アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年03月16日

特車オンラインへの攻撃的ハッキング発生

特車オンラインを使って、申請しようとしたら、まさかの攻撃的ハッキング発生とのこと。
個人情報が盗まれようとしているらしいですが、

その文言の中に、「クレジットカード情報」とありますが、特車オンラインで、入力している情報の中に、そんな情報はあったかな?と思います。

こんなオンラインシステムに侵入して、攻撃者には一体何の得があるのか?

ふつうは侵入など考えない。

例えば車両の諸元情報をわざわざ盗まなくたって、ディーラーに頼めば簡単に手に入りますし。

システム管理者にとってもまさかの出来事だと思います。

だからセキュリティが甘く、簡単に侵入されたのだと思います。

これを機に、入力作業に制限が掛かって、作業が面倒にならないことを祈っています。



特車.jpg

2021年02月01日

渋滞その他を知らせる「その高速インターには行くと足止めを食らうぞ!」スタンプ

yokohamamacida.png

事故災害、検問、その他何かしらの事態による通行止めや渋滞を、後続の運転手に伝えるための「そのインターには行くな!足止めを食らうぞ!」LINEスタンプを考え作りました。

緊張感を伝わりやすいように、またユーモアを交えて作成してみました。

LINEスタンプ販売URL
https://line.me/S/sticker/14350335


ここ最近、重量・長さ検問も増えてきています。
ETC2.0ゴールド特車で、日本列島の北から南までのルートを適当に1本とっておけば、たいていの検問実施個所はカバーできます。(そんなに重いものは積めないですが)

2021年01月18日

カラーコーン 簡単パワーアップ修理 修理前よりも強度が増しなかなか壊れないカラーコーンを作れます。

【用意するもの】
エポキシ系接着剤(安価のものでOKです)のみ


カラーコーン修理.jpg

@ 割れてしまったカラーコーンを2つ用意し、片方にエポキシ系接着剤を糊塗します。

A 重ねて接着剤を乾かして完成です。

※ 接着剤を使用しなくてもリベットで(左右3か所くらいずつ)固定する方法もあります。

修理前より強度が増し、なかなか壊れないカラーコーンの完成です。

2020年12月29日

頭寒足熱 冬の事務仕事の暖かい味方 コンパクトセラミックヒーター

冬場の事務所 エアコンつけても机下の足元は冷えたまま

それで体調を崩して風を引いたりすることもあります。

でも足元を温めておけば、多少部屋が冷えていても快適に仕事ができ

作業効率も上がります。

これを使用してから、変な悪寒に襲われることがなくなりました。

足元だけ温まって、頭の方は比較的冷えている状態なので、頭がボーとすることがないです。


足元だけでなく、卓上にも使用でき、かじかんだ手を温めることができます。

電気代は説明書では1時間あたり約8.1円となっています。
※おそらく最小出力での算出となっていますが、実際は最大出力で使用することが多いと思いますので、その1・5倍くらいかなと思います。

値段も手ごろだと思います。ケーズデンキで一番安いこれを選びました。

大変重宝しています。これはぜひお薦めです。



514956.jpg 514967.jpg

514968.jpg 514966.jpg




コンパクトセラミックヒーター SC-CH350 WT ホワイト セラミックヒーター 小型ヒーター 電気ヒーター 暖房機 足元ヒーター おしゃれ トップランド(TOPLAND) 【送料無料】

価格:4,290円
(2020/12/29 11:24時点)
感想(0件)


2020年12月27日

自己流 SDカード 爪がとれたときの修理方法 とりあえず使えるようにする応急処置

SDカードの爪がとれてしまったときの修理方法(とりあえず使えるようにする応急処置)

【用意するもの】
セロテープ カッター 不要になったレターパック

462743.jpg

レターパックの端に切り込みを入れ爪部を作成します
(大きさは爪がついているSDカードを見ながら、およその大きさで作成)

513581.jpg

写真のように爪部をセロテープでSDカードに貼り付け(ここが一番難しい作業です。)
513579.jpg

513580.jpg

余分な部分を切り取ります。※裏面も同じように。これで完成です。(注・ある程度セロテープを残しておかないと剥がれ落ちやすくなります。写真のものよりもセロテープをのこしておいても引っ掛かりに影響はないです。)

513578.jpg

SDスロットルに出し入れし、引っ掛かりがないかチェック。爪部がひっかかるようなら、爪部をかるくつぶしてみます。)
513577.jpg

【上の方法が面倒くさい場合】
セロテープをこのように貼ればOKです

main.jpg

※この方法でもそのうち使用限度がきますが、多少の延命処置ができるといったところです。経験上これが通用するのは2〜3回までです。

2020年11月12日

コロナ禍の中での楽観的私見です

コロナが中々収束する気配を見せず、ここ最近空気が冷え込み乾燥してきたせいか、

感染者数が急速に伸びています。

我々運送業も顧客に接する際は、感染防止の細心の注意を払うようにしていますが、

いつわが社にも感染の魔の手が伸びてくるのか不安なところです。



さて、これは私の楽観的な私見ですが、

昨今のコロナ禍の状況を「起承転結」に当てはめるなら、

コロナ発生は「起」となり、中々コロナ禍が収束せず継続している状況は「承」と云えます。

そして、災い「転」じて、福となり、これが「結」となることを願っています。

故に来年は「福」きたるの一年になると勝手に思っています。


売り上げが急速にダウンして遣り繰りが難しい局面からなかなか抜け出せないですが、
会社スタッフ一丸となってこれを乗り切っていきたいですね。


2020年08月26日

トラック盗難防止策 費用がかかる方法から費用がかからない方法まで

トラック盗難防止策.png


【埼玉県加須市で発生したトラック盗難事件】

2020年7月11日埼玉県加須市の運送会社でトラックの盗難事件が発生した。
防犯カメラにはマスク姿の2人の男が映っており、約4時間で3台の大型トラックが盗まれたとのこと。
犯行の手際がよくプロの窃盗団による可能性が高いとされている。
埼玉県の他の市で比較的年式の古い大型トラックが盗まれる被害が相次いでいるとのこと。(yahooニュースより)

弊社のある川口市も多くの運送業社がある地域なのでこれを他人事と油断はできません。

【盗難防止対策 費用のかかる順に】

@ 夜間警備員を雇う。

A 敷地内のセコム・ALSOKなどの警備システムを強化する。その他車両に盗難防止GPSを設置など

B 車両にハンドルロックなどの施錠を施す

C ゲートをユンボなどの車両でふさぐ

D 事務所の明かりをつけっぱなしにして、ブラインドウの隙間をあえてつくりマネキンを置いて置く。(腕や胴体だけのぞかせる)

※いずれの方法でも車両には鍵をかけておくことは大前提です。

【それぞれの方法のデメリット】

@は費用がかかりすぎる。 
Aは@程ではないにしろお金がかかる。日々の設定と解除が手間である。必ず誰かが誤ってセンサーに引っかかり警備員出動料として1万程請求される。
B毎回の施錠が手間である。台数が多い場合初期投資に費用がかかる。
Cはユンボを都度操作するの手間がかかる。複数台車両を所有し出発時間、帰庫時間がバラバラの場合、どのタイミグでユンボを動かすのかわかりづらい時がある。そのユンボが盗難にあう可能性がある。
D事務所が車庫と隣接していることが条件です。



追記(令和3年7月末)
弊社はAを採用し、ALSOKさんにお世話になっております。
Aの方法が安価で、従業員さんに負担がかからないとの理由からです。
頂いたALSOKステッカーを入口周りにベタベタ貼って、不審者侵入の抑止効果を図っています。
あれからいまのところ不審者侵入はなく、心配していたセンサーに誤ってひっかかることもそうそうないです。

追記(令和5年3月現在)
あれから盗難被害はありません。
よく猫がいたずらしてALSOKさんの赤外線センサーに感知してしまい。夜中にALSOKさんから私の携帯に電話が掛かってくることがあります。

交通安全をうながす 安全運転坊や イラスト

【安全坊やイラスト】
安全坊や.png

安全坊や.jpg

運転安全坊や.jpg


自作の 安全運転坊や のイラストです。
ダウンロード・コピーして何かのときに使って頂けたら幸いです。


2020年08月20日

忘れっぽい自分の強力な助っ人 予定自動通知サービス LINE「リマインくん」

無題1.png



予定自動通知サービス リマイン君

r-remine-kun-16.jpg

どうも忘れっぽい自分の強力な助っ人です。

まず用件を伝え 例・会議
次に いつ 何時 と聞かれるので、例 10月15日9時と伝えるだけで、その指定時刻にLINEで通知してくれます。
何日も先の用件などスケジュール表に書いても忘れることが多いのですが(面倒くさがりの自分はあまり手帳を見ません)、LINEならほぼ毎日見ますのでうっかり忘れることを防げます。
 



↓リマイン君の使い方が分かりやすく説明されています。
https://appllio.com/line-how-to-use-reminder-bot

2020年08月10日

やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。 「山本五十六の言葉」

unnamed.gif


「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」

山本五十六のこの言葉に、人材育成のノウハウが凝縮されていると思います。

最近ではYouTubeで鴨頭さんなど多くの講演家達が、人を育て,職場の生産性を上げる方法を熱弁していますが、つまるところは山本五十六の言葉に凝縮されるのではと思います。

鴨頭さんの言う通り、人はだれでも承認されたい欲求を持っていて、相手に感謝し承認することが現代風の人材育成の基本なのではと思います。

それをベースにおいてはじめて厳しい接し方が出来るのではと思います。(言うは易しですが)
 
ファン
写真ギャラリー
最新コメント
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
運行管理者者 青井君ブログさんの画像
運行管理者者 青井君ブログ
青井です。埼玉県川口市の運送会社の運行管理をしています。運行管理関係の必要なことをブログにまとめています。将来的にはその必要なことがあったときの引き出しに出来ればと思っています。少しずつ記事を書いていきたいと思っています。皆様からのご意見を賜ることが出来ましたら幸いです。※会社名は会社に迷惑が掛かるため明かしていません。「青井」もPNで、「まだまだ青い」という意味です。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。