https://youtu.be/c2fGJFhPqnA
むりくり埋め込みプレーヤー復活させた。タグ打ちに近い手作業。
絶壱はDPSさえ出せたら勝利ですね。前半だし特に問題ないね。
三名城使わず済んだわりにはまあまあうまくまとまった、と思う。
ただこれカステル・ヴェッキオが後付けで追加された(すこーし火力が足りん……せや! 計略で強化したろ!)もんだから、最初から織り込み済みでやってたらもすこし抑えられたカナーとかなんとか。
https://youtu.be/c2fGJFhPqnA
武神。山県さんには攻撃低下無効とかあったよな確か。(Wiki確認)なかった。
・防御無視攻撃
・赤備え兜の移動速度25%上昇
・遠隔攻撃による被ダメ25%軽減
・ノックバック無効
こうじゃな。
何度か紫禁城や大坂さんが屠られてんですよね。3発目を射程減でかわしはじめたら安定したけど。武神化早すぎると殿がしぬるし。
熟練殿が読み飛ばしがちな初回プレイメッセージの内容をまとめておくぞ。
超難補正:
敵の耐久 攻撃 防御上昇
新規強敵:
・当世具足形兜(采配)
攻撃対象の攻撃速度半減・射程25%減少(10秒間)
赤備え兜の被ダメ25%軽減・与ダメ25%上昇
・当世具足形兜(騎馬)
攻撃のたびに攻撃上昇・防御無視割合上昇
射程内の足止め増加無効 ※特技などの効果 盾の足止めは有効
・佐竹式毛虫形兜(邪術)
移動速度低下無効
通常攻撃被弾時、遠隔物理以外被ダメ半減
・真・金剛力士形兜
一定値以下の攻撃無効化 防衛機械(アイギス)のバリアみたいなやつね
邪術が特にヤッカイ君。物理遠隔必須。
あと真力士向きに単発が重い武器種を用意せないかん。未確認だけど1,000以下くらいは無効化されるのかなこれ。
さて、今回穴熊すると序盤すげぇ大変。強い人がせっかく待機してくれてるから前に出ましょう。
開幕待機の采配は必ず倒しましょう。戦力そろわぬうちから25%軽減痛すぎる。残ってると当世具足騎馬がヒジョーに倒しづらい。
2Waveは天狗抜けを警戒。戦線が前に出てたら倒しやすい。前のめりでよいのだ、多分。
3Waveは輪入道と牛気の妖怪Wave。ここまで敵が手薄だった右にたくさん輪入道。対策しましょう。
3Waveのうちに山県さん仕留めておくのがいいかと思う。次は大物相手だでの。
4Waveに1体目の邪術毛虫。一定時間停止攻撃する憎いヤツ。
通常毛虫2体が脇を固めるため、大砲や同時攻撃が有効。動画でやってるみたいに近接戦闘挑んで射程減少で被弾回避もよいぞ。
大砲、金亀城が絶対刺さるハズなんだがA版で持ってなかった。ブラウザ版には平安京がおらぬ。ぐぬぬ。
他は騎馬がやたら来るので抜けに気をつけましょう。
5Wave、力士ラッシュ。なんやねん君たちノシノシ歩くだけでかわいいな。亀居城か!
真・金剛力士ゆうても攻撃が3連打になってバリアあるだけで基本一緒。むしろ攻撃空撃ちさせての足止め効果高まってる。ガンガン、ガンガンいくんだ。
ちょこちょこ現れる采配を早期撃破できないと火力足りなくなるかも。要注意や。
ラス前あたり、左上に邪術毛虫2体目。オトモ(通常毛虫)もおるでよ。マップ上側横断ルートをとるため配置まずいとなすすべもなく通過されちゃうかもしれない。
ラスト、采配2体登場しますが重複してんのかなこれ(多分してない)。最優先で倒しましょう。
今回のために墨俣一夜城、ロンドン塔、小倉城を改築&レベル上げ。名古屋城は改築ムリでした。南無三!
必要分の改築できたけどー、限界突破できないからレベル上がらんよね。金亀城カンストできたらもっと小さくまとまるはずやで。
寝なすぎて頭ズキズキする。おやすみ。ミンゴスさんいい仕事してくれた。
タグ:真・武神降臨!山県昌景
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image