アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年05月26日

ハイブリッドカーにある「B」レンジの上手な使い方に! 燃費よく運転するコツは!



燃費よく運転するコツは!
ハイブリッドカーにある「B」レンジの上手な使い方にある

Gポイント





ハイブリッド車の場合、回生ブレーキをうまく使うことが、燃費をよくするために重要となるテクニック
一部の車種には、この回生ブレーキを積極的に使うため
ブレーキ(Brake)を表すBレンジがついています
ハイブリッド車オーナーの方には使ったことがない方も多い
せっかくだから使いこなしてもらいたい!
Bレンジの仕組みと、上手な使い方!

ハイブリッド車のBレンジ
ガソリン車のシフトダウンと同じ使い方!
プリウス
トヨタプリウスの操作マニュアルに
Bレンジは、急な下り坂など、強いエンジンブレーキが必要なときに使用する
下り坂で速度が出すぎてしまうとき、マニュアルミッション車や有段のオートマ車であればシフトダウンをし、エンジンブレーキを効かせて走行させます
変速ギヤを持たないハイブリッド車では、シフトダウンという概念がなく、
その代わりとしてBレンジが用意されている

Bレンジでは何が起こっている?
プリウスのシフトレバー
ハイブリッド車のBレンジは、アクセルオフ時の回生ブレーキのことです
回生ブレーキとは
回転エネルギーを電力エネルギーに変換して減速する方法
自転車の前輪についているタイヤの回転を利用したライトの原理と同じ
アクセルオフにすると、減速と同時に発電を行い
この電気を、車両の走行用バッテリーへと蓄え
活用するようにできています(自転車の場合はライトの点灯につかっている)
強く減速を効かせることで、通常走行でのアクセルオフ時よりも、
より多くの電力を取り出すことができます
バッテリーに蓄えられる電力には、限界があります
ハイブリッドカーの場合、バッテリーに回生した電力がいっぱいとなり
これ以上、回生の必要がなくなると、モーターではなくエンジンの抵抗によって生じる減速作用へと切り替わりる
PHEVのような大容量のバッテリーを備えたクルマでは、下り道で満充電になることはほとんど起きませんが
バッテリー本体が熱を持つようになると、車両側で制限をするなど、異常過熱をしないよう、対処されている
ホンダのインサイトなどには
この回生ブレーキの強さを手動調整する
減速セレクターという機能があり、3段階で減速度合いを変えられるので、シチュエーションに応じて、車速のコントロールがしやすくなるのです

Bレンジを上手く使って燃費よく走ろう!
車速が50〜60km/hほどの、比較的流れにのって走行できるようなシーンで、
Bレンジは積極的に使っていい!、Bレンジは、ブレーキペダルを踏まずとも減速度を得られるため、速度を下げるフットブレーキよりも、緩減速ができるBレンジのほうが、微妙な速度調節がしやすく、さらに燃費にもいいのです
ブットブレーキをこまめに踏んで速度調節をすると、
ドライビング好きの方の運転作法としてスマートとは言えません
Bレンジを活用して愛車を乗りこなし、もっともっと楽しんでください









この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9878635
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
AFCL408さんの画像
AFCL408
お車の事、お困りの事なら、一度ご相談ください。 業務内容は各メーカー新車販売、中古販売、車検、鈑金、整備、タイヤ販売、カー用品販売、レンタカー手配、車両リース、保険、ライフサポート 日々を楽しみ 出会いを楽しもう トヨタディーラー出身の私だから出来るアドバイスも有ります。 これまでのネットワーク ノウハウにてお役に立ちたいと思います。 これからも日々進化を求めて行動しています。 友だち追加
プロフィール
☆ブログ☆Twitter☆Instagram☆YouTubeのフォローお願いします。
ファン
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。