アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
アントレさんの画像
アントレ
投資や節税で2016年にサラリーマンを卒業しました!このノウハウをコンサル(ココ)という形で日本全国の皆さんに展開していきたいと思ってますので、よろしくお願いします〜!!
プロフィール
【所有発電所】
@茨城県潮来市   80kW 40円 2014/4〜
A茨城県鹿嶋市   91kW 32円 2015/8〜
B茨城県水戸市   68kW 32円 2016/1〜
C鹿児島県薩摩   40kW 36円 2016/3〜
D茨城県鉾田市   44kW 32円 2016/5〜
E茨城県常陸太田  85kW 21円 2019/7〜
F群馬県安中市   57kW 27円 2020/2〜
G栃木県日光市   80kW 24円 2020/3〜
H茨城県常陸大宮 151kW 21円 2020/9〜
I群馬県安中市   79kW 27円 2020/11〜
J茨城県常陸大宮  57kW 21円 2020/12〜
K福島県いわき市  90kW 21円 2020/12〜
L福島県いわき市  90kW 18円 2020/12〜
M栃木県那須郡   64kW 21円 2021/6〜
N茨城県常陸大宮 169kW 21円 2021/6〜
O横浜屋根     12kW 27円 2021/6〜
P栃木県那須郡   86kW 21円 2021/7〜
Q群馬県前橋市   267kW 24円 2021/10〜
R茨城県小美玉市  42kW 18円 2021/11〜
S茨城県那珂市   86kW 21円 2021/11〜
バーチーイチメガ  1050kW 24円 2022/12〜
稼働済合計 2.8M
【所有不動産】
@港区 タワマン 89u→40万/月(表面8.2%)
A港区 タワマン 32u→14万/月(表面6.9%)
B港区 低層区分 51u→14.5万/月(表面4.8%)
C港区 低層区分 37u→20万/月(表面7.9%)
D港区 タワマン 84u→45万/月(表面8.6%)
E港区 タワマン 48u→26.5万/月(表面7.2%)
F目黒区タワマン 30u→15万/月(表面6.5%)
G渋谷区低層区分 49u→35万/月(表面7.1%)
H横浜市RC一棟 600u→130万/月(表面8.7%)
合計家賃収入  4000万/年


※ご好評頂いている成功報酬型コンサルメニューはココ
最新コメント
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年04月(4)
2024年03月(4)
2024年02月(5)
2024年01月(8)
2023年12月(10)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(4)
2023年07月(2)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(7)
2023年03月(11)
2023年02月(11)
2023年01月(17)
2022年12月(19)
2022年11月(18)
2022年10月(17)
2022年09月(19)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(15)
2022年05月(18)
2022年04月(21)
2022年03月(22)
2022年02月(23)
2022年01月(27)
2021年12月(17)
2021年11月(19)
2021年10月(21)
2021年09月(24)
2021年08月(16)
2021年07月(15)
2021年06月(16)
2021年05月(16)
2021年04月(17)
2021年03月(18)
2021年02月(15)
2021年01月(20)
2020年12月(19)
2020年11月(15)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(12)
2020年07月(22)
2020年06月(24)
2020年05月(25)
2020年04月(26)
2020年03月(23)
2020年02月(25)
2020年01月(30)
2019年12月(24)
2019年11月(33)
2019年10月(27)
2019年09月(29)
2019年08月(25)
2019年07月(34)
2019年06月(30)
2019年05月(30)
2019年04月(28)
2019年03月(24)
2019年02月(18)
2019年01月(19)
2018年12月(26)
2018年11月(29)
2018年10月(38)
2018年09月(29)
2018年08月(24)
2018年07月(32)
2018年06月(27)
2018年05月(26)
2018年04月(38)
2018年03月(34)
2018年02月(43)
2018年01月(46)
2017年12月(45)
2017年11月(40)
2017年10月(31)
2017年09月(25)
2017年08月(41)
2017年07月(51)
2017年06月(49)
2017年05月(39)
2017年04月(61)
2017年03月(43)
2017年02月(47)
2017年01月(41)
2016年12月(34)
2016年11月(20)
2016年10月(4)
2016年08月(6)
2016年07月(2)
2016年06月(15)
2016年05月(14)
2016年04月(5)
2015年10月(2)
2015年09月(2)
2015年08月(4)
2014年07月(3)
ファン

2017年05月07日

地銀で融資を受ける際の注意点!

おはようございます、アントレです!

今日はGW最終日ですね〜。卒業しちゃうと連休は全く関係ないのですが、イロイロ渋滞とか大変になるのでほとんど都内に居ちゃいました〜。

さて、太陽光に対する地銀の融資が緩くなっているという話は記事(ここをクリック)にしてきましたが、実際に地銀に融資を受ける場合の注意点を記事にしてみたいと思います。

まずは基本データのおさらいから。

金融庁のHPに銀行一覧(ここをクリック)がありましたw

数で言うと、以下のような感じで、合計105行がターゲットとなります。

・都銀   →8行
・信託銀行 →16行
・その他  →14行
・外銀   →53行
・地銀   →64行
・第二地銀 →41行


日本全国津々浦々って感じですね〜。
また、これに加えて、支店もあるので、うんざりする数がターゲットになる。ということになりますw

■地方銀行の存在意義
まず、これを見誤ってはいけません。その名の通り、拠点となる本店がある地域(都道府県)の発展のために存在しています。つまり、原則として地元の発展にしか興味がありません。

■融資対象は?
これも上述しましたが、原則として地元の投資案件です。原則として。

■誰に融資するのか?
第一優先は、地元に住んでいる方、つまり、住民票がその地元にある方になります。

■地銀を活用してうまく融資を引くには?
ここからが本題です。地銀とは言え、種類がいっぱいあるし、どの地銀のどの支店が良いのでしょうか?

まず言えることは、上述した存在意義を意識することが大切です。つまり、購入予定の発電所の所在地に本店のある地銀を活用すべしとなります。ここは外してはなりませんw

次に、どの支店を使うか?ですが、発電所の所在地に住んでらっしゃれば最強です。本店もしくは最寄りの支店で申し込みましょう。他の都道府県の場合は、その都道府県に支店があれば、そこから申し込みます。

逆に言うと、自分のお住まいの都道府県にその地銀の支店が無ければNG。といった話になります。

例を出すと、東京に東京銀行という地銀があったとしましょう。
東京にお住いの方が東京に発電所を作るので、東京の本店で申込する。これが最強になります。
では、千葉県にお住まいの方が東京に発電所を作る場合は、東京銀行千葉支店に申し込むということになります。この東京銀行に千葉支店が無い場合は、この銀行を諦める。そんな感じになります。

つまり、発電所の所在地を軸に考えていくべしなんですよね〜。

これでだいぶ地銀の数が絞られますので、後は、緩いとか融資実績があるとかの地銀を選別して優先付の上、ガンガンアプローチしていくことになります。

■緩い地銀を見つけたが、地元に支店が無い。どうしても借りたい場合はどうするか?
これは奥の手ですが、住民票を移しちゃう。という荒技がありますw ここまでやる人は、もはやプロの領域です(笑) 不動産投資の世界では結構聞く話なんですがw


ということで、基本的には不動産投資の地銀活用と全く同じなんですが、面白いところとしては太陽光には都銀(メガバンク)があまり参画してきていないということですね。そりゃそうですね。都銀のメイン領域は都内ですので、都内に発電所を作るってほとんどないからです。でも、地方で都銀の支店とがっちり関係ができている方が太陽光融資を受けたという話も聞きますので、ケースバイケースといったところでしょうか。

後、地銀と同じ立ち位置の、信用金庫という選択肢もあります。日本全国に300行近くあり、支店も含めるとこれまたすごい数になります。

こちらもDeepですので別途どこかで記事にしたいと思います〜!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年05月08日

メガソーラー

こんにちは、アントレです!

今日もお天気最高!
やはり色々あって(笑)、自転車の旅は今週木曜日あたりに出発することにしました〜!
今日・明日・明後日でしたら東京でセミナー可能ですのでご都合合う方はご連絡お願いします〜

さて、最近マイブームのメガソーラー。

イロイロなツテ(といってもネット中心)を使って探しているのですが、中々いい物件が見つかりませんね〜。

まず、

土地が高い。
→低圧の方が坪単価が安い場合が多いですw

次に、

設備代が高い。
→普通に考えると大量発注によるボリュームディスカウントが利くはずなのですが、むしろ低圧より高い場合が多いですw

結果的に、

利回りは普通。
→9%代もあるくらいですw

最後に、

業者が強気w
→設備代が高い部分を市場価格にしてくれ、等、イロイロ交渉したのですが、「交渉不可」と突っぱねられちゃいますw


まあ、パーッと問い合わせした範囲ですので致し方なしかもですが、いやー、ちょっと苦戦しそうです。

手間はかかりますが、地道に低圧を買い進めたほうがいいかもしれませんw

引き続き、チャレンジ&レポートしたいと思います〜w

あ、それとどなたかお勧めメガソーラー案件、情報ある方はご連絡お願いします〜!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年05月09日

読者さんとのセミナー!!

おはようございます、アントレです!

今日は曇天〜。スーパー過積載の底上げ発電に期待です〜!

昨日は読者さんとのセミナーでした〜。
当日朝に告知して、当日の夜に急きょセミナーw

お互いどんだけ暇なんじゃい(笑)って感じでしたが、今回も盛り上がりました〜。

お相手は普通な感じのサラリーマンさんでしたが、子供3人いる中で卒業を目指されているということで、アントレと同じ境遇な感じの方。

既に区分マンション4つと太陽光2基稼働中。3基を仕込み中とのことでして、着実に卒業の道を歩かれている方でした。

今後の拡大プランで不動産か太陽光かで迷われているとのことですが、絶対に絶対に絶対に太陽光ですよ〜!

引き続き頑張りましょう〜!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

高圧案件、苦戦の予感・・・?

度々アントレです!

土地契約を終えて、除外申請中の高圧案件(ここをクリック)ですが、不動産屋から、「ちょっと苦戦しそうです」との連絡が入ってしまいました。。。土地が以下の条例の適用対象となってしまっているようですw

前橋市自然環境、景観等と再生可能エネルギー発電設備設置事業との調和に関する条例

詳細→ココ

マジですか。。。

常陸大宮の土地でも同じような条例があったのですが、イロイロ小細工して回避したんですが、さすがにこれは回避不可能・・・。アントレの土地はこの条例の適用範囲である特別保全地区に思いっきり該当しちゃってます。。。しかもこの条例、去年の12月より施行された出来たてホヤホヤ。。。

簡単に言うと、市の許可が必要とのことなんですが、許可の基準は以下のような内容とのことです。

1.事業区域の周辺地域における自然環境を害するおそれがないこととして市規則で定める基準に適合していること。
2.周辺地域の景観を阻害するおそれがないこととして市規則で定める基準に適合していること。
3.周辺地域において土砂崩れ、溢水等を発生させるおそれがないこととして市規則で定める基準に適合すること。
4.事業の完了時における事業区域の高さ、法面の勾配、造成を行う面積等の造成計画が宅地造成規制法、都市計画法その他関係法令及び市規則で定める基準に適合していること。
5.排水施設、擁壁その他の施設が関係法令及び市規則で定める基準に適合していること。
6.地形、地質及び周囲の状況に応じ配慮すべき事項または講ずべき措置が関係法令及び市規則で定める基準に適合していること。
7.周辺地域における道路、河川、水路その他公共施設の構造等に支障を来すおそれがないこととして市規則で定める基準に適合していること。
8.太陽光の反射、騒音等による生活環境に対する被害を防止するための措置その他の近隣住民等の生活環境を保全すべき措置が講じられていることとして市規則で定める基準に適合していること。
9.設置する再生可能エネルギー発電設備が電気事業法、電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法その他の関係法令の基準に適合していること。
10.市の総合計画、環境基本計画、景観計画、都市計画その他の将来計画に適合したものであること。


ひょえ〜wwwww

まあ、風光明媚な赤城山の山麓の6000uの土地を開発するわけで、これは仕方ないですね。

正面突破あるのみですw

でも、近隣住民への説明会とかって、どーやってやるんだろ。

っと、不安でいっぱいですが、事業者としてきっちり法令に基づいて開発していきたいと思います〜!

やはり規模が大きいと、それなりに大変なんですねw
低圧のお手軽さをしみじみ感じる今日この頃ですw

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年05月10日

借換の審査結果が出た!

こんばんは、アントレです!

今日は、共同出資Barの件で、出資者と打ち合わせ。
なかなか有意義な会となりました〜w

さて、その打ち合わせのあと、とある銀行から電話がかかってきました。

はい。この銀行です(ここをクリック)ww

茨城の地銀で、太陽光に割と積極的と聞いていました。

アントレが持っている6基をすべてまるっと持っていいってもらいたいと思い、先日審査をかけていただきました。

結果は、、、、


NG


ということで、残念ながら、ご縁がありませんでした。

当然、後学のために、なぜNGだったのかを担当者からヒアリングw

押したり引いたりイロイロ確認しましたが、要は、

不動産の借り入れが多すぎw

のようです。

確かに個人でここまで借り進めているって異常ですので、仕方ないですね〜。

含み益や利益はバンバン出てるんですが、銀行目線では債務超過と映ってしまうようですw

サラリーマンも卒業しちゃってますので、やはりアントレは債務超過のただのオッサンのようです(笑)

うーん、前途多難。。。って感じですが、ドンマイドンマイwww

勝負はこれからです!!!!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

アンケート第2弾

おはようございます、アントレです!

今日は潮来発電所のウルトラスーパー過積載化について業者との現地確認に行ってきます〜!
いよいよ、本格始動です!!!

さて、今日の記事は前回好評だったアンケート(ここをクリック)の第2弾になります。

テーマはズバリ、「太陽光発電 資金調達方法を教えてください!」ですw

殆どの発電家さんたちが恐らく苦労されているであろう、資金調達。

昨今は地銀の融資緩和?もあり、アクセル踏み時な状況なのかなと思い、このホットトピックをアンケートにしてみましたww



是非ともご協力お願いします〜!

しかしながらこのアンケート、少しイケてない部分がありまして、例えば信販会社で2基保有されている方がいたとしても、1基しか選択できません。「では、アンケートに2回答えればいい?」って気もしますが、アンケートの規約として、1つのPCからの回答は2回目の回答によって上書きとなてしまうそうです。。。イケてない。。。

ですので、正確な件数の把握は困難。あくまで参考値ですねw
(実は、皆さんのコメント欄へのマル秘情報に期待してます(笑)。借り入れのコツや最新情報等、もちろん書ける範囲でお願いします〜)

締め切りはいったん5月末としまして、6月に結果分析してみたいと思います。

以上よろしくお願いします。

※応援Wクリックもお願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年05月11日

読者さんとのセミナー!

おはようございます、アントレです!

今日は見事に快晴!!!いい感じですね〜!

さて、昨日のセミナーの模様をUPします。

DSC_1479.JPG

お相手はアラフォーのサラリーマンの方。
不動産投資をやってから、太陽光に参入ということで、アントレと同じ道を歩まれておりました。
しかも全て個人で買い進めてきているという、まったく同じような境遇!

不動産の収益性に懸念アリで、太陽光をガンガン行きたいとのこと!

いやー、お気持ちわかります(笑)

境遇が同じ過ぎて、ちょっと厳しめのアドバイス(不動産を全部売るべし!)をしちゃいましたが、お許しください〜!

取り急ぎ、同時買いチャレンジ、やっちゃいましょう!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

ウルトラスーパー過積載、始動!

度々アントレです!


昨日はセミナーの前に潮来の発電所に業者と現確に行ってきました〜。

目的はもちろん、ウルトラスーパー過積載の設置確認です!
(実はこれがあったから自転車旅行を少々延期した経緯がありますw)

DSC_1475.JPG

業者さん2人にお越しいただき、アントレの増設計画について、アレコレ説明&相談しながら発電所をぐるっと一周w

やはり、現地立ち合いは必須ですね。ここで認識をバッチリ合わせておかないと、施工後に何を言っても遅いですので。特に増設についてはストリングスの接続等、認識を完全に合わせておかないと、まずいことになります。

ということで、業者さんともバッチリ認識が合い、後は施工ですね。となりました。

以前記事に書きました(ここをクリック)が、この増設によって、過積載率は怒涛の227%になっちゃいます!

残念ながら、パネルスペースの関係で、蓄電池は3台の導入(パワコン8台なので蓄電池のMAXは8台)となりましたが、この3台。どんな動きをしちゃうんでしょうか?

それにしても、この発電所、増設の積み重ねによって、3種類のパネルと蓄電池が入っちゃうことになります。

もはや、ごった煮状態(笑)

この発電所は分譲タイプの案件で、アントレの周りには全く同じ仕様の発電所がズラッと並んでいるのですが、アントレの発電所だけ、かなり異彩を放っております(笑)
DSC_1471.JPG
(アントレの区画だけ、思いっきり増設のパネル(写真右側)が陣取ってますw 逆に言うと、他の区画の方も思いっきり増設できるんですが、誰もやってないようです。40円案件なのにもったいない。。。)


引き続き、人柱、頑張ります〜!

PS 現確のついでに、コレをばらまいてきました〜!皆さん、そろそろ除草の季節ですよ〜
DSC_1468.JPG



※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

2017年05月12日

大阪に来ています〜!

こんにちは、アントレです!

いよいよ自転車ツアーの開始ということで、大阪に来ちゃいました〜!

IMG_20170512_095951.jpg

道頓堀周辺を闊歩したのですが、いやー、盛り上がってますね〜w

外人が多いこと多いこと。関西のムンムンした熱気を感じちゃいました。

今日も1日観光して、明日から南下したいと思います〜!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

鹿島のスーパー過積載も、始動!

こんばんは、アントレです!

いやー、大阪。熱いですwww

DSC_0020.jpg

さて、今日は以前記事にした鹿島発電所の件(ここをクリック)です!

信販会社の増設用ローンを組もうと思ったのですが、アントレはほぼ無理ということで、現金買いで進めることになりました。いやー、これから高圧やら、ウルトラスーパー過積載やらでお金がかかるんですが、ここで現金投入しちゃっていいんでしょうか。ちょっと悩みました。

投資額は約600万。外車が買えちゃいますねwww

しかしながら、以前の記事の通り、今回の増設で過積載率111%から196%になるということで大幅な売電額のアップが見込めることと、本発電所は幻?の32円案件ということと、この夏にも増設については単価が低減されてします(正確に言うと旧単価と今単価での案分となる)という話がある中で、やはり、やらねばならん、やるなら今でしょということで、前置きが長くなってしまいましたが、やります(笑)

蓄電池も考えたのですが、それほど大きな土地でないので、この鹿島は普通にスーパー過積載で進めてみたいと思いますw

何がともあれ、32円案件ですし、どういう売電実績になるか、超楽しみです〜!

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ