アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

2018年03月18日

赤ちゃんの眠りのしくみを知って、睡眠環境を整えて、ママも元気に過ごしましょう!






LISA78_kuyasiiMBA20141018102736_TP_V.jpg



赤ちゃんがなかなか寝てくれない、夜泣きにママは困っていませんか?


ママが少しでも余裕をもって育児できるように、眠りのしくみを理解して、納得が出来ればと思い、お伝えします。


寝かしつけのコツも教えますよ!





赤ちゃんがなかなか寝ない理由はどうして?



人間の体にはもともと体内時計が備わっていて、外が暗くなると自然に眠くなるもの。


でも赤ちゃんは、眠りのサイクルが未発達だから眠りが浅かったり、生活リズムが崩れるなど、いろいろな理由でなかなか眠れません。


寝る環境はもちろん毎日早寝、早起きをして生活リズムを整えていくことが大切なんです。


赤ちゃんの成長には、眠っている間に分泌される成長ホルモンが欠かせません。


だから赤ちゃん時代の眠りって大切なんです。




赤ちゃんの月齢別の眠りの特徴とかかわり方とは?



0〜4ヶ月ごろ


寝る、起きるを繰り返すころ。
まずは昼夜の区別をつけることから始めましょう。。


5〜8ヶ月ごろ



昼夜の区別がつき始め、
睡眠時間が長くなります。
生活リズムが同じになるようにしましょう。



9〜11ヶ月ごろ


夜泣きが激しくなる子も出てくるころです。
入眠儀式をつくって寝かしつけしましょう。



1〜2歳ごろ



朝までぐっすり寝る子が増えます。
昼夜は1日1回、2時間以内を目安にし、日中は体を動かし手発散させましょう。





眠りのポイント


セロトニン」という脳から分泌されるホルモンは、日の光を浴びたり、体を動かしアクティブに過ごすことで、たくさん分泌されて、夜眠りにつきやすくなりますよ。




眠りの環境について



室温や湿度



室温は20〜23℃、湿度は50〜60%くらい。



場所


直接日光やエアコンの風が直接当たらないように。



衣類


シンプルで吸湿性のいいもの。




月齢にあった寝かしつけのコツとは?



0〜4ヶ月ごろ



ママのおなかの中にいたころのような体勢や環境、ママの声で安心します。


5〜8ヶ月ごろ



ママのぬくもりスキンシップに心地よさを感じます。


9〜11ヶ月ごろ


寝るときに部屋を暗くしたり、寝る前に声かけをするなどパターン化するといいです。


1〜2歳ごろ


入眠儀式をつくって、寝る前の段取りをよくするのがおすすめです。



赤ちゃんの日々の様子を見ながら、ママと赤ちゃんのスキンシップを大切にして、基本を忘れずに睡眠環境を整えて、赤ちゃんにあった方法を見つけ下さいね!




ふとんクリーナーはレイコップ








ママも元気に過ごしてほしいから、産後のホルモンバランスを整えるために飲んでるママも多いので、ぜひお試し下さい!


マカでイキイキ美しく。こだわりのマカ。














子育て情報ランキングへ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7449378
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
プロフィール
まみいさんの画像
まみい
管理栄養士で赤ちゃんの育児栄養相談の仕事をしています。
プロフィール