アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2018年03月27日

赤ちゃんはどうして夜泣きするの?




PAK95_nakijyakuruanjyu_TP_V.jpg

夜泣きが始まって悩むママたちも多いです。
夜泣きをするとママの睡眠も不足して大変。
原因を知れば、解決のヒントに。
ぜひトライしてみてね!



◇夜泣きするのはどうして?

人間は体が眠るレム睡眠と脳がやすむノンレム睡眠を交互に繰り返しながら寝ます。

赤ちゃんも同じ。

レム睡眠は、とても睡眠が浅い特徴があります。

赤ちゃんは大人に比べて眠りのサイクルが上手にできなくて、浅い眠りのレム睡眠が頻繁になることで目が覚めやすく、それでママにその不快感を訴えて泣くのです。



◇夜泣きっていつまで続くの?

夜泣きは6ヶ月ごろから1才6ヶ月ごろの子に起こることが多く、だいたい4才くらいまでには、夜泣きをしなくなります。

睡眠が確立するのが早い場合は0才代てもしない子もいるなど、個人差があります。



◇夜泣き対策はどうするの?

早起き・早寝を繰り返すことで睡眠リズムが整ってきます。

また夜泣きの多くは、赤ちゃんが寝ぼけている状態。

抱っこして泣きやませようとせず、添い寝したままトントンするなどそっと見守る程度でOKです。



夜泣きがなくなる3つのルール

早起き・早寝を続けて生活リズムを整える

夜泣きしても抱っこしないでそっと見守る

ママはあわてずおおらかな気持ちでいる





◇1才から急に夜泣き、どうして?

眠りのサイクルがなんらかの原因で崩れて、今までしなかった夜泣きを1才になって急にし始める子もいます。

眠りと連動して不快なことを思い出したり、眠りのサイクルが崩れて急に覚醒状態になることがあります。

一時的なことなのでびっくりせず、安心させるよう心がけて寝かしつけましょう。




1才から夜泣きをするのはこんな子


怖い夢を見た子

不快なことを思い出して、急に泣き出すことがあります。

抱っこしたり、「大丈夫だよ」と声かけて安心させてあげれば大丈夫です。


生活リズムが崩れた子

お出かけなど、いつもと違う生活をしてリズムが乱れてしまったり、昼寝がずれると起きがち。

早起きから始めてリズムを少しずつ戻して。


空腹で目を覚ます子

空腹で目を覚ますことがあります。

とくに3回目の夕食を十分おなかいっぱい食べさせていないことが原因。

しっかり食べさせましょう。













人気ブログランキングへ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7484356
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール
まみいさんの画像
まみい
管理栄養士で赤ちゃんの育児栄養相談の仕事をしています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。