アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
アントレさんの画像
アントレ
投資や節税で2016年にサラリーマンを卒業しました!このノウハウをコンサル(ココ)という形で日本全国の皆さんに展開していきたいと思ってますので、よろしくお願いします〜!!
プロフィール
【所有発電所】
@茨城県潮来市   80kW 40円 2014/4〜
A茨城県鹿嶋市   91kW 32円 2015/8〜
B茨城県水戸市   68kW 32円 2016/1〜
C鹿児島県薩摩   40kW 36円 2016/3〜
D茨城県鉾田市   44kW 32円 2016/5〜
E茨城県常陸太田  85kW 21円 2019/7〜
F群馬県安中市   57kW 27円 2020/2〜
G栃木県日光市   80kW 24円 2020/3〜
H茨城県常陸大宮 151kW 21円 2020/9〜
I群馬県安中市   79kW 27円 2020/11〜
J茨城県常陸大宮  57kW 21円 2020/12〜
K福島県いわき市  90kW 21円 2020/12〜
L福島県いわき市  90kW 18円 2020/12〜
M栃木県那須郡   64kW 21円 2021/6〜
N茨城県常陸大宮 169kW 21円 2021/6〜
O横浜屋根     12kW 27円 2021/6〜
P栃木県那須郡   86kW 21円 2021/7〜
Q群馬県前橋市   267kW 24円 2021/10〜
R茨城県小美玉市  42kW 18円 2021/11〜
S茨城県那珂市   86kW 21円 2021/11〜
バーチーイチメガ  1050kW 24円 2022/12〜
稼働済合計 2.8M
【所有不動産】
@港区 タワマン 89u→40万/月(表面8.2%)
A港区 タワマン 32u→14万/月(表面6.9%)
B港区 低層区分 51u→14.5万/月(表面4.8%)
C港区 低層区分 37u→20万/月(表面7.9%)
D港区 タワマン 84u→45万/月(表面8.6%)
E港区 タワマン 48u→26.5万/月(表面7.2%)
F目黒区タワマン 30u→15万/月(表面6.5%)
G渋谷区低層区分 49u→35万/月(表面7.1%)
H横浜市RC一棟 600u→130万/月(表面8.7%)
合計家賃収入  4000万/年


※ご好評頂いている成功報酬型コンサルメニューはココ
最新コメント
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年04月(3)
2024年03月(4)
2024年02月(5)
2024年01月(8)
2023年12月(10)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(4)
2023年07月(2)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(7)
2023年03月(11)
2023年02月(11)
2023年01月(17)
2022年12月(19)
2022年11月(18)
2022年10月(17)
2022年09月(19)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(15)
2022年05月(18)
2022年04月(21)
2022年03月(22)
2022年02月(23)
2022年01月(27)
2021年12月(17)
2021年11月(19)
2021年10月(21)
2021年09月(24)
2021年08月(16)
2021年07月(15)
2021年06月(16)
2021年05月(16)
2021年04月(17)
2021年03月(18)
2021年02月(15)
2021年01月(20)
2020年12月(19)
2020年11月(15)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(12)
2020年07月(22)
2020年06月(24)
2020年05月(25)
2020年04月(26)
2020年03月(23)
2020年02月(25)
2020年01月(30)
2019年12月(24)
2019年11月(33)
2019年10月(27)
2019年09月(29)
2019年08月(25)
2019年07月(34)
2019年06月(30)
2019年05月(30)
2019年04月(28)
2019年03月(24)
2019年02月(18)
2019年01月(19)
2018年12月(26)
2018年11月(29)
2018年10月(38)
2018年09月(29)
2018年08月(24)
2018年07月(32)
2018年06月(27)
2018年05月(26)
2018年04月(38)
2018年03月(34)
2018年02月(43)
2018年01月(46)
2017年12月(45)
2017年11月(40)
2017年10月(31)
2017年09月(25)
2017年08月(41)
2017年07月(51)
2017年06月(49)
2017年05月(39)
2017年04月(61)
2017年03月(43)
2017年02月(47)
2017年01月(41)
2016年12月(34)
2016年11月(20)
2016年10月(4)
2016年08月(6)
2016年07月(2)
2016年06月(15)
2016年05月(14)
2016年04月(5)
2015年10月(2)
2015年09月(2)
2015年08月(4)
2014年07月(3)
ファン

2018年07月09日

アクセスランキング(2018年上半期)

こんにちは、アントレです!

今日も快晴〜w ガンガンお願いします。

さて、以前記事にした、本ブログの月間アクセスランキングですが、2018年の上半期がまとまりましたのでUPしたいと思います。

因みに、2017年下半期はこちら→アクセスランキング(2017年下半期)

2018年1月 1040アクセス
太陽光パネルって劣化するの?
→太陽光パネルの劣化について考察した記事ですね。日本には千葉県佐倉市と奈良県高市郡高取町に35年も稼働中の発電所があるのですが、その太陽光パネルの劣化率は極小のようです。なにせよ、当時の技術で、ですからね。今の最新のパネルはより一層劣化しないのではないでしょうか。つまり業者が設定する劣化率はかなりコンサバだと、アントレは結論続けている、という記事でした。

2018年2月 860アクセス
やっぱり太陽光はおいしい投資w
→太陽光投資の良さを6つの観点で書いた記事です。他にもイロイロ観点あると思いますが、今年度のFIT単価18円がラストチャンスかもしれませんので、下半期も頑張りましょう〜!

2018年3月 778アクセス
太陽光業界の今後!
→太陽光の業者と呑んだ際に出た話を纏めてみました。FITの門は早晩閉じてしまう、というのはやはり業界にとっても所与のお話になっていて、であるからこそ、FIT終了後に何が出来るのか、というのがメインテーマとなっています。それは寧ろ当たり前のお話でして、いつまでもFITに頼っていたら業界として独り立ちできているとは言えないわけで、今後は、脱FITが主要テーマとなっていきそうですね。我々発電家も時代の潮流にしっかりとついていきたいところですw

2018年4月 1089アクセス
プレミアムセミナー開催しました〜!
→なんとこの月は第1回プレミアムセミナーの開催の模様UP記事がトップでした。コレは意外ですね〜。アントレも珍しく資料を準備したり、税理士さんも参戦したりと、中々有意義な会であったと思います。しかも、超都心の新築タワマンのパーティールームでの開催ですからね。テンション上がっちゃいましたね。今後も継続して開催したいと思いますのでよろしくお願いします〜!

2018年5月 775アクセス
高単価 vs 低単価w
→高単価の案件と低単価の案件を比較した記事ですね。結論としては、トータルで同じ売電金額を目指すなら高単価案件がベターと思います。また、読者さんからコメント頂き、FIT固定買取期間の20年以降を鑑みると、低単価の方が得策、という見方もあることも分かりました。直近20年の利益を取るのか、20年以降を取るのかで考え方が変わってきますが、アントレは、、、せっかちなので、前者かなぁw

2018年6月 619アクセス
【大公開】同時買いのプロセス
→なんと、2017年に書いた記事が復活のTOPとなりました。うーむ、皆さん参考にされてるんですねぇ。既にこのステップで多くの皆さんが同時買いに成功され、10基以上の購入に成功された方も複数出てきております。この記事には無いノウハウも溜まってきておりますので、まだご検討中の方は是非卒サポ契約につき、引き続きよろしくお願いします〜!


以上、2018年上半期の結果でした〜
トップはぶっちぎりでプレミアムセミナーでした。次回は第3回目として8/10を予定しておりますので、よろしくお願いします〜!

ということで、下半期もよろしくお願いします〜!

今年7月よりブログランキングを以下に引っ越しました〜!
変わらぬ応援クリック、よろしくお願いしまーす!



にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ


2018年07月10日

太陽光パネルのトレンドw

おはようございます、アントレです!

今日もお天気最高〜!
トレランの筋肉痛が全く引いておらず、下半身バキバキですが、今日も一日がんばりますw

さて、日経新聞に気になる記事がありましたのでUPしますw
DSC_0871.jpg
太陽光パネル 国内勢苦境

太陽光パネルの日本メーカーが苦戦しているそうですw
三菱電機は部材から撤退し、京セラやシャープや、パナソニックはかなりリストラを進めつつも国内シェアを落とし続けているようです。

まぁ、三菱などはこの記事で書いた通り、原発御三家の一角を死守するために、フランスのアレバという原発会社を謎の救済で東芝を追従中ですからね。仕方が無いですねw

一方、国内でシェアを伸ばしているのは外資系。韓国系のハンファQセルズがトップに立ったようで、中国系のジンコーソーラーや老舗のカナディアンソーラーも頑張っているようです。

まあ、当然のことですが、シェアが高いということはその企業にヒト・モノ・カネが集まりますので、我々消費者にとっては高品質、低コストの商品が提供される、ということになりますね。

読者さんから時々頂く質問として、

「やはり、パネルやパワコンは日本製がいいですよね。。。」

というのがあるんですが、逆です。それはかなり昔の話。太陽光業界でも一時期、日本の技術が席巻した時代があったのは事実です。太陽光パネルと言ったら日本製が一番だよね。と言われていました。でもですね、何故か対米従属政権が原発の再稼働に躍起になっちゃったんで、折角FITという追い風があったにも関わらず、おいしい部分を外資にゴソッと持っていかれちゃったんですね〜w

これは本当の話として、皆さんに認識いただきたいのですが、例の忖度・隠蔽・改竄の安倍さんは、真面目な顔して、

「福島の事故の経験を踏まえた日本の原子力技術を積極的に海外に展開する」
「日本の最先端の高効率な火力発電所の海外輸出に力を入れる」


と、のたまっていて、成長戦略の一環として火力発電所を輸出したりして孤立化したり→詳細はココ、勝手に国を挙げて日立のイギリスでの原発事業をバックアップするとか言っています。失敗したら我々の税金で補填する形でw→詳細はココ

福島のメルトダウン、汚染水、核のゴミの処理方法も全くもって、解決の糸口すら見つかっていないのに・・・w

世界の潮流は脱原発、脱Co2、再エネ推進に大きく舵が切られています。中国はもとより、あのアメリカの石油王、ロックフェラー財閥や、中東でさえ太陽光に全力投球してるんですよ?

いやー、安倍さん、サッカーで言うと、あなたは西野監督ですよねぇ。我々は勝ちたいんですよ。ソモソモ選手を舐めてますよね?韓国と、中国に好き勝手やられて、アジア予選、敗退しちゃったじゃないですか。もう誰もついてきませんよ、そんな事いつまで言うつもりでしょうかw

あなたの発言には影響力があるんですよ。知ってますか?せっかく再エネで世界をリードできそうな技術やオポチュニティがあったのに、足元の国内産業ですら、外資に食い散らかされて、もはやぺんぺん草も生えない状態になっちゃったじゃないですか。キッチリ責任取ってくださいねw

ということで、まあ、安倍さんはお人好しな操り人形という説もあって、その裏で我々国民にバレないように黒い奴らがうごめいているようで、その辺は追々解明していきたいと思いますが、日本のエネルギー政策は本当に腐りきっているという事だけは事実のようですw

皆さん、立ち上がりましょう〜!

今年7月よりブログランキングを以下に引っ越しました〜!
変わらぬ応援クリック、よろしくお願いしまーす!



にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

2018年07月11日

オフィシャルサイトのリニューアルw

おはようございます、アントレです!

今日は曇りですが、熱いっすね〜。夏バテ注意で頑張りましょう〜!

さて、我々発電家のオフィシャルサイト、なっとくの最新情報に以下の告知がありましたw

サイトリニューアルにあたり、利便性向上のため、皆さまのご意見を伺いたく、アンケートにご協力をお願いいたします。

おぉ、我々小市民がオフィシャルサイトに意見を言えるオポチュニティが出現しているではないですか!

これは、ガツンとご意見をしないといけませんねぇ。

ということで、最後の、

Q6.最後に「なっとく!再生可能エネルギー」についてご意見、ご要望をお聞かせください。

という欄に、日ごろのストレス愛のムチを以下のような感じで思いっきりぶつけちゃいましたw

「「新規認定申請」と「変更認定申請・変更届出等」のサイトの使い勝手が非常に悪い。今ではようやく慣れたが、特に初心者にとっては非常に解りずらいシステムとなっている。自分が既に運営している発電所と、申請中の発電所、変更申請している内容等が一覧で参照できるような見せ方は出来ないものなのか。普通の感覚のシステム設計者であれば そういう設計にするはずで、その一覧から各種詳細に遷移するような仕組みとするはずである。早急に改善していただきたい。それと、例えば名義変更等に3か月以上かかるという現実がある。一般的な事務処理の感覚では3営業日程度で済む処理が、何故3か月以上かかってしまうのか。システムの問題なのかJEPAの体制の問題なのか、早急に問題点を分析・調査の上、対応をお願いしたい。また、平成30年度の認定手続きがこの7月からようやく始まったと聞いている。さらに認定手続き自体も長大な時間が掛かる見込みと聞いている。エネルギー基本契約に再エネを将来の主力電源にすると定義されているようだが、このシステムの使い勝手の悪さ、事務処理の対応の遅さは国策の一翼を担う取り組みとして、如何なものなのか。何がボトルネックになっているのか、ソモソモ改善する意思はあるのかないのか、我々事業者に丁寧に周知していただきたい。大風呂敷を広げるのは結構だが、もう少し足元のシステム、体制について、しかるべき責任者を巻き込んで、予算、人員面の増強を行い、現状の問題点を早急に改善いただきたい。」

皆さんも、是非以下のサイトにアクセスいただき、日ごろのストレス愛のムチを資エネ庁さんにぶつけてしまいましょう〜!

サイトリニューアルにあたり、利便性向上のため、皆さまのご意見を伺いたく、アンケートにご協力をお願いいたします。

よろしくお願いします〜!

今年7月よりブログランキングを以下に引っ越しました〜!
変わらぬ応援クリック、よろしくお願いしまーす!



にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

2018年07月12日

こういう営業には注意!

こんにちは、アントレです!

今日も曇天、熱いですね〜

さて、当方が良く参照している楽待という不動産ポータルサイトがあるんですが、中々面白い記事がありましたのでUPしますw

@編集部は見た! 投資用マンション営業の実態
→既に不動産投資の経験がある方は、ハイハイw という感じですが、初心者やなんとなーく不動産に興味があるくらいの方ですと、一定量引っかかってしまう可能性があると思います。このブログでも何度も書いてますが、道で声を掛けてくるような業者は確実に危険です。そうでもしないと客がいないということですし、来店するようなある程度知識のある客よりは道を歩いている情報弱者の方が狙いやすいよねという、アザトサがあります。そのような業者に出会ったら、宅地建物取引業免許証番号を聞き出して、ココに苦情申告、悪質な場合は以下に引っかかりますのでその場で警察に通報しましょう。

国土交通省「宅地建物取引業法施行規則の一部改正について
国土交通省「宅地建物取引業法施行規則の一部を改正する命令


A検証! 営業マンのシミュレーションは正しいのか
→この事例は、物件の減価償却含めてマイナスCFを給与収入と相殺させて、所得税の還付があり、最終的にプラスCFになりますよ、という商品と思います。アントレの周りにもそー言った商品を買ってしまったサラリーマンの方が複数いるのですが。皆さん、冷静に考えてください。投資の目的は給与収入に頼らない収入の複線化、という方が大多数と思います。この不動産商品は給与収入における所得税の還付が前提となっています。つまり、皆さんがサラリーマンをして給与収入が入ることが前提となっており、物件単体の収益は厳然としてマイナスCFです。こんなもの、収入の複線化でも何でもありません!買えば買うほどサラリーマンをやり続けなければならなくなり、底なし沼にハマって行く、という感じになってしまうのは明白です。恐らく中学生でも理解できるお話かと思います。

ということで、このブログでは何度も書いてますが、皆さん、ここ数年は太陽光、不動産は2022年問題で暴落したらようやく検討、という順序で行きましょうね〜!

特に初心者の皆さんはくれぐれもお気を付けください〜!

※明日の初心者向けセミナーですが、残り1名、枠が空いております。ご興味ある方はご連絡お願いします〜

今年7月よりブログランキングを以下に引っ越しました〜!
変わらぬ応援クリック、よろしくお願いしまーす!



にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

2018年07月13日

夏のセミナー申込状況w

おはようございます、アントレです〜!

今日も暑いですね〜

さて、以前告知しました夏のセミナーの申し込み状況をUPしますw

@初心者向けセミナーin東京
開催日時: 7/13(金) 18時半〜
開催場所: 品川近辺(場所は前日までにメールでアナウンスします)
開催人数: MAX10名(先着順)
→現在9名参加予定で残り1枠となっております!どなたか本日のドタサンいませんか?
会費:   割り勘(5000円程度)
対象者:  太陽光投資に興味を持つ初心者の方(まだ売電されてない方)&卒サポ契約生

A初心者向けBBQセミナーin東京
開催日時: 7/21(土) 13時〜
開催場所: 品川近辺(場所は前日までにメールでアナウンスします)
開催人数: MAX10名(先着順)
→現在5名参加予定で残り5枠となっております!
会費:   割り勘(5000円程度)
対象者:  太陽光投資に興味を持つ初心者の方(まだ売電されてない方)&卒サポ契約生

B初心者向けセミナーin大阪
開催日時: 7/27(金) 18時半〜
開催場所: 北新地近辺(場所は前日までにメールでアナウンスします)
開催人数: MAX10名(先着順)
→現在3名参加予定で残り7枠となっております!
会費:   割り勘(5000円程度)
対象者:  太陽光投資に興味を持つ初心者の方(まだ売電されてない方)&卒サポ契約生

C第3回 プレミアムセミナーin目黒
開催日時: 8/10(金) 1次会:18時半〜 2次会:22時半〜 3次会:24時?〜
開催場所: JR目黒駅周辺(某新築タワマンのパーティールーム)
開催人数: MAX10名(先着順。申込多数の場合はリピーター優先)
→現在9名参加予定で残り1枠となっております!
会費  : 割り勘(10000円程度)※差し入れ歓迎(ワイン系)
対象者 : 卒業サポート生で太陽光の契約済みの方。2次会への参加有無もご連絡お願いします。

いずれもざっくばらんな会となっており、初参加の方大歓迎です。
ご興味ある方はtokyonomadclub@gmail.comまでご連絡をお願いします〜!

今年7月よりブログランキングを以下に引っ越しました〜!
変わらぬ応援クリック、よろしくお願いしまーす!



にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

2018年07月14日

セミナー開催しました〜w

おはようございます、アントレ@羽田空港です!

今日もお天気最高〜! 検針メーターフル回転でお願いします。

さて、昨日は初心者向けセミナーin東京を開催いたしました!
アントレ含めて総勢10名の発電家予備軍の皆さんにご参加いただき、またしても盛り上がってしまいました〜
セミナー7月.png

今回は、卒サポ生で既に複数の発電所を契約済みの方にもご参加いただき、またしても大盛り上がりな会になってしました。

やはり、発電所を運営して早数年のアントレよりも、今まさに買い進み中の卒サポ生の生トークは、特に初心者の方にとってはとても参考になりますね〜w

一昔前のセミナーはアントレが一生懸命ベラベラしゃべっていた感じだったんですが、今回のように、参加された卒サポ生にしゃべっていただくことで、何て言うんでしょうか、セミナー内容の”レバレッジ”が利いてる気がして、何とも感慨深く感じてしまいましたw

また、みんなであーだこーだ話すことによって、やはり新たな気付きが生まれますね。
アントレにとってもとても勉強になる会になりましたw

ご参加された皆さんの発電家デビュー、微力ながら引き続きサポートさせていただきたいと思います〜!

ガンガン行っちゃいましょう〜!!!

今年7月よりブログランキングを以下に引っ越しました〜!
変わらぬ応援クリック、よろしくお願いしまーす!



にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

2018年07月15日

上海にやってきました〜w

おはようございます、アントレ@上海です〜!

昨日より家族で上海にやってきました!

いやー、上海もお天気最高で、気温も暑いですねw
もしかしたら東京より暑いかもです。

今回の目的は不動産の視察&物販製品の買付、です(ということにしておいてください(笑))。ホテル等を始め、不動産の物件視察とこちらの安い商品や珍しい商品を買付て日本で売る、ということをやろうとしておりまして、ビジネストリップという建付けでございます(笑)

そして、もう一つ目的があって、やはりGDP第2位の経済大国の現状を子供たちに肌で感じて欲しい、という裏テーマもあります。南の島へのバケーションもいいんですが、今回は趣向を変えて、いわゆる社会科見学に近い感じのツアーとなってます。

ということで、今回の記事はツアー1日目の模様をUPしたいと思いますw

DSC_0890[1].jpg
羽田空港から約3時間で行けちゃいます。沖縄に行くような感覚ですかね。到着したのは虹橋(ホンチャオ)国際空港。上海にはもう一つ浦東(プードン)国際空港があります。まあ、東京と一緒で、羽田(=ホンチャオ)と成田(=プードン)という感じでしょうかw

DSC_0892[1].jpg
空港からは地下鉄を利用しました。もちろんスイカなどは使える筈もなく、再利用可能なプリペイドカードを買う感じとなります。料金は100円もせず、かなり安い感じw

P7149709.JPG
ということで、上海の中心地、金融街に到着です〜。地上に出ると、ビックタワー3本がお出迎えw
この3本ですが、左から@金茂大厦(ジンマオタワー)、A金融環球中心(上海ヒルズ)、上海中心大厦(上海タワー)ということで、@は高さ420.5m、88階建て、Aは高さ492m、100階建て、Bは高さ632m、127階建てということです。いやー、凄いですねぇ。Aは日本の森ビルが手掛けたとのことです。Bはドバイタワーに次ぐ世界第2位の高さで、丁度東京スカイツリーと同じくらいの高さになりますw

DSC_0914[1].jpg
P7149731.JPG
まあ、何でもかんでも高ければ良いという訳ではないんでしょうか、これだけ高いともう笑うしかありません(笑) 首が疲れますw

DSC_0896[1].jpg
こちらも有名な上海テレビ塔w 近くで見るとこいつも高くてデカい!

P7149730.JPG
高いモノには必ず展望台がついてますw ということで、この4本の内どれかに上ろうと思ったのですが、、、激混みで断念。。。3時間待ちとはありませんw とにかく全体的に人が多いです。上海ディズニーランドも行こうか迷ったのですが、この暑さの中、恐らく激混みで子供が熱中症になること確実そうなので、秒速で断念しておきましたw

DSC_0901[1].jpg
ということで、Aの上海ヒルズにあるパークハイアットホテルにチェックインしました!

P7149701.JPG
P7149695.JPG
P7149696.JPG
P7149687.JPG
上海ヒルズの79階 - 93階がホテルとなっているんですが、宿泊は87階のお部屋でした。いやー、圧巻の景色ですw ってか、展望台に上る必要なかったかなw

P7149743.JPG
いやー、夜もこの3本は目立ってました〜

ということで、1日目はおとなしくホテルでマッタリという感じでしたが、のっけから上海のパワーを感じることができました。とにかく、高い!人が多い!熱い!という感じです。ショッピングモールやコンビニにも行ったんですが、物価は東京とそれほど変わりませんね。地下鉄は安かったです。それと、何て言うんでしょうか、細かい部分の作りはちょっと雑な感じがしました。例えば、遊歩道のウッドデッキの作り等は、遠目からは全く分かりませんが、良ーく近くで見ると、ちょっとねじがズレていたり、板が割れていたりと、素人のDIY?的な部分も多々ありました。恐らく大陸の端の方からいらっしゃった格安の労働者さんたちのお仕事だったんでしょうかね。そー言った意味ではジャパンクオリティは流石だな、という感じですかね。とはいえ、多少雑だろうと何だろうと、デカくて高くて目立つものをガンガン作って人を集客しちゃえ〜というコンセプトはブレてない感じがして、結果としてにぎわってますので、アリなんでしょうね。

それと、外国人観光客の少なさも目につきました。日本人には一人も合ってません。これは中国は外資を呼び込むというよりは内需でも十分発展してきたし、していくんだろうな、というパワーを感じました。うーむ、やはりGDP世界第2位、10億人の超大国、恐ろしいパワーですw

それと、アントレは10年くらい前に上海に来たのですが、あの当時と町の雰囲気がガラリと変わっちゃってました。何が変わったって天気が良い!あの当時は一年中曇りでガスってて、晴れの日は年に3,4日しかないという、状態でした。上海万博を機に工場を地方に移転したそうで、かなり空気が良くなりましたね。また、街中のゴミが減りましたねぇ。これも万博効果でしょうか。それと、自転車やバイクがも減りましたね。つまり町全体がかなり洗練されましたね。10年でこんなに急に変わっちゃうんですねw

ということで、明日も上海を色々ウロウロしてみたいと思います〜!
上海.png
今日は右側の@ABあたりをウロチョロしたので明日は左側を攻めてみたいと思います〜w


今年7月よりブログランキングを以下に引っ越しました〜!
変わらぬ応援クリック、よろしくお願いしまーす!



にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

2018年07月16日

上海2日目!

おはようございます、アントレです!

今日の上海もお天気最高〜!
またしても暑い1日となりそうですw
P7169932.JPG

さて、昨日の上海2日目の模様をUPします。

P7159770.JPG
ホテル最寄りの駅から今日は人民広場に向かいます。NYでいうセントラルパークといったところでしょうか。
ついでに上海の地下鉄システムを改めてご紹介ついでにw

P7159771.JPG
行きたい場所をポチッと押すと切符が買えるシステムになってます。また、上海の地下鉄はセキュリティ検査があり、荷物検査機を通さないとダメ、となっています。上海の地下鉄ですらそうなので、日本の新幹線も近いうちそういう方向になりそうですね。

P7159772.JPG
こんな感じのカードが切符となります。

P7159773.JPG
改札はこんな感じw

P7159775.JPG
とうことで、人民広場駅に到着〜

P7159777.JPG
果たしてどんな公園なんでしょうかw

P7159780.JPG
公園に入ると傘のオンパレード。いったい何?と詳しく見てみると、傘の上に紙があって、何やら書いてあります。「上海在住、23歳、女子、身長165CM、外資系企業に勤務、、、」といったよう感じで何やらプロフィール的なモノでした。これはどうやら結婚の斡旋会場なんでしょうか。それにしても、何故傘なんでしょうか?謎は深まるばかりですが、究極にアナログであることは確かなようですw

P7159782.JPG
アナログとは言え、かなりにぎわってました。そういえば中国の一人っ子政策ってどーなったんでしょうか?廃止になったと聞いた気がしたのですが、まだ生きてるんでしょうかね。であれば男子が多くて女子が少ないという状況がありそうで、そういうモノも背景にあるんでしょうかね。

P7159787.JPG
P7159786.JPG
おぉ、太極拳!!!!

P7159785.JPG
何やらカードゲームに興じている人たちが多いですw

P7159784.JPG
いくつか池があって蓮の花がキレイに咲いてました。もう少し大きな公園をイメージしていたのですが、かなり小さめの広場でしたw

P7159788.JPG
P7159791.JPG
P7159794.JPG
人民広場の後は、そのすぐ近くにある、南京路に向かいました。まあ、東京で言うと銀座のホコ天のような場所ですかね。いろんなものが売ってました〜

P7159797.JPG
一応、こういうモノもUPしておきます。目的は買付ですw

P7159805.JPG
P7159809.JPG
いやー、それにしても、暑い。暑い日には暑いモノを、ということで、ソコソコ有名な火鍋屋さんに行くことにしました〜!

P7159810.JPG
鍋は2分割と4分割が選べます。いやー、中国の火鍋は要注意ですよ〜。とにかく、スパイシーです。リトルビットスパイシーが、日本人にとっては超激辛の部類になります。特に山椒がヤバいですね。とにかく、辛いです〜!

P7159824.JPG
激辛の火鍋を堪能した後は、豫園という観光地に向かいますw また地下鉄に乗るのですが、ところどころに座り込む人が多いのは文化でしょうかね〜

P7159831.JPG
ということで、激混みの豫園に到着〜

P7159841.JPG
確かに、いわゆる、中国の古き良き建造物が立ち並んでました!

P7159856.JPG
外灘に移動してきました。ここからは川を挟んで上海の構造ビル群を一望出来ちゃいます。

P7159865.JPG
アレ?どこかで見たような牛くんです。そういえばここは金融街でしたねw

P7159870.JPG
夕食はココでw

P7159875.JPG
中々オシャレな小籠包を頂きました〜

P7159877.JPG
外はだんだん暗くなってくるんですが、いやー、中々素敵な夜景が見えてきましたw
川沿いはもう何て言うんでしょうか、隅田川の花火大会状態。つまり満員電車のような感じで、人であふれかえってます。ココに突っ込んで行くのは得策ではないよね、ということで、色々探した結果、、、

P7159900.JPG
近くにあったペニンシェラホテルの屋上バーに移動w

P7159920.JPG
この夜景、人生で一番かもですw

P7159912.JPG
いやー、何て贅沢な空間でしょうか。皆さんも上海にお越しの際は是非ペニンシェラのバーに行ってみてください〜!家族連れOKは中々無いですよ〜

ということで、上海ツアーの2日目の模様でした。
それにしても、この夜景はすごいですね。

人民公園→南京路→豫園→外灘→ペニンシェラからの夜景は超おすすめコースですよ〜

よろしくお願いします〜!!

今年7月よりブログランキングを以下に引っ越しました〜!
変わらぬ応援クリック、よろしくお願いしまーす!



にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

2018年07月18日

上海3日目!

おはようございます、アントレです!

上海3日目、最終日の模様をUPしますw

P7169934.JPG
この日は昼までマッタリして、朝からいわゆる”偽物市場”に行ってみましたw
「上海亜太新陽服飾礼品市場」というところで、駅直結となっております。

色んなものがあって中々面白いですね〜。子供たちにとってはまさにテーマパーク的な感じでして、炎天下の満員電車状態のディズニーランドに行くよりはかなりGOODだったと思います。

ただ、歩いていると、片言の日本語で、「時計、バック、財布、安い、たくさんアルよ」的な営業を受けるので、コレを振り払うのはちょっと面倒です。ただ、最終的には慣れましたがw

写真は撮れませんでしたが、店頭に置いてある商品は単なる安物でして、いわゆる我々が想像する一流ブランドの偽物ではありません。すると、「裏に本物の偽物があるよ〜」っと、何とも面白い日本語を話す店員がいたので、ついていくと、変な小部屋に案内され、本当に「本物の偽物」がズラリと並んでました。もちろん写真を撮ることはできなかったんですが、例えば200万の時計などが2万で売られている、という状況で、実際に手にしてみましたが、コレがまたかなり良く出来ていて、素人目には真偽は分かりませんでした。さすが、「本物の偽物」ですw ということで、「見るだけ、見るだけ」と言っていた割に、小部屋に入ると「どれ買う?どれ買う?」っとかなり強引なプレスを掛けられるんですが、そこは小気味よいステップでかわす感じで、逃げ出してきましたw

P7169938.JPG
ということで、最終的に購入したのは、お茶セット。色々なお茶っぱを調合してくれて試飲でき、中々おいしかったので購入しちゃいました。恐らくこの店でもボラれていたんでしょうが、店員の子が熱心にお茶を作って呑ませてくれたのと、子供たちが喜んでいたのでまあ、良しとしましょう。

ということで、まさに、社会科見学、的な要素満載の偽物市場でしたw

P7169945.JPG
P7169953.JPG
P7169956.JPG
次に向かったのは、中国に唯一ある、リニアモーターカーです。上海トランスラビットと呼ばれているその電車は、浦東国際空港までの約25kmを10分ほどで爆走します。コレもいわゆる社会科見学、でしたが、乗車時間は10分ということで、あっという間でした。最高速度は300キロでしたが、乗車時間によっては400位出るそうです。

P7169951.JPG
まあ、確かに早い感じはしますが、日本の新幹線に比してちょっと気になったのは、リニアモーターカーの割に、車内がちゃっちいことですかね。この椅子、中々簡素な感じですw

ということで、後数年後には日本でも品川駅からリニアが走ることになってますので、子供たちにとっては良い経験になったのではないでしょうかw

今日もいろんな体験をしたとのことで、ソロソロ夕飯です。

P7169963.JPG
長寧にある、四川料理で有名な巴国布衣というお店に向かいました。

P7169966.JPG
お店は中々雰囲気があって、中国的な要素満点。日本人客も多かったように思いますw

P7169967.JPG
P7169969.JPG
P7169970.JPG
P7169971.JPG
P7169973.JPG
P7169975.JPG
注文した料理の数々です。基本激辛なのですが、辛くない料理も多数あるので子供も大丈夫な感じです。やはり本場の麻婆豆腐は最高でしたね!

P7169977.JPG
P7169983.JPG
この店伝統の?仮面ショーも行われ、大盛り上がりw

ということで、この日も上海を堪能し、子供たちの学校があるのでその日の夜に飛行機に乗って東京に戻るという感じで、バタバタした感じになっちゃいましたが、これにて上海ツアーの終了となります。

まあ、今回のテーマは社会科見学ということで、日本とはまた違った経済大国の息吹を子供たちに感じてもらうことを目的としていたのですが、一応、目的は達成できたのかな、と思います。

というか、大人の私にとっても10年前の上海とイメージがガラリと変わっていて、かなり有意義なツアーとなりましたw

皆さんも是非一度、社会科見学、如何でしょうかw

総評は別途UPしたいと思います〜!

今年7月よりブログランキングを以下に引っ越しました〜!
変わらぬ応援クリック、よろしくお願いしまーす!



にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ

2018年07月19日

郊外のタワマンも狙い目!

こんにちは、アントレです!

いやー、今日も暑いですね〜w
日当たりは最高ですが、発電所は熱に弱いのでちょっと心配ですw

さて、先日の日経新聞に気になる記事が出ていたのでUPします。

DSC_0926.jpg
郊外の駅前タワマン堅調
千葉や埼玉、値ごろ感に支持

タワマンといえば超都心をイメージしちゃいますが、千葉や埼玉等の郊外の駅近タワマンが飛ぶように売れている、という記事です。

ご存知の通り、タワマンってまとまった敷地が必要になり、既に超都心では開発が進みまくってしまっていて絶滅危惧種になってしまっています。ということで土地に余裕のある郊外にもその波が広がっている、という記事なんですが、飛ぶように売れているようです。記事に出ているマンション名ですw

■リーフィアタワー海老名アクロスコート(31階建て)
→全304戸に対し引渡しは2020年1月のところ、今年1月から販売した238戸の9割が成約

■津田沼 ザ タワー
→売出した522戸の9割で契約に目途

さて、何でこうなっちゃうんでしょうか。
やはりタワマンはゲストルーム等の共有施設が充実しているのと、資産価値が高い点、それと相続税対策になる点というお決まりの要素もあるんですが、恐らく、地元の盟主(=金持ち)や事情(嫁さんの実家がある等)があってそこに定住が必要な高所得サラリーマンが一定量いるわけで、その人々が触手を伸ばしているのて大きいのかな、と感じています。

以前もブログに書いてますが、こういった、倍率の高いタワマンは絶対に高く売れます。抽選を逃してしまったものの、中古で売りに出たらどうしても買いたいというニーズは絶対にあるわけで、その地域の駅近タワマンという、唯一無二の存在となりますからね。

翻って、こういった郊外の新築・中古アパマンや単なる区分マンションはどうでしょうか?

ごくたまにお宝物件が出て来ますが、それは不動産業者が自社買いで吸い上げてしまいます。結果、微妙な案件が市中に大量に出回っており、それをあたかも水面下案件というようなフレーズで不特定多数の投資家に呼び掛けて、引っかかってしまった情報弱者が購入する、という構図が繰り広げられているんですが、

超高倍率の新築タワマン vs ゼロ倍率(下手したらマイナス倍率)の新築・中古アパマン、単なる区分マンション

はてさて、どちらの方が勝機があるのでしょうか?

小学生にもキッチリ説明できる自信があります(笑)

ということで、やはり新築タワマンは大手デベロッパー(三菱、三井、住友等)が関わっているので、値付けをミスる可能性が高く、道で声を買てくるような不動産業者が絡んでないので、特に初心者にとっては安心ですね〜w

かく言うアントレもこー言ったタワマンを買いまくって、持てば持つほど、物件価格が上がり、返済で元金が下がり、安定した家賃収入も入るという、不動産におけるゴールデントリプルクロス状態ここをクリック)を実現してますので、ご参考にお願いします〜!

今年7月よりブログランキングを以下に引っ越しました〜!
変わらぬ応援クリック、よろしくお願いしまーす!



にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ