アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
アントレさんの画像
アントレ
投資や節税で2016年にサラリーマンを卒業しました!このノウハウをコンサル(ココ)という形で日本全国の皆さんに展開していきたいと思ってますので、よろしくお願いします〜!!
プロフィール
【所有発電所】
@茨城県潮来市   80kW 40円 2014/4〜
A茨城県鹿嶋市   91kW 32円 2015/8〜
B茨城県水戸市   68kW 32円 2016/1〜
C鹿児島県薩摩   40kW 36円 2016/3〜
D茨城県鉾田市   44kW 32円 2016/5〜
E茨城県常陸太田  85kW 21円 2019/7〜
F群馬県安中市   57kW 27円 2020/2〜
G栃木県日光市   80kW 24円 2020/3〜
H茨城県常陸大宮 151kW 21円 2020/9〜
I群馬県安中市   79kW 27円 2020/11〜
J茨城県常陸大宮  57kW 21円 2020/12〜
K福島県いわき市  90kW 21円 2020/12〜
L福島県いわき市  90kW 18円 2020/12〜
M栃木県那須郡   64kW 21円 2021/6〜
N茨城県常陸大宮 169kW 21円 2021/6〜
O横浜屋根     12kW 27円 2021/6〜
P栃木県那須郡   86kW 21円 2021/7〜
Q群馬県前橋市   267kW 24円 2021/10〜
R茨城県小美玉市  42kW 18円 2021/11〜
S茨城県那珂市   86kW 21円 2021/11〜
バーチーイチメガ  1050kW 24円 2022/12〜
稼働済合計 2.8M
【所有不動産】
@港区 タワマン 89u→40万/月(表面8.2%)
A港区 タワマン 32u→14万/月(表面6.9%)
B港区 低層区分 51u→14.5万/月(表面4.8%)
C港区 低層区分 37u→20万/月(表面7.9%)
D港区 タワマン 84u→45万/月(表面8.6%)
E港区 タワマン 48u→26.5万/月(表面7.2%)
F目黒区タワマン 30u→15万/月(表面6.5%)
G渋谷区低層区分 49u→35万/月(表面7.1%)
H横浜市RC一棟 600u→130万/月(表面8.7%)
合計家賃収入  4000万/年


※ご好評頂いている成功報酬型コンサルメニューはココ
最新コメント
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年03月(3)
2024年02月(5)
2024年01月(8)
2023年12月(10)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(4)
2023年07月(2)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(7)
2023年03月(11)
2023年02月(11)
2023年01月(17)
2022年12月(19)
2022年11月(18)
2022年10月(17)
2022年09月(19)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(15)
2022年05月(18)
2022年04月(21)
2022年03月(22)
2022年02月(23)
2022年01月(27)
2021年12月(17)
2021年11月(19)
2021年10月(21)
2021年09月(24)
2021年08月(16)
2021年07月(15)
2021年06月(16)
2021年05月(16)
2021年04月(17)
2021年03月(18)
2021年02月(15)
2021年01月(20)
2020年12月(19)
2020年11月(15)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(12)
2020年07月(22)
2020年06月(24)
2020年05月(25)
2020年04月(26)
2020年03月(23)
2020年02月(25)
2020年01月(30)
2019年12月(24)
2019年11月(33)
2019年10月(27)
2019年09月(29)
2019年08月(25)
2019年07月(34)
2019年06月(30)
2019年05月(30)
2019年04月(28)
2019年03月(24)
2019年02月(18)
2019年01月(19)
2018年12月(26)
2018年11月(29)
2018年10月(38)
2018年09月(29)
2018年08月(24)
2018年07月(32)
2018年06月(27)
2018年05月(26)
2018年04月(38)
2018年03月(34)
2018年02月(43)
2018年01月(46)
2017年12月(45)
2017年11月(40)
2017年10月(31)
2017年09月(25)
2017年08月(41)
2017年07月(51)
2017年06月(49)
2017年05月(39)
2017年04月(61)
2017年03月(43)
2017年02月(47)
2017年01月(41)
2016年12月(34)
2016年11月(20)
2016年10月(4)
2016年08月(6)
2016年07月(2)
2016年06月(15)
2016年05月(14)
2016年04月(5)
2015年10月(2)
2015年09月(2)
2015年08月(4)
2014年07月(3)
2014年06月(18)
ファン

2017年07月17日

北朝鮮の脅威を真剣に考えてみるw

こんにちは、アントレです!

今日も暑いですね〜w
クーラーが無いと死んじゃいそうですw

さて今日の天気のように、完全にノー天気でリスク感度全くゼロな考えをお持ちの原子力規制員会の委員長(ここをクリック)、脱原発で知事選を戦い、知事になったらあっさり原発容認派に早変わりw公約違反炸裂の九州地方の某県知事(ここをクリック)、老害を通り越してもはやその存在自体が暴走する原発のような日本最大の某電力会社の会長さん(ここをクリック)と、最近、日本の原発関連の企業や組織のトップに対して強烈な危機感を感じている今日この頃ですが、この3人衆をはじめ、原発推進派の皆さんは北朝鮮の脅威をどのようにお考えなんでしょうか?

確かにかなーりセンシティブで、できれば考えたくないテーマなのですが、敢えて考えてみたいと思いますw

因みに、完全なるシロート視点であることはご容赦くださいw

■原発にミサイル攻撃。その効果は?
日本には57基の原子炉があって、実働可能な原子炉は44基あります。この44基めがけて、いっせーのーせでミサイルが発射され、着弾してしまったら、その経済損失を簡易計算してみました。

先日の東京新聞の記事で、福島第一原発の原子炉4基分の廃炉処理で約22兆円かかるとあります。つまり、原子炉1基あたり、5兆強という計算になります。これに44基分を掛けると、220兆円の国富が吹き飛ぶ計算になりますw

ただこれは一義的に算出可能な値になり、レピュテーションやその他2次被害を含めると、もう計算できないくらい大規模な数字になることは確実ですw

■北朝鮮のミサイル精度は?ピンポイントに原発に着弾できるのか?
こればっかりはシロートの私には分かりません。ただ、原発にミサイル攻撃を実行する場合、核ミサイルである必要はありません。なぜなら着弾地点に既に十二分に温まった核燃料が存在している訳で、ど真ん中に命中できれば核爆発を誘発することは十分可能だからですw 核ミサイルと普通の爆弾ミサイルでは、取り扱いの簡易性や発射や命中精度に雲泥の差が出る気がします。ミサイル技術に核が入るか、入らないかで、実は命中精度や発射可能なミサイル数がかなり違ってくるのではないでしょうか?

つまり、通常の爆弾ミサイルであれば、44基の原子炉に向け、「着弾するまで発射する」といったような連射攻撃が可能になると思いますw

連射攻撃w

1発撃てれば後は同じ作業ですしねw

まあ、原子炉に完全に命中しなくても周辺設備に打撃ができれば電源喪失になるわけで、効果絶大、となるわけですw

北朝鮮は、その程度の軍事技術、軍事力は既に有していると見るのが一般解釈だと思いますw

■迎撃できるのか?
日本の防衛能力を持ってすれば、どんなミサイルも迎撃できるのでは?って思ってらっしゃる方がもしいらっしゃったら、「原発は絶対に事故らない。」という安全神話を信じてきたノー天気ピーポーと、ほぼ相似形の思考ロジックになっちゃってますw 結論を言うと、迎撃できませんw 2,3か所の原発において、ある程度着弾予想ができていれば、迎撃の可能性はありますが、44か所どこに着弾するか分からない。もっと言うと、44か所にいっせーのーせをやられちゃったらミサイル防衛は絶対無理です。絶対w

ソモソモ、「迎撃」というアクティビティ自体非常に難易度が高い行為でして、超高速で飛んでくるミサイル、飛翔体に対して、超高速で発射するミサイル、飛翔体で、ドンピシャで命中させるw うーん、ほぼ無理ですね。太平洋に逃げた魚に石を当てるイメージです。ほぼ無理w

■核攻撃になるのか?
これは議論があると思いますが、通常の爆弾ミサイルである場合、国際条約で禁止されている「核攻撃」には当たらない可能性が、というか、当たらないと無理くり主張できる余地が十分にあります。ということは、北朝鮮にとっては、そういった面での国際批判をかわすことができそうですw

北朝鮮にとっては、核ミサイルを発射すること自体、実は超リスクを取ることになります。発射失敗で自爆なんてことも十分考えられますからね。それに対して、日本の原発に通常のミサイルを発射するということは、彼らにとっては超低リスクで最高の効果が期待できる。しかも国際条約違反ではない。という軍事作戦になるわけですw

※国際条約は確認中です。上記内容はpendingでお願いします。

■着弾してしまったらどうなるのか?
44基全滅とまではいわず、稼働中の複数基が同時にダメになった場合、日本は一時的に電源喪失状態になり、経済含めてパニック状態になるでしょう。しかしながら現時点でも火力や再エネで十分電力が賄えている状況であるのも事実で、数か月で復活は可能と思います。そのうえで同時多発的に壊滅した原発の処理をどうするかが最優先課題になることは容易に想像できますw

なお、自衛隊はその名に反して反撃攻撃に集中投下され、原発への対応は警察や消防等の対応が中心となることが想像されますw 最初は米軍と一緒に反撃しますが、先方も同時多発的にいろんな個所から撃ってきますから、独自に反撃しないといつまでたっても自国の原子炉にあたるまでミサイルが飛んでくるんですからね。ただ初動はものすごーく遅くなってしまうことでしょう。そうこうしている間に複数の原子炉がやられてしまいそうですw

また、ミサイルだけではなく、テロ攻撃という手段もあります。在日している北の武装勢力によって同時多発的に全国の核施設が狙われてしまったら手の施しようがありません。現時点で原発周辺には銃器で武装した護衛部隊はいないのですから、テロリストからすると、簡単に核の人質を取ることが可能となり、原子炉に爆弾を仕掛けることができたら、それだけで高精度ミサイルを原子炉に直接着弾させたのと同じ効果を発揮できますw

更に、飛行機をハイジャックして、同時多発的に直接建屋に突っ込むなんてシナリオも、「あるわけないじゃん」って思っちゃ絶対にダメです。実際にあれほどまでにテロ対策が進んでいるはずであった、アメリカで9.11があったのですから、比較的セキュリティの低い、日本の国内線を乗っ取るなんて、プロにとっては、実はかなり難易度の低い作業なのかもしれませんw

もっと言うと、アメリカがやったB29的なやつですね。弾道ミサイルが不確定であったら、超低空飛行の航空機(爆撃機)で建屋の上まで飛んで爆弾を落としちゃえばいいw となります。ミサイル技術なんかよりも、簡単ですよね。ある程度の飛行技術さえあればいいんですからw

後は、まあ、これは無いかもですが、大型タンカーで突っ込むみたいな。もうここまでくると何でもありなんですが、何が言いたいのかというと、その何でもありに対してどこまで対応できるかが国家の危機管理能力ってやつですよねぇw ソモソモそんな話を時の政権が真剣に考えている節が一切、国民に下りてきていないのが大問題ですw

いやー、国民には無用な心配はさせるべきでない、国はしっかり考えてるんじゃ〜!って発想があるとすると、であれば、こんなに危険な原発はこんなに拡がってないですよね、完全に矛盾してますw

■そうなると、どーなっちゃうのか?
まず、衣食住が壊滅状態になるでしょうね。特に壊滅した一部の原発は「放置」状態になると思います。福島のような惨劇が「同時」に起こるわけで、原発の事故処理も「優先順位」を付けて対応せざるを得ませんw
当然ながら「優先度 低」となった原発は、もはや何もする手立てがなく、地域住民への避難勧告がなされるだけで、「放置」となってしまう可能性は十分考えられます。そうなると、放射能、セシウム、ストロンチウム等、放射性汚染物が大気や大海に容赦なく放出され、もはや国の安全基準など関係なくなってしまうことでしょう。「優先度 低」はそういった汚染物質の測定すらままならず、どんな汚染物質がどこまでの地域にどの程度まで飛散してきているのか、といった情報すら掴むのが困難になりそうですw

■出国制限はひかれるのか?
結論から言うと、ひかれるでしょう。日本が出国制限をするというよりは、諸外国が日本人の入国制限をしてくることになると思います。日本人にとっては、外人は出国できるものの日本人は出国できないという事態が起こると思いますw つまり、難民になりたくても難民になれない。といったシチュエーションに追い込まれます。シリア等の難民情勢を鑑みるに、本当に家屋を失って困っている人々でさえ、受け入れてくれる国は少ないのに、放射能に汚染されている(かもしれない)難民の発生は人類にとって初経験でして、受け入れてくれる国は恐らく皆無と思われますw

ということで、恐らくほぼ全ての国の大使館が日本から母国に帰国しちゃうと思います。一目散にw
国交もほとんど断絶に近くなると思いますw

■米軍は助けてくれるのか?
ある程度は協力してくれるでしょうが、大部分の基地が「撤収」を選択すると思います。故に日本人にとって効果的な協力がありそうかというと、希望薄です。壊滅状態になった国とこれ以上軍事協力するメリットが無いですし、軍事拠点としても放射能の影響で、拠点としての魅力も薄れ、撤収せざるを得ない、と判断されることでしょう。アメリカ人(まあ、他の外人もそうですが)、一斉に自国に帰国すると思います。3.11の時も、アントレの周りの外人はかなりの人数、一目散に帰国してしまいましたらからねw

USから見ると日本はほぼ、植民地ですからね。都合が悪くなれば撤退ですよ撤退w

ってか、むしろ、結果としてアジアのクサビとしての朝鮮半島を手に入れることができるので、日本はもはや用ナシですw USは朝鮮半島にせっせとせっせと軍事基地を作り始めるでしょうw

ということで、誰がどう考えても放射能まみれの国には協力もしないし、もはや軍事拠点とも思わないし、単純放置となる、ってのは普通に想像できるシナリオなのかなとw

えー、日米安保条約があるじゃーんって考える人が多いと思いますが、前述したノー天気ピーポーと相似形になっちゃいますw 軍事同盟など、状況が変わればガンガン変化・変更・終了・歪曲していくモノであるというのは過去の世界大戦における史実によって既に証明済みですw

となると、日本人のみで解決しないといけなくなり、少子高齢化も相まって、人材不足に陥ります。原発事故への対応をする人手自体が究極に不足するといった事態になると思いますw

■日本はどーなってしまうのか?
まず、通常の経済活動は殆どできませんので、GDPなどは測定不能なくらいガタ落ちとなるでしょう。国債も大暴落、株も殆どすべての銘柄でストップ安状態w インバウンド何てあるわけありません。その単語自体が無くなってしまうでしょう。国力低下で頼みの石油も買えなくなり、究極のインフレに襲われ、数千年に渡り日本全体が原発の事故処理対応に追われ、放射能の恐怖と戦いながら、生活レベルを半ば強制的に究極に下げていく必要が出て来ます。さらに追い打ちをかけるのが食糧問題。国力低下で食料をまともに輸入できず、相対的な金持ちは比較的安全な、相対的な貧乏人は餓死するくらいなら食べてしまえと、汚染されていようがされていまいがかまわないといったモードになると思います。向こう数十年そんな感じな国民生活が営まれると何が起こるかというと、体調異変、つまり癌ですw 老若男女、平等にその機会は訪れるこちになり、ただでさえ少子高齢化で国力が落ちている状況に、数十年後にとどめの一撃が加わり、年月が進めば進むほど、悪い状況が広がっていく、といった状況になる可能性があります。

で、何が起こってくるのか。これは完全に予想ですが、高齢者中心、特に子孫繁栄に関係しない、つまり、国が認定した、「これ以上子孫を繁栄する可能性が低い」と認定された人たちが、原発復旧の作業に投入されますw
「民族繁栄」って観点で見ると、恐らくそういうことになるはずで、子供達や20代、30代のこれから遺伝子を残していって、子孫繁栄できる人たちは、安全地帯に隔離されるはずです。逆に、簡単に言うと、もう子供は作らないでしょう、と認定された人ならば、原発の現場作業に駆り出されます。そんなのやだー、なんて言ってられません。国家崩壊の緊急事態です。いわゆる戦時中の赤紙みたいなやつですね。強制ですw それがリアルに出ますw そう考えるのが合理的です。

で、実際に駆り出されるわけです。超高レベルの放射能を発している原子炉の復旧作業に、1人30分とかの持ち時間で、ボルトやナットを回しに行く作業をしに行くわけです。以前、どんなにハイサラリーをもらってようが、どんなに高い地位にいようが、全く関係ありませんw 被ばく線量の蓄積なんかも今の国の設定基準など関係ないです。放射線浴び放題で死ぬまで原発の復旧作業に当たることになりますw

加えて、「日本人であること」が世界の人々から「汚染された民族」と見なされてしまうことは確実です。どんなにうまく事故処理が進んだとしても、数千年単位で、その「レッテル」から逃れることは不可能になりそうですw 海外旅行など夢のまた夢といった時代に突入ですw

つまり、諸外国からは見放され、ほぼ未来永劫、原発の事故処理、放射能、癌の恐怖と戦っているだけの民族になってしまうことでしょうw

逆に言うと、未来永劫、どの国からも絶対に侵略されない国家になりますw
全くメリットが無いので、誰も侵略しようとは思いませんからねw

当然、これら惨劇の過程で、北朝鮮にも大きな打撃があるはずで、恐らく彼らは国家として成り立っていないことでしょう。でも、それと同じくらい、我々日本も国家として成り立たなくなってしまっている。という状況になってしまいますw 国力としては雲泥の差があったにも関わらず、原発という急所を突かれると、そーなってしまうことは明白ですw

■最後に
今回の記事はセンシティブ過ぎて、書くか書かまいかとても悩みましたが、実は我々国民自体がこういったセンシティブなテーマを真剣に考えてこなかった結果として、アホな政権や御用聞きのマスコミ、ノータリンの電力会社にいいように操られ、気が付いたらこんな危険な原発が何十基も無計画に日本にちりばめられてしまったという背景もあるように思います。ということで、敢えて最悪のシナリオを予想してみました。なにぶんシロートですので、事実誤認の部分も多々あるかもですが、内容の真偽性よりは、「センシティブなテーマに真剣に向かい合ってみる」といった行為自体に価値があると感じましたので、敢えて記事にしてみました。

実際に記事を書いてみて、日本は実は既に「死に体」では?と少し感じてしまいました。世界中が再エネにシフトしている中、相変わらず原発依存の体制、何十基もの原発が未だ日本全国に散りばめられており、隙あれば再稼働・新設・増設を企んでいる輩、冒頭でお知らせしたボケ老人達、その裏にいる黒いやつらがいるという、この状況は相当な異常事態と感じてしまいました。というか、そもそも、福島の原発事故という未曽有の経験をしている世界で唯一の国、その国自体がなぜか脱原発から原発推進に舵を切り始めていること自体、全く以って意味不明w

もはや平和ボケといった言葉では片づけられない緊急事態に突入しているような気がします。日本の未来のためにも、何とかしていきたいと強く再認識いたしました。

皆さん、立ち上がりましょう!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年07月18日

【再告知】セミナー開催しまーす!

おはようございます、アントレです!

3連休は蒸し暑かったですね〜!
連日呑みまくってしまいましたw

さて、以前告知したセミナー(と称する呑み)ですが(ここをクリック)、現在、初心者向け、中級者向け、それぞれ2名のご参加予定となっておりますw

マダマダご参加受付中ですので、ご都合よろしい方は是非呑みましょう〜!
ご興味ある方はtokyonomadclub@gmail.comかコメント欄までお願いします〜!

■初心者向けセミナー
開催日時: 7/19(水) 18時半〜
開催場所: JR品川駅 港南口(個室居酒屋の予定)
開催人数: MAX10名
会費:   割り勘(5000円程度)
対象者:  太陽光投資に興味を持つ初心者の方(まだ所有されてない方)
      不動産投資に興味を持つ初心者の方(買うのはやめなさいと説得される可能性大(笑))
      原発再稼働に反対の方(熱く語られる覚悟をお願いします(笑))

■中級者(上級者可)向けセミナー
開催日時: 7/21(金) 18時半〜
開催場所: JR品川駅 港南口(個室居酒屋の予定)
開催人数: MAX10名
会費:   割り勘(5000円程度)
対象者:  太陽光投資を既にされていて、今後買い進めたいと考えている方
      不動産投資を既にされていて、今後どうしていくか悩んでいる方(売れと言われます(笑))
      法人を活用した戦略的な節税に興味がある方
      原発再稼働に反対の方(熱く語られる覚悟をお願いします(笑))

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年07月20日

【卒業サポート契約者さんへ】業務連絡

こんばんは、アントレです!

すみません、この場を借りて業務連絡させてください。

以前告知させていただきました卒業サポート(ここをクリック)契約ですが、おかげさまで多くの読者さんにご契約いただきました。

ほどんどの方は法人設立からスタートされ、そろそろ無事登記完了が近づいてきている方も多いようです。

次は同時買いチャレンジとなるのですが、一つご連絡として、法人で信販の申し込みを行う場合、固定電話かIP電話の番号が必要となりますので、事前に開通のほど、よろしくお願いします。

※法人名義で新規開通ではなく、社長や社員が既に持っているのであればその番号で大丈夫ですw

すみません、この場を借りて業務連絡でした〜。

グデグデな二人(笑)

度々アントレです!

昨日、今日の日経新聞にまたしても注目の記事が載ってましたので共有しますw

主役は、老害を通り越してもはやその存在自体が暴走する原発のような日本最大の某電力会社の川村会長ここをクリック)と、完全にノー天気でリスク感度全くゼロな考えをお持ちの原子力規制員会の田中委員長ここをクリック)の失言コンビですw

まずは、川村会長がやらかしますw

東電会長「処理水、海洋放出の判断している」

DSC_0647.jpg

ご存知の通り、今福島では、汚染水タンクを無限に作っていくという、愚行が行われているんですが、会長がポロッと言っちゃいました。

「汚染水を海に放出します」

とw

なーんの根回しなしに、ポロっとw

さすがですね〜(笑)

結果、経産省や福島県知事に怒られ、敢え無く、東電が前言撤回w

明確に発言したにもかかわらず、「そんな趣旨で言ったわけではない」っと撤回したそうですw

は?

ドンピシャで言っちゃってるのに、趣旨がちがうとは???

この人、日本語出来ないんですかね?あー、黒いやつらの外資のやつが日本人のふりをしているだけなのかぁ。

以前は面白半分でボケ老人と評しましたが、この人、本当にボケてませんか?

次に、今日の日経ですw 
DSC_0648.jpg

川村会長が漁協連の会長からも呼び出し食らって謝罪したそうですw

そりゃ、漁業関係者は怒りますよ〜。責任ある立場の人間が、そんなことも解らずメディアにペラペラ持論を展開するって。。。

記事の上の方で、「真意が伝わらなかった」とのたまっておりますw

はい?

あなたの真意が伝わっちゃったから、怒られたんでしょう?

あ、もしかしたらわざとやっているんですかねw

経産省が「東電をしっかり指導する」と応じて収束したそうですが、もう何て言うんでしょうか、レベルが小学生レベルw

ヘマこいていろんな人に迷惑をかけて、最後は親が登場して平謝り的なw

で、記事の下の方に超絶に面白いやり取りがありましたので、抜粋しましたw
満を持して田中委員長も参戦ですw

DSC_0649.jpg

か、川村会長が「原子力規制委員会の田中俊一委員長と同じ意見だ」とのたまってます!!!

え?言い訳してるの?撤回したのにw

それを受けて田中委員長は「私を口実にしている」と批判。

「はらわたが煮えくりかえる」
と語る。

!!!!!!!!

「はらわたが煮えくりかえる」


って単語。今では中々聞かないですね〜。耳に新鮮ですw

この単語、日経新聞に初登場ではないでしょうか(笑)

みなさん、ボケ老人同士が争ってますよ〜〜〜!!!

ゲートボール大会での老人同士の小競り合い的な雰囲気ですねw

いい訳の内容がやはり会長っぽいですよね。小学生がいたずらして先生に怒られた時に「だって◯◯君もやってたんだもん」っていうやつです。道連れにするみたいなw

でも、田中委員長、結構明言されてるんですよね。「処理水は科学的には海洋放出ができる」と。

川村会長の言っていること、あながち間違ってないようです(笑)

失言コンビがバトルすると、もう笑いしか生まれませんw

いやー、もう勘弁してください。お腹痛いですw

日経新聞に二日連続で解説されてしまうとは、ある意味凄いですよw

こんな緊張感のない二人が原発問題のキーパーソンになっていること自体、完全にお先真っ暗ですw

皆さん、立ち上がりましょう!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年07月21日

東電の会長がヤバい2

おはようございます、アントレです!

今日もお天気最高〜!
ソロソロ草刈りに行こうかなw

さて、連日同じような内容で恐縮ですが、東電の失言会長、川村会長が本日の日経新聞にまたしても登場ですw

DSC_0656.jpg

まあ、連日の稚拙な言動をサマライズした感じの記事で、特に目新しい部分は無いのですがw

原子力規制員会の失言委員長、田中委員長を道連れにしようとして、見事に失敗w

結果として、経産省や規制当局の不信感を買ってしまい、東電の原発再稼働等の中長期戦略に影響が出かねない。とのことw

自滅って感じですねw

ただ、この会長はまだまだポテンシャルを秘めてそうなので、引責辞任などせず、もっともっと関係各位に失言をまき散らかしてもらって、自滅街道を突き当りまで突き進んでもらいたいと思いますw


そのうえで、もう、東電は一時国有化して福島の復旧と全国の原発廃炉を行う専門会社に特化しませんか?

火力、水力、再エネと送電網等は電力自由化になったことですし、他の新電力が巻き取る形でw

そのほうが、絶対にいいと思う、今日この頃ですw

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

失言コンビを調べてみた!

こんにちは、アントレです!
先ほど、健康診断に行ってまいりましたw
結果がどーなるか、楽しみです〜

さて、最近アントレの最大の関心事、それは、例の失言コンビが次にどんな失言カードを切ってくるか、ですw
毎日日経新聞を読むのが楽しくなってますw

さて、そんな失言コンビですが、ソモソモの経歴とか、人物像とか、どーなんでしょうか?

早速調べてみましたw

■東京電力 取締役会長 川村 
生年月日: 1939(昭和14)年12月19日生
出身地:  北海道
出身大学: 東京大学工学部
職歴:   日立系列ですね(ここをクリック
人物像はwiki(ここをクリック)を読んでみました。やはり原子力の研究家ですね。1962年に日立製作所に入社。1972年より関電や中国電の原発の開発に携わってきています。日立では副社長まで行って、その後子会社に流れた感じですね。その後リーマンショックの影響で業績不振の本社に復帰。代表執行役会長兼執行役社長という肩書でV字回復に貢献とのことです。その後、2017年3月に東電の会長就任が発表とのことですが、wikiに気になる記載が。「川村の起用については、東電の株の大半を保有する政府の強い意向があった」なるほどね。やはり黒いやつらからの刺客であることは間違いないようですw


■原子力規制員会 田中俊一委員長
生年月日: 1945(昭和20)年1月9日生
出身地:  福島県
出身大学: 東北大学工学部原子核工学科卒
職歴:   日本原子力研究所一筋(ここをクリック
こちらも人物像はwiki(ここをクリック)を見てみました。いわゆる、原子力の研究者ですね。完全に原子力一筋。2012年より福島の事故を受けて新設された原子力規制委員会の初代委員長に就任され、今に至ります。そして、またしても気になる記載が。「いわゆる「原子力ムラ」の関係者だという意見がある」。原子力ムラ(ここをクリック)とは、簡単に言うと、「原発を推進することで互いに利益を得てきた政治家と企業、研究者の集団」のことを指しますw


この二人、ダメだこりゃwww

会長の方は政府の意向によって派遣され、その暴走を取締るはずの委員長の方は原子力ムラの住人w

両方とも後ろに黒いやつら、つまり自民党の影がちらつきます。いや、ちらついているというか、普通の想像力がある人であれば一発で分かります。二人とも自民党からの刺客ですね。完全にw

しかも、両者とも、原子力LOVEという強いきずなで結ばれているようですw

こりゃー、脱原発に進むわけ無いですね。絶対に進むわけ無いです。絶対w

先日の失言バトルも、この二人、実は喧嘩するほど仲が良いって感じかもですね。

いやー、これは先が思いやられる。。。

皆さん、こんな老人二人に負けるわけにはいきません! 立ち上がりましょう!

PS お二人の写真をネットから拝借しちゃいましたw

左が会長で右が委員長ですw
失言コンビ.png

え?兄弟?????

今後とも目が離せません(笑)

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年07月23日

セミナーしました〜!

おはようございます、アントレです!

先週は初心者向けと中級者向けのセミナーを開催しました〜!
その模様をお知らせしますw

@初心者向けセミナー
アラフォーサラリーマンの方お二人が参戦されましたw これまた盛り上がりすぎて写真を撮るのを忘れてしまいましたが、お二人ともやる気満々!!卒業サポートにもご興味頂き、盛り上がりましたね〜。最後は20代に盛り上がった六本木や芝浦のクラブの話になってしまい、もはや太陽光とは全然関係のないネタで盛り上がってしまいましたが、楽しかったです。ありがとうございました!

A中級者向けセミナー
合計4名の方が参戦w こちらも盛り上がりました〜。
セミナー中級者.png

やはり経験者の皆さんは、考え方が殆ど一緒ということで、初対面ながら一瞬にして意気投合しちゃいますね〜!アントレもイロイロ情報交換させていただき、とても参考になりましたw
金曜日ということもアリ、結局3次会くらい?まで行ってしまいましたが、最後は記憶喪失になってしまいました(笑)。お忙しい中お集まりいただき、ありがとうございました〜!また開催しますので、集まりましょう〜!

ということで、セミナー(と称する呑み)は好評開催中ですw

また、開催しますので、よろしくお願いします〜!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

再エネ vs 原発

こんばんは、アントレです!

昨今、日経新聞を賑わせているのが、福島原発の3号機のデブリの確認の記事w
(失言コンビの失言よりは断然国民への影響が大きいので仕方ないですね。個人的には残念ですがw)

今回の記事もこれをテーマに書こうと思ったのですが、辞めましたw

というのは、以前記事に書きましたが(ここをクリック)、デブリが見つかったところで、ソモソモ取り出せる量では無いこと、仮に取り出せたとしても、その処理方法が決まってないこと。という2つの大きな問題があるので、そのごく一部を見つけたところで実は、大した進展が無いということかと。

恐らく、現場関係者の皆さんは猛烈な苦労をされていることですので、余り批判的なことは言いたくないんですが、誤解を恐れず言うと、ゴミ箱の中のゴミを探しに行って、確かにゴミが見つかりました。みたいなイメージですw しかもそれに6年かかりました。そもそも、決まっていないゴミの処理方法を確定する、汚染水問題を解決する、そもそも脱原発に向けてどうしていくのか等、もっと検討しないといけない課題がたくさんあるわけで、この6年、ロボットを使ってひたすらゴミ探しw このゴミ探し、我々の電気代に転嫁されるんでしょうが、一体いくらかかったんでしょうか。もっともっとやれたこと、あったのではと感じちゃってますw

って、書き出すとまたまたエキサイトしちゃいますので、ゴミの話はここら辺で辞めておきますw

で、ようやく本題w

まずは産経新聞さんのこの記事(ここをクリック)をご覧くださいw

再生エネ買い取りに94兆円 2050年度まで累計 国民に重い負担

はい。来ましたよ〜。印象操作w

まず、数字的なところは置いておいて、この情報、どこから来たんでしょうか?

産経新聞の記事によると、ニュースソースは「電力中央研究所」とありますw

で、さっそくググってみました。

電力中央研究所ここをクリック

約800人の組織のようです。一般財団法人という形をとっています。うーん、何だかきな臭いぃ(笑)

やっていることは以下w

「電気事業に関連する研究開発を行う研究機関。電中研、電研などと略して呼ばれる場合もある。50年以上にわたる研究活動をもとに、電気事業に関して先駆的な提言を行っている」

wikiにもありました→ここをクリック

wikiを読むと、ありました、ありました。因数分解できそうな記述がw

電力会社の合同出資により運営されているため、電力会社のニーズに沿った研究開発を推進する一方で、前述の松永安左エ門の設立の意図から、公益法人として完全中立を堅持する体制や、科学研究費補助金の交付対象である学術研究団体としての側面も併せ持っている。東京電力などの電気料金の0.2%が運営資金である」

はい、電力会社の舎弟ですねw 黒いやつらの操り人形に操られている操り人形のようですw

電力会社の出資で設立されて、東電から金もらってて絶対に中立な立場じゃないでしょ??

で、理事長って誰よってとこですが、各務 正博さんという方です。

それほど有名人では無いのでwikiには登場して無かったのですが、グリグリ探したところ、出て来ましたw

中部電力の過去資料に記載が→ここをクリック

各 務 正 博 (かくむ まさひろ)
出身地 愛知県
生年月日 昭和24年12月28日 (満57歳) 最終学歴 昭和48年 3月 東京大学法学部卒
略 歴 昭和48年 4月 中部電力株式会社入社
平成 元年 7月 名古屋支店 春日井営業所 小牧営業所長
平成 3年 7月 秘書室 担当課長
平成 7年 7月 企画室 担当課長
平成 8年 7月 企画室 担当副部長
平成 9年 4月 企画室 担当部長
平成 9年 7月 企画部 企画グループ部長
平成13年 7月 支配人 経営戦略本部部長
平成15年 6月 取締役 経営戦略本部部長
平成17年 6月 常務取締役 執行役員 経営戦略本部長 広報部 統括
平成18年 6月 常務取締役 執行役員 経営戦略本部長 広報部,エネルギー事業部 統括


で、平成19年より代表取締役になってその後中部電力の副社長になってますw

ということで、因数分解の答えを書きます。

この記事(ここをクリック)を書いた組織は、電力会社の舎弟。で、この舎弟のトップである理事長は中部電力からの天下りw 


はい。こんなような会社がどういう論調でデータを提供するのかw

これ以上の解説はいりませんよね〜(笑)

ということで、まず、思いっきり印象操作な記事でありそうだということは、十分確認できたと思いますw

次回は、その記事の内容、特に数字的な部分に踏み込んでみたいと思います〜!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年07月24日

再エネ vs 原発2

おはようございます、アントレです!

今日はお天気悪い感じですねw

さて、昨日の記事の続きです。

見出しは「再生エネ買い取りに94兆円 2050年度まで累計 国民に重い負担」なのですが、本当に重いんでしょうか?何と比べて重いんでしょうか?

この辺りの言及が全くなく、ただ単に、「重い負担」と言っちゃってます。これじゃあ、説得力ゼロですよね〜。普通に考えて、そもそも重いか軽いかわからんではないですか。

ということで、原発と比べてみたいと思いますw

まず、この94兆円という数字。実は賦課金ではないのです。この記事(ここをクリック)の真ん中に、以下の記載があります。

「石油火力などを代替した部分の発電コストを差し引いた国民の実質負担となる「賦課金」も、50年度に69兆円に達する見込みだ。」

ということで、国民負担は69兆円が正しくて、見出しに書いてある、94兆円は総額の話。つまり盛ってますw

つまり、2050年までの再エネによる国民負担は69兆円である。が正しい理解となります。
(まあ、この69兆円も内訳が無いので、怪しいんですけどねw)

で、原発のコスト試算です。

ちょっと調べたんですが、これまた複雑な感じになっていて(敢えて複雑にしてる?)、我々の電気料金の中に巧妙に散りばめられています。

ネット検索で比較的解りやすい資料(ここをクリック)が出て来ましたので、こちらを参考にしましたw

<原発の発電コスト>
原発コスト.png

図に書いてある通り、上記の内、@Aが我々の電気料金に上乗せされて請求されています(Bは税金)。
で、Cについてもこの記事(ここをクリック)の通り、我々の電気料金での負担となる見込みですw

早速計算してみましょう。まずは@から。

あまりまとまった資料が無かったのですがココを参考にしました。

この資料によると、我が国のウランの輸入コストは、1965年度〜2010年度の累計では4.4兆円とありましたw

次に減価償却ですが、これは難しい。そもそもの原発の開発コストがわからない。。。

ただ、見つけちゃいました。電力会社に聞きまくってまとめた人がいます→ここをクリック

やりますねぇ〜ww

この記事を読むに、ざっくり計算で、この時時点での56基分で13兆8,331億円とのことです。

で、減価償却ですがこれも難しいんですが、ざっくり耐用年数の半分を経過したとして、約7兆円と試算できました。

そして、Aの廃炉費用です。

廃炉費用についてはNHKのネット記事(ここをクリック)がわかりやすかったので紹介します。記事を読むに、1基あたり350億円から830億円程度とありました。ざっくり1基あたり500億と想定して、57基の原発で28.5兆円w 東海村の処理施設は1兆円、東海村の4倍の規模の六ケ所村が4兆円。ということで、廃炉処理の合計は33.5兆円

次にAの内、使用済み燃料再処理費用、放射性廃棄物処分費用については以前の東京新聞の記事(ここをクリック)の、「最終処分場、もんじゅ・常陽、核燃料サイクル」に該当しますので、その合計は15.3兆円

そして最後にC。

Cについては、東京新聞の記事を読み解くに、福島の事故関連の費用を抽出すると以下となりました。
・賠償:     7.9兆円
・除染:     4兆円
・中間貯蔵施設: 1.6兆円
・合計:     13.5兆円

ということで、ここまでの合計は、4.4兆円+7兆円+33.5兆円+15.3兆円+13.5兆円=73.7兆円!!!

はい。再エネの負担(69兆円)を超えちゃいました〜!

因みに上記73.7兆円には以下が入ってません。もうめんどくさいので計算しませんが(笑)

@の燃料費→政府はこれからガンガン原発を再稼働させようとしている。その燃料費の将来分が入っていない。
@の保守費→これも57基分+再処理施設の40年間とかになるので、相当な金額になるはずw
Cの福島以外の事故費用→今までにも複数回事故を起こしている。そのコストが入っていないのと、何より、将来発生しうる事故費用は全く考慮されていない。福島規模が再発したらジエンドw


また、Bの費用も何千億と原発の地元に助成金という名目でばらまかれています。反対運動を買収、つまり金で解決ってやつですね。これらは電気代では無いですが、税金という名の国民負担になっていますw

因みにですが、非常に重要な要素として、上記@ABCのコスト要素の内、再エネ、特に太陽光は@の減価償却費以外は全て発電家負担です!

みなさん、いいですか!

原発はそのコストの大部分を国民負担にしています!
再エネはそのコストの大部分が発電家負担になっています!

再エネ普及のためのミルク補給部分のみ、「賦課金」という形で国民負担になっているという構図ですw

国民にとって、将来有望な電源はどちらでしょうか?

再エネは20年経過後以降は減価償却も終わり、賦課金が無くなるので国民負担はゼロになります。燃料もゼロ。太陽や風や地熱ですからねw
原発は増やせば増やすほど多大な国民負担と放射能リスクが発生するだけのコスト&リスクのモンスターマシーンw


一目瞭然ですよねw 

■結論
・原発はコストが安い電源というのは大嘘w 超ハイコストな電源であるw
・原発のコストは国民にバレないように電気料金の中に散りばめられているw
・ゆえに事故の再発や廃炉処理が進めば進むほど国民負担は増えていくはずw
・その当て馬として、再エネはコストが高い。と、黒いやつらが印象操作に躍起になっているw
・ただ、福島の処理も難航していて、化けの皮がはがれるのも時間の問題と思われるw
・誰がどう考えても将来有望な電源は、再エネであるw
・我々国民は正しい情報を正しく理解していく必要があるw


って感じですかね。

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ


金がばらまかれてる・・・

度々アントレです!

ヤフートップ記事に時事通信さんの記事が載ってますw

40年超原発、計27億円加算=老朽8基の5市町に―交付金、原則に「逆行」
ここをクリック

おいおいおいおい、マジですか?

老朽化した原発って廃炉の方向だよね?

普通に考えて、危ないでしょ。老朽化してんだし、耐用年数超えちゃってるんだからw

金ばらまいておいて、老朽原発の存続を後押しする目論見のようですw

やり方が露骨すぎる・・・w

これらをやっているやつらは福島の事故って知ってんですかね?
ゴミも取れてないし取った後の処理方法も決まってない。汚染水もまずい状況w
故郷を追われて避難中の住民もまだまだたくさんいるw
その他原発も北朝鮮のミサイルやテロ攻撃に対して一切の対策をしていないw

知ってたらこーはならないはずなんだけどなぁw

こういうのって事前にストップする方策って無いんでしょうか?

記事に経産省がコメントしてます。

40年超の原発について交付金が加算される仕組みは10年度から始まった。経済産業省資源エネルギー庁は「なぜ、このような制度になったか把握はしていない」としている。

ねぇねえ、経産省さん。知らないってどういうことだよぉ。情けなくて言葉にならないよw

ホントは知ってたんでしょ?でも黙ってたんだよね?知らないわけないよね。国費が投入されちゃってるんだからw

普通に考えたら廃炉を決定した自治体に交付だろ?

それならわかる。原発で潤っていた部分が無くなっちゃうんだから。

それが、何で耐用年数を超えた原発を存続させたい自治体に交付するんだ?

逆だろ!逆!

皆さん、立ち上がりましょう!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ