アフィリエイト広告を利用しています
検索
プロフィール
アントレさんの画像
アントレ
投資や節税で2016年にサラリーマンを卒業しました!このノウハウをコンサル(ココ)という形で日本全国の皆さんに展開していきたいと思ってますので、よろしくお願いします〜!!
プロフィール
【所有発電所】
@茨城県潮来市   80kW 40円 2014/4〜
A茨城県鹿嶋市   91kW 32円 2015/8〜
B茨城県水戸市   68kW 32円 2016/1〜
C鹿児島県薩摩   40kW 36円 2016/3〜
D茨城県鉾田市   44kW 32円 2016/5〜
E茨城県常陸太田  85kW 21円 2019/7〜
F群馬県安中市   57kW 27円 2020/2〜
G栃木県日光市   80kW 24円 2020/3〜
H茨城県常陸大宮 151kW 21円 2020/9〜
I群馬県安中市   79kW 27円 2020/11〜
J茨城県常陸大宮  57kW 21円 2020/12〜
K福島県いわき市  90kW 21円 2020/12〜
L福島県いわき市  90kW 18円 2020/12〜
M栃木県那須郡   64kW 21円 2021/6〜
N茨城県常陸大宮 169kW 21円 2021/6〜
O横浜屋根     12kW 27円 2021/6〜
P栃木県那須郡   86kW 21円 2021/7〜
Q群馬県前橋市   267kW 24円 2021/10〜
R茨城県小美玉市  42kW 18円 2021/11〜
S茨城県那珂市   86kW 21円 2021/11〜
バーチーイチメガ  1050kW 24円 2022/12〜
稼働済合計 2.8M
【所有不動産】
@港区 タワマン 89u→40万/月(表面8.2%)
A港区 タワマン 32u→14万/月(表面6.9%)
B港区 低層区分 51u→14.5万/月(表面4.8%)
C港区 低層区分 37u→20万/月(表面7.9%)
D港区 タワマン 84u→45万/月(表面8.6%)
E港区 タワマン 48u→26.5万/月(表面7.2%)
F目黒区タワマン 30u→15万/月(表面6.5%)
G渋谷区低層区分 49u→35万/月(表面7.1%)
H横浜市RC一棟 600u→130万/月(表面8.7%)
合計家賃収入  4000万/年


※ご好評頂いている成功報酬型コンサルメニューはココ
最新コメント
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
2024年04月(3)
2024年03月(4)
2024年02月(5)
2024年01月(8)
2023年12月(10)
2023年11月(3)
2023年10月(3)
2023年09月(3)
2023年08月(4)
2023年07月(2)
2023年06月(6)
2023年05月(7)
2023年04月(7)
2023年03月(11)
2023年02月(11)
2023年01月(17)
2022年12月(19)
2022年11月(18)
2022年10月(17)
2022年09月(19)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(15)
2022年05月(18)
2022年04月(21)
2022年03月(22)
2022年02月(23)
2022年01月(27)
2021年12月(17)
2021年11月(19)
2021年10月(21)
2021年09月(24)
2021年08月(16)
2021年07月(15)
2021年06月(16)
2021年05月(16)
2021年04月(17)
2021年03月(18)
2021年02月(15)
2021年01月(20)
2020年12月(19)
2020年11月(15)
2020年10月(16)
2020年09月(13)
2020年08月(12)
2020年07月(22)
2020年06月(24)
2020年05月(25)
2020年04月(26)
2020年03月(23)
2020年02月(25)
2020年01月(30)
2019年12月(24)
2019年11月(33)
2019年10月(27)
2019年09月(29)
2019年08月(25)
2019年07月(34)
2019年06月(30)
2019年05月(30)
2019年04月(28)
2019年03月(24)
2019年02月(18)
2019年01月(19)
2018年12月(26)
2018年11月(29)
2018年10月(38)
2018年09月(29)
2018年08月(24)
2018年07月(32)
2018年06月(27)
2018年05月(26)
2018年04月(38)
2018年03月(34)
2018年02月(43)
2018年01月(46)
2017年12月(45)
2017年11月(40)
2017年10月(31)
2017年09月(25)
2017年08月(41)
2017年07月(51)
2017年06月(49)
2017年05月(39)
2017年04月(61)
2017年03月(43)
2017年02月(47)
2017年01月(41)
2016年12月(34)
2016年11月(20)
2016年10月(4)
2016年08月(6)
2016年07月(2)
2016年06月(15)
2016年05月(14)
2016年04月(5)
2015年10月(2)
2015年09月(2)
2015年08月(4)
2014年07月(3)
ファン

2019年06月03日

汚染水の無限ループw

おはようございます、アントレです〜!

実はショックなことがありまして、当方が茨城県潮来市に所有する40円発電所のパワコン2台が停止していることが発覚しました。。。詳しくは編集後記でw

さて、一昨日の日経新聞より気になる記事2つです。

まず、1つ目。

DSC_0132.jpg
原発処理水 迫る対応期限
福島第1に保管、4年後限界も
海絵の放出 風評に懸念

本ブログでは何度も言及済みの件ですが、最近読者さんになった方もいるかもというコトで、こーゆーネタは逐次UPしていきたいと思います。しつこくてすみません(笑)

3.11で水素爆発を起こした福島の原発ですが、その核燃料が溶解して、世界最悪、イヤ、地球史上、最低最悪の物質、デブリという物質が大量に発生しており、全く手に負えない状況になっているのは周知の事実でございます。

このデブリ。それが発する放射能は強烈で、近づいただけで人間が即死するレベル、というモノになります。

だーれも手に負えないんですが、そのまま放っておくと、現場に放置された核燃料が更に高温となり融解し、新たなデブリが大量に発生してしまうため、出来る限り冷やして阻止しましょう、ということで、国と東電はせっせとせっせと水爆した原子炉に水を掛けている、というアクティビティが、3.11以降、毎日毎日繰り返されております。

モチロン、その最低最悪のデブリに直接水を掛ける訳で、その水も強烈に汚染されてしまうんですが、その汚染水の捨て場が無く、原発近辺にタンクを無限に作っている、というアクティビティもまた、毎日毎日繰り返されている、という状況ですw

つまり、出口が全く見えない中、汚染水が無限に増え、その無限に増えた汚染水を貯蔵するタンクも無限に増えるという無限ループが実際に福島で起こっております。

で、その汚染水タンクもあと4年くらいで敷地がイッパイイッパイになっちゃいそうだから、国と東電は、もう限界だから海に流しちゃえ〜ってやろうとしている模様です。

一方で、福島の漁業関係者は猛反発。当然ですよね。

ということで、両者平行線のまま、汚染水とタンクが毎日毎日増えていく、そしてその解決の糸口は全くなっていない、という現実が、福島の原発事故跡地にある、というコトになってます。

ってか、何でこーゆーのってテレビでもっと取り上げないんでしょうかねぇ。朝っぱらから占いとかジャンケンとかやっている”尺”があるなら、こーゆーのを取り扱いましょうよ。マスゴミさんw


ということで、皆さん、よろしいでしょうか。

先日、東京電力株式会社が所有する柏崎刈羽原発の記事を書きましたが、このような状況にもかかわらず、東電はアノ発電所を何と何と再稼働させようとしてます。

コレはどーゆーことかと言うと、福島の原発事故で発生したデブリの扱い以前として、その冷却で発生した汚染水の方向付けも出来ない会社が、その解決の糸口も全く立っていない中、自社が保有する他の原発を再稼働させようとしている、、、ココ、重要なポイントとなります。

極端に例えるならば、殺人で捕まった殺人犯を、「もう反省してるし二度とやらないから」と、本人が言っているという理由で、刑期を全うする以前にシャバに出してしまう、という感じになりませんかね??

こんな不条理なことが、国がバックアップしながら行われている、という事実。

我々もソロソロ目を覚まさないといけませんね。

2つ目の記事はまた別途w

※応援クリックよろしくお願いします〜
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

卒業サポートご希望の方はココw
UATはココw
お勧め太陽光保険はココw
お勧め保険見直しはココw
お勧め減税対応はココw
お勧め不動産コンサルはココw
個別面談ご希望の方はココw

※編集後記※
潮来発電所ですが、他の茨城の発電所と比してもココ数か月の売電が調子悪く、先日業者に現確してもらったところ、パワコン2台停止してました、との事。原因はどうやら集電箱が雨漏りしていたそうで、その水滴が2台分のパワコンのブレーカー落ちを引き起こした、との事でした。計算はマダしてませんが、恐らく数十万レベルの売電被害となってしまいそうです。恐らく動産保険で集電箱は直せそうですが、売電保証の方は停止時期が特定できなさそうで、うーん、ちょっと厳しいカモ、です。やはり太陽光は保険適用を確実にするためにも、遠隔監視は必須かも、ですね。反省w


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8857850
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック