アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
アントレさんの画像
アントレ
投資や節税で2016年にサラリーマンを卒業しました!このノウハウをコンサル(ココ)という形で日本全国の皆さんに展開していきたいと思ってますので、よろしくお願いします〜!!
プロフィール
【所有発電所】
@茨城県潮来市   80kW 40円 2014/4〜
A茨城県鹿嶋市   91kW 32円 2015/8〜
B茨城県水戸市   68kW 32円 2016/1〜
C鹿児島県薩摩   40kW 36円 2016/3〜
D茨城県鉾田市   44kW 32円 2016/5〜
E茨城県常陸太田  85kW 21円 2019/7〜
F群馬県安中市   57kW 27円 2020/2〜
G栃木県日光市   80kW 24円 2020/3〜
H茨城県常陸大宮 151kW 21円 2020/9〜
I群馬県安中市   79kW 27円 2020/11〜
J茨城県常陸大宮  57kW 21円 2020/12〜
K福島県いわき市  90kW 21円 2020/12〜
L福島県いわき市  90kW 18円 2020/12〜
M栃木県那須郡   64kW 21円 2021/6〜
N茨城県常陸大宮 169kW 21円 2021/6〜
O横浜屋根     12kW 27円 2021/6〜
P栃木県那須郡   86kW 21円 2021/7〜
Q群馬県前橋市   267kW 24円 2021/10〜
R茨城県小美玉市  42kW 18円 2021/11〜
S茨城県那珂市   86kW 21円 2021/11〜
バーチーイチメガ  1050kW 24円 2022/12〜
稼働済合計 2.8M
【所有不動産】
@港区 タワマン 89u→40万/月(表面8.2%)
A港区 タワマン 32u→14万/月(表面6.9%)
B港区 低層区分 51u→14.5万/月(表面4.8%)
C港区 低層区分 37u→20万/月(表面7.9%)
D港区 タワマン 84u→45万/月(表面8.6%)
E港区 タワマン 48u→26.5万/月(表面7.2%)
F目黒区タワマン 30u→15万/月(表面6.5%)
G渋谷区低層区分 49u→35万/月(表面7.1%)
H横浜市RC一棟 600u→130万/月(表面8.7%)
合計家賃収入  4000万/年


※ご好評頂いている成功報酬型コンサルメニューはココ
最新コメント
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年03月(3)
2024年02月(5)
2024年01月(8)
2023年12月(10)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(4)
2023年07月(2)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(7)
2023年03月(11)
2023年02月(11)
2023年01月(17)
2022年12月(19)
2022年11月(18)
2022年10月(17)
2022年09月(19)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(15)
2022年05月(18)
2022年04月(21)
2022年03月(22)
2022年02月(23)
2022年01月(27)
2021年12月(17)
2021年11月(19)
2021年10月(21)
2021年09月(24)
2021年08月(16)
2021年07月(15)
2021年06月(16)
2021年05月(16)
2021年04月(17)
2021年03月(18)
2021年02月(15)
2021年01月(20)
2020年12月(19)
2020年11月(15)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(12)
2020年07月(22)
2020年06月(24)
2020年05月(25)
2020年04月(26)
2020年03月(23)
2020年02月(25)
2020年01月(30)
2019年12月(24)
2019年11月(33)
2019年10月(27)
2019年09月(29)
2019年08月(25)
2019年07月(34)
2019年06月(30)
2019年05月(30)
2019年04月(28)
2019年03月(24)
2019年02月(18)
2019年01月(19)
2018年12月(26)
2018年11月(29)
2018年10月(38)
2018年09月(29)
2018年08月(24)
2018年07月(32)
2018年06月(27)
2018年05月(26)
2018年04月(38)
2018年03月(34)
2018年02月(43)
2018年01月(46)
2017年12月(45)
2017年11月(40)
2017年10月(31)
2017年09月(25)
2017年08月(41)
2017年07月(51)
2017年06月(49)
2017年05月(39)
2017年04月(61)
2017年03月(43)
2017年02月(47)
2017年01月(41)
2016年12月(34)
2016年11月(20)
2016年10月(4)
2016年08月(6)
2016年07月(2)
2016年06月(15)
2016年05月(14)
2016年04月(5)
2015年10月(2)
2015年09月(2)
2015年08月(4)
2014年07月(3)
2014年06月(18)
ファン

2017年05月24日

四国一周しました〜

おはようございます、アントレです!

ブログ更新が遅れておりましたが、昨日、愛媛県の今治に到着しまして、四国一周を完走しました。
約1000Km、1週間のロングライドでしたが、トラブルなく無事完走ですw

お天気も良く、海沿いの快適ライドでした!

今後は広島、山口とさらに南下して下関あたりで帰京したいと思います。

やることが溜まってしまっていてやばいです(笑)

P5205286.JPG
P5205289.JPG
P5215323.JPG

アンケート閉め切ります〜

こんばんは、アントレです!

今、広島県は尾道に来ております。
全国的に雨模様で、ここで足止め喰らっちゃってます。。。
そろそろ帰京ですかねw

さて、以前ご案内したアンケート(ここをクリック)ですが、5月末でいったん閉め切りたいと思いますので、回答がまだの方は是非ともご協力をお願いします〜!
(すでに回答済みの方はご協力ありがとうございました〜)

太陽光は何がともあれ、資金調達w
(以前は土地と書きましたが(笑))

与信が低くても再現性の高い資金調達先を絶対に見つけたいと思っておりますので、ご期待ください〜!

たぶんここ最近は記事の更新が低いのでランキングが思いっきり低下中かと思ってますが、応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ





2017年05月26日

帰京します〜

こんばんは、アントレです!
日本一周自転車ツアーですが、本日帰京ということで、今新幹線の中で記事を書いてます〜

IMG_20170526_191246.jpg
OI000053.jpg

ブログの更新があまりできてませんでしたが、明日から気合を入れて進めたいと思いますのでよろしくお願いします。

おそらく自宅は郵便物の嵐になっていて、ブログネタが転がっていると思いますので(笑)

自転車の方は山口県の新山口まで駒を進めることができましたw

これで北海道一周、四国一周、東京〜山口まで走破した感じになっておりまして、残るは九州一周、沖縄一周、本州の残り(山口から北側を北上して東京まで)となってますw

夏が本格化する前、6月下旬あたりから再スタートを予定しています〜!

引き続きよろしくお願いします〜

2017年05月27日

太陽光の抑制について考えてみる

こんばんは、アントレです!
無事東京に戻りまして、ようやく復活してきました〜(笑)

今日は色々と郵便物の整理をしていたのですが、その中に九州電力からの資料が入ってましたww

タイトルは、「太陽光の出力抑制に関する今後のお手続きについて」です。

アントレが所有(稼働)する太陽光の内、唯一、九州電力管内の発電所が1基ありまして、その発電所についてのお知らせです。

IMG_20170527_201200.jpg

ゴチャゴチャとイロイロ書いてあるのですが、要点をまとめると、、、

@出力抑制に備えてパワコンに出力抑制機能を付けてほしい
Aその機能とインターネットを接続できる環境を構築してほしい
B費用は発電家負担
C対応しなかった場合は?→契約解除します


な、なにぃぃ!

出力抑制は電力会社側の問題であって、変電所サイドでアジャストしてくれればいいんじゃないの??

わざわざパワコン1台ごとに「出力抑制機能」を発電家負担で取り付けて、インターネットでつなぐ必要がある?

なんじゃ、これ?

アントレが知識が無いだけかもですが、発電家に費用負担??そんなやり方なんでしたっけ。。。

かなり疑問満載なので、このあと九電に詰めてみたいと思いますw

何だか、自分の車のスピードメーターに車載オービスその情報をリニアに飛ばせるネット環境を運転者負担で自分でつけてください。的な話ですよね?(ちょっと違うか(笑))

ということで、この「出力抑制」について、アントレなりに簡単に整理してみたいと思います。

■出力抑制とは?
ネット検索ですぐにわかるんですが、簡単に書くと、電力会社側の都合で電力を買い取らない場合がありますよ。という話になります。発電家にとっては、夏場などに売電額が下がってしまう可能性アリ。といった話です。

■なぜ、必要?
電力会社側のキャパシティの問題です。少ないキャパに大きな電力が流れたら設備が壊れちゃうので、こまります。って話です。簡単過ぎに書くと(笑)


■どのくらい抑制されるの?
2パターンあります。以前は旧ルールってのがあったんですが、今では全て新ルール以上が適用です。
@新ルール = 360時間を上限に出力を制御
A指定ルール = 無制限・無補償の出力制御

■どういう電源が対象?
全ての電源です。優先順位はざっくりいうと火力→太陽光→原子力ってな感じになってます。

■各電力会社で対応は違うの?
違います。低圧発電所に限って整理します。
@出力抑制対象外    →東京電力、中部電力、関西電力
A新ルールor指定ルール →北陸電力、中国電力、四国電力、沖縄電力
B指定ルール      →北海道電力、東北電力、九州電力

■発電家が気にしないといけないこと
まず、これから買うならこの御三家(東京電力、中部電力、関西電力)の案件で決定です。決定(笑)
無制限抑制の御三家(北海道電力、東北電力、九州電力)は利回り高くても考えちゃいますね。例えば九電で12%の案件があっても東電で10%の案件の方が良い。という感じです。抑制は信販会社や銀行のローン審査にも影響しますのでw

えー、既に抑制御三家案件を持っちゃってるよ・・・。

安心してください、アントレも持ってます(笑)

このケースは以前から何度も記事にしてきているソーラートランスファーここをクリック)を真面目に検討ですよ!

無制限抑制の御三家を脱出して、抑制無の御三家に早々に移動しちゃいましょう〜!

ということで、アントレは物理的に移動することを真面目に考え始めています。

つまり、架台、パネルを外してトラックに積んで移動しちゃうという、真正面からのやり方です。

このやり方であれば、経産省も電力会社も正々堂々まーったく問題ないと言っているので大丈夫です。

多少コストをかけても、将来のリスクを鑑みるに、早め早めの方がPayしそうですしねw

PS.この記事を書いていて、非常に気になったのが、原発の再稼働問題ですw
今この時点で、日本全国に約60基の原発があるのですが、現在稼働しているのは川内原発1、2号機と伊方原発3号機、高浜原発4号機の4基となっています。政府はそれ以外の原発を順次稼働させたいと考えておりまして、原子力規制員会の承認がある原発より順次再稼働させようとしています。上述しましたが出力抑制の順序は火力→太陽光→原発の順番になっているので、原発がガンガン稼働すると、太陽光の出力抑制の可能性もガンガン高まってしまうといった形になります。今までは太陽光の出力抑制の実績はほとんどありませんでしたが、原発の再稼働に合わせて、絶対にそのリスクは高まります。原発は高出力、24時間稼働、一度動き出したら中々止められない。ですからねw

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年05月28日

地方における不動産投資

こんにちは、アントレです!

今日も天気いいですね〜♪
また走りに行きたくなってしまいました(笑)

四国を回っていて、色々な人と話す機会があったのですが、職業柄(笑)、投資話になる機会がいくつかありました。

四国についてはやはり太陽光は盛んのようで盛り上がってきたようですが、無制限抑制なども入ってしまいそうで、太陽光への新規参入はそれほど活発な印象を受けませんでしたw

皆さん、もうやりつくしちゃったって感じなんでしょうかね。

それと、もう一つ気になったのが不動産投資ですw

不動産業者に連れられて、関東の方がリアルに買いに来ているそうですw

しかも、地元の方から見ると、「そこは絶対に買わないでしょう」といったような物件を平気で買っていっているようです。

いやー、まずいですよ〜!

恐らくこのブログの読者さんは、今から地方のアパマン不動産を購入するなんて行為がどれほど危険かはご存知であると思ってますが、不動産は業者がたくさんいますからねぇ。それにつられてしまう方も一定量いらっしゃるようです。

地方の不動産の購入を検討している、という方はぜひこの記事(ここをクリック)をご参照ください。

皆さん、今やるべきは太陽光ですよ〜。
21円でもまだまだ大丈夫。土地は1uでも広く、電力会社は無抑制の御三家(東京電力、中部電力、関西電力)が鉄板ですw

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年05月29日

原発再稼働から見る太陽光の出力抑制について

おはようございます、アントレです!

今日もお天気いいですね〜!
気温も高く、もはや夏ですね、夏w

さて、先日記事にした太陽光の出力抑制の件(ここをクリック)ですが、気になって気になって仕方なくなっちゃいましたので、ちょっと調べてみましたw

何故気になっているかというと、これも記事に書きましたが、出力抑制には優先順位がありまして、

火力→太陽光→原子力
【参考】九州電力発表の出力抑制の順序(ここをクリック

となっており、原子力発電所の再稼働が進めば進むほど、太陽光の出力抑制が増えてくるという関係にあるからです。

で、そもそも、日本には原発がどこに何基あるのよ?ってところから入りたいと思います。

北海道電力 3基
東北電力  4基
東京電力 17基(6基は廃炉決定)
中部電力  5基(2基は廃炉決定)
北陸電力  2基
関西電力 11基(2基は廃炉決定)
中国電力  2基(1基は廃炉決定)
四国電力  3基
九州電力  6基(1基は廃炉決定)
日本原電  4基(2基は廃炉決定)
合計   57基


な、なるほどwww 日本全国に散らばってますねぇ。でも、あれ?日本って地震大国でしたよね???
大丈夫なんでしょうかwww

で、現在稼働中の原発は以下となっています。

関西電力  1基(高浜原発4号炉 2017/05/17〜)
四国電力  1基(伊方原発3号炉 2016/08/12〜)
九州電力  2基(川内原発1号炉 2016/12/08〜、川内原発2号炉 2015/10/15〜)


因みに2011年3月11日の東日本大震災後には全て稼働停止になってましたが、徐々に動き始めてますw

で、現在審査中(稼働させようとしている)原発は以下となっています。

北海道電力 3基
東北電力  1基
東京電力  4基
中部電力  1基
北陸電力  2基
関西電力  7基
中国電力  1基
四国電力  1基
九州電力  3基
日本原電  1基
合計   24基


な、なるほどwww 本来であれば、それぞれの原発の発電出力値も洗い出して計算したいのですが、それを
やりだすと大変なので(笑)、ここら辺でいったん止めておきます。

ここまでのデータで、アントレなりの分析をしてみたいと思います。


■太陽光の出力抑制が発生しそうな電力会社はどこか?
ズバリ、九州電力ですね。6基中(うち、廃炉1基)2基稼働させていて、残りの3基も申請中って、どんだけ原発好きなんじゃい!前回の記事の通り、アントレのもとに書類も届きましたので、これ、本格的な出力抑制が始まりそうですw


■次はどこか?
関西電力です。11基中(うち、廃炉2基)1基稼働させていて7基が審査中。こちらもアクセル踏んでますね〜。関西電力は現時点では出力抑制の対象外ですが、原発をこんなに稼働させちゃって大丈夫なんですかね。

また、北海道電力、北陸電力、中国電力も所轄内の原発が全て審査中でアクセル全開なので要注意w

それと、やはり、四国電力も要注意。伊方原発を再稼働させた実績がありますので、2の矢3の矢を放ってくる可能性大ですw


■逆にアンパイはどこか?
ズバリ、東京電力です。ここは原発の数も規模も大きいんですが、福島の廃炉処理も道半ばな状況で、そもそも、他の原発を再稼働させている場合か?立場か?ってな世論もそうですし、一般常識的にもそうですし、現実問題として、ここ十数年は原発再稼働のアクセルはとてもじゃないけど踏めない状況です。数字にもはっきり表れてますねw


■で、結局どこの電力会社の物件を買うべきか?引越し先をどこにすべきか?
前回の記事に書きましたが、現時点の太陽光の出力抑制ルールは以下となっています。

@出力抑制対象外    →東京電力、中部電力、関西電力
A新ルールor指定ルール →北陸電力、中国電力、四国電力、沖縄電力
B指定ルール      →北海道電力、東北電力、九州電力


上述した数字を分析するに、各電力会社は揃って再稼働に動いてますので、上記のABは論外と考えてよいのではないでしょうか。Aの4社も早晩、Bの指定ルールのグループ入りを果たしてしまうのは目に見えてます。

指定ルールとは、無制限抑制www

つまり、電力会社の都合で1年間全て停止しても発電家は何も文句を言えない。ってことです。もっと言うと、極論ですが、20年間丸々買取拒否の権利があります。電力会社側にwww 

20年間の国による買取保証が唯一無二の旨みであった太陽光投資ですが、この無制限抑制はそれを完全に台無しにしてしまってます。ってか、この施策、乱暴すぎませんかね?新ルール(360時間)くらいにとどめておいてくださいよ。って愚痴ですw

そりゃ、銀行は融資したがりませんよね。

で、買うべき電力会社、引越し先として安全な電力会社はやはり、抑制対象外の東京電力、です。これに尽きます。次に中部電力w
関西電力は原発再稼働にアクセルを踏んでる節があるので、ちょっと微妙、って感じですね。

今後ですが、上記分析を鑑みるに太陽光は「東電案件」ってだけでプレミアがつき始めるんじゃないでしょうか。太陽光は自宅から車で行ける範囲がお勧め、と説いてきたアントレですが、この無制限抑制は自宅から近かろうが遠かろうがそんな次元の話ではなくなってきそうですw

偶然アントレご紹介の業者が東電案件に強いので引き続き物件紹介にも力を入れていきたいと思います〜!


■太陽光だけでサラリーマンを卒業するには?
以前記事(ここをクリック)にした通り、太陽光発電事業だけでサラリーマンを卒業するには5基を現金取得、もしくは10基をフルローン取得が必要です。と書きました。この数字自体は間違ってないと考えているのですが、ここの条件に、無抑制案件(東京電力、関西電力、中部電力)って制限が付くことになりそうです。他の電力会社で買い進めてしまって、卒業後に抑制入りまくっちゃったらシャレになりませんのでw


■最後に、、、
アントレは、原発再稼働に反対ではないです。原発って、稼働してようがしてなかろうが、危険なものであるのは事実なので、であればその寿命(50年程度と言われています)を全うするまでは発電させておいたほうが得策だからです。ただし、原発の新設は絶対反対です。こんな地震大国にこんな危険なものをこれ以上まき散らかしてはいけません。原発新設、絶対反対です!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

物件のご紹介(話題の東電案件)!

度々アントレです!

アントレの中で勝手に話題となっている(笑)、東電案件について、最新状況をご連絡しますw
既に商談中のものもあるかもですが、ご興味ある方はtokyonomadclub@gmail.comかコメント欄までお願いします〜!

■群馬県安中市
・土地代:200.0 万円(農転、造成要、西側隣接林アリ)
・土地面積:2444u
・モジュール発電量:76.96kw
・販売価格:16,910,000円(税抜)※土地代込
・表面利回り:12.0 %(単価:27円

■茨城県鹿嶋市
・土地代:484.6 万円(現状渡し。仲介料15万)
・土地面積:1999u
・モジュール発電量:77.76kw
・販売価格:20,390,000円(税抜)※土地代込
・表面利回り:10.7 %(単価:24円

■茨城県鹿嶋市
・土地代:420.0 万円(雑種地 更地渡し 仲介手数料15万 分筆要)
・土地面積:1158u
・モジュール発電量:80.64kw
・販売価格:20,220,000円(税抜)※土地代込
・表面利回り:10.6 %(単価:24円

■埼玉県秩父市
・土地代:350.0 万円(解体費用要)
・土地面積:950u
・モジュール発電量:59.36kw
・販売価格:15,810,000円(税抜)※土地代込
・表面利回り:10.2 %(単価:24円

■群馬県富岡市
・土地代:350.0 万円(宅地 東側(低地)に家有)
・土地面積:1109u
・モジュール発電量:69.12kw
・販売価格:17,740,000円(税抜)※土地代込
・表面利回り:10.3 %(単価:24円

■茨城県かすみがうら
・土地代:275.0 万円(山林)
・土地面積:1522u
・モジュール発電量:77.76kw
・販売価格:17,950,000円(税抜)※土地代込
・表面利回り:10.0 %(単価:21円)

■茨城県常陸大宮市
・土地代:230.2 万円(建柱必要)
・土地面積:1522u
・モジュール発電量:77.76kw
・販売価格:16,910,000円(税抜)※土地代込
・表面利回り:10.3 %(単価:21円)

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年05月31日

四国で出力抑制の可能性が高まる!

おはようございまず、アントレです!

今日は茨城に土地の視察に行ってきたいと思います〜!

さて、最近個人的に気になってしょうがない、出力抑制の件ですが、余りにもタイムリーな記事が出ましたので共有しますw

四国で太陽光が電力需要の66%に、出力制御の可能性が高まる


内容は記事を読めば簡単に把握できると思いますが、やはり、九州もそうですし、原発が稼働されている地域は抑制の話がリアルに出て来ますね〜。今後も出てくるんでしょうねw

以前記事(ここをクリック)に書いた通り、東日本大震災で日本にある57基の原発は全て停止になりました。その後、安全対策を講じたうえで、現時点では以下の原発が再稼働にこぎつけている状況です。

関西電力  1基(高浜原発4号炉 2017/05/17〜)
四国電力  1基(伊方原発3号炉 2016/08/12〜)
九州電力  2基(川内原発1号炉 2016/12/08〜、川内原発2号炉 2015/10/15〜)


まあ、普通に考えると、全国に先駆けて原発を再稼働させたっていうことは、政治家や企業、地元の有力者などに原発推進派が多いんでしょうね。ということは、再エネについては、建前としては普及させますと言っておきながら、本音はどうなんでしょうか。。。

記事に四国電力の社長のコメントがありました。うーん、微妙な言い回し。。。

四国電力の佐伯勇人社長は5月24日の会見で、「再エネの最大限の活用を図っていく観点からさまざまな手段を駆使して、需給バランスの維持に努める方針だが、電力の品質維持を含め、電力の安定供給を最大の使命として考えていく立場からは、太陽光発電など天候に左右される再生可能エネルギーの導入には、一定の限界がある」と理解を求めている。

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

茨城の土地の視察結果!

こんばんは、アントレです!

今日は茨城県の某所に行って、土地の視察に行ってきましたw

元々、この地に6000uの土地を購入(正確には契約・手付入れ)しておりまして、今後の農転の手続きの作戦会議だったのですが、いつものパターンで追加の土地の紹介を受けてしまいました。
全て21円案件です。10%以上の利回りは確保できる見込みです。

@土地A
DSC_0239.jpg
・土地代:181万(坪単価4千円 建柱要、整地・測量・仲介・農転手続き 約60万)
・土地面積:1522u
・地目:畑
→+の60万はローンに組み込める可能性アリ。日あたり抜群


A土地B
・土地代:坪単価1万円
・土地面積:問い合わせ中
・地目:畑
→日あたり抜群、電柱近し


B土地C
DSC_0234.jpg
・土地代:坪単価5千円(約400万)
・土地面積:2514u
・地目:山林(農転不要!!)
→整地要。整地代は地主さん負担とならないか交渉中。土地が広いので蓄電池向け(もしくは分筆で2区画)

上記3つの土地ですが、アントレは既におなかいっぱいですので、ご興味ある方はtokyonomadclub@gmail.comかコメント欄までお願いします〜!

以下が条件となります。
・すぐに現地視察に行ける方
・地主さんと直接契約締結できる方(不動産仲介業者はいます)
・施工はアントレご紹介の業者さんで進められる方
・転売や取り急ぎグリップ(アントレチックに(笑))ではなく、ご自身で事業を進められる方

以上よろしくお願いします〜!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ