アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年09月27日

いないいないばぁ。

皆さんこんにちは。
anegoです。



わが娘が生まれてから、我が家ではNHKの視聴率がグンっと上がりました。
それについては過去記事をよかったらご覧ください。



娘は今「いないいないばぁ」、略して「いなばぁ」に大ハマリ中です★
オープニング曲「あそびの国から」が流れるだけでご機嫌ですwww
最近リズムに合わせて体揺らしたり、手拍子したりするので親バカな私は、「うちの子天才♡」と思っています(笑)



そんなわが娘に先日おもちゃを買ってあげました。
それがコレ。

ワンワンとうーたん うーたんのピピッとリモコン

価格:1,296円
(2016/9/26 15:47時点)
感想(0件)






リモコンも大好きなので、それはそれはお気に入りで毎日ひたすらボタンを押して遊んでいます。
自宅のリモコンをいじられてお困りの方は良かったら試してみてください。



いないいないばぁのオープニングが秋バージョンになって、気温も下がって…。
次回は秋の味覚を離乳食に取り入れたお話を〜。

2016年09月26日

仕事復帰から1か月。早退や遅刻、欠勤の合計!

皆さんこんにちは。
anegoです。



8月末から仕事復帰した私ですが、先日で復帰して1か月経ちました。
体感的には本当にあっという間で、怒涛の1か月でした。



そして、ちょうど1か月たった日に熱を出し…。
仕事もとても忙しかったので休むに休めず、38度の熱がありながら3日間仕事をつづけた結果ダウン。
半日休暇を頂きなんとか回復しましたが、自分の体力の無さも同時に感じた1か月となりました…。



憧れのワーキングマザーは、実際にやってみるととても大変でした。
世の中のワーママの先輩を心から尊敬すると同時に、仕事と家事、育児の体力配分って大事!
と痛感しております(笑)!



つらいのは熱を出しても母乳をあげれるのは私しかいない、ということ。
熱を出してしまった期間、実は旦那様が少し遅い夏季休暇中だったので、家事と育児はある程度お任せできたのでラクでしたが…。
これで旦那様がいなかったら…と考えるとゾッとしますねー。
日ごろからの体調管理は大切ですが、今回は仕事復帰してからの緊張の糸がプツッと切れちゃったかなー?という感じでした(笑)



仕事はなんとか勘を取り戻し、多少の失敗もありましたけれども何とか戦力としては扱えて頂けているようです。
ドラッグストア勤務の社員って、体力7割、頭脳3割って感じなので(笑)、とにかく動いていかないと使えませんので体力勝負が…。



丸1年間、産育休期間がありましたけれども、その間に色々と会社の中が変わったことも多かったですし、何より商品が変わるのでそれについていくのが大変(笑)
1年休むと商品がドンドン発売されてしまいます。ベースの知識はあるので、ある程度応用は利きますが、薬などはまた勉強しないといけないのでちょっと大変だったでしょうか。。。。



そして、娘の方は11か月を迎えました。
私が仕事に復帰してからの2週間は、ほとんど保育園にまともに通えず、病児保育にばっかり通っていました。
ところが復帰4週間目に、月曜から金曜まで保育園に通うことができました。その週末にまた熱を出したりはしましたけれども、段々と体調も落ち着き、最近では元気に登園しれくれています。



保育園の先生にも、すっかり泣かなくなって、泣くのはお腹すいた時か眠い時くらいですよ〜と言っていただいています。2ヶ月かかりましたが、娘も保育園生活に慣れてくれたようです。



最初はどうなることかと思いましたが、娘と旦那様の協力と、姉や姪っ子、ばぁばの時々のサポートを借りながら少しずつ生活の基盤が出来てきたな、と感じる今日この頃です。


病児保育と、ファミサポ(まだ使ってないですが…)だけで、今のところなんとか仕事は欠勤することなくやれています。
最初の1か月は早退2回(娘の発熱)、遅刻1回(娘の発熱)でした。
病児保育の利用は5回。旦那様は看護休暇制度がある職場なので、2日取得してもらい休んでもらいました。



これから仕事復帰される方も、看護休暇などの福利厚生がないと不安かとは思いますが、我が家の場合はこんな感じでしたので参考になれば。
ちなみに私の会社は看護休暇制度はありません!遅刻や早退の穴埋めは、別の日に残業して補った感じです。
シフト制の仕事だから出来るワザでしょうか?



私は看護休暇がない=有休を使わなければならないということなので、産育休前に有休をすべて消化せずに10日間残しておきました。産育休中も増えるので問題ないかとは思いますが、あっという間に無くなる恐れもあったので心配でそうしました。



子供を産んでから、会社の福利厚生にやたらと詳しくなったのは私だけでしょうか?
ワーママあるある??



体に気を付けて、これからも両立頑張ります〜。



【パルシステム】

2016年09月15日

アミングよりアンジュール??

皆さんこんにちは。
anegoです。



友人が結婚したり、誕生日を迎えたり、子供が生まれたり…。
その際にプレゼントを選んだりすると思いますが、私は主にアミングかアンジュールに行ってしまいます。



本当は万代とかで選べばいいんでしょうが、子連れで万代に買い物に行くのは私にとっては少しハードルが高い。
伊勢丹などには授乳室もあるのですが、「ちょっと行ってすぐ帰ってくる」という距離ではないのです。。。。



そうするとついつい行きやすいアミングやアンジュールに行きます。
最近ではブランド物のタオルや小物も置いているのでありがたいですよね。



以前はアミングに行くことの方が多かったのですが、最近はアンジュール率の方が高め。
なぜなら「にいがたっ子すこやかパスポート」が使えるから!
アンジュールならいつでも5%引きです〜。
とっても単純な理由ですが、5%はデカいです(笑)



アミングも今でも行きますが、衣類やバッグ類が豊富でついつい買いたくなってしまいます。
アンジュールはアクセサリー類が豊富で手に取ってしまう…。



甲乙つけがたいですが、すこやかパスポートがいつでも使えるのはデカいですね。
秋物もたくさん出ていましたよ〜!



新潟二大雑貨屋さんに出かけてみてはいかがでしょうか〜!



【パルシステム】

2016年09月14日

愛心@新潟市東区

皆さんこんにちは。
anegoです。



先日土曜日お休みを頂いた時に、久しぶりに外食をしようということになり、前々から気になっていた東区にある愛心さんへ行ってきました。
開店当初から気になっていたのですが、混んでるよ〜という話をちらほら聞いていたのでちょっと敬遠していたので、ようやくですww



娘も一緒に連れて行ったのですが、なんと店内にBumboが置いてありました!
子連れに優しい♡
私は特製香味中華そばの塩を頼みました!
旦那は特製香味中華そばの醤油を。



結論から言うととっても美味しかったですー。
香りも良かったですし、スープと麺のバランスもとっても良い。
お気に入りのラーメン屋さんをひとつ見つけることが出来ました!



最近東区はどんどん新しい飲食店がオープンしてきました。
嬉しいですね〜。



娘が10ヶ月を過ぎて、離乳食で食べられるものも増えてきたため、少しずつ外食の選択肢が増えてきました。
出来れば自宅でのんびり食べたほうがいいんだと思いますが、たまには私もお休みしたい…。
ということで、我が家では月に1回くらいは外食に行っています。



子連れに優しいお店があったら教えてほしいです!



ベビ待ちママに多い悩みを参考に葉酸やマカが配合された妊活サプリ【amoamo】

2016年09月13日

免許の更新

皆さんこんにちは。
anegoです。



約2週間、熱が上がったり下がったりを繰り返していたわが娘の体調も、今週に入ってから少し落ち着いてきました。
この間、小児科に合計4回もかかり、すっかり先生と看護師さんにも覚えて頂きました。



また、仕事柄シフト制の勤務の私ですが、やはり欠勤をすることはなかなか出来ず、病児保育にもお世話になりました。結果的に病児保育の先生方にも覚えて頂き、娘もすっかり慣れたご様子でした…。
いいのか悪いのかわかりませんが、どうにか日々を乗り越えているといった感じでしょうか…。



そんなこんなでようやく運転免許証の更新に行くことが出来ました。
行こう行こうと思いつつ、なかなか行くことが出来ませんでした…。
聖籠町の免許センターって、ホント免許証の更新くらいでしかいかないですねww



本当は娘に保育園を休ませて、一緒に…とも思ったのですが、場所柄難しいかな…と思い、保育園に預けましたが正解でした。
講習もありましたし、何よりかなりの流れ作業なので、小さい子供がいると流れを妨げてしまいます。



今年の2月に娘が4ヶ月の頃、朱鷺メッセに確定申告に行きましたが、その時も娘を連れていくのは難しいと判断し、ばぁばに預けて行きました。



今回も確定申告の時も感じたのですが、なかなかママには行きづらい場所、シーンってまだまだありますよね。
確定申告の時は離乳食も始まってもないし、しかも完全母乳だったので3時間半かかった確定申告はものすごく高いハードルでした。



朱鷺メッセにも授乳室はありましたが、順番に流れ作業的に進むので、途中退席することはなかなか難しく…。
泣き叫ぶ子供を抱っこ紐でおんぶしながら確定申告をしているママが数人いらっしゃいましたし、私も娘が途中で授乳時間になってしまい、泣き叫んでいるとの連絡を受け、車で待機していた娘とばぁばの元へ一度戻りました。



今回の免許の更新自体はトータルで1時間程度でしたが、講習時間が長い場合は子供が大人しく受けれるとは限りませんし、誰かに預けなければなりません。
託児所だったり、キッズコーナーだったりが免許センターにあればなぁ、とふと思いました。



うーん。贅沢なんでしょうか?
でも保育園に預けていない人(一時保育も今の新潟市では定員オーバーでほとんど受けれませんし…。)や、幼稚園入園前のお子さんをお持ちの人はご家族の協力がないと難しい場面が多いです。



ファミリーサポートを利用するという手もありますが、もう少し公共の施設や、確定申告や免許の更新といった公共のシーンではママ向けサポートがあれば嬉しいな、と思ってしまう私です…。



ベビ待ちママに多い悩みを参考に葉酸やマカが配合された妊活サプリ【amoamo】

2016年09月07日

ストレス発散にまた授乳服を買ってしまった!

皆さんこんにちは。
anegoです。



度重なる娘の発熱と、それは働き始めた自分のせいなのではないか、という自責の念から日々悶々としている私。
ついスマホでネットをフラフラ〜と彷徨っていたところ、ついお気に入りの授乳服サイトへ飛んでしまい…。
衝動買いですww



いかん!
でも秋物が欲しかったのです…。



ちなみに私のお気に入り授乳服サイトはこちら↓↓↓



授乳服とマタニティ服のMilk tea(ミルクティー)




そして今回購入したのはこちら。

【タイムセール】ナチュラルビューティ・ドルマンチュニック(ジッパー)授乳服 マタニティ ワンピース ワンピ★楽天ランキング「授乳服」デイリー1位★

価格:5,490円
(2016/9/6 14:22時点)
感想(8件)




本当に衝動買いだったので、購入して届くまで「ドルマンニットって重ね着しづらくないか?秋しか着れない?」って思ってたのですが、中にハイネックのニットなどを合わせれば冬もいけるかな?って感じでした。
生地は思っていたより薄いかな?
新潟の冬はコレ1枚じゃしのげないけど(笑)、中にヒートテックなどを着てもいけそう。
授乳口もジッパーでガバっと開くので楽でした!



えーと実は衝動買いはこれだけでとどまらず……。

クレープシュゼット ジッパータイプ 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】授乳服 マタニティ ワンピース

価格:5,890円
(2016/9/6 14:32時点)
感想(285件)




これも買ってしまいました…。
アジアン系のデザインが好みだったし、年中着れそうだったのでこちらも衝動買い。
生地はサテン地で、さらっとしています。
シワになりにくいし、丈もちょうどよくてイイ♡と思ったのですが、残念なところが1点だけ…。
授乳口のジッパーの開きが少し物足りず、ちょっと授乳しづらい…。
ジッパーが真ん中に位置しているので、出来ればあと5pは開いてくれるとありがたい!
それ以外は申し分ありません。
授乳室がない場所へのお出かけでは着れないかなって感じです。



良くないな〜とは思いつつ、やっぱり買い物って楽しい。
また明日から頑張ろうと思ってしまう、単純な私。
節約も大切。
9月は私の誕生日なので、これが私の誕生日プレゼントってことにしておきます。
甘い?!







スイートマミーもおススメです〜★
ゆるっとキレイに着こなす授乳服

初めての抗生剤。

皆さんこんにちは。
anegoです。



保育園に通い始めてから、洗礼を受け、いまいち体調が安定しないわが娘。
またまた熱を出し、再びの小児科へ。



約2週間、熱を出したり、治ったりを繰り返しています。
初期は咳が出ていた&高熱(MAX40℃)を出したのでRSウイルスを疑われましたが陰性で、感冒すなわち風邪だと診断されました。



その後咳はおさまりましたが、鼻水だけは治らず先週末再びの発熱。
38.5℃前後を出していましたが翌朝には平熱に。


そして今週保育園にようやく登園したところ、午後から発熱。
しかもいきなり38.7℃も出たので再び小児科へ。



鼻水が2週間ずっと続いているので、今回抗生剤と鼻水止めのお薬が2種類出されました。
抗生剤のせいなのか、ウンチが少し柔らかく、ちょっと心配。
明日まで様子を見て、週末まで治らなかったらまた小児科かなー。



風邪を引いてからウンチは少し柔らかかったのですが、回数が少し増えたように感じます。
受診するタイミングが難しい…。
明日職場の薬剤師の先生に、抗生剤のこと聞いてみよう。
こういう時ドラッグストア勤務だと、些細なことでも薬剤師の先生に聞けたりするので助かります…。



子供とゆっくり過ごして看病してあげたい。
でもなかなか仕事が休めない…。
そのせいで娘の風邪が長引いていると思うので、日々葛藤してしまいます…。



どんな仕事でも簡単に休める仕事なんてないとは思いますが、ワーママの皆さんは一体どうやって乗り切っているのだろう??
わが社には先輩ワーママがいないので、気軽に相談できる人がいないです。
道を切り拓いていくしかないのです。。。。。



空いてる時間でしっかり稼げる

在宅・時短のお仕事はママワークス

2016年09月06日

家計簿における通信料とドコモdカード

皆さんこんにちは。
anegoです。



この間たまたま平日に旦那様と休日が合い、娘の体調も良く保育園に元気に登園したので…
超久しぶりに夫婦2人で出かけました!



なーんかぎこちなかったです(笑)
独身時代青山周辺に住んでいた旦那様。
同棲する前は大体デートは中央区や西区でした。



で、久しぶりに一本気のラーメン食べに行こう!ということになり、2人が一番好きなラーメン屋である一本気さんに行きました。
相変わらず美味しかった〜。幸せでした!
地味〜に店内に配置されているトトログッズに癒されるww



その後、西のアピタにフラッと立ち寄り、ドコモショップで新機種を眺めていると店員さんに声をかけられる。
店員さん:「機種変更ですか〜?」
私:「いや、見ているだけなんで〜!あ、でもそういや料金プラン見直そうかな〜って思ってたんですよ〜」
店員さん:「じゃあいまちょうど空いているのでお席こちらどうぞ〜」


っていう流れでなぜか料金プランの見直しだけだったはずが、ドコモのdカードの話になり(なんでその流れになったかはわからない)、そしてなんでか入会しましたww



そもそも私は携帯料金をはじめとする通信料が、毎月25,000円弱かかっていることが前から気にかかっていました。
内訳は
夫携帯:7,000円→仕事柄Wi-Fiが飛んでいない環境にいることが多いので、私よりは高い。
妻携帯:5,500円→職場では携帯をいじらないので、Wi-Fiが飛んでいる自宅でしか携帯をいじらないのでいくらか安い。
自宅ネット(ドコモ光):5,400円
パケット料:5,700円→今回シェアパック5という新しいプランに加入。



なーんか他社を調べるとやっぱりドコモってなんだかんだ高いんですよ。
格安SIMにしたいんですが、旦那様の仕事柄、電波が入りにくい環境にいることが多いので(少し特殊な仕事をしています)、どうしても他社や格安SIMだとつながりにくいためドコモから乗り換えという選択ができない我が家。



そんな話をドコモのお姉さんにしたら、「ドコモのdカードってご存知ですか?」と。



なんでも、dカードゴールドというクレジットカードを作ってそれで携帯料金を支払うと、携帯料金&ドコモ光のインターネット料金の10%がポイントとして貯まるんだそうな。ちなみに1,000円で100ポイント貯まります。
我が家は毎月25,000円弱かかっているので、
25,000円×10%=2500ポイント×12か月=30,000ポイントが年間貯まる計算。



そおしてこの30,000ポイントは、1ポイント=1円としてドコモの携帯料金支払いに使えるんだそう。
ただし、年会費が10,000円かかるので、実質オトクなのは年間で20,000円。



それでもdカードゴールドを作っておけば、年間20,000円通信費がお得になるのであればとりあえず作るか、というこで作りました。



おそらくドコモショップでノルマなんかがあるんでしょうが、得するならなんでもいいわと思った私。
毎年忘れずに貯まったポイントで携帯料金の支払いをするのを忘れないようにしなければなりませんが、こうしたカードの特典はうまく利用したいですね。



我が家は他に楽天カードとイオンカードを持っています。
イオンカードはWAONポイントとイオンときめきポイントをうまく活用しています。
公共料金の支払いはイオンカードにしています。



楽天は主にネットショッピング用。
楽天のポイント還元率は群を抜いているので、最近はamazonか楽天かって感じです。



クレジットカードはうまく活用して、節約に繋げていきたいですが多用すると家計簿が把握しづらいので我が家では最小限にしています。
【楽天モバイル】








posted by anego at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | お金

使える100均のベビー用品。

皆さんこんにちは。
anegoです。



子供を産んでみて分かったこと。それは…。
子供を育てるのにはお金がかかる!!!!
ということです。



いきなり何を?と思われたかもしれませんが、本当に実感しています。
産む前からそう思っていましたし、そんなことはわかった上で子供を授かりたい!と思ったのですが、想像以上でした。



しかしながら周りのママ友たちを見ていると、皆さん結構ベビちゃん連れで旅行に行ったり、フォトスタジオで100日記念やお雛様、端午の節句、ハーフバースデー、お誕生日などで写真撮影したり…。
皆さんどこにそんな余裕が!?といつもお話を聞きながら思ってしまう私です…(笑)



我が家はというと、旅行も行ったことないですし(そもそも旦那様と2人でも新婚旅行、それも国内3泊4日にしか旅行したことない我々ww)。フォトスタジオも出産した産婦人科で頂いた無料チケットで、100日記念の時に撮影しただけww
考え方はご家族でそれぞれ違うと思いますが、我が家はこんな感じです。
その代わり、長く使うものはちょっと良いものをって感じでしょうか?旅行とかは子供がもう少し大きくなってから!というのが旦那様の方針のようです。




と、まぁ、こんな我が家なので、便利で使える!と思ったら100均のベビーグッズも即採用(笑)
特に消耗してしまうものなら尚更採用します(笑)
最近ゲットしたのは以下の2つ。
DSC_0577.JPG

ミッキーとミニーの抱っこひもカバー。1枚100円なので、両側そろえると200円ですね。でも安いと思う。

DSC_0578.JPG

もう一つはタオルがよだれかけに変身するアイテム。
使うときはタオルをこのようにして使います。
DSC_0579.JPG


わが娘はお茶をこぼすのが得意で、食事用のプラスチックエプロンだと吸収しないので不向きでした。
タオルなら水分もすぐ吸収しますし、汚れても洗濯出来ます。そして家にタオルはいっぱいある(笑)
顔が汚れてもすぐ拭けるので重宝しています。



いずれもセリアで購入しました!
セリアにはベビー用品だけ集めた売り場があるので、すごく嬉しい。
ディズニーやトーマスといったキャラクターものもたくさんあるのでありがたいです。


100均アイテムも上手に取り入れて、楽しく育児をしていきましょう!




うちの保育園でもやっています!娘も夢中ですよ〜!
2歳〜年長さんまで対応の家庭学習教材【月刊ポピー】。今なら無料見本プレゼント

2016年09月05日

乳首に歯を立てられる。

皆さんこんにちは。
anegoです。



仕事復帰から2週間が経ち、少し仕事と育児の生活リズムに慣れてきました。
しかしまだまだ娘の体調は不安定。
9月も病児保育のお世話になる機会がきっとあるはず…。
いつ保育園から呼び出しの電話がかかってくるか、不安な日々を過ごしております。



10か月半のわが娘は、ようやく上の前歯が完全に生えてきました。
歯が生えるのはわりと遅く、7か月で下の前歯が。
9か月半で上の前歯が生え始めました。



で、最近授乳のたびに歯を立てられます。
正確に言うと、起きている時は歯が当たっているだけなんですが、少しでもウトウトすると無意識に歯を立てられています。



かなーり痛いです。
世の母乳ママたちはこんなつらい痛みに耐えながらおっぱいしているんでしょうか。
寝かしつけの夜の授乳がつらくてしょうがありませんww



日中は上手に飲んでいるのですが、なぜか夜の寝かしつけの授乳だけは歯を立てられています。
日に日に乳首がにょきって膨らんできている気がしてますww



何かいい方法ないのでしょうか??
そしてもう10か月半。
来月には娘の初めてのお誕生日!!



お誕生日プレゼントは何がいいかな??
本格的に準備する??
などなど色々と気をもむのですが、絶対仕事でバタバタするし、旦那様はこういうイベントごとには無関心なのでそれなりで終わってします気がします。。。。



そして考える卒乳。
乳首も痛いし(笑)、仕事のことも考えると卒乳は考えますが、やはりしっかりと娘が歩けるようになってから!というのは前から決めているので、1歳2〜3か月ぐらいまでは飲ませてあげたいな、と個人的には考えています。



以前保育園の担任の先生に相談したところ、保育園に慣れるまでは無理にやめない方がいいですよ、とアドバイスを頂いたので、あと4〜5か月は続けたいな、と。
1歳半過ぎると、しゃべれるようになりおっぱいへの執着も強くなる可能性があるとも先生に言われたので(あくまで私の通っている保育園の方針です)、遅くとも来年の春には卒乳したいです。



授乳には考え方が色々とありますが、娘が通う保育園では早い段階での「自立心」を育てるために、1歳半前後での卒乳を1回は勧めるそうです。ですが、それぞれママたちの考えもあるので無理強いはせず、年少にあがるぐらいには卒乳出来るように…と最終的にはアドバイスするそうです。



色々あるんですね。
なんだかおっぱいを止めるなんて親が寂しくなりますが、やっぱり歯を立てられるのはしんどい(笑)
夜も気遣った授乳をしてくれと娘に懇願する私です…(笑)




楽天スーパーポイントプレゼント!

ファン
プロフィール
anegoさんの画像
anego
30代のワーキングマザー。新潟市在住です。ドラッグストアに勤務しながら、まだまだ働きやすく子供と家族にとってよりよい働き方とはなんなのか?を考えた結果、2017年9月転職。ワーママの転職活動についても触れて行きます。新潟の情報、ワーママの葛藤、育児の悩み、ドラッグストア従業員のおすすめ商品など、ワタシらしい情報を載せてきます。
プロフィール
<< 2016年09月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新記事
検索
カテゴリーアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。