アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
アントレさんの画像
アントレ
投資や節税で2016年にサラリーマンを卒業しました!このノウハウをコンサル(ココ)という形で日本全国の皆さんに展開していきたいと思ってますので、よろしくお願いします〜!!
プロフィール
【所有発電所】
@茨城県潮来市   80kW 40円 2014/4〜
A茨城県鹿嶋市   91kW 32円 2015/8〜
B茨城県水戸市   68kW 32円 2016/1〜
C鹿児島県薩摩   40kW 36円 2016/3〜
D茨城県鉾田市   44kW 32円 2016/5〜
E茨城県常陸太田  85kW 21円 2019/7〜
F群馬県安中市   57kW 27円 2020/2〜
G栃木県日光市   80kW 24円 2020/3〜
H茨城県常陸大宮 151kW 21円 2020/9〜
I群馬県安中市   79kW 27円 2020/11〜
J茨城県常陸大宮  57kW 21円 2020/12〜
K福島県いわき市  90kW 21円 2020/12〜
L福島県いわき市  90kW 18円 2020/12〜
M栃木県那須郡   64kW 21円 2021/6〜
N茨城県常陸大宮 169kW 21円 2021/6〜
O横浜屋根     12kW 27円 2021/6〜
P栃木県那須郡   86kW 21円 2021/7〜
Q群馬県前橋市   267kW 24円 2021/10〜
R茨城県小美玉市  42kW 18円 2021/11〜
S茨城県那珂市   86kW 21円 2021/11〜
バーチーイチメガ  1050kW 24円 2022/12〜
稼働済合計 2.8M
【所有不動産】
@港区 タワマン 89u→40万/月(表面8.2%)
A港区 タワマン 32u→14万/月(表面6.9%)
B港区 低層区分 51u→14.5万/月(表面4.8%)
C港区 低層区分 37u→20万/月(表面7.9%)
D港区 タワマン 84u→45万/月(表面8.6%)
E港区 タワマン 48u→26.5万/月(表面7.2%)
F目黒区タワマン 30u→15万/月(表面6.5%)
G渋谷区低層区分 49u→35万/月(表面7.1%)
H横浜市RC一棟 600u→130万/月(表面8.7%)
合計家賃収入  4000万/年


※ご好評頂いている成功報酬型コンサルメニューはココ
最新コメント
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年04月(4)
2024年03月(4)
2024年02月(5)
2024年01月(8)
2023年12月(10)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(4)
2023年07月(2)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(7)
2023年03月(11)
2023年02月(11)
2023年01月(17)
2022年12月(19)
2022年11月(18)
2022年10月(17)
2022年09月(19)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(15)
2022年05月(18)
2022年04月(21)
2022年03月(22)
2022年02月(23)
2022年01月(27)
2021年12月(17)
2021年11月(19)
2021年10月(21)
2021年09月(24)
2021年08月(16)
2021年07月(15)
2021年06月(16)
2021年05月(16)
2021年04月(17)
2021年03月(18)
2021年02月(15)
2021年01月(20)
2020年12月(19)
2020年11月(15)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(12)
2020年07月(22)
2020年06月(24)
2020年05月(25)
2020年04月(26)
2020年03月(23)
2020年02月(25)
2020年01月(30)
2019年12月(24)
2019年11月(33)
2019年10月(27)
2019年09月(29)
2019年08月(25)
2019年07月(34)
2019年06月(30)
2019年05月(30)
2019年04月(28)
2019年03月(24)
2019年02月(18)
2019年01月(19)
2018年12月(26)
2018年11月(29)
2018年10月(38)
2018年09月(29)
2018年08月(24)
2018年07月(32)
2018年06月(27)
2018年05月(26)
2018年04月(38)
2018年03月(34)
2018年02月(43)
2018年01月(46)
2017年12月(45)
2017年11月(40)
2017年10月(31)
2017年09月(25)
2017年08月(41)
2017年07月(51)
2017年06月(49)
2017年05月(39)
2017年04月(61)
2017年03月(43)
2017年02月(47)
2017年01月(41)
2016年12月(34)
2016年11月(20)
2016年10月(4)
2016年08月(6)
2016年07月(2)
2016年06月(15)
2016年05月(14)
2016年04月(5)
2015年10月(2)
2015年09月(2)
2015年08月(4)
2014年07月(3)
ファン

2017年04月23日

太陽光 賃貸物件をお勧めしない理由!

こんばんは、アントレです!

今日は天気良かったですね〜。
子供と一緒に自転車で自宅から横浜まで木下サーカスを見に行っちゃいました〜w あんなに多くのライオンを市街地に連れ込んじゃって大丈夫?という説もありますが、迫力満点で大盛り上がりでした〜w


さて、今回の記事は、太陽光発電における土地が賃貸の物件について書いてみたいと思います。

タイトルの通り、アントレは賃貸物件をお勧めしません、その理由は、、、


■結局土地代相当を支払うことになる。
一般的に月に10〜15万の賃借料を払うことになります。20年間で200〜300万になり、結局土地代を払うようなものですが、土地が出口では自分のものになりませんw

■不動産取得税や固定資産税などたかが知れている。
元々辺鄙な土地が多いので、土地のみの税金などたかが知れています。

■20年後の出口で強制終了w
これが一番痛いです。原則として20年後に更地にして地主さんに土地を返却する必要が出ちゃいます。せっかく20年以降も売電ができるのに、強制終了の必要が出ちゃいますw

■この、強制終了に多大なデメリットがw
まず、リサイクル法に基づいて、設備を処分しないといけません。分譲の土地はそのまま売電継続できますが、悲しいかな、自らお金を払って撤去というさみしい顛末になりますw
次に、技術革新により、継続して大きな売電収益が見込めるのに、これが全く成り立ちません。例えば10年後に大きな技術革新があり、明らかにパネルを洗い替えした方がよいといったケースが出た場合、分譲は20年以降も見据えて投資して、利回りUPできますが、賃貸は、どうせ20年目で撤去ということなので、投資意欲が完全に削がれてしまいますw また、隣の土地を購入して、パネル容量をUPするなどのテクニックが完全にふさがれてしまいます。やる意味ないのでw

■例えば、パワコン交換しますか?
ご存知の通り、今売られているパワコンの寿命って10〜15年と言われています。複雑なシステムでもないので、普通に15年以上もつんじゃないかなと、感じているのですが、例えば18年目でパワコンが5台壊れましたとなったときに、賃貸物件を所有されている方は、非常に、非常に悩ましい決断を迫られることになっちゃいますw

■相続税対策ツールなのに。。。
以前記事(ここをクリック)にしましたが、20年後、分譲の場合、相続税対策ツールとして高値で転売できる可能性があるのですが、これを完全に指をくわえてみてしまう必要があります。つまり、高値で転売できるものを、悲しいかな、自腹を切って処分しないといけない。ってな状況が出てしまいますw これって本当にサモシイ状況ですw

■賃貸のメリットって???
唯一あるのが最初の土地代がかからない点です。それを大きなメリットと捉えている方が結構多い気がしますが、上述したデメリットを見据えた場合、普通に考えれば、頑張って土地代を捻出するほうがベターなはずです。結局頭金のようでして、返済比率も下がりますしw

■既に賃貸の物件を買っちゃったよ。。。
早急に地主さんと売ってもらえないか交渉しましょう。また、難しい場合は20年以降も売電をやってよいか確認しましょう。やってよい。となったら覚書を結ぶことをお勧めします。また、どうしても難しい場合は発電所を早い段階で転売しましょう。(上述したデメリットに気づいていない)欲しがっている人がある程度いるのは事実で、早ければ早いほうが得策ですw

経産省や電力会社にとっても、コストをかけて設備認定、売電契約を結んだ施設、送電網が20年で試合終了となるのは本意ではないと思います。

皆さん、買うなら、分譲ですw

以上、相変わらず書きたい放題で恐縮ですw

※応援Wクリック、お願いします〜!

にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6198307
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック