な中身なのに外側がチープなパッケージだったら、本当に効果あるのか疑問に思ってしまいますし、逆も然りです。

メーカーさんはそれが分かっているから、パッケージデザインにお金を掛けて作っているのです。
そこの会社のイメージにも関わって来るからです。


そんなこんなで、私が最近特に気になっているのがフェイスパウダーのパッケージなのですが、中々自分が気に入る物が見つからないんですよね…。

まぁ、これは個人の好みもあると思うのですが、デカイし、もっさりしたデザインしか見かけないです。
プラスチック系の素材でも、もうちょっとどうにかならないかと思ってしまうのですが。

やっぱりコスト面かな…。

フェイスパウダーって、使用している人には分かってもらえると思うのですが、メイク直しの度にファンデーションを使用すると厚塗りになってしまうので、フェイスパウダー(お粉)で軽く押さえた方が自然な感じを保てるので、凄く重宝するアイテムなんですよ。

これから夏場は特に汗をかきますから、軽くメイク直し出来る方がありがたいんです。

そして、出来れば程良いサイズのコンパクト型(鏡付き←これ絶対)の素敵なデザインにしてもらえたら最高だなと思っています。

女の人って何だかんだ荷物が多いですし、メイク道具も持ち歩いているので、なるべくかさばらない物がベストなんです。

もし、コスメの座談会があったら提案したいぐらいです。

同じように思っている人、いるんじゃないかなー?








…………………………………………………………………
↓フリー素材サイト イラストACさん・写真ACさん↓
ダウンロードだけでなく、イラストレーターとして
登録もできますよ!
〈メルマガ登録で、フリー素材が毎日もらえます!〉








posted by anz at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | デザイン

2017年06月09日

配色に迷ったら写真からヒントを得よう!


配色例.jpg


制作をしていたら、配色に迷う事って時々ありますよね?

そんな時は、配置している写真からヒントをもらうようにすると案外スムーズに色が決められたりします。

デザイン全体的にまとまりができて、雰囲気を統一することができますよ。

例えば、下の写真からだと、

色指定.jpg


白色、水色、青色、薄紫色、赤色、灰色などがありますね。

これらから、
・全体に使用するメイン色(70%)
・サブメインの色(25%)
・アクセント色(5%)


( )内の%は全体を100%とした時の割合です。

これを意識して配色するだけで、メリハリのある物になりますよ。
(あくまで目安です)

配色に迷った時はぜひ一度お試しください。




配色手帳 [ 日本カラーデザイン研究所 ]



配色デザイン見本帳 配色の基礎と考え方が学べるガイドブック [ 伊達千代 ]










…………………………………………………………………
↓フリー素材サイト イラストACさん・写真ACさん↓
ダウンロードだけでなく、イラストレーターとして
登録もできますよ!
〈メルマガ登録で、フリー素材が毎日もらえます!〉








posted by anz at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | デザイン

2017年06月06日

本屋さんにあまり行かなくなったのが寂しい


猫と本.jpg


やっぱり時代の流れを感じますね。

前なら仕事が早く終われた日には、バカのひとつ覚えのように本屋に寄って色々な本を物色していた私ですが、ネット書籍が便利になってからはほとんど本屋に行かなくなってしまいました。

それが最近自分でも寂しく思っているのですが、本屋の何が良いって、やっぱりお店の独特の雰囲気やそこで過ごしている時間だったりします。

気がつくと1時間ぐらいあっと言う間に過ぎていることが多々ありました。

特に大型店に行くと、本の専門性や冊数もハンパないですし、デザイン関連の本や美術の本、ガーデニング、手作り雑貨、インテリアの本に、自己啓発本など、必ずといっていいほど手に取って見ていました。

その中でも、またデザイン関係の本の紹介になってしまうのですが、
『10倍ラクするillustrator仕事術』という本があります。

10倍ラクするIllustrator仕事術増強改訂版 ベテランほど知らずに損してる効率化の新常識 CS5 [ 鷹野雅弘 ]




私が買った時は改訂前だったのですが、本当に「このテクニックをもうちょっと早く知りたかったな。」という制作のコツやテクニック満載で、この本を買って大変満足したのを覚えています。

で、改訂版の中身を少しチェックしてみると、更に目からウロコな使い方が追加されていたので、私も新たに買い直そうと思っているところです
(中身は実際に見てみる事をオススメします。ビックリしますよ!)

これは本当に、illustratorが好きな人が色々模索して教えてくれている感じで、普通に使っていたら中々気づかないレベルの内容で非常にありがたいです!

最近、特に情報は財産だなという風に思うようになりました。

自分の持っている知識や経験だけでは使える範囲も大体決まってきてしまいますしね。
“まさに井の中の蛙”状態です。

この本は、ある程度illustratorを使い慣れている中級〜上級者向けのように思います。

このような素晴らしい本をこれからもたくさん発行して欲しいなと、切に願います。








…………………………………………………………………
↓フリー素材サイト イラストACさん・写真ACさん↓
ダウンロードだけでなく、イラストレーターとして
登録もできますよ!
〈メルマガ登録で、フリー素材が毎日もらえます!〉








posted by anz at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | デザイン

2017年05月30日

斜体文字の使いどころ


斜体.jpg


今日は、斜体文字について書いて行きたいと思います。

illustratorを使い始めて慣れてくると、フォント(書体)をあれこれ文字に適用したり、平体や長体をかけてみたり、斜体文字、装飾文字など色々試してみたくなると思います。

練習の時期は、大いに色々触ったり、試してみたりした方が良いですが、ある程度制作物を考えるようになったら、その書体がコンセプトに相応しいか一度じっくり考えてみるといいと思います。

前回も書きましたが、何の目的もなく書体を選んでしまうと、素人感がどうしても出てしまいます。

特に、狙いもなくフォントに斜体をかけてしまうと、チープさが前面に出てしまい、他のデザイン表現が上手く行っていても、それひとつで台無しになってしまう事があります。

どうしても斜体を使いたい場合は、タイトルやサブタイトルぐらいに留めて、どうしてここに斜体を使わなければいけなかったのか、考えてみてください。

ちゃんとした理由が説明できた時、フォント使いが毎回スムーズに進む事でしょう。

ということで、
『何らかの意図がない限り、斜体はむやみやたらと使用しない』
これに限ります。








…………………………………………………………………
↓フリー素材サイト イラストACさん・写真ACさん↓
ダウンロードだけでなく、イラストレーターとして
登録もできますよ!
〈メルマガ登録で、フリー素材が毎日もらえます!〉








posted by anz at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | デザイン

2017年05月22日

ぜひ、復活してほしいDTP月刊誌!


本屋.jpg


もう8年ぐらい経つんですかね…。
時の流れは早いです。

確か、2009年頃までは発行していたはずですが、『DTP WORLD』という月刊誌がありました。
今は、休刊?しています。

私は当時、「DTP WORLD」「MDN」という月刊誌2冊を購入していて、両方から様々な情報や知識を勉強させてもらいました。

なぜ、2冊購入していたかというと、それぞれコンセプトに違いがあり、DTP WORLDは、その名のとおりDTP(印刷データ作成の基礎から応用まで)それが知りたかった!!という内容が毎回満載で、いつもワクワクしながら読んでいました。大好きな雑誌です。

たまに付く付録も便利な物が多く、ポケットサイズでDTPの現場ですぐ使う事のできる物ばかりでした。
当時も今もこの付録にはお世話になっています。
改めて、ありがとうございます。

そしてMDNは、もう一歩踏み込んだ内容で、カッコイイ系のロゴの作り方など、見せ方、裏技的な事を綺麗な誌面で見せてくれる本でした。(中級〜上級編といった感じ)
こちらは今も発行されています。
本屋さんで見かけた事のある方もいらっしゃるでしょう。

私個人としては、DTP WORLDの方が内容に親しみやすい印象がありました。
デザインダービーのコーナー、好きだったな。
お題に沿ってデザイン投稿し、競い合うコーナーで、人によってこんなに違うのかと、よく感心したものです。

なので、休刊?になってからは、残念でなりませんでした。

今、またDTP関係の勉強をされている若い人が多くなってきたので、できるならば、また復活してくれないかなぁ…と切に思います。

バックナンバーを今も持っていますが、今見ても分かりやすくて良い雑誌ですね。

また本屋さんで買える日が来たらいいなぁ…。




…………………………………………………………………
↓フリー素材サイト イラストACさん・写真ACさん↓
ダウンロードだけでなく、イラストレーターとして
登録もできますよ!
〈メルマガ登録で、フリー素材が毎日もらえます!〉








posted by anz at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | デザイン

2017年05月20日

人からもらった名刺はどうしてますか?


名刺交換.jpg


仕事関係や友達、偶然知り合った人などから名刺をもらう事ってありますよね?

その名刺、どうしてますか?

一度、じっくり観察してみてください。
小さいスペースの世界に、アイデアがぎっしり詰まっています。

職業ごとに、その仕事のロゴや色、フォントなど勉強になる事がいっぱいです。

できれば、ファイリングしてコレクション化すると連絡する時に便利なのはもちろん、デザインサンプルとしてもすぐに参考になって便利ですよ。
(100円ショップにも、名刺カード専用のファイルが置いてあります)

一番身近で、費用も掛からないデザインサンプル帳ですね。





…………………………………………………………………
↓フリー素材サイト イラストACさん・写真ACさん↓
ダウンロードだけでなく、イラストレーターとして
登録もできますよ!
〈メルマガ登録で、フリー素材が毎日もらえます!〉








posted by anz at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | デザイン

2017年05月16日

オシャレなデザインにしたい時のコツ


オシャレデザイン.jpg


オシャレな物を作りたい時ってありますよね。

身の周りの物をリサーチしてみるとよく分かるのですが、

1. 余計な装飾を使わず、シンプルに
2. 書体は多くて2種類ぐらいに絞って使う
3. 色数も2色までに留める
4. 余白を活かす
5. 情報量は最小限に

こればかりではないですが、上記の事を意識して制作すると、オシャレ感が演出できます。

適当に作業するのと、コツを知っているのでは仕上がりに差が出ますので、これからDTP関係を目指しているのであれば、頭の片隅にでも覚えていてほしいなと思います。




なるほどデザイン 目で見て楽しむデザインの本。 [ 筒井美希 ]









…………………………………………………………………
↓フリー素材サイト イラストACさん・写真ACさん↓
ダウンロードだけでなく、イラストレーターとして
登録もできますよ!
〈メルマガ登録で、フリー素材が毎日もらえます!〉








posted by anz at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | デザイン

2017年05月10日

Fontを極めた人ってスゴイ! 絶対フォント感!!


Fontの世界.jpg


昨日見た方もいると思いますが、『マツコの知らない世界』の番組の後半で、「Font(フォント)の世界」をしていました。

結構、私のツボにはまり思わず見入ってしまいました

私も前にフォントについて書いた事があるんですけど、昨日ゲストで出演されていた方はスゴかったですね!

数学の教師をされているらしいですが、小学生の時「そ」の文字が3種類あることに気づき、それから文字に興味を持ったとの事。
人間、何がきっかけになるかわかりません。

この方、今では文字を見るだけでフォント名をすぐ言い当てるという、『絶対フォント感』があるみたいです。
絶対音感とかと同じ類ですかね…。羨ましいです。

私なんて年数だけは長くなりましたが、自分が良く使うフォント以外はフォント名なんてうろ覚えだし、(ある程度しか覚えてない)ド忘れしてなかなか思い出せない事があるのに…もう、尊敬しかない!!

気になるとフォント見本を見て、「あっ、知ってる! これ見た事ある!」というレベル(汗)

で、昨日の番組見て結構反省しました

ゲストの方が、「街中に行くとフォントが無意識に頭の中に入ってくるので大変。」と言っていましたが、極めるとこんな風になるのですね。
楽しい事や興味を持った事って、やっぱり伸びますね!

フォント好きな仲間も全国にいるらしく、ゲストさんがド忘れしたフォント名をSNSで質問したら、すぐ返事が来ていました。
恐るべし、フォントの世界!(笑)

民法公式TVポータル TVer で5/16(火)までは見逃し番組の視聴ができるようです。
気になった方は、ぜひチェックしてみてください。

フォントを使用した商品のデザインの事(フォントを変更した改善例や売上げ)にも少し触れていますので、参考になると思いますよ。




月刊MdN 2016年11月号(特集:絶対フォント感を身につける。2)【電子書籍】[ MdN編集部 ]



FONT x FAN HYBRID 4



おしゃれなフリーフォントと飾りパーツの素材集 FONT & PARTS Collection









…………………………………………………………………
↓フリー素材サイト イラストACさん・写真ACさん↓
ダウンロードだけでなく、イラストレーターとして
登録もできますよ!
〈メルマガ登録で、フリー素材が毎日もらえます!〉








posted by anz at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | デザイン
プロフィール
anzさんの画像
anz
anz(あんず)です。 デザインされた物を色々分析するのが好きです。 よろしくお願いします。




最新コメント
最新トラックバック
ファン
検索
タグクラウド

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。