アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

ラオスのカスタノプテルス・マルバネ

北東ラオスから得られたカスタノプテルスについてです。
2♂のみしか確認できていませんが 亜種レベルの違いがありそうです。

2♂とも北東部のサムヌア周辺から得られているのですが、
他の種分布のしかたを考えるとタイのナン辺りまで分布しているかもしれません。

採集数がかなり少ないのですが、
採集している標高があっていないのか
もしくは発生時期が少し遅いのかもしれません。

ラオス産および周辺地域の亜種の特徴は下記に載せておきます。
ちなみに、新大図鑑のベトナムの黒いエロンガトゥルスは同定間違いで
不明種になります。


Neolucanus castanopterus ssp.
[Locality] N.Laos

N.E.Laos

フラビペンニスに似ていますが、
前胸後方はあまり幅広くならず、 光沢は強め。
前ケイ節はやや長くて、 中・後ケイ節は太い。


Neolucanus castanopterus flavipennis Boileau,1914:105-107,fig.1 [Neolucanus flavipennis]
[Type Locality] Birmanie

左:記載文の絵 Boileau,1914より
右:N.Thailand Fujita,2010より

ミャンマーから記載された亜種で、
標本を見る限り チンヒル辺り〜タイ北部辺りの個体群が当てはまります。
前胸が後方に行くほど顕著に幅広になるのが特徴的です。
その特徴のため 頭部がやたらと小さいような印象を受けます。


Neolucanus castanopterus elongatulus Möllenkamp,1907:109-110 [Neolucanus elongatulus]
[Type Locality] China,Yünnan
[sny] Neolucanus pallidus Boileau,1914:73-75,fig.1 [Yunnan Sen].

雲南省

雲南省から得られる亜種で、湖南省産も確認したことがあります。
また、周辺の四川・貴州・広西あたりにも生息しているかもしれません。
本亜種の特徴は
細身で光沢がやや強く、
前胸側面は弧を描くような感じになります。
また、前ケイ節は細長いです。
関連記事も合わせて参照してみてください。

[関連記事] カスタノプテルス・マルバネ ssp.elongatulus





トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/1886396

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのコメント

   
<< 2016年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
スポンサード リンク
プロフィール

tkyk4
主に大図鑑に載っていなかった種類について書いていこうかと思います。 見解の相違や同定間違いなどもあると思いますが、あたたかい目で見守ってください。
最新記事






スポンサード リンク
サイト内検索 https://fanblogs.jp/anotherstagbeetlesofworld/index1_0.rdf
分類カテゴリ
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。