アフィリエイト広告を利用しています

2020年08月31日

『And Then There Were None (そして誰もいなくなった) (2015)』★My Movies& Drama Collections 2020(124)

U-NEXTで観賞

『And Then There Were None
(そして誰もいなくなった) (2015)』

z1.jpg
z2.jpg


<個人的な評価:10点中9.5点

下記、個人的な感想。
ネタバレあり
(犯人の正体や結末に関してのネタバレもあり!)


Ten Little Soldiers 

Ten little Soldier Boys went out to dine;
One choked his little self and then there were nine.

Nine little Soldier Boys sat up very late;
One overslept himself and then there were eight.

Eight little Soldier Boys travelling in Devon;
One said he'd stay there and then there were seven.

Seven little Soldier Boys chopping up sticks;
One chopped himself in halves and then there were six.

Six little Soldier Boys playing with a hive;
A bumblebee stung one and then there were five.

Five little Soldier Boys going in for law;
One got in Chancery and then there were four.

Four little Soldier Boys going out to sea;
A red herring swallowed one and then there were three.

Three little Soldier Boys walking in the zoo;
A big bear hugged one and then there were two.

Two little Soldier Boys sitting in the sun;
One got frizzled up and then there was one.

One little Soldier Boy left all alone;
He went out and hanged himself and then there were none.


この作品では、Nursery rhyme 「十人の小さな兵隊さん」が、モチーフに殺人が行われていく。
元々は、10 little Indians という曲で、私は小さい頃に、そっちの方を最初に習った(年齢バレる)が、現在では差別的要素があるので、Indian を、 Soldierに変えてる。
さて、それは置いといて...

これ、個人的評価は、かなり高いです。TV miniseries だから、3話で、合計3時間
元々、私は、 Agatha Christieの小説のファンで、日本でも有名な、『そして誰もいなくなった』です。
ミステリーの中でも、孤島とか、館とか、とにかくクローズドサークルが大好きな私は、この小説のファン。
ストーリーも、トリックも、犯人も知っているし、これとは別に、実写版は、いくつか観たし、日本版のも観た。でも、あえて、やっぱり、これが一番良かった。まあ、既に内容知ってるから、Charles Danceが出ていなかったら、観なかったけど、本当に観てよかった。
私の大好きな俳優、Charles Dance (Tywin Lannister in GoT)が出てます!!
本当に、この人、すっごく貫禄がある。頭脳明晰で自分にも他人にも厳しい役がぴったり。そして、Lord とか、王族や貴族とか、厳しい父親とか、そういう役がぴったり。
Crownというドラマでは、女王の夫、フィリップ殿下の叔父、Lord Mountbatten を演じている。
これも、本人様にそっくりだし、貫禄がありすぎる。てか、Tywin Lannisterのキャラも、Lord Mounbattan に似ているんだよ。
GoTでも、もちろん、Lordだった。Lord Tywin Lannisterで、冷酷で厳しく頭脳明晰で、誰よりも貫禄があった良い役だったな。

さて、今回、この作品では、どんな役かというと、判事!!!!!!
うん、判事っぽい!
そして、一番、良い役だね。重要キャラ。
私は誰が犯人かわかってたので、最初から犯人の行動や言動に注視しながら観てたけど。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・

そして、超ネタバレいいますが、判事が犯人です。
殺人の動機も、個人的に、けっこう気に入った。
1名をのぞいて、個人的な恨みとかそういうのではなく、彼は彼なりに、判事という仕事をしたんだ。
そして、自分自身も最後に自殺。
彼には余命があった。手術は失敗したから、その医者を殺害したというのは、個人的な恨みもあるけど、それ以外は、判事という仕事を全うしただけ。
そして、自分自身も裁かれるべき側の人間だと彼の中ではそうだったんだろう。
最後の自殺は余命もあるけど、彼自身が、自分の手で自分を裁いたというのもある。
最後から最後まで、とても冷静で、自分の死まで、完璧におこなった。
これこそが究極の完全犯罪
この役を完璧に演じられるのは、Charles Danceしかいない。拍手を送りたい。


それぞれの罪の内容はここに書くのは省くけど、個人的に一番ムカつくのは、Vera Claythorne という元家庭教師。
このVeraって女が一番の偽善者で嘘つきで、最後の最後まで見苦しい。
本当に愉快な人だなーって、判事に言われたのが、しっくりきた。
間抜けで見苦しく滑稽な女だった。

この作品では、もちろん、判事の視点でかかれたり、判事メインでかかれたりしたら怪しすぎるから、あくまでも、判事は最後の最後まで、冷静沈着な脇役で、途中で死んだ人
(でも、ところどころ、ヒントが出ていたのも良い。)
そして、この作品では、10人の中では、このVeraという女性が、メインで書かれてた。
だからこそ、クズさが際立ってたんだろう。私が一番嫌いな嘘つきで偽善者なタイプ。
しかも、教師。子供殺したあとも、教師やってるのが図々しくヤバい。
それに、やっぱり、自分の事を信頼していた子供を、卑怯で姑息な手で、自分の手を汚さず、殺したってのが最低その子供の母親からも信頼されていて、とてもよくされていたのに。殺人の動機は、自己中心的な恋愛脳。しかも、会ったばかりの男に対して笑。その男の愛する甥っ子を、金の為に、安っぽい自己中心的な愛の為に殺すとかクズ。個人的に、こういうタイプの女は嫌いなので、だから、10人の中でも、Veraが一番ムカついた。(もちろん、その善良で甥っ子思いの男からは全て見透かされてフラれています笑)まあ、多分、視聴者によっては、10人の中で誰が一番ムカつくか、違ってくるだろう。私の場合は、Vera。
まあ、他にも、大量殺人犯だったり、雇い主の老婆を殺したりするクズもいたし、逆に、殺しではなく事故というのもある。大きな罪、小さな罪、それ本当に悪い事?というのも、あった
でも、判事の目には、すべて、裁かれるべき事だったんだろう。

そして、人間誰しもがが、多かれ少なかれ、なにかしら罪深い生き物なのだろう。
『そして誰もいなくなった』...というタイトル、めずらしく、日本語でも英語でも同じタイトルだが、
このタイトルを深読みすると、罪があるものを、みんな消していったら、誰もいなくなった...ともとれる。
私も、あなたも。これは、視聴者や読者も含めて、そうだろう。
このタイトル、私は個人的に気に入っている。

さて、実写版は色々みてきたが、今回は、特に、演出の仕方がうまいと思った。
最後に判事が犯人だとわかるが、ヒントみたいなのは、けっこうある。
例えば、Veraが海に向かって走って言った時に、判事は、彼女を追いかけた。
杖をつかってなかったし、脚もぜんぜん問題なかった。
脚が悪い設定、というのは嘘だろうってのがわかる。
それだけで犯人と決めつけられないけどね。

そして、料理人が冷蔵庫をあけると、レバーがなくなってた。
このレバーは、なんかのトリックで使うのかなと、ここでも伏線がはってあった。

そして、医者は、あの中で、判事だけを信頼していた。
ここで、医者と判事は、タッグを組んだというのがわかる。実は、これも伏線だ。

最後に、判事の死にざま。
脳みそまでが飛び散ってる!との事。
グロにみえるが、実際は本当にそうだろうか。
部屋は暗いし、死んだと判定したのは、医者。
そして、前に冷蔵庫からなくなった、レバー。

この死は偽装できるって事だ。

判事は、結果生きてて、全ての犯人だった。

面白かったです!!!
クローズドサークルのミステリー好きは観てほしい。

z3.jpg


『Merlin (1998)』★My Movies& Drama Collections 2020(123)

『Merlin (1998)』

12.jpg


<個人的な評価:10点中7.5点

下記、個人的な感想。
ネタバレあり


“Merlin (1988)”
The story was based on Merlin's POV.
It was a long 3 hour show but I liked it much better than the newer drama series Merlin ( which I stopped watching half way) .
This was very classical.
Lena Headey ( queen Cersei in GoT) was so beautiful as Guinevere...
However, I did not like how they interpreted Guinevere and Lancelot.
They should have more depth in their characters...
In this show Queen Mab was behind all the bad evil things that happened, even the affair between Guinevere and Lacelot.
My favorite character in Arthurian legend has always been Morgan le Fay but in this snow, her character was wasted. She should be more complex character.
Nevertheless, the show was easy to follow.


アーサー王伝説は色んな解釈があり、色んな映画、ドラマ、TVシリーズなどが作られている。その中でも、これはクラシカルな方だろうが、私が実際に読んだいくつかのアーサー王伝説の本と比べると、違う解釈の部分もあれば、はしおられすぎ!と感じる部分もある。
3時間だが、はっきりいって、かなり、はしおられているので、もっと長くても良いぐらいだ。キャラがもっと掘り下げられるなら。
とは、いっても、最近、このような古い伝説を、ポリコレを意識して、変に今風に解釈したりする作品が多すぎるので、それらと比べれば、この作品は、まだクラシカルで良いと思う。
Merlin視点の物語だが、この作品でおきた、全ての悪い事が、全部、Queen Mabに繋がるので、単純すぎるだろう...と思う。実際のストーリーでは、キャラそれぞれ、かなり、Complexだと思うから。
Morgan le Fayも、Helena Bonham Carter が演じていて、すっごい良い雰囲気出ていただけに、もっと掘り下げてほしかったな。アーサー伝説でも好きなキャラ。

284093737c6dd4087c7e2c4494180e3d.jpg

そして、Guinevre とLancelotが、ただのクズ不倫カップルで残念
まあ、どのストーリーでも、こいつらは不倫カップルで、王妃と騎士という立場なんだけど、実際は、もっとComplexなキャラ達で、Lancelotは、王への忠義もあるキャラ
それも、全部かかれてなくて、忠義もなにもかかれてなくって、ただのクズ不倫キャラになっている。
しかも、このストーリーでは、Lancelotは、Guinevereと会う前から、Elaineという妻と息子が既にいたようにかかれているから、なおさら、Guinevere とLancelotの不倫カップルがクズにみえる。解釈は様々だが、Elaineは、本の中でも、後々、Lancelotの妻になるが、Guinevereと出会う前から、Lancelotと元々婚姻関係だったというバージョンは初めてみた。
Elaineが生んだLancelotの息子Galahadは、英雄の一人だから有名だけど。
あと、Lancelotに片思いをしているキャラがいたり、そういうのは、本の中でもある。
Mordredの部分は、わかりやすかった。
それでも、やっぱり円卓の騎士や、Lancelotの息子Galahad もっとちゃんと書いてほしかったし、King Arthurも、掘り下げようと思えば沢山あった。
でも、はしおられてたり、単純に解釈しすぎって部分はあるけど、すごくわかりやすい作品だった。3時間で、よく、ここまで、まとめられたなーとは思う。
3時間で、これら全部をまとめるために、実際の話を変えたり、解釈を簡単にしたり、色々、大人の事情があったのだろう。この作品の最後に、あくまでも、Merlinが、みんなにわかりやすく物語をきかせているから、端おられてる部分がたくさんあるよ〜って言ってたのが良い。その通りなんだよ。
最後のQueen MabとMerlinの戦いは良かった。
みんなに忘れられれば消える...というのが印象的。
『愛の反対は憎しみではない 無関心だ』というマザーテレサの言葉が思い浮かんだ。
人が死ぬのは2回。一回は肉体の死。二回目は生きているものに忘れられた時...
誰かが、そういってたなぁ....
だから、すごい魔法で殺すというより、あえて、Mabを無視する...という倒し方が、印象的だった。

ちなみに、この作品だけでいうなら、私が一番好きなキャラは、Frik です!!

81f950fddb8ce188599dacc9eb5847c1.jpg


一番、美人だなと思ったのは、やっぱり、この人...
若い頃の、Lena Headey。
GoT のCersei王妃。
やっぱり、すっごい美人だな。


14.jpg
13.jpg
15.jpg

GoTの第一章を、演じてた頃は、もう30代後半〜40代前半だったはずのLena。
ちなみに今現在は、47歳です。↓

16.jpg


Merlinでも、騎士と不倫している王妃の役だけど、GoTのクズデブ王Robert(←こいつ自身が娼婦らと遊びまくってるクズで、妻を殴るDV王様)と違って、King Artherは、本当に英雄だし、妻を虐待なんかしてないから。
やっぱり、どう解釈しても、Guinevereの不倫は擁護できないかな。
それに、GoTのCerseiの相手は、生まれた時から一緒にいて、愛し合っていた双子の弟だし、2人の関係は誰も裂く事ができないよ。Jaimeは、Cerseiの足をつかんでこの世に生まれてきたし、2人ともクズな面はあるけど、どんなに愛し合っても、姉弟ってだけで一緒になれない悲しい存在なんだから、そこらへんの他人同士の不倫と比べちゃ困る。GuinevreとLancelot とも比べられない。
ただ、王妃と騎士...という面では似ているかな。


A Song of Ice and Fire (Game of Thrones) 〜 Illustrated hard cover edition

A Song of Ice and Fire (Game of Thrones)
〜 Illustrated hard cover edition



IMG_E0626 - Copy.JPG


Ordered those books online!!!
I already have all the series and I’m currently reading the entire series again for the 2nd time (currently ASOS), but I want the Illustrated hard cover edition as well!!
I’m excited !! Can’t wait!
Tbh, I think the shipping would take longer than expected because of the Convid... less flights...
It's ok, I will wait.
I've also ordered Fire and Blood...
Trying to get more insight in to the Targaryen history.

I'm excited for the illustrated edition!!
Jaime and Cersei are extremely HOT... especially Cersei.
I love Lena-Cersei in GoT drama too, but I've been in love with book Cersei for much longer time.
Book Jaime is very f*** up though....
Nevertheless I still love him, yet his actions and thoughts seriously get on my nerve because I'm always FOR CERSEI and I understand her feelings so much more. Not defending all her actions but I just understand her and I put myself in her shoes time to time...
So knowing what Jaime thinks of her behind her back and how overly nice he is to others when he cannot even protect his own twin sister whom he claims to only love, seriously makes me very emotional and sad-angry.

IMG_0631 - コピー.jpg


All the ASoIaF related books have special corner in my book shelf.

『They Do It with Mirrors (魔術の殺人)(1991)』★My Movies& Drama Collections 2020(122)

HULUで観賞

『They Do It with Mirrors
(魔術の殺人)(1991)』

mirror.jpg


<個人的な評価:10点中5.5点

下記、個人的な感想。
ネタバレあり


アガサ・クリスティの推理小説が原作の作品。
ずっと昔に原作は読んだ事あるけど内容は、ほぼ忘れた。
改めてみると、登場人物の血縁関係はややこしい
この作品は、鏡のマジックを使ったトリック。トリックは、すごく面白いんだけど、この作品で、トリックの説明のしかたが、あっさりしすぎて、残念。アガサ・クリスティの作品は好きなものが多いけど、実は、ミス・マープルのシリーズは、普通。主人公のミス・マープルに、個人的にピンとこない。別に嫌いじゃないけど、好きでもない。



下関(山口県)★高杉晋作を巡る旅 7 〜 晋作通り

国内旅行

https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2556/0 の続き
2年以上前の、国内旅行関連の写真。
今更だが、アップ。

下関(山口県)★高杉晋作を巡る旅 7
〜 晋作通り


1.JPG
IMG_3564.JPG
IMG_3557.JPG
IMG_3555.JPG
IMG_3554.JPG
IMG_3561.JPG
IMG_3560.JPG
IMG_3558.JPG
IMG_3563.JPG


この日は、雨と強風で大変だったが、日帰り旅行だったので、なるべく沢山の晋作関連のスポットに行けたらいいと思ってた。この晋作通りもそのうちの一つ。

次のページ:
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2561/0



〜 AFTERNOON TEA 〜 Chai & 3 types of dessert

〜 AFTERNOON TEA 〜
Chai & 3 types of dessert




IMG_0575 - Copy.JPG


My favorite cafe...

From the left...
Orange flavor tea scone
Banana cake
Apple pie


The dessert plate came with a cute basket.
This place has the best apple pie and banana cake!!
The scone was pretty good as well.

IMG_0574 - Copy.JPG


IMG_0573 - Copy.JPG


I love chai tea !!!




イタリアン 〜 メイン:牛肉のタリアータ, バルサミコ&パルメザンチーズを添えて

〜 イタリアン 〜
メイン:牛肉のタリアータ
バルサミコ&パルメザンチーズを添えて

IMG_0570 - Copy.JPG
IMG_0571 - Copy.JPG


とある日のランチ。
メインは肉料理。
ちょうどいい焼き加減で、お肉が柔らかくて美味しかったです。
バルサミコ酢とチーズにあいます。


イタリアン 〜 前菜:サーモンとアボカドのマリネ

〜イタリアン〜
前菜:サーモンとアボカドのマリネ

IMG_0569 - Copy.JPG


とある日のランチ。
この日は少し贅沢なイタリアンを堪能。


下関(山口県)★高杉晋作を巡る旅 6 〜 下関市立歴史博物館

国内旅行

https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2424/0 の続き
2年以上前の、国内旅行関連の写真。
今更だが、アップ。

下関(山口県)★高杉晋作を巡る旅 6

〜 下関市立歴史博物館


吉田松陰の像、幕末の風雲児・高杉晋作の詩書や坂本龍馬愛用の飯碗と湯呑、などなど、長府毛利家の遺品や幕末維新期の資料を中心に収蔵・展示をしている博物館。


吉田松陰


1.JPG

ZOOM...

2.JPG
3.JPG


吉田松陰は、私が一番敬愛する高杉晋作に多大な影響を与えた日本の武士(長州藩士)、思想家、教育者、山鹿流兵学師範だ。一般的に明治維新の精神的指導者・理論者・倒幕論者として有名。私塾「松下村塾」で、のちの明治維新で重要な働きをする多くの若者に思想的影響を与えた。

いつか、萩の松下村塾にも行ってみたいものです。
始まりは、萩に全てあるのだから。


これが、坂本龍馬の湯飲み

IMG_3521.JPG
IMG_3522.PNG



他にも色々と見どころがあった。

IMG_3523.JPG
IMG_3520.JPG
IMG_3519.JPG
IMG_3518.JPG
IMG_3517.JPG
IMG_3516.JPG
IMG_3512.JPG
IMG_3505.JPG
IMG_3504.JPG


下関市立歴史博物館
所在地:下関市長府川端長府川端2-2-27
http://www.shimohaku.jp/prof.html


近くにこんなかわいいのが...
お腹いっぱいだから食べなかったけど。ちょっと気になった、晋作もち。

zz.JPG


次のページ:https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2557/0



『劇場版:零 〜ゼロ〜(2014)』★My Movies& Drama Collections 2020(121)

HULUで観賞

『劇場版:零 〜ゼロ〜(2014)』

165384_02.jpg

<個人的な評価:10点中7.5点

下記、個人的な感想。
ネタバレあり



ホラーゲームの零シリーズをモチーフにした映画。
零のゲームは、知ってるし興味あるけど、友達がやってるのを観た事があっただけで、ちょっと遊んだけど、
私自身は怖くて、クリアはした事がないです!
怖い映画を観るのは、ちょっと隠しながら観れるけど、ゲームってスクリーン隠せないから怖いんだよ。
だから興味はあるけど、ホラーゲームは、やらないです笑。
人がやってるのをみるのは好き!

さて、この映画...
雰囲気だけは良かった映画だった。田舎のミッション系全寮制女学園(親が一切でてきてないあたり、たぶん孤児院)が舞台で、ゴシックホラー的な雰囲気がする。
ゲームも、和風ゴシックのような感じだったから、大体、予想はついてた。
というか、雰囲気が良いという以外の点では、ツッコミどころ満載
ミッション系の学校なのに、マリア様ではなく、シェイクスピアのオフィーリアを信仰しているような部分があったり笑。なぜ、オフィーリア。
まあ、この映画の作品じたいが、オフィーリアの死に様と片恋を、モチーフにしているからだろうけど。
オフィーリアの絵まで飾ってたり、卒業式の歌がオフィーリアだったり...
ミッション系の学校なのに、おかしすぎる。まさにファンタジー世界。

そういう現実では、ありえない謎の雰囲気があるのも良いんだけどね。

シェイクスピアのオフィーリアの話は、私も好きで、高校時代にLiteratureで、勉強した。
そういえば、ちょっと前に、Netflixで、映画『Ophelia(2018年)』を観たけど、最悪だったな笑。
現代のフェミニストな感覚に毒されていて、シェイクスピアの哀愁漂う本来の雰囲気がぶち壊しだった。
現代の感覚で、ああいう古典の映画を作ると、場違いで、雰囲気ぶち壊しなんだよ。
どんなに綺麗に着飾っても、中世っぽくみせかけても。
つか、オフィーリアは、あの映画に出てたような強気な女じゃないと思う。フェミの願望を押し付けないでほしい。シェイクスピアをちゃんと読んでたら、あんな改変映画は作れないよ。(現代女性、というかクソフェミが見て好むような映画を作りたいあまりに変な改変しちゃった感じ)
だから、最近の欧米の映画は、微妙と感じる物も多い。特にNETFLIXで出てる新作とかは...
友人いわく、ポリコレに毒されているらしいけど。
まあ、そんな事はどうでもよくって、ただ、なんか違う...と、たまに観ていて思う。
そういう意味では、まだ、この映画、零の方が、シェイクスピアの、オフィーリアをうまくとらえているだろう。モチーフにつかってるだけで、実際に、シェイクスピアの物語には踏み込んでいないけど。
でも、片恋、報われない恋、禁断の恋、まだ大人ではない少女の不安定な気持ちとか、そして、裏切り、腹黒さもあって、始終哀愁漂うような雰囲気が、ちょっとシェイクスピアっぽい

とはいえ、本当に雰囲気だけの映画なので。ちゃんと観れば、突っ込みどころ満載です。
キャラの無駄使いもあるし。無理やり感もあるし。
全て説明がいかないと納得いかないとか、矛盾があるものは好きじゃないとか、そういう人にはおススメできない。
ただ、閉鎖的な女学院、森、池、清楚な制服、美少女、謎のオフィーリア信仰、消えた少女たち、呪い、赤い糸...
そういう不思議な雰囲気が好きな人は、まあ...一応、雰囲気だけは楽しめると思います。
私も一応楽しめたので。

あと、レズ要素?が出てきます。
少女が少女に恋する。
憧れなのか、恋なのか...よくわからない所があるけど。
でも、それさえも、純粋に綺麗に描かれていて、欧米映画にありがちな過激な性描写などは一切ない。
そういうのが一切ないからこそ、この女学院が浮きだっていて、俗世から離れたような雰囲気がするから良い点でもある。

ちなみに、簡単に説明するとストーリーは...
【舞台は田舎のミッション系全寮制女学園。カスミは、同級生の中でも最も美しいアヤに憧れを抱いていた。アヤは言う。午前0時になる千分の一秒前。写真にキスをすれば、同じ呪いにかかる……。写真にキスをした少女は、次々と消えていってしまうのだった........】
というものです。

てか、アヤ(と思われている人物)の写真が怖い
美人だけど。
こういうのって、過激な幽霊メイクしたものより、不気味。
これが、不気味の谷の現象かな。
美しい顔なんだけど、人間離れしていて、でも人間で。
まるで、人間によく似た美しい人形のよう。
生きているようにもみえるし、死体のようにもみえる。
そんな感じの不気味な写真が、暗い部屋の中で、浮きだってみえるのが、怖い。
ただの写真なのに、空間にブレンドしていて、本当に、そこに人物がいるかのような雰囲気で怖い

物語の結末というと、アヤという少女には、双子の姉がいて、マヤという子だった。
マヤは幼い頃に殺されてしまった。
一緒に学園に入るはずだったが、殺されてしまった。
犯人...というか全ての黒幕は、院長。

うーーーーーーーーん!院長、野放しかい!!!!!!
院長は、最後死なないの?
そこだけが、納得いかんかった。なんで、のほほんと生きているんだよ。
あんなに沢山の無実の人たちが死んだのに。
院長怖いよ。
双子の片方を殺すなんて。
生贄に捧げるとか怖い。
自分が死ねばいいのに。
自分が死ぬのが怖いからって、まったく関係ない子供を生贄捧げるとか...
ただのクズです。


黒幕の院長は死ななかったけど、沢山の少女が犠牲になった...

そして、あの姉弟はどうなったの?死んだけど。
なんで、院長が生きてて、あの姉弟が死ぬんだ?
近親相姦なのか、ただ単に姉が障害もってる弟の面倒をみているのか不明のままに終わったけど
過去に、2人が報われない恋で、心中しようとして、でも死ねなくって、弟の方が障害者になったのかな?と予想してたけど、一切明かされないまま死んだな。
あの引きずるような足は、なんの意味があったの?
あの二人も心中しようとして、死ねなかった二人なの?
だから、姉が弟の面倒をみているの?
最後、いい加減に面倒みるのが疲れたから、開放されたくって、溺れた弟を助けなかったけど。
でも結局、2人とも死んだし。
ちょっと、消化不足です。

元々結婚している配偶者を深く傷つける不倫は大嫌いだし、駆け落ちすれば何とかなる身分違いの恋にも興味がわかないけど、本当の意味での禁断の恋はけっこう好きです。近親相姦も姉弟、兄妹、双子に限るけどね。
ホモセクシュアルやレズはよくわからないけど...でも、もう、LGBTの恋愛が否定されなくなった世の中だから、あまり禁断!とは思えなくなったのかも。(国によっては、犯罪!という所もあるけど)
でも、私の感覚からすれば、まあ、それらも普通の恋愛ストーリーと変わらないというか...
だからこそ、興味がわかない。普通の男女の恋愛ものとかも興味ないからね。
近親相姦や、昔の時代の話とか、この映画のような閉鎖された不思議な雰囲気の女学院が舞台の物語だったら、逆に興味わく。
私が映画やドラマを観る一番の理由は、非現実感を味わう事だから。

という事で、突っ込みどころ満載だけど、現実離れした不思議な雰囲気の映画でした。
個人的評価は、7.5点です。けっこう高い方です。



『The Queen's Corgi (ロイヤルコーギー レックスの大冒険) (2019)』★My Movies& Drama Collections 2020(120)

U-NEXT

『The Queen's Corgi
(ロイヤルコーギー レックスの大冒険) (2019)』

IMG_0567.JPG
15.jpg 14.jpg


<個人的な評価:10点中7点

下記、個人的な感想。
ネタバレあり


ドラマは、HULU、又はNETFLIX。映画などはU-NEXTの品ぞろえが多い。
今回は、U-NEXTで観た。U-NEXTは、字幕を消せないのが残念だけど品揃えが良い。
これは、私が前から気になってた作品!
最近、ホラーを観える事がふえたから、ホラーはお休みして、癒し系を観たいなと思って選んだ。
ダークファンタジーや、サスペンスは好きだけど、本来は私は、ホラーは好きじゃない。
ホラー観たあとだと、癒し系がみたくなる。

で感想だけど...
犬より、エリザベス女王とフィリップ殿下が、かわいかった笑。
てか、主人公の犬の性格が悪すぎて、この犬、ムカつくな笑笑と思った。犬じゃなくて、もう人間同士のドロドロをみているようで...汗。
一番、あとにやってきて、Top Dogとか笑。性格も良いとはいえないし生意気。
ウザがられるのもしょうがない。外に出たあとも略奪愛とか図々しい。略奪愛した雌犬(BITCH)も、そのまんまBITCHな性格で笑。Royal Dogと知った途端の手のひら返しが怖い。
人間だったら、なにこいつ!!って感じですかね。犬だから、許せる。犬だから、まあまあ...ってみれるレベル。てか、人間のイヤなドロドロした部分を、犬につけた感じだな!!!実際の犬は、もっと純粋で可愛いはず!!(という私の願望を壊さないで笑)
私自身、実家に愛犬がいるけど、こんな犬の世界があるなんて知りたくない笑。
まあ、フィクションだけどね。
とにかく、犬キャラとはいえ、主人公犬が始終ムカつくし、恋人の雌犬も、トランプ大統領の愛犬の雌犬と同レベルのブランド好きな感じ。
ちなもに、トランプ大統領が出てきます...........笑。

犬メインのストーリーより、エリザベス女王、フィリップ殿下が、微笑ましかったのと、トランプ大統領夫妻のネタが面白かった。口調まで真似してて笑。
政治アニメではないけど、シュールなコメディですね。


IMG_E0566.JPG

生意気な主人公犬を、女王陛下にプレゼントしたのは、夫のフィリップ殿下だけど、女王陛下があまりにもその犬をかわいがりすぎるので、嫉妬してるいフィリップ殿下が可愛い。
リアルでも、大好きで、尊敬している夫婦です。
2人の夫婦愛、家族愛、パートナーシップ、深い絆は、本当に色々と凄いなと思う。
リアルでも、フィリップ殿下は、毒舌で、厳しくて、でもブラックジョークが好きで、かなり面白い人ですから。

LOL
↓ 
IMG_E0563.JPG


イギリス王室の犬好きは有名。
この作品はComedyだから、詳しくはふれてないけど、犬猫を保護するシェルターが出てきたね。
捨てる人がいるのは、どの国でもある事で、本当に悲しいし酷い。
カミラ夫人は、シェルターから捨てられた犬を何匹も引き取って育てているようだし、ペットショップで買うより、犬がほしい人は、シェルターから犬を保護してほしいな...
私の実家には愛犬が二匹いるけど、一匹は、親戚の犬が生んだ子で、もう一匹はシェルターから引き取った子です。
私自身は、旅行も出張もいくし、仕事も忙しいので、犬も猫も飼ってません。
シェルターにいる犬猫たちは、保護してあげたいけど、責任を持てないと犬は飼うべきじゃない。
自分が引き取れないからこそ、毎月、給料から一定額を、犬猫の保護団体に寄付してます。
社会人になってから、ずっとそれをやってきたから、もう何年になるんだろうな。
捨てられる犬猫が減って、ペットショップで買うのではなく、保護施設から、犬猫を引き取ってくれる優しい人が増える事を願います。そして責任をもって、面倒をみてくれる人が増えると良い。

『女鬼橋 〜 The Bridge Curse (呪われの橋) (2020)』★My Movies& Drama Collections 2020(119)

Netflixで観賞

『女鬼橋 〜 The Bridge Curse
(呪われの橋) (2020)』

b curse.jpg


<個人的な評価:10点中6.5点

下記、個人的な感想。
ネタバレあり


台湾ホラー!!
日本や韓国のホラーに似ていて、じめじめくる感じ。

このジメジメくる感じがたまらなく怖い。
普通に怖かったです。
てか、私はなんで、ホラーばっかり最近観ているんだろう。
別にホラーは好きなジャンルではないし、できれば避けたいし、まわりにホラー好きがいるわけでもないんだけど、なぜか、憑りつかれたように、すごく観たくなる時ってある。
今がそんな時期。やばい、呪われてるかな?笑。
特に、この映画とかさ、タイトルやポスターからして、ヤバいやつじゃん。絶対怖いやつじゃん!!!
はい、でも気になって、観てしまいました。

で、やっぱり怖かったので、幽霊が出てくる時は、画面をほぼ隠した。いつもこんな感じ。
ホラー観る時は、100%観てないね。怖い場面を隠して、音声だけで、なんとか話を繋げてるだけなので。
そんなわけで、けっこう、この映画はややこしかった。
確かに、あれ?この登場人物いたっけ?とか、この人どこいったのかな?とか、そんな違和感は感じてたけど。画面は暗いし、怖い場面を隠しているので、ちゃんと見ているわけでもないし、それにメインの女の子(キャスターじゃない方で、女子学生の方)の顔が、最初から怖いなと思ったし。幽霊じゃないのに、怖い顔!って思っちゃった笑。実際、その人、ずーーっと憑りつかれてたようだけどね怖。

日本のホラーもそうだけど、韓国も台湾も香港も、てかアジアのホラーは怖い。
じめじめする感じで怖い。
欧米ホラーも怖いのは怖いし、アジアのホラーに似たものもあるけど。
あくまで、一般的な傾向として、欧米ホラーは、悪魔が人間に憑りついて大暴れしたり、ゾンビ化して驚かせたり、大暴れで吃驚仰天系が多い。そして、幽霊かと思いきや、殺人鬼だったパターンも多く、それもある意味、ホラー(サイコスリラーホラー)。
アジアのホラーも、この映画では、幽霊はかなり大暴れしてるけど、じめじめ来る感じなんだよ...
あと顔がやっぱり怖い。特殊メイクなんだろうけど、怖い。
欧米の幽霊顔は、すごすぎて、よくみると慣れて、逆に笑ってしまう場合もけっこうあるんだけど、アジア系は本当に怖いし、特にこれは、かなり怖かった。欧米は獣化、悪魔化に対して、アジア系は、人間に近い顔が残っているから怖いのかもしれない。不気味の谷というのかな。人形でもそうだけど、人間に近い方が不気味さ、怖さが増すというか。完全に獣になったら、もう怖くない。

さて、ホラーについて、色々語ったけど、大学でJホラーの講義をとった事があるとはいえ、全てのホラー作品を観ているわけでもないので、ホラーのエキスパートではないです。
あくまでも、個人的な感想や意見!

で、思ったのは、この作品は、王道の怖いジメジメするアジアホラーですね。
そして時系列と登場人物が、ややこしい
だが、うまく整理すると、謎が解けてくる

最初から、長い髪の女学生が、ちょっと怪しいなと思ってた。彼氏にフラれてしまった子ね。
普通に明るく派手な子で、いっけん普通なんだけどね。
普通にしている時も、顔がたまに一瞬怖くなったりするのが怖い...
まあ、この女学生が、物語の鍵を握っていたんだけど。
ちょっと、キャーキャーうるさい女キャラがいるのが、ウザかったけど、まあ、ホラー映画にいがちなタイプなので、うるさいなと思いつつ、スルーしたけどそれ以外は、普通に怖いし面白かった。

あらすじ
東湖大学のキャンパス内にある心霊スポット「女霊橋」
遠い昔、恋人を待ち続けた女学生が、深夜湖に身投げ自殺を図った。
それからというもの、深夜0時になると湖の傍の階段が、13段から14段に...
1段増えるという怪奇現象が学生たちの間で広まっていた。


時は立ち、2016年...
同大学の学生5人が女霊橋で肝試しを行う。
ルールは、鐘が鳴ったら目隠しを外して湖を1周する事。
そして、スタートしはじめたら、絶対に何が起きても振り返ることはできない。
もし振り返ってしまったら...女鬼が現れ、あの世に連れていかれてしまう...
早速ルールに従い肝試しを始めた5人。
そして、早速、男子学生のウェンヤオが行方不明になってしった。
残された4人は、その後、恐ろしい怪奇事件に巻き込まれていった。
生き残ったのは...

そのちょうど4年後、あの時と同じうるう年になった。
女霊橋で起こった学生変死事件を調べていた元キャスターの女は、ある事に気づく。


謎を解く鍵は、年と肝試しの参加人数

実は、ずっと、2020年にいるキャスターが、2016年の事件を追っているのようみえたが、
実際は、2012年、2016年におきた出来事を、私達、視聴者は、全部2016年の出来事と勘違いして観ていた。
だから、途中で感じた違和感、あのキャラどこいったっけ?とか、こんな人いたっけ?と思うのだ。
全て、2016年の出来事と、錯覚してしまったのは、あの女子学生がいたから
そう一人だけ、2012年にも、2016年にも、両方のきも試しにさんかした女学生がいたのだ...
怖。

私が、最初から、顔が怖いなと思ってた女子学生は、2012年に、初めて肝試しに参加して、橋に貼られた御札を剥がしてしまった。その時に、彼女は、女鬼に、憑りつかれてしまったのだ。
2012年では、4人が亡くなり、その憑りつかれた女子学生だけが行方不明になった。
そして、なにくわぬ顔で、2016年に、彼女は、また別のメンバーと、肝試しに参加していたのだ。
(今思えば、その女は、2016年に彼氏にフラれたわけだけど、既に憑りつかれてる状態だったから、付き合っている上で、異常行動や、あれ?って思う事があったのかもね。)

そして、2016年の肝試し、今度は、最初に憑りつかれてしまった女、元彼に殺されて死んだ。むしろ、殺してもらったといった方が正しい。死ぬより、4年間憑りつかれたまま生き残るのが辛い...みたいな事を言ってたな。そして、女鬼が、次に憑りついたのは、元彼の方だった

2020年...
ずっと、脇役だと思ってたカメラマン...
キャスターの女性と一緒に行動していたカメラマンだった。
それが、あの時の元彼だった。

そして、最終的に、カメラマンは死に、次に、女鬼が、乗り移ったのは、キャスターだった。

そういう話。
話の筋が通っていて、そしてホラーらしく、まだまだ呪いは続く...ような感じ。



『The Name of the Rose (薔薇の名前)(1986)』★My Movies& Drama Collections 2020(118)

U-NEXTで観賞

『The Name of the Rose
(薔薇の名前)(1986)』

lJFoMOZoiISnBeKYKMlrzvu5PNy.jpg
88.jpg


<個人的な評価:10点中5.5点

下記、個人的な感想。
ネタバレあり



小説は読んでないが小説が原作の古い作品。
前から気になってたけど、個人的に期待ハズれだった。語り手である主人公(作中では修行僧)に感情移入と共感ができない。あと生理的に嫌悪感を抱いてしまうキャラがいたから。
キリスト教式の学校に行き、聖書も旧約から全て読んで、複数の宗派を含めたキリスト教の勉強もした上で
キリスト教の勧誘を徹底的に断り(もう誰も誘ってこないどころかサタン扱いされてるレベルかも笑)
キリスト教とは明確に異なる思想を持ってる私。(何を信じるかは本人の自由なので、他人にそれを押し付けなければ、迷惑をかけなければ、関係ないし否定もしません。)
クリスチャンとは程遠い自分の素直で率直な感想を書きます。
前半は個人的に嫌いだった点で、後半は好きだった点を書きます。
当たり前だけど、どんなに評論家ぶってる人も、AIじゃない限り、個人的な感情や価値観や感性が入っているから、感想や意見は全部「個人的」だと思ってる。それを自覚してない人もいるけど。
私は、それを自覚した上で、自分が素直に思った事、感じた事を書いてます

原作は名作なんだろうけど個人的にあわなかった。
とにかく、主人公(修行僧)の初恋のホームレス女が気持ち悪くて生理的に無理
魔女として燃やされそうになったけど、結局死ななかった。
最初に出てきた時から魔女というか、下品で獣のような売女で山姥のようだったし
修行僧を誘惑してヤッてたし、色々と気持ち悪すぎる売春婦。あー、キリスト教は売女に甘いんだっけ笑。
ああいう環境っで育ったからしょうがない...と言うけど、それでもあの女はキモかったよ。
貧しい人は他にもたくさんいたのに、獣化して僧を誘惑しまくってるのは、あの女だけだったからね。
魔女というかにしか見えなかった。最初は、悪魔に取り憑かれてる!?とさえ思った。
なのに作中で主人公に美化されてて、キモって思った。
童貞主人公の最初の相手だから覚えてるだけで、その後も経験少ないからアレが恋と勘違いしてるんだろう。
相手が豚小屋の豚でも同じだろうね。
実際、あの女をみると獣、又は悪魔に取り憑かれた女にしか見えない
貧しい環境が彼女をああさせてしまったんだけど、それでも同情できないし生理的に嫌いだからしょうがない。正直、死んだとしても一切同情できなかった。他の二人は燃やされて、この気持ち悪い女だけ助かったのも個人的に残念。
主人公が、この女の為だけに祈ったのも反吐が出る。
まだ障害者のせむし男の方に同情するよ。
とにかく、主人公の修行僧に共感できないので評価は下がる。
見せ方次第では、印象も変わったかもしれないから残念。
あの獣女が主人公を誘惑しまくってたどころか犯したようにさえ見えた怖い山姥の印象が強いから。
あの奇妙なセックスシーンがトラウマかも。あれがなかったらね。
あのセックスで主人公が、あの女に溺れた感じがしたのも嫌だし、すっごく安っぽい出会いと安っぽい愛に見えた。
この作品に、恋愛は絡めてほしくなかった。
あくまでも個人的な評価だけど、作品で最も嫌いなキャラが美化されると反吐が出る。
しかも、あの獣女が、このストーリーで名もなき薔薇をrepresent してるなんて。
名もなき薔薇は人間ひとりひとりという解釈もできるが、それでも、この映画では、あの獣売女が主人公の薔薇であって初恋で忘れられない人ってのが、もう...気色悪い。
恋愛絡めなければ、さらに良い作品だったろう。

ただ、それ以外の部分では、期待以上に面白かった
古い映画だから大きい期待は持たなかったが、事件解明の部分はハラハラしたし臨場感があった。
殺人事件の真相。
禁断の書物。
笑い(喜劇)が禁じられてる理由。
主人公の師匠の過去。
そして私が一番ワクワクしたのは、迷宮図書館!!!


あの迷宮図書館はすごいなと思った。
建物がゴシック様式なのも私好み。

実家の書斎に原作の小説があるけど、読んだ事はない。
気になってたけど、この映画で内容を知って、読む気も失せたから、そういう意味ではありがたい。
一応、どんな話なのかわかった。
正直、この映画を観る前までは、恋愛色がない宗教をからめたオカルトサスペンスかなと思った。
サスペンスの部分は良いんだけど、なにしろ、恋愛の部分が受け付けられないので、自分にはあわない作品。

『Crooked House (ねじれた家)(2017)』★My Movies& Drama Collections 2020(117)★<観賞2度目>

HULUで観賞

『Crooked House (ねじれた家)(2017)』

<観賞2度目>

Crooked-House-Film-Poster.jpg

Crooked-House.jpg

<個人的な評価:10点中9.5点

下記、個人的な感想。
ネタバレあり



"There was a crooked man,"
(BY MOTHER GOOSE)
There was a crooked man, and he walked a crooked mile,
He found a crooked sixpence against a crooked stile;
He bought a crooked cat which caught a crooked mouse,
And they all lived together in a little crooked house.


マザーグースが歌詞がモチーフの本作品。
マザーグースは、小さい時から好きで、物心つく前から母がよく聞かせてくれてたらしい。
大人になってからも、たまに童謡を読み返す時がある。
この作品、『ねじれた家』(ねじれたいえ、原題:Crooked House)は、私が大好きなイギリスの女流作家 Agatha Christie(アガサ・クリスティ)の推理小説(1949年に発表)が原作だ。
本作は、クリスティが自ら最高傑作と語った作品。
ファンであるにも関わらず、実は原作はまだ読んだ事がなく、映画の方を先にみてしまった。
その後、原作を読んだが原作はもちろん最高だった。
映画もとっても面白かったので、評価はとても高い。

私は、これで観賞二度目
1度目は機内の中で観た。その時は、犯人の正体がわからなかった!!
衝撃的な結末と、雰囲気が超私好みで、舞台の館が素敵で、すごく面白かった記憶がある。
今回は、犯人がわかった上で、再度、じっくり観てみた
サスペンスにも、色々あるけど、やっぱり私は、奇妙な館や古い城が舞台のサスペンスが好き。
今回は、主人公の探偵Charles Hayward&ヒロインのSophiaが、私好みの主人公たちだった。
Sophiaが、上品なお嬢様でありつつセクシー美人で、賢いところが好き。
主人公の若くてかっこいい探偵との恋愛関係が、けっこう面白いし好み。
そして舞台の館『ねじれた家』がなにより、好き!!!!住んでみたい。
ちょっとゴシックなテイストがする。

Das-krumme-Haus-Agatha-Christie-Verfilmung-the-crooked-house-Agatha-Christie-movie.jpg


ねじれた家に住んでいるねじれた住民たちも必見。
個性が強すぎる面々。
犯人は誰!?

dpqmhsvuqam3zl4.jpg


館の内容も、美しい。

99ddd89a53e135df697b6fbc8c00fcb5.jpg
a6fdfe6fe7aba1262fa13025ab1223e0.jpg
da5b7d2b23878018cf0350132fb461c4.jpg
dc3849860529312127a0678346dbe7b2.jpg


あらすじ:
ねじれた家に住む資産家のAristide Leonidesが毒殺された。孫娘Sophiaは、元恋人のCharles に事件捜査の依頼をする。ねじれた家に住む住人の誰が犯人なのか。誰が犯人であってもおかしくない。
その最中、さらに第2の殺人が起こる...

家族から嫌われ、疑われてるのは死んだ当主の後妻 Brenda。元はラスベカスの踊り子...
この娼婦まがいの女が、後妻になるとか、まあ、普通だったら家族が嫌な目を向けるのも当然だろう。
実際に、後妻になった後も、性格は安っぽい娼婦のような女だし、私もこのキャラは生理的に無理。
Charlesの事も、Sophiaから寝取ろうとしたし、本当にどんだけ根性が腐ってるビッチなんだよ。
けど、彼女が犯人とか、そんなわかりやすい事は、まずないだろう...
ナルシストで、人の男が大好きな破壊女だが、所詮は、娼婦らしく身体だけが売りの頭が悪い女。
このバカ女に殺人なんて無理だろう。(誰かが彼女を操っているのなら、もしかして、可能性はあったが...)
かといって、他のキャラも、癖が強すぎて、殺人を犯せるほど、そこまで頭が良いようには見えない。
途中、冤罪で捕まったけど、まったく同情しない。このビッチは本当に嫌いだ。

他にも癖の強いキャラ、Sophiaの母親で元売れない舞台女優Magda。クレオパトラのような外見をしている。子供に一切興味がないんだなーというのが、凄くわかる。
夫もパッとしない。誰もが、当主が死んだ事をあまり悲しんでいない。わざとらしく悲しんでいる人もいるが笑。Lady Edithにいたっては、本当に悲しいんだろう。たぶん、当主に複雑な愛憎を抱いていたのかも。
個性豊かなキャラ達の中で、当初は、やっぱり、Sophia、もしくは、 Lady Edith が怪しいかなと思った。
この二人が頭脳派っぽくて、そして何かを隠していそうだからだ。

まあ、実際真犯人は違ったけど。
今回は観賞二回目なので、真犯人が誰かわかってる上で観た。
そしたら、ヒントは既にそこにあったんだね。

一番ありえない人が犯人。
誰も彼女に興味がないが、みんなの動向を誰よりも知っているのは彼女。
そんな人物が一人だけいた。
やっぱり真実は、シンプルで、だからこそ、怖い

CIAの関わりだのマフィアだの、財産のドロドロだの、そんな動機を探してもしょうがなかった。

少女Josephine が真犯人だった。
その事をしった、病気で余命わずかの Edith は、Josephineを連れて心中自殺
全てを知ったが、もう何も遅く、泣き崩れるSophiaと、彼女を抱きしめるCharles。
そこで、物語は幕を閉じた。

やはり、この作品は、犯人を知ったときの衝撃がすごいだろう。
探偵のCharlesは、はっきりいって役立たずなのが残念だね。
けど、毎回、すごい頭脳で、いつの間にか謎を解いてる万能探偵が、毎回都合よく出てくるとは限らない。
むしろ、それはそれでワンパターンだ。
ストーリーが面白くて、キャラが個性豊かで、犯人の正体が衝撃的だったからね。そこは評価したい。


後味は、悪い感じもするけど、Edithのとった行動も、悲しいけど理解はできる
Josephineを愛しているからこそ、悲しいし、だから彼女をこの世に野放しにしてはいけないとも思ったのだろう。おそらく、あのまま生きてたら精神病院か少年院行き。賢い彼女の事だから、しばらくしたら、また社会に出てきて、何くわぬ顔で殺人をするかもしれない。サイコパス気質のある子だったのかもしれない。

ただ、Josephineは本当にサイコパスなんだろうか?
確かに、初めて見た時、犯人を知った時は、サイコパスだと思った。
けれど、今回は観賞2度目、改めてよく考えてみると、子供だからこんな事するはずがないとう先入観があって、だからこんな事をする子供はサイコパスだ!って勝手に認定して、思考停止をしたのかも。
もう一度考えたい。彼女は本当にサイコパスなんだろうか?

実は、純粋なゆえに犯した罪で、大人になったら、自分の罪を悔いる可能性もあったと思う。
彼女の殺人には、動機がちゃんとあった。
彼女は祖父から精神的屈辱を受けてたし、彼女は祖父の言葉で、深く深く傷ついた。
バレエ大好きな子供だったけど、その夢をも否定された。
姉のように優雅で上手ではないから??あの踊り子娼婦のように美しくないから??
夢を否定され、暴言を浴びさせられた。
それに、祖父は支配的で沢山の人を傷つけ支配した。
Josephineは、性格が悪く意地悪な祖父が大嫌いだった。
だから、大嫌いな祖父を殺したのだ。

これは、立派な動機ではないだろうか?
それだけで殺す??
いや、夢を否定されたら、子供だって大人だってキレる人はキレるよ。
それに一度だけじゃない。
祖父は、何度も彼女に意地悪な言葉を吐いたのだろう。

動機が理解できるからサイコパスではない...とまでは思わない。
何しろ、おそらく彼女は、祖父を殺した事で、殺しの快感を覚えたのだろうから。
そのあとは、自分の周りを嗅ぎつくしムカつくからという理由で乳母も殺した。
ただ、乳母は、彼女の犯罪に気づくおそれもあったから、自己防衛のために、殺したともいえるだろう。
なので、その殺しも理解はできる。

結局、彼女がサイコパスかどうかはわからない。
素質はあると思う。

けど、少なくとも、祖父殺しには理由がしっかりあるし、祖父が彼女に吐いた暴言は精神的虐待ともいえる。
殺したい!とまでは、思わなくても、誰だって、ムカつく酷い事を言われたら、相手に対して、口に出さなくても、『死んじまえ!』と思う事はないだろうか?
それを実際に行動におこしたら、一線を越えた事になって犯罪だけど。
ただ、何度も何度も暴言を浴びさせられ、夢を否定されたら、一線を越える可能性も高くなるだろう。

色々と考えさせられる作品で、面白かったです。

『Shake Shack(シェイクシャック )』〜10か月ぶりにお気に入りバーガー

『Shake Shack(シェイクシャック )』



10か月ぶりにお気に入りのバーガーを食べた。揚げマッシュルーム&肉パテが入っている一品!
今回もトマト抜きで!
あと、ここのポテトとレモネードは、とても美味しいのでおススメです。

Shack Stack

1.JPG
2.JPG
3.JPG




今まで日本で食べたハンバーガー

『Shake Shack(シェイクシャック )』(東京・複数店舗)
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/1921/0
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/1922/0
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/1937/0
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/1938/0 
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2016/0 
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2066/0
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2547/0 → この記事

『THE SMILE 』のハンバーガー(東京・新宿)
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/1709/0 

『フレッシュネスバーガー(Freshness Burger)』(東京・大手町)
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/1637/0
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/2004/0 

『バーガーマニア 恵比寿(Burger Mania)』(東京・恵比寿)
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/1608/0  

『HOMEYS(ホーミーズ)』のハンバーガー(東京・高田馬場)
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/1239/0 
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/1458/0 

『KUA AINA 〜 クアアイナ』のハンバーガー(東京・お台場)
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/984/0
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/1366/0

『CRUZ BURGERS (クルズバーガーズ) 』のハンバーガー(東京・四ツ谷)
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/985/0

『VR ZONE SHINJUKU:“GLAMPER”』のハンバーガー(東京・新宿)
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/1191/0

『富士屋ホテル〜 オーキッド』のハンバーガー(神奈川・箱根)
https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/978/0

★Baskin-Robbins★サーティワンアイスクリーム

★Baskin-Robbins★
サーティワンアイスクリーム



この前、アイスクリームを久々に食べた。
普段、アイスクリーム大好きというわけじゃないけど、たま〜に、食べたくなる!
Uber eatsで注文できるので、注文してみました〜!
最近 Uber eats ばっかりです笑。配達員さんには、本当に感謝です。いつもありがとう!


さて、今回は4種類
IMG_0476 - Copy.JPG



チョコレートミント
IMG_0477 - Copy.JPG
爽やかミントと、口どけの良いチョコレートのバランスが美味しい。私のお気に入りのフレーバー!さっぱり爽やかで夏に食べると気持ちいいし、この爽快感が好き。


クッキーアンドクリーム
IMG_0478 - Copy.JPG
バニラの美味しさもココアクッキーの食感も楽しめる、これも私のお気に入りのフレーバー。


チョップドチョコレート
IMG_0479 - Copy.JPG
ミルクチョコレートに空手チョップで砕いたようなチョコレートを入れたシンプルだけど、美味しいフレーバー!


ナッツトゥユー
IMG_0480 - Copy.JPG
香ばしくローストしたナッツが5種類!ナッツファンの私は一度食べたかったもの!
今回はじめてだけど、美味しかったです!!



期間限定のフレーバーや、変わったものも沢山あったけど、やっぱり私は、シンプルでオーソドックスなフレーバーが好きです。無難な感じですね。遊び心がないかもしれないけど、美味しいものは美味しい!


posted by ★Layla★ at 00:37 | TrackBack(0) | 国内グルメ
プロフィール
★Layla★さんの画像
★Layla★
はじめまして。このサイトは、自己満足目的の気まぐれなブログです。英語NATIVE、日本語検定1級、バイリンガル。日本在住12年のアメリカ人。(日系 1/2、華人 1/4、ポルトガル系1/8、イギリス系1/8 の混血) 日本在住12年目。1年のうち、25%は出張か実家か旅行で海外。ブログは趣味記録&日本語上達の為に開設。自己満足ブログですので自分の書きたい事を素直に書いてます。辛口の時もあります。好きな事を書いているだけなので文法も誤字もチェックしてません。 私は多趣味です。グルメ、読書、旅行、スポーツ、謎解き&リアル脱出ゲーム、映画やドラマ観賞、漫画、ゴシックファンタジー等が大好き。スポーツは特に水泳とバスケットボールが好き。尊敬する人は、英国のエリザベス女王&フィリップ殿下、両親、兄、弟、彼、親友。 ブログでは、旅先の事、美味しい食べ物の事、リアル脱出ゲーム、漫画、本、ドラマや映画の事などランダムに書いています。 漫画に関しては、アニメ派とコミック派にはネタバレなので自己責任で!ワンピースに関しては最近は貯めてからいっきに読んで感想を書く事が多いです。 映画やドラマ感想も全部ネタバレあるので、自己責任で。観てない人は要注意!! ワンピース以外にも『ハンターxハンター』など色々な漫画を読んでいます(少年漫画メイン)。 欧米のドラマや映画もよく観ます。ジャンルは色々観ます。 『GAME OF THRONES』が大好きです。 Lannister家の双子、Cersei & Jaime を愛しています。 『GOSSIP GIRL』も好きで特に、Blair Waldorf & Nate Archibald が大好き。Blair関連のカップルも、全部好き。(Chuck, Prince Louis, Dan ) Twitter : @golden8twins
プロフィール
<< 2020年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
検索
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
最新記事
(03/20)2024年の映画感想(2)★『変な家 (2024)』
(03/18)『HARRY POTTER Cafe 〜 ハリーポッターカフェ』★TAKE OUT(1)★“Scone 〜グリフィンドール・スリザリン・ハッフルパフ・レイブンクロー(Gryffindor Scone・Slytherin Scone・ Hufflepuff Scone・Ravenclaw Scone)
(03/18)『HARRY POTTER Cafe 〜 ハリーポッターカフェ』★フード(9)★“ドラゴンの吐息ローストビーフ”
(03/17)『HARRY POTTER Cafe 〜 ハリーポッターカフェ』★フード(8)★“Eton Mess Goblet (イートンメス ゴブレット)”
(03/17)『HARRY POTTER Cafe 〜 ハリーポッターカフェ』★ドリンク (3)★“HERBIVICUS(ハービヴィカス)”
(03/17)2024年の映画感想(1)★『ARGYLLE (2024)』
(03/03)『Dynasty:Season 1 (2017)』★Movies & TV series 2024 (6)★
(02/25)『だから殺せなかった (2022)』★Movies & TV series 2024 (5)★
(02/17)『The Flight Attendant:Season 1 (2020)』★Movies & TV series 2024 (4)★
(02/17)『The Stepford Wives (2004)』★Movies & TV series 2024 (3)★
(02/12)Movies & TV series 2022 ~ Personal Ranking (2022年に観た映画&ドラマの個人的な評価)
(02/12)Movies & TV series 2021 ~ Personal Ranking (2021年に観た映画&ドラマの個人的な評価)
(02/11)『Control Z:Season 3 (2022)』★Movies & TV series 2024 (3)★
(02/06)『Control Z:Season 2 (2021)』★Movies & TV series 2024 (2)★
(02/04)『Control Z (2020)』★Movies & TV series 2024 (1)★
(01/07)2023年の映画感想(17)★『君たちはどう生きるか (2023)』
(01/07)『変な家(1)』を読んでみた
(12/31)『変な家(2)』を読んでみた
(12/30)『Burning Betrayal (2023)』★Movies & TV series 2023 (106)★
(12/30)『オクス駅お化け (2023)』★Movies & TV series 2023(105)★
月別アーカイブ
2024年03月(7)
2024年02月(8)
2024年01月(2)
2023年12月(13)
2023年11月(9)
2023年10月(4)
2023年09月(13)
2023年08月(9)
2023年07月(6)
2023年06月(7)
2023年05月(17)
2023年04月(46)
2023年03月(42)
2023年02月(8)
2023年01月(8)
2022年12月(43)
2022年11月(37)
2022年10月(46)
2022年09月(39)
2022年08月(45)
2022年07月(48)
2022年06月(40)
2022年05月(14)
2022年04月(15)
2022年03月(36)
2022年02月(59)
2022年01月(11)
2021年12月(6)
2021年11月(46)
2021年10月(22)
2021年09月(28)
2021年08月(11)
2021年07月(36)
2021年06月(38)
2021年05月(30)
2021年04月(63)
2021年03月(50)
2021年02月(60)
2021年01月(40)
2020年12月(26)
2020年11月(61)
2020年10月(66)
2020年09月(50)
2020年08月(80)
2020年07月(40)
2020年06月(40)
2020年05月(50)
2020年04月(30)
2020年03月(70)
2020年02月(24)
2020年01月(28)
2019年12月(65)
2019年11月(44)
2019年10月(30)
2019年09月(26)
2019年08月(41)
2019年07月(30)
2019年06月(24)
2019年05月(30)
2019年04月(58)
2019年03月(60)
2019年02月(40)
2019年01月(60)
2018年12月(5)
2018年11月(50)
2018年10月(50)
2018年09月(50)
2018年08月(78)
2018年07月(61)
2018年06月(47)
2018年05月(62)
2018年04月(77)
2018年03月(52)
2018年02月(11)
2018年01月(88)
2017年12月(35)
2017年11月(33)
2017年10月(20)
2017年09月(20)
2017年08月(35)
2017年07月(41)
2017年06月(26)
2017年05月(27)
2017年04月(25)
2017年03月(31)
2017年02月(27)
2017年01月(37)
2016年12月(88)
2016年11月(46)
2016年10月(39)
2016年09月(34)
2016年08月(30)
2016年07月(30)
2016年06月(22)
2016年05月(27)
2016年04月(22)
2016年03月(22)
2016年02月(29)
2016年01月(33)
2015年12月(29)
リンク集
送料無料! HunterxHunter 最新刊!必見!

【在庫あり/即出荷可】【漫画】HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター 全巻セット (1-33巻 最新刊)/漫画全巻ドットコム

価格:13,981円
(2016/7/14 05:42時点)

HUNTER×HUNTER(15) [ 冨樫義博 ]

価格:421円
(2016/7/14 05:42時点)

送料無料!ワンピース最新刊!必見!

ONE PIECE 87 (ジャンプコミックス) [ 尾田 栄一郎 ]

価格:432円
(2017/11/22 04:30時点)
感想(108件)

送料無料!スラムダンク全巻新品!!必見!

SLAM DUNK(スラムダンク)(完全版) 全24巻セット [ 井上雄彦 ]

価格:24,192円
(2015/12/17 23:20時点)

送料無料!受賞作品!必見!

巌窟王 Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 中田譲治 ]

価格:25,154円
(2015/12/17 23:28時点)