アフィリエイト広告を利用しています

介護職不足と言うけれど。。


はい!!介護福祉士だけど療養中のおっさんです!!



介護職不足と言われて、もう何年たつのでしょうか?



私が介護業界で働き始めた17年前は、不足どころか施設では、なかなか働けないし、求人も少なかったです。


介護職員を一斉にリストラしたり、使い捨て感覚で働かせている施設も多かったです。



でも低賃金とかのネガティブイメージが騒がれて、施設や事業所が増え始めたころから人材不足が著名になってきたんでしょうかね



私の体感で言うと6〜7年前くらいからでしょうか??よく覚えてないですけどww


そのころから、不人気な業種に徐々になっていき、実習生も少なくなって、専門学校からの雇用もほぼなくなっていきました。



世間のイメージも、高齢者虐待や送迎時の事故など色々と報道されるたびに、介護職という職業自体を知らなかった人達にも悪いイメージが付いてしまったような気がします。




でも、高齢者虐待とかは介護保険制度が始まってからは、酷い虐待は確実に減ってきていると思うんです!!!



現在は賃金も施設系は良くなってきていると思います!!



まぁいまだに賃金が激安の施設もチラホラありますが、選ばなければいいだけです。



介護職として働くにしても、昔のように施設やホームヘルパーだけではなく、色々な選択肢がありますから人材がばらけてしまうのも仕方がない事だと思いますし



私のように介護職をしていたけれど辞めてしまった人達も沢山いるでしょう


介護業界に絶望し去っていった人達も多いと思います。



おそらく10年以上前から介護職として働いている人達からすれば、人材が不足しているのは実感できると思いますが


数年前から働きはじめた人達には、あまり実感できないのではないかなと思います。


介護職員が沢山いた時代ですと、介護職はいまほど重労働では無かったですし、辞める人も少なかったように思います。


どうして重労働ではなかったかと言えば、それは職員が沢山いたからです。


そしてユニット型の施設も少なく多床型が普通の時代でしたから、職員一人にかかる負担が分散できていたからだと思います。



50人の利用者を日勤帯で職員10名で見るのと、10人ほどの利用者を職員一人で見るのとでは、どちらが大変でしょうか?



現在ですとユニット型で個室が増え、職員が一人で見ないといけない利用者の人数が増えて孤独になりがちです。


もちろんユニット型は素晴らしいと思うのですが、夜勤体は2ユニットを一人で見たり結構大変な事も多いと思います。



夜勤で50人を二人の職員で見るのも異常ですけどね。。。。(笑)



でも事業所によって上手にシフトを組んで乗り切っているんだと思いますが、早番、遅番、日勤、夜勤等々、、、


16時間夜勤、8時間夜勤、、、でもそれぞれデメリットも多くて辞めていってしまう理由にもなりますね、、


生活自体がほんと不規則になりますからww




最悪、身体や精神が壊れていきます。



私の場合、今思い出しても50人の利用者の夜勤はホントに大変でした。


多少、賃金が安くても、日勤のみで働きたいですねww



だからといってケアマネにもなりたいとは思いませんw



なぜならばイキイキと働いているケアマネを一人も見たことがないからです(笑)




介護職になりたての数年は、夜勤がとても楽に感じましたが、年数を重なるにつれてホントにしんどくなりました。


介護職として働き始めた数年は、日勤だけで働いている同僚に「夜勤に入れるようになれば身体が楽になるよ♪」なんて言っていたくらいですからね(笑)



でもそれは、ただのまやかしでした、、、夜勤は確実に私の精神と身体をむしばんでいったのです。



そして、デイサービスに異動になり、日勤帯だけの仕事のありがたみを身にしみてわかるようになりました。



ほんと顔色も体調も良くなりましたからね、そして腰も(^^)




まぁでも夜勤は誰かがやらなければならない仕事なのは確かなのですが、、ほんと介護職って大変な仕事だと思います。





そういえば、秋田県では超高齢化社会の終焉が見え始めている地域があり、高齢者がどんどん減少し、施設(特養)運営も大変な事になっている地域があるそうです。


まだ超高齢化社会のピークと言われている2025年まで何年もあるのにです。!


サービス付き高齢者住宅も、利用者が集まらず倒産が相次いでいる地域があるくらいですから、皆さんが思っているよりも早く介護職員不足が解消されるかもしれませんね



現在の経営者の方達は稼げるだけ稼いで逃げ切るしかありませんねww



でも介護職として働きたいけど、介護職で働けないという状況はしばらくはないでしょうね、、たぶん、不人気な職種ですから、、、



あとは、2025年問題で気になるのは、現在ほど介護保険制度を利用する高齢者は少ないのではないかなと個人的に思います。




元気な高齢者が多いですから、それほど大変な事にはならないような気がします。あくまでも個人的な勘ですけれど(笑)



あと、有効求人倍率がバブル期の水準の現在(20170530)、若い人達がわざわざ介護職を選ぶ理由は、ありませんねw



介護業界は景気が上がると、人材不足になる業種と昔から言われておりますので、人材不足は加速していく事でしょう



でも人材不足と逆行して、施設を増やしている会社も多く見られますね(笑)



まぁ私のような無職のおっさんにはありがたいですが、手を広げれば広げるほど倒産のリスクは高まると思うんですけどねww



でもほんと介護職の求人は誰でもいいから来てくれっていうのが多いです。


大卒の募集してたりとか試験や作文書かせるような事業所でも簡単に採用されたりしますからね、



私のような精神障害者でも身体を動かせればOKです!!なんていう介護職の合同就職説明会もいたるところで行われていて、ほんと人材不足で必死なんだなとおもいます。



まぁ私のような無職二年目に突入しているおっさんには厳しいかもしれませんが(笑)




コメント

お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのコメント

   
最新記事
カテゴリー
ファンブログのおすすめサイト

Powered by ファンブログ

https://fanblogs.jp/864/index1_0.rdf
プロフィール

ekuno
月別アーカイブ