アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年12月01日

離乳食の与え方、丸飲みで困ったこと、迷ってしまうママへ


8F3D69B0-E153-4F01-9C3E-C915D0ACE405.jpeg





離乳食の与え方で丸い飲みしてしまうので、どうしたらいいのか悩んでいませんか?



相談されたママのお話です。

9ヶ月、食べたものほとんどそのままうんちに出でくるそう。

与え方は、例えば人参は5mm角ぐらいにはしてるけど、スプーンでつぶしてあげてる。

ドロドロは離乳食初期の食べさせ方ですね。

どうしてそうしてるかというと、えずいて食べにくくしてるから。

でもドロドロだと丸飲みしてしまう。

どうしたらいんでしょうか?

話を戻して、

そのままうんちに出でくる。

消化されてないから、じゃあもっと柔らかくしなといけないと思ってるママ。

柔らかくすると丸飲み?

え〜どうしたらいいのかのスパイラルです。

まずは、丸飲みするのは、赤ちゃんがもぐもぐしなくていいと思ってるから、そのままゴックンします。

月齢に合わせた固さにしてあげないと、もぐもぐして食べなくては!となりません。

大きさ固さなど月齢に合わせたものにしてあげましょう!

9ヶ月は、5mm角くらいバナナくらいの固さです。

ママが与えている離乳食、大きさは合ってたんですね!

でも急に月齢合わせた固さにしても赤ちゃんはびっくりして食べにくいですよね。

だから、少しずつすすめましょう。

うんちににんじんやほうれん草など、そのまま出でくるように感じることもあるかもしれません。

そのままじゃないです。

消化吸収もされてます。

でも赤ちゃんはまだまだ内臓が未熟なので、全部は消化しきれないだけ。

月齢に合わせた離乳食をあげるようにしてみましょうね!







パルシステムの赤ちゃんとママのお試しセット

68E9C60E-063A-4C08-A445-2DC0CF865D2A.jpeg
989C506B-31BE-4488-AAF7-B860AF8BA1E0.jpeg




裏ごしにんじんやバラのほうれん草など離乳食作りにぴったりなセットです。


送料無料でたったの1000円





2018年09月02日

赤ちゃんが離乳食を食べなくなったときも安心サポート栄養があります!

gohan151214238662_TP_V1.jpg

赤ちゃんが5ヶ月になり、離乳食を始めた。
とても順調にすすんでいて、1歳過ぎて離乳食も完了に近づき、そろそろひょっとして自然に卒乳かな?と、思っていた矢先に…‥

赤ちゃんが急に離乳食を食べなくなったなんてことありませんか?

赤ちゃんの様子として多いのは?
・スプーンをお口にもっていったら、今までは、大きくお口を開けてぱっくんもぐもぐしてたのに、なぜお口を開いてくれない。

・なんとかお口には入るけど、吐き出してしまう。

・イスに座ることすら嫌がる

・遊びに夢中で食べる興味がない

などなど。

ママの対策としては?
・食べやすくするため、食事を細かくした、柔らかくした。

・ママも一緒の時間に食べるようにした

・食事の時間を変えてみた

・お気に入りのおもちゃを用意した

などなど。

ママは色んな努力をしてるようです。

それでも赤ちゃんが食べてくれなくて、ママは困って相談に来ます。

話してるうちに解決策が見つかることもあります。

ママ自身がアドバイスを聞いて、改めてそうだったのかと納得されることも多いです。

アドバイス例
Q:体重は増えているか、減っていないか、うんちは出ているか?

A:体重は減っていなければ、大丈夫です。まだこの年齢は、栄養は母乳やミルクで摂っていることが多いので。
うんちも栄養が足りていないと出にくくなります。

Q:離乳食でこれなら食べる、こう工夫したら食べるものがあるか確認します。

A:まずそれだけでいいので食べさせましょう。
食べなくても好きなものだけでもいいので、食事の時間は作ってあげて下さい。

Q:どうして食べなくなったのか、ママに心当たりを尋ねます。

A:病気して母乳だけになってしまったということなら、体調が戻れば食べるようになることが多いので、心配いりません。

赤ちゃんが食べなくなった理由がどうしてなのか、ほとんどのママは心当たりがないようです。

赤ちゃんの成長に解決策があります
1歳というのはとても成長が著しいです。

歩けるようになれば、行動範囲も広がり、食べることに集中できません。

つかまり立ちの赤ちゃんだって、直に歩くようになるし、脳の発達はすごいです。

刺激がいっぱい。

食べることより、気になることや物が多過ぎます。

でも、たくさん見たり、聞いたり、刺激を受けたり、脳も身体もいっぱい使えばお腹はすいてきます。

母乳やミルクだけではとても足りません。

食べるようになってくるでしょう。

別の問題がある場合もあります
赤ちゃんとママの関係性の問題です。

例えば、ママが仕事に復帰するため赤ちゃんを保育園に預けるようになる、ママのお腹に赤ちゃんができたなどです。

ママが仕事に向けてなんだか自分以外に関心があるみたい、もう少ししたらママと離れてしまうのかな、ママがお腹をかばって抱っこしてくれなくなったというのを、感じとることもあります。

赤ちゃんはママの表情や行動などで不安になることもあります。

ちょっとスキンシップが足りなかったかもしれません。

ママが優しく赤ちゃんに接してあげて下さい。

赤ちゃんが成長するに従って、食べてくれるようになります。

色々な要因はありますが、ママは一喜一憂せず、無理せず、赤ちゃんと触れ合ってみて下さい。

ママの子育てが安心できますように!






人気ブログランキング

2018年05月26日

離乳食を食べなくなったのはどうして?

FCFNI_syutoutokuresonnnoonigiri_TP_V4.jpg


離乳食を始めたときから、ほとんどたべない赤ちゃんも心配ですが、今まで食べていたのに食べなくなったのも、心配ですよね。


ママとしては、どうしてなのか、どうしたら以前のように食べてくれるのか知りたいですよね。


以前にも書きましたが、1歳くらいになると、身体の成長だけでなく、色々なことがわかってきたり興味が出てくる時期です。


好きなもの苦手なものも、はっきりしてくる場合もあります。


そういえばこんな相談もありました。
離乳食をほとんど食べないが、バナナだけは食べる。
でも、家に訪問してきた保健師さんから甘いものをあげていたら、他の離乳食を食べなくなってしまいますよと言われたそうです。


確かにその通りですが、今唯一食べてるものがバナナで、それをあげなかったからと言って、他のものを食べてくれたわけではないようです。


母乳だけでの栄養になってます。
しっかり赤ちゃんのうちにモグモグや
カミカミなど、覚えなければいけないと思います。


離乳食は食べる練習です。
赤ちゃんの食べられるものを与えてあげて下さい。


さて、1歳過ぎて食べなくなった場合の話に戻ります。


自我も目ざめてきたので、思い切って、つかみ食べをさせてみましょう。


ママからのスプーンは嫌がるようになったけど、自分で掴めばお口にもっていったりしていませんか?


ラップにつつんで作ったおにぎりや赤ちゃん用のパンなど、手に取りやすいものを用意してみて下さい。


じっとして食べない?当然です。
他のことにも興味いっぱい、脳の成長です。


ママも出来るだけ、ゆったりかまえてください。
ママが食べてほしいと一生懸命すぎると、そんな気持ちがつたわって楽しいはずの食事をが、赤ちゃんに取って、嫌なものに感じてしまうかもしれません。


赤ちゃんと向き合いながら、ママの無理のない範囲ですすめてみてね!



















人気ブログランキング

2018年03月31日

離乳食の手間、困ったがなくなる世界一簡単な赤ちゃんごはん!


LISA78_naniittenda20141018102414_TP_V.jpg

離乳食を食べない、ワンパターンになっている、食べてはくれるけどこのメニューでいいのか、もっとおいしくしたいなど、こんな悩みありませんか?



毎日の食事の積み重ねで体は作られています。


体に必要なもの、大切なものをきちんと取り、ママも赤ちゃんも元気に過ごして下さい。


助産院監修のママのおっぱいにもやさしい離乳食レシピ本のご紹介です。




ママたちの口コミです。



こちらで紹介されたレシピで、ごはんをあげると喜んで食べてくれます。
親の方も、添加物が沢山入った外食をあまりたべたくなくなるようになり、あんなにむくみも酷くおちなかった体重がスルスル落ちました。
良いことだらけです。


おすすめです!離乳食のことがほとんどわからなかったので購入。
簡単に作れるものが多く、基本的な離乳の流れや体験談なども掲載されているので
ずぼらな自分でも、離乳食やっていけそうだと思えました。


子どもがなかなか食べてくれなかったおかずとかも少しずつたべてくれて、実に助かってる本です。
ありがとうございます。


子育て中でいそがしいなかマンネリしがちな私にとってまさにこれだ!という本でした。
日々重宝しています。



簡単に作ることができて、ママの健康にもいいなんて、参考にしてみたくなりますね!


そんな「赤ちゃんごはん」をぜひ作ってあげて下さい!











人気ブログランキングへ

2018年01月15日

ママから赤ちゃんにはにっこりおかゆをパパにはありがとうチョコレート

トイザらスのベビー・マタニティ用品通販 総合専門店 ベビーザらス オンラインストア





離乳食を

始めたばかりのおかゆは10倍がゆで

す。さらにどろどろにして食べやすく

したものを与えます。



最初はスプーン1さじを与えるので、

ほんの僅かな量ですね


多めに作って小分けして冷凍保存する

ママが多いのではないでしょうか。


ベビーフードでお湯で溶かして作るタ

イプの赤ちゃん用おかゆがあります。

ちょっとの量を作るのにとても便利で

す。


瓶に入ったおかゆもあります。

こちらは少しだけご飯の粒が残ってる

タイプもあるので、与えるときすり潰

して与えましょう!


手軽にできる離乳食でママも頑張りす

ぎずに、赤ちゃんとの時間に余裕がも

てるはず



離乳食を始めてスプーンから上手に食

べることができたら、赤ちゃんをうん

と褒めてあげて下さいね


一緒に赤ちゃんのお世話をしてくれる

パパにありがとうの気持ちをこめて







2018年01月04日

離乳食が大好きになる赤ちゃんの食器選び

おもちゃ・ベビー用品の専門店、 トイザらス・ベビーザらス オンラインストア。






離乳食を始める時、食べる雰囲気作りをするこ
とは、離乳食をすすめて行く過程で大切なこと
です。 

なんでも形から入るってことありますよね

離乳食がうまくすすまないのは、色々な理由がありますが、食べることを赤ちゃんが認識していないこともあります。

毎日決まった時間に離乳食をあげるというのも、その一つです。

以前に最初は舌でスプーンを押し出すこともあると書きましたが、赤ちゃんはスプーンをお口に入れて美味しいものが乗ってるとわかれば、お口を大きくあけてくれます。

お皿やお茶碗を見て、美味しいものが入っている楽しい時間とわかってもらえるとパクパク食べてくれるようになります!

そのためには、離乳食用の食器を最初にきちんと揃えて、赤ちゃんにお気に入りの時間や空間を作ってあげてみて下さいね





2017年12月28日

赤ちゃんの簡単離乳食にブレンダー

おもちゃ・ベビー用品の専門店、 トイザらス・ベビーザらス オンラインストア。




始まったばかりの離乳食って、裏ごししたり、細かく切り刻んだり大変ですよね〜

そんなときの優れものと言えば、すばりブレンダーでしょう!

既に健康志向の高いママは毎朝のスムージー作りに使用してるのですよね

すごく簡単に使えて、軽いし、持ちやすいし、離乳食作りも手軽にできてしまいます!

まだ持ってないママはぜひ使ってみて下さい!

自分用としても使えるので、いっぱいレパートリーが広がって、お気に入りになること間違いなしですよ




2017年12月27日

赤ちゃんの好きな自然な甘さにしてみましょう

おもちゃ・ベビー用品の専門店、 トイザらス・ベビーザらス オンラインストア。





離乳食の時の水分として、麦茶やほうじ茶などを与えたけど飲んでくれないので困っているということはありませんか?
赤ちゃんは母乳やミルクのような自然な甘さが大好きです。
なので、お茶の味が苦手なんですよね。
母乳やミルクを水分としても摂っているので、必ずあげなくてはいけないということではありません。
ママがせっかく作った離乳食を食べてくれないとき、赤ちゃんが好きな自然な甘さの味にしたら食べてくれることもありますよ。

離乳食に粉ミルクで味付けすることもできます。
ほんのちょっとの工夫で楽しい離乳食タイムにしてみて下さいね!






2017年12月24日

赤ちゃん離乳食の食材の与え方

離乳食では初めての食材において、一種類ずつ与えていきます。アレルギーがあるかを見極めるためです。二種類以上の食材を一度に与えてしまって、アレルギー反応が出ても、どの食材が原因かわかりませんよね。
何かあったときにすぐ病院に行けるように、新しい食材を与えるときは午前中がいいと言われています。
ママやパパがアレルギー体質で心配なときは、離乳食を始める前にお医者さんに相談してアレルギー検査を受けてみるのもいいですね。安心して始められますよ!

おもちゃ・ベビー用品の専門店、 トイザらス・ベビーザらス オンラインストア。






2017年12月23日

赤ちゃん離乳食の味付けは無添加オーガニック出汁で

おもちゃ・ベビー用品の専門店、 トイザらス・ベビーザらス オンラインストア。





赤ちゃんが5ヶ月頃から1歳半までを離乳食の時期と言われています。
離乳食は基本的には素材の味だけで充分です。赤ちゃんが美味しそうにパクパク食べてくれるなら、あえて味付けをする必要はありません。
しかし赤ちゃんも成長するに従って好みの味がわかってきます。
そんな時は、お出しで少し味を付け加えると食べてくれることもあります。
一般的なお出しは赤ちゃんにとっては塩分が多かったりすることもあります。赤ちゃんにも安心なお出しを上手に使って、楽しく離乳食をすすめてみてはどうでしょうか!







検索
プロフィール
まみいさんの画像
まみい
管理栄養士で赤ちゃんの育児栄養相談の仕事をしています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。