アフィリエイト広告を利用しています

ヒヤリハット


ヒヤリはっと?



ヒヤリハットというのは、事故になる前の段階のハッとしたりヒヤッとしたことを書くものだと思うんですが


何か起きたら事故報告書だと思います。


利用者、職員関係なく事故になりそうな事はすべてヒヤリハットの対象だと思いますよ。


画鋲が落ちてたらヒヤリハットだし、刺さったら事故報告書だと思います


利用者職員関係なくです!!職場環境の改善と事故の未然防止のために行うものです。


通路の真ん中に椅子があったらヒヤリハット、その椅子につまづいて転んだら事故報告書でしょう。



ちなみに


「はっと」とは


古くから伝わる登米市の郷土料理

”はっと”とは、小麦粉を水でねって熟成させたものを薄くのばして茹で上げたもの。

醤油仕立ての汁で茹で上げたり、お湯で茹でて、あずき、ずんだ、ジュウネン(エゴマ)などに絡めたりもします。ツルツル、シコシコの食感がやみつきに成る郷土料理です。

出汁や具材は登米地方の中でも地域や家庭によりさまざまです

地域の特色を生かした「はっと」は、その場所でしか味わえないお袋の味です。



☆おすすめサイト☆2016年更新

「ヒヤリハットの書き方」
http://hiyarihaxtuto.news-care.com/



☆よく読まれている人気記事☆


40歳で失業した男のブログ


こっちがおかしくなるから放置してる!   


介護職員が、10年働いた時に、貰えた退職金ww   


ヒヤリハットの誤解、間違われている解釈。   


処遇改善加算金は介護職員が直接貰えるようにしろ!!w  


介護職をしていて死に直面したとき。   


「うつ病」が一年ぶりに散歩しました。   




2016年私の人生で一番良かったこと。




職場体験という名の地獄w後半w


職場体験という名の地獄w後半w



失業中の介護福祉士のおっさんです!!


就職活動の中で


とある施設で2日ばかり職場体験という名の地獄を見てきた後半ですw






いやぁユニット9名しかいないというのは、想像以上に利用者様が少ない感じですね


今までの50名っていったい何だったのでしょう(笑)


いったい何をすれば。。。。


そんな事を考えているうちに、お茶を配ることになりました





私「何か手伝いますか?」


パートのおばちゃん「やらないでください!!!」


私「(怖っ!!)」


まぁ私、ADLもわからないので、しょうがないですね。。。という事で見ていたのですが


おばちゃん「○○さんの介助してッ!!!」


私「はいっ!!○○さんてどの方ですか?」


おばちゃん「そこのひと!!!チッ!」


チッて。。。。


そうこうしているうちに、他の職員が二人出勤してきて


私の目の前で他の職員に対する悪口大会が始まりました。。。。


詳細に書きたいところですが、辞めときますm(__)m


とにかく悪口がひどいこと、、、、


職員が一人抜ければその職員に対する悪口、、、、


相手がいないのに一人で悪口言いながらブツブツ仕事をしていたりしますww


正直、職場体験して良かったと思うのと同時に、ここでは働くまい!!と、固く誓いました(笑)


でも、、たった一日ではわからないですからね、、、、


で、リーダーが私についてくれると思っていたのですが違うようで、その時間帯出勤してくる職員それぞれ


合計4名の職員から指導を受けたのですが、まぁ愚痴ばかりでした、、、、全員、、、(;^ω^)


初対面のおっさんにここまで愚痴ばかり言うのって普通なのでしょうか??


オムツ交換等で二人きりになり、利用者様の目の前で愚痴や悪口を聞かされても


いったい私にどうしろというのでしょうか?


結局二日目も同じ感じで、係長には曖昧な返事をして職場体験が終了いたしました。






リーダーの目の下のクマの原因は勤務体系が関係しているようで日勤をする職員が決まっており


勤務表を見ればあきらかでした、詳しくは書けませんが


何処の施設や事業所でも起こりうる事態で、これは介護職だったら転職時に勤務表を確認しないと絶対わからない


入社しないとわからないことかもしれませんが、無理だと思ったら体調を崩す前に辞めたほうが良いかもしれませんね


今の私には絶対に無理なシフトでした(笑)


まぁでも年々夜勤が出来る職員が減ってきているのは、何処の事業所でも同じなのでしょうね


女性が多い職場ですからなおさらですね


でも同じ給料貰ってるなら、何も自分が日勤しか出来ない人達の犠牲になることは無いと思いますよ


体調崩したら一生苦しむのは自分自身なのですから。。。。



つづく↓押していただけると、おっさんの励みになります(´・ω・`)

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ
にほんブログ村



※というか、、、さっさと働け!!おっさん!!!て感じですね。。。。すいませんm(__)m







職場体験という名の地獄w前半w

職場体験という名の地獄w前半w



失業中の介護福祉士のおっさんです!!


就職活動の中で


とある施設で2日ばかり職場体験という名の地獄を見てきましたw


ハローワークにて施設見学をお願いしたところ、職場体験しませんかという事で


私とハローワーク職員は、気が進まなかったのですが


職場体験してみる事にしてみました(笑)


結局はボランティアで、賃金も無いですから〜〜


ただ、やたらとお昼は出しますから!!という感じで強く進めてくるので


しぶしぶ了承しました。


まぁ見ず知らずのおっさんが施設見学お願いしたのに、職場体験を進める時点でどうなのかという印象でしたが。。。


良くあることなんですね(笑)





早速、次の日の10時〜17時という事で、二日間の職場体験が決まりました。


施設「ジャージで来てくださいね!!」


私「ジャージ?はいわかりました。」


ジャージなんて持っていませんでしたから、ハローワークを出た後にスポーツ店でジャージ購入しましたよw


失業中の身には痛い出費です(T_T)


次の日になり


体験する施設に向かい、係長から色々と二時間ほど説明を受けた後、ユニットで職場体験してもらうという事で


ユニットリーダーに紹介されたのですが


係長「職場体験してもらう○○さんです。」


私「○○です!よろしくお願いいたします!」


リーダー「あ、はい。。。」


私「。。。」


リーダー「。。。」


係長「じゃっ よろしく!」


で係長が去ったあと。。。。


リーダーから突然!!!


リーダー「私、今月でここ辞めるんです。」


私「え!?辞めちゅんですか!(驚きのあまりろれつが回りませんでした(笑))」


リーダー「他の施設に内定貰って転職することになったんです。。」


私「そうなんですか。。。。」


リーダー「○○さん、頑張ってくださいね!!」


私「いやいや、ここで働くって決まったわけじゃないですから(;^ω^)」


それにしてもリーダーの目の下のクマが酷くて、とても疲れている様子でした。。


とりあえず職場の雰囲気を知ってもらうという事で、フロアに放されました(笑)


といっても1ユニット9名しかいない為、テーブルにいる利用者様もほんの数名で


あまり手のかからない利用者+ほぼ寝たきりの利用者という感じでした


職員は10時の時点でリーダーとパートのおばさん一人でした


今まで自分が肉体的にどれほど過酷な環境で働いていたのか思い知りましたww


やり方にもよるでしょうが1フロア50名はやはり異常ですね。。。。


老人ホームという世間の幻想では1ユニット9名くらいが丁度良いんでしょうね


それにしてもリーダーの目の下のクマの原因は、、、、、



後半へつづく↓押していただけると、おっさんの励みになります(´・ω・`)

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ
にほんブログ村

介護職は「燃え尽き症候群」や「うつ病」の人達が多いと、言うが。。。。。

うつ病と介護職




ベタな内容ですが実際に私が経験してしまいましたので書きたいと思います。



私が「心の病気」になる前兆は2〜3年程前からになります



はじめは同僚から、ホームセンターで窃盗を強要されたのがきっかけでした



もちろん私は断りましたが



その後も同僚は窃盗を繰り返していたようです



直属の上司や係長にも報告しましたが



「プライベートな事なので。。」



「気にし過ぎなんじゃないの?」



「あなたは出世できないね」



「せこいなぁ〜」



など言われ全く相手にされませんでした。



そうこうしているうちにその同僚は職場の金品を横領し始めました



そんな現状も報告しましたが、上司達には以前と変わりのない対応をされ



私は会社に行くのが苦痛になりました。



この時点で私は自分の為にも他の同僚たちと一緒に、会社を退職するべきだったと思います



このような対応しかできない上司達でしたので、数年で職場環境は最悪なものになっていきました



ローカーで私物が盗まれるのは男女問わず当たり前で、下駄箱すら危険な状況になり



何度も靴にいたずらをされたりすることになりました



車に傷をつけられるというのも日常茶飯事のような酷い環境



「どこかの駐車場でやられたんじゃない?」



といった対応しかしてもらえず、やられた職員は泣き寝入りするしかない状況で



そんな話を聞くたびに私はどんどん会社が嫌いになっていきました



そんな状況が2年ほど続いたある日



わりとまともな上司や同僚への嫌がらせや、いじめが始まりました



あきらかな追い出しです、残念ながら私もターゲットにされてしまいました



どんどん追い込まれていく私や同僚たち。。。。。



本当に悲惨な状況になり、上司に訴えても、その上司達もいじめる側の人達でしたので



改善してくれるはずも無く、耐えきれなくなった同僚たちは辞めていきました



そして、私は大変な業務ばかり押し付けられ、嫌がらせを毎日されて



とうとう身体に異変が起きて病院に行くことになり



その後は、医師のアドバイスで早々に退職することになりました。



たった数年での出来事でしたが、もっと早い段階で退職するべきだったなとも思います



現在は最悪な人達や環境から離れて、とても清々しい気持ちです。



よく、介護職は「燃え尽き症候群」や「うつ病」の人達が多いと言いますが



それに対応できない、上司や同僚にも問題があると認識するべきだと思います




私にはそんな力はありませんが


もし責任ある立場を任されたのならば


まずは働く職員が、健康に働ける環境を第一優先に考えて行くことが介護業界にとって重要だと考えます。


そして皆さんが介護職を目指した時の理想そのままの、介護業界になれば良いなと思います。

↓押していただけると、おっさんの励みになります(´・ω・`)

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ
にほんブログ村

失業中の介護福祉士wA


失業中の介護福祉士wA



ハローワークの職員さんや施設見学で出会った方達と色々とお話して感じたことは


介護職に応募する人が少なく、求人を出しても何処も人が集まらないという事


そんな事はある程度分かっていましたが、現実を見ると大中小企業関係なくほんとなんだなと思います


若い人50歳以下の人達はほとんど介護職には応募しないという事で


私のような40歳でも若手扱いされてしまうという現実


実際に大規模で待遇が良い地元でも有名な求人にすら、一か月たっても一人も応募が無い状況で


中小企業ですと、もっと悲惨な状況だそうです。


実際に経験したのはハローワークの職業相談で隣で相談している女性が


「介護職以外で探しています!!!」


という場面に数回遭遇したことでした。。。


隣でおっさんが介護職の求人相談しているというのに(笑)


まぁ色々と各事業所では手を尽くして人材を集めているようですが、、、、



施設見学や面接を受けてびっくりしたのが


「誰か紹介してください」


「奥さんもうちの施設で働きませんか?」



という事を頻繁に言われたことでした。


誰か紹介してください程度ならともかく、私の妻まで就職しないかと誘うというのは


よほど人がいなくて辞めていくのだろうなという印象しか残りませんでした。。。


何処でも言われたので、営業トークのような感じかもしれませんが、、、


各事業所の前年度の介護職の離職者や採用実績がネットで見る事が出来る世の中なわけですが

※↑採用者・離職者が少ない事業所もあまり信用しないほうがいいと思います。何かありますから応募してみるとわかりますw


最終的に各地域で介護職をする人が居なくなってしまうのでは?と思います


介護福祉士修得者の半数近くが、介護職に従事していないという事も納得できます


通勤距離や待遇等考えれば、応募できる事業所というのは限られてきます


その中でグルグル転職を繰り返した結果、介護職を離れる人たちもいると思います


人材がグルグルと回るという事は、人間関係が良好な事業所でも


人間関係が悪くなる、危険性が常にあるという事です


私が以前働いていた施設も昔は人間関係がわりと良好でしたが(施設自体が少なかったので)


徐々に人材の入れ替わりがあり、施設も地域全体で増えて色々な人たちが採用され


人間関係どころかモラルすら無い施設になってしまいましたけどねw


悪い人材というのは辞めませんからね〜(笑)


良い人材から辞めていきますから〜(笑)


経営陣が気が付いた時にはもう手遅れで、人間関係やモラルが回復するなんて一生無いでしょうね


どんなに面接や試験を行ったとしても、そこまでは見抜けませんから何処でも起こることでしょう


でも


会社によっては


色々な取り組みにより、職場環境を改善しています!!


という職場も少なからずありました


素晴らしいですねと頷いてしまう事もありましたが


よくよく考えてみると誰かの犠牲の下での環境改善が多い印象でした


男性が介護職員として一生働いていくのは、厳しいのには変わりがありませんね


結局のところ


良い人材が多ければ悪い人材は淘汰され


悪い人材が多ければ良い人材は淘汰され


それぞれの会社の雰囲気にあった人材


上司に気に入られた人材が残るというのは


介護業界に限らず、しょうがない事なのかもしれません


面接時にある程度の選別はしていると思いますが、超人出不足だとしょうがないのかな。。。


給料安いし待遇も悪い場合想定済みでしょうかね。


そんな中、とある施設で2日ばかり職場体験という名の地獄を経験してきましたので


そんな事してるから失業期間長引いてるんだとお叱りを受けそうですが(笑)


次回書きたいと思います。


つづく↓押していただけると、おっさんの励みになります(´・ω・`)

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ
にほんブログ村

介護職の代わりなんていくらでもいる!!!



辞めないでください!!



「辞めないでください!!!」


よく同僚に、投げかけられた言葉です、、、、



「○○さんがいるから、、私も辞めないでいられるんです、、、」



おっさんですから、同じ世代の人や新人に言われると、多少なりともうれしい言葉でした。



ただ、こういう事を言う同僚が沢山いる職場というのは、ストレスフルだったりします。



私も前の会社を辞める際に上司から



「○○さんも辞めたいけど頑張っているんだぞ!!」×20人



等々、、、知っていましたが、、、w



強烈な引き止めに遭いました



上司も含め結局はみんな辞めたいけど、働いている、、、、、



まぁ仕事ですからそんなもんでしょうけど、そんな状態をどうする事も出来ない



上司の下で働いていくのもバカバカしく、何より自分の身体のほうが大事ですからね



今の時代、介護職といのは、頭数をそろえるだけでも大変ですからね



介護職が嫌で辞めた若者は、ほとんど戻ってこないでしょうし



一度辞めた職場にも戻ってこないでしょうから普通の人間はww



私も今まで色々な形で介護職を100人以上は辞めた方達を見てきました。。。。(´・ω・`)



昔いた会社では介護職を使い捨てのように扱い、一気に10人くらいの方達が去っていった状況も見ました



私は派遣社員で勤めていましたが、社員の方達のやりきれない思いや相談を沢山受けました、、、



ほんとうに悲しい出来事でした。。。。



今ではその会社は人が集まらないのか条件が厳しいのか常に求人を出しています



でもそのような会社を正社員でわざわざ受ける気には、おっさんにはありません。。。



「介護職の代わりなんていくらでもいる!!!」



昔はよくこのような言葉を上司から言われたものです。。。。今は逆だと思いますが。。。。



それでも頑張って介護職を続けても、出世や昇給はほとんどありませんでした。



私に能力が無いだけかもしれませんがw






「辞めないでください!!!」


普通に働いているとあまり言われる事のない言葉かもしれませんね、、、


仕事を辞めてからたまに、同僚に言われる夢を見ます。

病んでる(笑)


つづく↓押していただけると、おっさんの励みになります(´・ω・`)

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ
にほんブログ村

※入浴介助 素手

※入浴介助 素手



ちょっと気になるキーワードで訪問されている方達がいらっしゃいましたので私の個人的な意見を書きたいと思います


「入浴介助 素手」


私が介護職で働き始めた10年以上前は入浴介助を素手で行うのは普通でしたが


今の時代、素手で入浴介助は色々な感染症のリスクやら職員の負担も考えると


危険だし


何よりも不衛生だと思いますし


職員に対する配慮が無さすぎるのではないかと思います


素手で入浴介助して他人の陰部や足とか色々洗う事に抵抗を感じるのは「普通の感覚」


抵抗を感じないのであれば、もう「普通の感覚ではない」ですね


スポンジタオル等を使用しているとはいえ、いまだに素手で洗う事を強制しているような上司や会社は


頭がおかしいんじゃない?と思います


逆に手袋等しての入浴介助を嫌がるような利用者様は「何様ですか?」と思います


オムツ交換の時でさえプラ手出来ない、会社もあるようですがもはや「異常」ですね


一緒に風呂に入るなんて論外!!


ましてやプラテもしないでタオルも何も使わないで、素手で足とか陰部洗えなんて言う上司や同僚は「変態」w


と、、介護職を離れて普通の感覚を取り戻してきた、おっさんの意見です


変な病気に感染してしまったら、一生辛いですし会社なんて何もしてくれませんからね!


まぁでも旅先で機械浴とかなくて、介助者が抱えて風呂に入るのは仕方ないかなとも思いますが、、、


もっともっと、一般的な感覚が浸透していけば、介護業界を辞めていく人も減るんじゃないかなと


思いました。



※賛否両論あるかと思いますが、気分を悪くされた方がいたらごめんなさいm(__)m

 私の個人的な意見です。

↓押していただけると、おっさんの励みになります(´・ω・`)

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ
にほんブログ村

「わかもの支援コーナー」のお世話になった結果!!


「わかもの支援コーナー」のお世話になった結果!!



はい!!現在、就職活動!真っ最中!の介護福祉士のおっさんですww


本日は「わかもの支援コーナー」のお世話になる事にしてみましたww


まぁ色々とハロワの職員さんに、お話聞いてもらったりしながら


少し癒されてきましたww


特に何か解決策があるわけでは無いですが


私の場合は年齢が40代という事もあり


「介護福祉士」の資格を活かした就職活動が正規雇用に近く


良いでしょうという事でした。。。


私が相談している中「わかもの支援コーナー」には、私の年齢と同じくらいの男性失業者ばかりで


それぞれ深刻な事情があるらしく色々と大変で、話を聞かされている職員の方達もとても大変そうでしたwww


ほんと人生色々です私もその中の一人なんですけどね、、、


ハロワ職員の皆さん本当にお疲れ様です、自分の事ばかり話してごめんなさいm(_ _)m


なんか最近10年以上前に失業した感覚に陥ってきました(´・ω・`)


面接を受けても受けても不採用通知、、、、


ハローワークから面接のお願いの電話だけでも断られる日々、、、、


まだ20代の時の事だったんですけどね、、、、


いくら景気が回復しても40代になると更に状況は難しくなるのは当然です


私も経営者だったら40代より20代雇用しますしww


やっぱり私にはもう介護職しか生きる道は無いのかなと思います(笑)


そういえば最近は働いている人を見るとキラキラ眩しく見えるようになってきましたww


失業状態だと24時間就職の事ばかり考えてしまいますね


世の中便利になりすぎてスマホやタブレットで


ずーーーーと


ハロワや転職サイトとか企業の情報みてますからね(笑)


そして、ハロワで電話してもらって撃沈。。。。


という流れですかね最近は。。。


電話して年齢で断られるのは、何度となく経験済みでしたのでショックも少ないのですが


面接で年齢の事を理由に、直接断る事業所も結構あるらしいです


私も似たような事、沢山、面接で言われてますw


ほんとごもっともな意見ばかりで、謙虚に聞いていますが、初対面の赤の他人に説教されると


不快感しかありません、質問ならわかりますが、、、、


こんなんだから失業中の介護福祉士のおっさんなのでしょうが。。


つづく↓押していただけると、おっさんの励みになります(´・ω・`)

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ
にほんブログ村

好待遇の求人の「結果」!!+αw




好待遇の求人の「結果」!!+αw


現在、就職活動!真っ最中!の介護福祉士のおっさんですww

先月、好待遇の施設に応募した結果を報告しておりませんでしたので書いてみたいと思います。

見事というか面接時点で決定していましたが、内定頂きました、、、


でも、、、、


(´・ω・`)


辞退しちゃいました、、、


ほんと駄目ダメな40代のおっさんです


40代で正社員採用なんてほとんどないのに


このありさまです、、、、、


面接してくださった方ごめんなさいm(_ _)m


応援してくださっている皆さまごめんなさいm(_ _)m


色々な理由というか言い訳がありますが


ちょっと私には無理かなぁ〜という所が多々あり、、、


あっでも辞退しちゃったので考えてもしょうがないので


気持ちを切り替えて、派遣だろうが契約社員だろうがバイトだろうが


自分に会った会社を見つけるしかないわけですね


そんなわけで本日はハローワークにて


かなり迷って、できないでいた


「わかもの支援コーナー」のお世話になる事にしてみました


※わかもの支援・・・・専任のハロワ職員がついて、正規雇用を目指す制度


おっさんですが45歳くらいまでの人達が対象になりますので


こんな私でも対象なんです、無職期間が長くなるのも怖いですし


社会との接点が無くなりつつありますので、接点を作ってモチベーションを上げたいというか、、


一か月無職で、、だんだんと煮詰まってきてしまったというのがほんとのところです


どんな感じで相談に乗っていただけるのか正直わかりませんが、、、


転職エージェントのほうが良いんでないという声が聞こえてきそうですが、、、


なんですかね、ただお話がしたい、悩みや心配事を聞いてほしい気持ちのほうが↑なのです


ですので今の自分にはハローワークのほうが良い感じです


まぁでも職員との相性次第かもしれませんが、、、


そんな中で最近、「介護福祉士(必須)」の介護職の求人をやたらと目にするようになってきました


基本給は若干、無資格介護職よりも高いように見えますがインターネットで検索してみたりしてみると


まぁ介護福祉士持っていて経験ある人は、あえて選ばないのでは?という感じの施設が多いように思います


加算の関係でしょうかね、、、、、


介護福祉士持ちだから、良い人材という時代は終わった感じがありますし、NHK見ていても


福祉科の定員割れの学校や卒業後の進路で介護職を選ばない学生さんも多いですし


どうなっちゃうんだろう介護業界は!!と、余計な心配しているおっさん介護福祉士です!!ww


夜勤のオムツ交換は過酷ですからね、、、、2ユニットなんて楽勝ですが、、、、いや辛いですね。。。


50人となると、なんの修行?罰ゲームという感じになりますし、真面目な職員はバタバタ体壊していきますからね。。。


待遇がいくら良くても、体を壊してしまったら一生がダメになる可能性がありますし


心の病気になってしまうと、簡単には治りません、一生治らない人もいます




内閣総理大臣や政治家や介護保険制度を考えている人達に言いたいのは




離職率が高いのは職業柄しょうがないかもしれないけれど、介護職に携わり体を壊したり心を壊してしまうような


介護保険制度は辞めてほしいし、もっと働く人にやさしい介護保険制度にしてほしいと思います。




まぁこんな甘い事を書いているから、失業中の介護福祉士のおっさんなんでしょうがww

↓押していただけると、おっさんの励みになります(´・ω・`)

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ
にほんブログ村

こっちがおかしくなるから放置してる!


こっちがおかしくなるから放置してる!


就職活動中のおっさん介護福祉士です!!

なーんか、失業期間が長期化してきましたww

こうなってくると中々職も見つからなくなってくるそうです。。

本日も就職活動中ですww

今週は休みの日が多いので月曜日のハローワークは多少混んでいましたが4月初めほどではありませんでした

このタイミングで求人を出す会社もちらほらという感じでしょうか

5月になると退職者も増えるらしいですからね。。。。

数社の転職サイトに非公開求人目的で登録してたりしているのですが

なんか地方ですとイマイチですねww

介護職で20万以上という条件ですらエージェントに


エージェント「それは無理ですね。。。。」


と言われてしまいましたが、普通に20万以上とかあるんですけどね

もちろん夜勤手当込みでですが。。。

ハローワークのほうがとても親身になってくれる職員の方が多いような気がします

もちろん当り外れや相性もあると思います


失業中で時間があるので(笑)


日々、インターネットで会社のホームページや介護職の方達のブログ等々いろいろ読んでいると

介護職は「頑張りすぎないこと!!」という事が多々書かれています


そんな中


先日、施設見学した際に、年配の介護福祉士の職員の方から

認知症の利用者の方を指さし


「こっちがおかしくなるから放置してる」


という言葉を頂きました

まぁ介護福祉士として頑張ってきた私としては

最初は受け入れがたい言葉だったのですが、その方と色々とお話したり

介護技術や知識量、利用者まさとの接し方を見ていると、とても素晴らしい方だと、わかりました

おそらく相当頑張ってこられたんだなと。。。


そして気が付きました、そうなんです

私は少々頑張りすぎていたんだなと気が付きました

利用者様との信頼関係を築くために必死だったのだろうな。。。


10年以上前に訪問介護のヘルパーのおばちゃんから言われた


「利用者にとって一番の介護職にならないこと!!」


という言葉を思い出しました。





「こっちがおかしくなるから放置してる」



「利用者にとって一番の介護職にならないこと!!」




なんでしょう。。とっても深い言葉だと思います

介護福祉士として長年働いてきた私の心に


グサッ!!



そしてじんわりと沁みて



初対面の私の心を見透かしていたんでしょうね、お二人とも

介護職というのは利用者様と毎日のように顔を合わせて、何度も死にも遭遇します

他職種で毎日同じお客様と長時間関わり、死に遭遇するなんてあまり無いと思います

介護職というのは「うつ病」「燃え尽き症候群」になる方が非常に多い職種で

私は40代で似たような感じになってしまいました(笑)

若いころ(30代でしたがw)は体力面も精神面も強く、介護職が楽しくてしょうがない日々が続きました

ですので、介護職という自分の職業に誇りをもち、介護職を馬鹿にする発言に

介護職の素晴らしさを訴えている方達の気持ちも痛いほどわかります(私もその一人ですが)

ですが、私の場合は自分でも気が付かないうちに、何年もかけて自分で自分の首を絞めていたのだと思います

本当にゆっくりと絞めた感じですね(笑)

介護職で働き始めた当初は、こんなに楽な仕事があるんだ!!

なんて思い、委員会や行事等々全力で行い

楽しい仕事だなぁ〜!!

と思い、同僚がうつ病にかかって休職や退職する事に

どうしてこんな楽な仕事で、心の病気になるのか正直理解できませんでした

介護職に限らずリハビリ職や看護師、事務職等々うつ病や心の病になる方が

私が今まで働いてきた介護関係の会社では多かったです。


最大の原因はスタッフ同士の人間関係だとはおもいますが


利用者との人間関係、職員同士の人間関係、ご家族との人間関係、

キツイ、汚い、給料安い、、昇給も少ない、、委員会、、休日出勤、、、

担当者会議、、レクや行事、、、頻繁な研修、、、、残業代なし、、、有休も使えない、、、

人員不足、、、、馬鹿な上司、、、

まぁ色々とあるわけです

無理に自分を異常なほどのハイテンションにして盛り上げないといけない場面もあったりします

私はレクリエーション自体は嫌いではありませんでしたが

ハイテンションな職員と、カラオケと歌が大っ嫌いでしたw

テーブルに上がって、踊っている介護職員をはじめて見たときは

正直ドン引きでしたww

皆で輪になって、歌を歌ったりゲームしたり楽しいときもあるでしょうが。。。

一部の利用者だけが楽しんでいるのだろうと思います

まぁそんな事はわかりきった事なのでしょうが。。。。。


つづく↓押していただけると、おっさんの励みになります(´・ω・`)

にほんブログ村 介護ブログ 介護福祉士へ
にほんブログ村
   
最新記事
カテゴリー
https://fanblogs.jp/864/index1_0.rdf
プロフィール

ekuno
月別アーカイブ