アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
アントレさんの画像
アントレ
投資や節税で2016年にサラリーマンを卒業しました!このノウハウをコンサル(ココ)という形で日本全国の皆さんに展開していきたいと思ってますので、よろしくお願いします〜!!
プロフィール
【所有発電所】
@茨城県潮来市   80kW 40円 2014/4〜
A茨城県鹿嶋市   91kW 32円 2015/8〜
B茨城県水戸市   68kW 32円 2016/1〜
C鹿児島県薩摩   40kW 36円 2016/3〜
D茨城県鉾田市   44kW 32円 2016/5〜
E茨城県常陸太田  85kW 21円 2019/7〜
F群馬県安中市   57kW 27円 2020/2〜
G栃木県日光市   80kW 24円 2020/3〜
H茨城県常陸大宮 151kW 21円 2020/9〜
I群馬県安中市   79kW 27円 2020/11〜
J茨城県常陸大宮  57kW 21円 2020/12〜
K福島県いわき市  90kW 21円 2020/12〜
L福島県いわき市  90kW 18円 2020/12〜
M栃木県那須郡   64kW 21円 2021/6〜
N茨城県常陸大宮 169kW 21円 2021/6〜
O横浜屋根     12kW 27円 2021/6〜
P栃木県那須郡   86kW 21円 2021/7〜
Q群馬県前橋市   267kW 24円 2021/10〜
R茨城県小美玉市  42kW 18円 2021/11〜
S茨城県那珂市   86kW 21円 2021/11〜
バーチーイチメガ  1050kW 24円 2022/12〜
稼働済合計 2.8M
【所有不動産】
@港区 タワマン 89u→40万/月(表面8.2%)
A港区 タワマン 32u→14万/月(表面6.9%)
B港区 低層区分 51u→14.5万/月(表面4.8%)
C港区 低層区分 37u→20万/月(表面7.9%)
D港区 タワマン 84u→45万/月(表面8.6%)
E港区 タワマン 48u→26.5万/月(表面7.2%)
F目黒区タワマン 30u→15万/月(表面6.5%)
G渋谷区低層区分 49u→35万/月(表面7.1%)
H横浜市RC一棟 600u→130万/月(表面8.7%)
合計家賃収入  4000万/年


※ご好評頂いている成功報酬型コンサルメニューはココ
最新コメント
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年04月(3)
2024年03月(4)
2024年02月(5)
2024年01月(8)
2023年12月(10)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(4)
2023年07月(2)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(7)
2023年03月(11)
2023年02月(11)
2023年01月(17)
2022年12月(19)
2022年11月(18)
2022年10月(17)
2022年09月(19)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(15)
2022年05月(18)
2022年04月(21)
2022年03月(22)
2022年02月(23)
2022年01月(27)
2021年12月(17)
2021年11月(19)
2021年10月(21)
2021年09月(24)
2021年08月(16)
2021年07月(15)
2021年06月(16)
2021年05月(16)
2021年04月(17)
2021年03月(18)
2021年02月(15)
2021年01月(20)
2020年12月(19)
2020年11月(15)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(12)
2020年07月(22)
2020年06月(24)
2020年05月(25)
2020年04月(26)
2020年03月(23)
2020年02月(25)
2020年01月(30)
2019年12月(24)
2019年11月(33)
2019年10月(27)
2019年09月(29)
2019年08月(25)
2019年07月(34)
2019年06月(30)
2019年05月(30)
2019年04月(28)
2019年03月(24)
2019年02月(18)
2019年01月(19)
2018年12月(26)
2018年11月(29)
2018年10月(38)
2018年09月(29)
2018年08月(24)
2018年07月(32)
2018年06月(27)
2018年05月(26)
2018年04月(38)
2018年03月(34)
2018年02月(43)
2018年01月(46)
2017年12月(45)
2017年11月(40)
2017年10月(31)
2017年09月(25)
2017年08月(41)
2017年07月(51)
2017年06月(49)
2017年05月(39)
2017年04月(61)
2017年03月(43)
2017年02月(47)
2017年01月(41)
2016年12月(34)
2016年11月(20)
2016年10月(4)
2016年08月(6)
2016年07月(2)
2016年06月(15)
2016年05月(14)
2016年04月(5)
2015年10月(2)
2015年09月(2)
2015年08月(4)
2014年07月(3)
ファン

2018年12月02日

【山手線新駅案件】お勧め不動産〜!

おはようございます、アントレです!

今日は寒いっすね〜。気が付けばもう12月に突入してしまいましたね。
ソロソロこの1年の反省をしないといけませんね。領収書の整理も(笑)

さて、お勧め不動産を2件UPしたいと思います。
両方とも品川新駅案件で、当方の目線で若干含みが甘いので、狙い目ですw

お勧め区分マンション@
1.png
価格  :5480万
面積  :約60u
間取  :1LDK
築年  :約13年
階数  :17/32階
アクセス:JR品川駅から徒歩12分
眺望  :良好(東京タワー&新駅ビュー)
現況  :住居中
ポイント:恐らく新駅ができたら徒歩5分くらいになります。皆さん、コレは超絶な立地なんです。ホテルライクな近代的なタワマンでu単価100万切ってますw

お勧め区分マンションA
2.png
価格  :6380万
面積  :約77u
間取  :2SLDK
築年  :約12年
階数  :13/31階
アクセス:JR品川駅から徒歩15分
眺望  :良好(真南)
現況  :賃貸中(年間収入約300万)
ポイント:コチラも新駅から10分くらいの立地です。リビングと2つの部屋が真南に向いていて、何と真南のビューバス付となります。賃貸中なので投資用案件として法人ですぐに取り組めます。消費税還付狙っちゃいましょう〜


ということで、都心の区分マンションはu単価100万円が1つの基準なのですが、新駅案件にもかかわらず、両方とも100万未満ですからね。眺望も良好で、土地の所有面積が小さいタワマンとしては消費税還付を思いっきり狙える案件となります。

両物件ともに、当方と不動産コンサル契約(ここをクリック)を結ばれた方の優先にてお願いします。

因みに、当方の不動産コンサル契約では、特定の不動産建築&販売業者と組むという事は致しません。不動産業界の健全化に貢献すべく、いわゆる、シ〇ケン、ス〇ート〇イズ、TA〇ERU等の情弱サラリーマンをカモにするような業者とは対極のスタンスを取ることを目指しておりますw

その料金スキームは概ね以下のような感じとなっています。

@物件金額に応じた成功報酬
A値引き金額幅に応じた成功報酬
Bオーバーローン金額幅に応じた成功報酬

特にAとBが肝かなと思ってまして、あくまで投資家サイドに沿ったスタンスで進めてまいります。
物件自体は当方が見つけたお勧めに加えて、契約者さんの方でも自分でお探しになってもらいたいのですが、ダメなモノはダメときっぱり言っちゃいますので、ご容赦くださいw

また、仲介の部分も当事務所が宅建免許を持っているので、格安で対応しようと思ったのですが、めんどくさいのでコチラは実績のある業者に依頼します。モチロン金額が大きい案件はディスカウントさせます。

あ、それと、

C購入後の保険はアントレ保険事務所縛り

ココはなにとぞご理解をお願いします〜(笑)
モチロン、格安でご提供いたしますw

という事で、不動産コンサルにご興味ある方は、以下のフォームよりエントリーをお願いします。

不動産コンサル申込フォーム

追って契約書を送付いたします。
その他ご質問等はtokyonomadclub@gmail.comまでお願いします〜

※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め保険はココw
お勧め税理士さんはココw
お勧め草刈り業者さんはココw
お勧め新電力はココw
お勧め減税対応はココw

※編集後記※
昨日は埼玉県にある彩湖という場所でロードバイクのレースに参戦してきました。約80Km程を平均時速35キロくらいでグルグル周回するという、興味のない人からすると全くの不毛な活動なんですが(笑)、天気も良く、久々にいい汗かきました〜w また参戦したいと思いますw

2018年12月03日

初心者向けセミナーin東京・名古屋・大阪

こんにちは、アントレです〜!

今年もよいよラスト1ヵ月w
最後まで頑張りましょう〜!

さて、年末最後の初心者向けセミナーのご案内です。

@初心者向けセミナーin東京
12/17(月)18時半〜@品川駅近辺

A初心者向けセミナーin名古屋
12/11(火)18時半〜@名古屋駅近辺

B初心者向けセミナーin大阪

12/10(月)18時半〜@北新地近辺

<参加資格(3つとも共通)>
開催人数: MAX10名(先着順)
会費:   割り勘(5000円程度)
対象者:  太陽光投資に興味を持つ初心者の方(まだ売電されてない方)
      卒サポ契約生(太陽光or不動産)
      アントレ保険契約者さん

<参加方法>
以下のサイトに情報UPをお願いします。定員になり次第締め切りますのでお早めにお願いします〜

セミナー参加フォーム

ということで、今年最後の初心者向けセミナーとなっております。
肝臓フル回転で臨みますので、よろしくお願いします〜!!!

※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め保険はココw
お勧め税理士さんはココw
お勧め草刈り業者さんはココw
お勧め新電力はココw
お勧め減税対応はココw

※編集後記※
12/21(金)に今年最後のプレミアムセミナーも企画中です。別途UPしますので、よろしくお願いします〜!!

2018年12月04日

【大公開】不動産購入のプロセス!!

こんにちは、アントレです〜!

今日もお天気最高〜!絶好の発電日和ですねw

さて、先日展開させていただきました、不動産コンサルですが、早速多くの方にエントリーいただき、ありがとうございます。皆さんの投資意欲、凄いですね〜。当方も刺激を頂いておりますw

エントリーいただいた方におかれましては、今後の進め方が気になる部分と思いますので、本記事にて周知させていただきたいと思います。不動産投資経験者の方は当たり前のお話となりますが、ご容赦ください。

@物件選定
→当方のお勧めは都度本ブログにて契約者さん優先として配信したいと思いますのでご確認をお願いします。また、契約者さんの方でも独自に探されていると思いますので、気になる物件がございましたら、当方にメールで投げてください。

A現地視察
→これも重要です。太陽光と同じですが、やはり現物投資は現地視察を是非ともお願いします。視察については懇意にしている仲介業者をアテンドさせますので、よろしくお願いします。

B買付証明書の送付
→前向きに進めたい。という感じになったら融資特約付きの買付証明書を売主に送ります。融資特約とは融資が通らなかった場合は買いませんよ。という形でして、コスト負担もございませんので買主側はノーリスクです。しかしながら、ココでどういうロジックでどういう金額で指値するかが非常にポイントとなりますので、当方と相談しながら価格を決めていく、という感じになります。

C金融機関の事前審査
→物件の概要書、確定申告書、決算書等を持って金融機関の事前審査を行います。当方のお勧め金融機関もありますが、基本的には契約者さんが自ら探して動いてもらうというステップとなりますので、よろしくお願いします。また、ココでも、金融機関とどういうロジックでどういう交渉をするのか、オーバーローンをどう引くのか、本コンサルの肝的な部分でもございますので、適宜ご相談しながら進めて行きましょう。また、当方お勧め物件の場合、1つの物件に複数の契約者さんが競っちゃう部分もあろうかと思いますが、この事前審査OKを最初に受けた人に優先権発生という事として、次のプロセスに進んでもらいます(残念ながら落選の方はキャンセル待ちでお願いします)。

D契約書の締結
→Bの買付証明書が受け入れられた場合、売買契約を結ぶという形になります。手付金は大体100万円くらいとなり(買主と調整要)、融資特約も入れる形になりますので、融資が全滅の場合は手付バックの白紙契約、という形になります。このタイミングで初めて売主さんとご対面となります。また、消費税還付を意識してこの契約書にある仕掛けをする必要がございます。それと、この辺りから消費税還付をするためのマル秘スキームを税理士さんと練る必要もございます。ココも事前にご相談ください。

E金融機関の本審査
→売契を提出して本審査を行います。ココで落選という可能性もありますので、マダマダ気が抜けないプロセスとなります。また、金融機関も同時並行的に進める場合もありますので、その場合はもちろん融資条件の良い金融機関で進めていく感じになります。少々上級者編となりますが、ココで金融機関を競わせるようなスタンスを取れるといいですね。適宜ご相談ください。

F決済
→融資の審査が無事に通過した場合、売主、買主で日程調整して土地建物の決済に入ります。通常は融資を受ける金融機関の支店の応接ルームで執り行います。登場人物は、売主、買主、不動産業者(売主サイド)、不動産業者(買主サイド)、司法書士、金融機関の担当者という感じになります。融資実行から登記移転まで、一気に行って、買主さんは晴れて不動産オーナーになる。という事になります。

※当方への成功報酬はこのタイミングで発生しますので、よろしくお願いします〜!

G消費税還付
→個人であれば確定申告時、法人であれば決算月に行う税務処理にて消費税還付の手続きを行います。契約書に入れた仕込みを炸裂させ、1,2ヵ月後くらいに、チャリンと戻ってくることになります。消費税還付には還付額に応じて税理士さんへの所定の成功報酬が発生すると思いますので、ココもよろしくお願いします。


以上、不動産購入のプロセスでございました。当方はこのプロセスを同時並行で走らせて、不動産の同時買いというアクティビティを5年ほど前に炸裂させ、10か所のマンションを購入しちゃいました。更にアクセルを踏みたい方はこの辺りもノウハウありますので、適宜ご相談をお願いします。

ということで、不動産コンサルにご興味ある方は以下の記事をお読みいただき、


太陽光法人で不動産買って消費税還付!
【山手線新駅案件】お勧め不動産〜!

以下のエントリーフォームに情報UPをお願いします。


不動産コンサル申込フォーム


不動産は2022年まで待ちスタンスと思ってましたが、上記プロセスを書いたりすると昔の血が騒ぎだし、アドネラリンが噴出てしまいました(笑) 太陽光で信用棄損が起こる前にガンガン行きましょう〜!
(とはいえ不良不動産、いわゆる凍死案件には絶対に手を出さないようにしましょうネ)

※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め保険はココw
お勧め税理士さんはココw
お勧め草刈り業者さんはココw
お勧め新電力はココw
お勧め減税対応はココw

※編集後記※
秘密裏に進めている?共同出資Barですが、ここにきて一気に急展開となって来てます。もしかしたら年明けオープンという形になるかもしれませんw こちらも出資者を募集しようと思いますので、よろしくお願いします〜!

2018年12月05日

【業務連絡】工業会証明書の年内提出のお願い!

おはようございます、アントレです!

今日はちょっと寒くなりそうですねw

さて、当方経由で生産性向上特措法の先端設備等導入計画の認定対応を依頼中の方に業務連絡です。

設備取得(≒設備の決済日)が2018年内となる方におかれましては、工業会証明書の自治体への送付も年内必須でお願いします。そうしないと減税対応を受けられない、若しくは3年ゼロが2年になってしまう等の可能性がございます(各自治体判断)ので、年の瀬のお忙しい時期ですが、早め早めに対応の程、よろしくお願いします。

また、設備取得が来年になる方は、証明書は急ぐ必要はございませんが、特に年明けすぐに取得となる場合等は、認定の申請自体は設備取得前が必須となりますので、早め早めにスタッフまでお申し付けをお願いします。

また、中小企業経営強化法(3年間1/2)の方は設備取得後の申請が可能なのですが、3年間の減税優遇を受けるためには、今年中(12/31まで)の認定を受けることが必須になってます(事実上、これから手続きされる方は時すでに遅しです)。万一スリップした場合はコチラは減税期間が2年となってしまいますので、ご留意をお願いします。

以上よろしくお願いします〜!

崖っぷちのトカゲたちw

度々、アントレです!

今日の日経からのUPですw

DSC_0047.jpg
袋小路の国産原発
三菱重などトルコ建設断念
技術力維持に黄色信号

いやー、朝から気分がいいですねぇw

政府と三菱重がトルコで計画していた原発計画が破談したそうですw

パチパチパチパチ〜w

トルコ政府の皆さん、賢明なるご判断、どうもありがとうございます。

先日記事にしました通り、フランスの次世代原子炉開発も凍結されましたw

トカゲたちが動揺中w

コレで残るは日立が受注を目指すイギリスでの案件のみとなりましたw

グレートブリテンの皆さん、どうぞ賢明なるご判断のほど、よろしくお願いしますw

ということで、国内はおろか、世界からも総スカンを食らってしまったという、原子力ムラのムラビトたちですが、サスガに動揺してるでしょうね、サスガにw

ってか皆さん。冷静に考えてみましょうw

ソモソモ、未曾有の原発事故を起こした国の原発を、海外の方が買おうと思いますか?

安全、安全と言ってきて、全然安全でなかった国の原発を、海外の方が買おうと思いますか?

福島のデブリ問題が全く解決の糸口も見えていない国の原発を、海外の方が買おうと思いますか?

汚染水を海洋放出しようとしている国の原発を、海外の方が買おうと思いますか?

福島の小児癌や線量の情報を公表しない国の原発を、海外の方が買おうと思いますか?

小学生でも一発で理解できてしまうお話ですねw


三菱重、日立、東芝、IHIの経営陣の皆さんへ
日本の原発なんて、海外で売れる訳ないじゃないですか。外から見ると、日本の原発何て危なっかしくて仕方ないと思われてることが何で分からないんでしょうか?貴社には一応、経営企画室のような部署がありますよね?日本の原発を海外に売る?相も変わらず、何でこんなアフォな経営判断がなされてしまうのでしょうか。1つだけアドバイスがあるとすると、ご所有されている原発部門を、廃炉専門のスペシャル部門に鞍替えするというアイデアは如何ですかね?理解できないならコンサルでもしてあげますよw
再エネ推進、脱原発という、世界的な、不可逆的な潮流がある中、原発の廃炉ニーズは絶対高まって行くはずです。分かりますよね?? まだ一向に解決の目途が立ってませんが、我々は福島の廃炉で、デブリで、汚染水で、凍土壁で、苦労を重ね、ノウハウが溜まって来てるじゃないですか。そのノウハウを国内はもとより、国外でも如何なく発揮して、この世界から1基でも多くの原発を1秒でも早く、安全に廃炉に持っていく。いやー、社会貢献度がハンパなく高く、収益性もバッチリなドメインですよね。普通に考えてw


ということで、コノ原発問題。しかるべき方向性に向かって行っていることは事実ですので、何よりなんですが、この珍道中は一体いつまで続くんでしょうかね。一連の愚行によって我々の税金もバンバンバンバン投入されてしまっています。隠蔽・改竄・忖度・癒着の某長期政権のパワー炸裂ですが、いやー、摩訶不思議ですw

それと気を付けないといけない点は、袋小路のトカゲたちは自爆テロ的に「国内で原発を新設じゃ〜!」という感じで、パワープレイに転じてくる可能性は十分あります。我々日本国民は、そのような暴挙を国民総出で阻止しないといけませんねw

皆さん、絶対阻止しましょうね!!!

※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め保険はココw
お勧め税理士さんはココw
お勧め草刈り業者さんはココw
お勧め新電力はココw
お勧め減税対応はココw

※編集後記※
山手線新駅の名称が決まったようですね。その名も、、、「高輪ゲートウェイ」www 競馬場か(笑)?
JRの公募で1位は「高輪」2位は「芝浦」3位は「芝浜」であったところ、何と130位の「高輪ゲートウェイ」が選出されたとのこと。アレ?コレ公募する意味あったの?という感じですが、決まってしまったものは仕方ないですね。今後、2020年の暫定開業まで日々日々注目度が上がっていくと同時に周辺不動産も着実に上がって行きそうですね!皆さん、マダマダ仕込めますよ〜!

2018年12月06日

【港区湾岸案件】お勧め不動産〜!

おはようございます、アントレです〜!

今日は天気悪いっすね〜。まあ、こういう日もありますねw

さて、お勧め不動産情報が1点入って参りましたw

お勧めマンションB

ベイクレ.png

価格  :6680万
面積  :約85u
間取  :2LDK+S
築年  :約13年
階数  :6/40階
アクセス:JR品川駅から徒歩13分
眺望  :良好(オーシャン&レインボーブリッジビュー)
現況  :住居中
ポイント:新駅に若干絡む案件です。先日ご紹介した2件よりもu単価が安く、レインズ(不動産業者のポータルサイト)を確認したところ、このマンションで一番u単価が安い物件です。ホテルライクな近代的なタワマンでレインボーブリッジを臨む20帖超の大型LDKの当物件。 如何でしょうか。

両物件ともに、当方と不動産コンサル契約(ここをクリック)を結ばれた方の優先にてお願いします。
※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め保険はココw
お勧め税理士さんはココw
お勧め草刈り業者さんはココw
お勧め新電力はココw
お勧め減税対応はココw

※編集後記※
以前本ブログにUPした、太陽光で100%即時償却可能案件登場!ですが、ようやく物件概要書が出てまいりました。コチラもご興味ある方はご連絡をお願いします。実は当方も狙っちゃってます(笑)

2018年12月07日

個別面談〜!

アントレです、おはようございます〜!

今日も一日頑張りましょう〜w

さて、以前本ブログでご案内した個別面談ですが、

個別面談開始します!

昨日は記念すべき最初の1名の方の個別面談と称する呑みを実施しました〜!
個別面談.png

お相手は何と、20代の若手サラリーマンの方w

これから、法人作って太陽光始めイロイロな投資を進めて行こうとする中、具体的なプロセスについて、じっくりと進め方を確認したかったとのこと。

いやー、若いのに感心感心w

やはり、大人数のセミナー(これはこれで盛り上がってよいのですが)では、個別に集中してお話しできませんので、とても濃密な時間を過ごさせていただきましたw

最後は人生相談?みたいな感じになってしまいましたが(笑)、最短距離で最高のパフォーマンスを出せるように、これから一緒に頑張って行きましょう〜!!

※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め保険はココw
お勧め税理士さんはココw
お勧め草刈り業者さんはココw
お勧め新電力はココw
お勧め減税対応はココw

※編集後記※
最近は太陽光投資のポーション低下に伴い、不動産投資への回帰等、投資というモノ全般について、今一度初心に帰って俯瞰して眺めております。そんな中、とある卒サポ生より、究極の裁定取引のアイデアを頂いちゃいましたw アルティメット・アービトラージ・トレーディングとでも言いましょうか。もう少し知見を深めて、順次皆さんにリリースしてみたいと思いますのでよろしくお願いします〜w あ、因みに仮想通貨で裁定取引とか言う、レベルの低い投資話ではございませんので、悪しからずw

【開設】保険見直しポータルサイト

アントレです!

今までちょいちょい書いてきましたが、2018年12月より晴れて当保険代理店事務所は損害保険と生命保険の両方の保険、つまり、世の中に存在している、保険という商品の概ね全ての取り扱いが出来る運びとなりました。実は構想から1年くらい、イロイロ紆余曲折があった経緯もございまして、代理店設立に際しては複数の大手保険会社の社員とお話をさせていただき、最終的には投資家目線で一番マッチしそうな保険会社さんと組ませていただくことになりましたw

当方のポテンシャルを評価いただき、本当にありがたい限りで、第三者契約や、その他商品優遇等を頂き、イチ代理店としてとても動きやすい環境が構築されてきております。

また、持ち前の時間持ち状態を生かして、本社の設計ツールをグリグリいじっていく中で、どこのパラメータをどうしたらどう保険料に影響するのか、投資家目線で、分かり始めてしまったりしておりますw

そこで、コノ保険というモノに、更なるディープダイブをしたいと思いまして、皆さんにベストマッチで格安な保険をご提供できるよう、保険見直しのポータルサイトを開設させていただきました〜!!
保険見直し.png

保険見直しポータルサイト

このサイトですが、実は何のヒネリもないシンプルなサイトでして、基本的には既に何らかの保険契約をされている方を対象に、お手元の既存契約の保険証券のスキャンを添付いただければ、同一条件で今の価格よりも格安なプランをご提供させていただく、という内容になっております。対象は生保、損保であれば何でもOKです。モチロン太陽光発電所の保険も大歓迎ですw

つまり、保険証券のスキャンを放り込むだけで、ほぼ自動的に保険料が下がってしまうという、送る、確認する、契約する、というこの3ステップのみで、商品によりますが、ケースによっては20-30%のコスト削減につながるという、ある意味、高利回りな投資アクティビティ、というような表現が出来るかと思ってます。

モチロン、商品によっては、格安で提供できない場合もあるんですが、その場合は既契約を続けていただければよいだけのお話ですので、お手間は取らせませんし、コストも掛かりませんw さらに加えて言うと、時間のムダ的な変なセールスも一切致しませんのでご安心ください(あ、逆にイロイロ提案してほしい方はその旨おっしゃっていただければと思います)w

ということで、お手元の既存契約のスキャンか写メをこのサイトに登録するだけで、保険料が安くなるという、ヒジョーにシンプルな取り組みとなっておりますので、是非ともエントリーをお願いしますw

特に、太陽光法人を作られた方におかれましては、今まで個人で入っていた保険を法人で切替えたほうが絶対にお得(保険料の経費化、役員報酬スキーム等)ですので、切替えない手はございませんw

皆さん、いつエントリーするの?

今でしょ(笑)!

※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め保険はココw
お勧め税理士さんはココw
お勧め草刈り業者さんはココw
お勧め新電力はココw
お勧め減税対応はココw

※編集後記※
この保険見直しですが、実はかなり自信がございます。端的に言うと、拡散希望ですw ブロガーの皆さん、よろしければ拡散よろしくお願いします〜!(業務提携スキームもご用意してますので、ご興味ございましたらtokyonomadclub@gmail.comまでお問い合わせくださいw)

2018年12月08日

第6回プレミアムセミナー in 六本木!!

おはようございます、アントレです〜!

今日は賃貸マンションの内覧に行ってきますw
詳しくは編集後記でw

さて、よいよ今年も後3週間ほどになってしまいましたが、忘年会シーズン真っただ中になって参りましたw

初心者向けセミナーについては、以下の通り、

初心者向けセミナーin東京・名古屋・大阪

東京、大阪、名古屋で開催予定でして、3つともマダマダ空きがございますので、奮ってご参加の程、よろしくお願いします。

そして、今年より開始したプレミアムセミナーも今年最後の開催を忘年会として企画したいと思いますw

第6回 プレミアムセミナー in 六本木
開催日時: 12/21(金) 18時〜エンドレス
開催場所: 六本木(共同出資Barの予定店の貸切)
開催人数: MAX13名
会費  : 割り勘(3時間10000円程度)+ 差し入れお願いします
対象者 : 卒業サポート生(多数の場合は過去のプレセミ出席経験者優先)

※登録方法
以下のサイトに出席登録をお願いします。参加確定後、お店の詳細は前日までにお知らせします。

セミナー参加フォーム


※ポイント
共同出資Barを予定しているお店での開催となります。まだ柔らかい部分が多いのですが、投資家バーというような、発電家や不動産投資家、その他投資家が自然に集まってくる場所にできればと考えております。ご出席の方は出資確定でお願いしますね(笑)
また、合わせて、先日記事に少し書いた、アルティメット・アービトラージ・トレーディングの説明もしたいと思います。という事で、アジェンダは以下の感じですw

@自己紹介、近況アップデート
A太陽光・不動産・保険のホットトピック
Bアルティメット・アービトラージ・トレーディングの説明会
C共同出資Barの説明会
D税理士さんからの旬なネタのアップデート

結局、下のアジェンダに行くにつれて酔っぱらっちゃって、記憶が飛びがちになっちゃうんですが、新ネタの話もございますし、当日は少しだけ気合を入れて頑張りたいと思います。

また、

持ち込み大歓迎

でございます。平成最後の忘年会にふさわしいアイテムを期待しておりますので、よろしくお願いします〜!

ということで、今年もあとわずかですが、最後までガンガン行きましょう〜〜!!

※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め保険はココw
お勧め税理士さんはココw
お勧め草刈り業者さんはココw
お勧め新電力はココw
お勧め減税対応はココw

※編集後記※
今は普通に自分で買ったマンションに住んでいるんですが、若干手狭になってきたこともアリ、広めの賃貸案件への引っ越しを考えてます。モチロン法人契約可能な感じで社宅化を狙っちゃってます。今のマンションは売ってもいいし、貸してもいいし、というスタンスですねw

2018年12月10日

法人×生保のスペシャルスキーム!

こんにちは、アントレ@新幹線ですw

いやー、いつも思うんですが、浜松あたりの海側のパネルの並びっぷりは凄いですね〜。かなり前からあるので40円案件でしょうか。日あたり良さそうで、ウハウハですねw

さて、以前記事にした以下の記事の@の部分をもう少し深堀ってみたいと思います。

生保を活用した太陽光発電家向けの節〇スキーム

法人を設立済みの太陽光発電家の皆さんにおかれましては、現在個人で加入している死亡保険や医療保険等の掛け捨て系の保険は、契約者を法人、被保険者をご本人にすることで、保険料を丸々法人の経費にできるという、もう、何て言うんでしょうか、法人に切替える以外に選択肢は全くなし、といったお話をUPさせていただきましたw

今回は投資家目線でソコに更に踏み込んでみたいと思いますw

例えば話を簡単にするために、現在40歳で月1万円の掛け捨てのがん保険に入っている方が仮にいたとしましょう。この方はアントレのレコメンド通り、法人契約で進めてきたとして、その方が、晴れて?60歳でがんになってしまったと仮定します。

コレも全く仮の話ですが、がんと診断された場合、一括で500万の保険金が出るとします。

するとこの方は、毎年12万円を20年間に渡り保険料を法人経費として240万払ったところまでは良かったんですが、20年後にがんになることによって、500万の法人売上がたってしまい、トータル的にみると差し引き260万の黒字となってしまいます。うーん、法人の場合、保険金は一律収益になってしまうんですね。

そこで、ある商品でここに噛ませると、5年後に法人から個人に無税で契約切り替えが出来てしまう。というスキームがございます。

コレはどういうことかというと、掛け捨ての保険契約というのはいわゆる税務処理上で価値があるとは見做されない様で、契約を切り替えても譲渡にならないんですよね〜w

ただ、5年後は個人で払うから、それ以降は法人経費にできなくね?

と、賢明なる読者さんならお感じになろうかと思いますが、ココにも仕掛けがございますw

上述した商品を噛ませることで、保険料の前払いが可能となるのですw

え?

上述の例でいうと、20年分の保険料、毎年48万ずつ合計240万払うことになります。もちろんこの240万は法人経費になって損金計上w

で、5年後にその保険を法人から個人に切り替えを行うと、、、

6年目以降、保険料ゼロでいつがんになっても、500万の保険金が下りる!という感じになっちゃうんですよね〜

しかも、コノ500万は単なる個人への保険金となり、実は非課税になってしまうのです!

ココで保険の税金のお話を少しだけ言うと、基本的に個人の場合、病気やけがを原因とした死亡を伴わない生前給付金に関しては課税されません。代表的な生前給付金としては、入院給付金、手術給付金、通院給付金、がん診断給付金、特定疾病保険金、先進医療給付金、介護保険金などが挙げられます。

これらの保険金や給付金については、受け取りが本人の場合だけではなく、配偶者や直系親族、生計を同じくする親族のときも含めて原則的に非課税になります。つまり、医療保険、がん保険、介護保険で受け取れる保険金や給付金には税金はかからないと考えて良いのです!!

いやー、コレは凄いことですねぇ 

簡単に言うと、掛け金を経費に出来て、無税で保険金を受け取るスキームという事になろうかと思います。

例えば、今ご加入いただいている、医療保険、がん保険、介護保険、痴呆保険については、配偶者、ご両親分も全て法人契約でこの商品に切替えて、法人契約にしつつ、一括前払いして5年後に契約切り替えを行う、という戦術が、まさに賢明なる読者さんにおかれましては、他に選択肢は全くないくらいの節税アイテムになっちゃうんですよね〜

例えばご両親の介護保険の保険料をその子供が普通に払っているとしましょうw

その場合でも、契約を法人に切替えて、一括払いしちゃえば法人経費にできて保障もそん色無く進めることが出来る、という感じになっちゃいますw

う、、、でもさぁ、法人の契約で被保険者を両親に出来ないんじゃない?

と思う方もいるかと思いますが、出来ますw

それは、、、、法人登記でご両親を社員にしちゃえばOK。という感じなんですねw

ということで、コレマタ、投資家としてはやらざるを得ない保険スキームをUPしてしまいましたw

ご興味ある方は、ご質問ある方、ご加入したい方はご遠慮なく、tokyonomadclub@gmail.comまでお問い合わせをお願いします。

また、今個人の掛け捨て保険(がん、医療保険、介護保険、痴呆保険等)に入っている方で、法人切替のついでにこのスキームの導入を検討したいと思っている方は、お手数ですが、今の保険契約のPDFスキャンをご用意の上、以下のプロセスにてエントリーの程、よろしくお願いします!

【開設】保険見直しポータルサイト

上記ポータルサイトに現契約のPDFをポンポン入れてしまえば、勝手に投資家にマッチしたお得な保険スキームが出てきてしまうという、ゲーセンに設置されているガチャガチャのようなスキームとなっておりますw
(や、ガチャガチャは現金投入が必要ですからね。ガチャガチャよりお得なスキームです(笑))

ということで、皆さん、いつ切り替えるの?今でしょ!!!

※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
お勧め保険はココw
お勧め税理士さんはココw
お勧め草刈り業者さんはココw
お勧め新電力はココw
お勧め減税対応はココw

※編集後記※
突然ですが、税務署からイロイロお尋ねが来てしまいました。その一つに、卒サポ契約のコンサル料はしっかり計上出来ているのか?という部分がありまして、契約上、売上が立つべきモノは今年中(当該決算期中)に売上計上せよという事らしいです。つまり、遅延している未入金のものでも、売上計上しないといけない様で、卒サポ生からまだお支払いをいただいていないコンサル料は、入金が無いのに売上計上しつつ、結果として税金がかかってしまうという、ボディにアッパーカットといった感じのダブルパンチを食らってしまう事のようです。この国の税金システム、どんだけエグイんですかねw

まだ未払いがある皆さん、お忙しい中お手数ですが、目を付けられ始めてしまいましたので、未入金分につきましては、極力今年中にお支払いの程、なにとぞよろしくお願いします(個別に支払い時期をご相談頂いた方はその旨組んでますので大丈夫でございます)。また、支払い時期のご相談にも乗りますので、ご連絡の程、よろしくお願いします。