アフィリエイト広告を利用しています

職場環境


私の施設には、色々な志を持って入職してくる人たちが沢山います

特に高校卒業後介護関係の学校を卒業して新入職員として入ってくる

若者には感心してしまいます

なにかしら介護職を目指したエピソードを持っているからです

自分のおばあちゃんを介護しているときに介護を目指そうと思ったとか

病院に入院していた知人を見ているときに出会った看護師さんや介護士さんに刺激を受けて

友達で介護が必要な人がいて、関わっているうちに・・



ほんとうに純粋な気持ちで介護業界に入ってくる若者が多いです

そういう後輩の為に私に何が出来るのか?よく考えます

もちろん社会人としての指導や教育も大事です

職場の環境づくりも大事です

でもそのほかに何が出来るんだろう・・・

離職せず介護職を目指した時のピュアな気持ちとモチベーションを保ちつつ

この会社で働いて良かった、私の人生でプラスでした・・・

とか言ってもらえるには

とても難しく不可能なようにも感じるときもあります

色々な講習や研修を受けても言葉で説明されても

私には到底 幸せになれる内容に出会ったことがありません

何故か、やはりそれには人それぞれ生き方や感じ方も違いますし

他人を理解するなど、無理だからです

ではどうすればよいのか?

やはり一人ひとり細かなフォローを入れたり、仕事をしていく上でのやりがいや達成感など

感じてもらうなど



・・・・・・・

環境づくりですね(笑)


高い志を持って介護業界に入ったわけではない私にとっては

先輩職員の行動に理解しづらい事も多々あります

特に気になるのがボランティア精神旺盛な人達です

夜勤明けでも手伝ったりとか

特に残業代も出るわけでもなく、人手が足りないわけでもないのに

仕事を手伝っていく人達(特に先輩)です

これには賛否両論あるでしょうが

私には、理解しにくい行動ですし離職率にも拍車がかかります

自分自身の仕事が残っていての残業なら分かりますが

あまり感心できる行動ではないと思います

とくに介護系の学校を卒業してきた先輩職員(30代)に多いですが

逆に介護系の学校を卒業してきた若者(20代)は凄く気にします

何故か実習を色々な施設でしているので、こういった職場環境ではない

施設を知っていますし、ネットワークもあるからです

なにかプラスな物があれば別ですが、当然そういう職場は嫌われますw

そうすると職場環境も悪化しますし、良い人材も集まらず介護の質が下がります

何故このような事を私が言うかというと

私は他の先輩職員がダラダラ残業していても、きっちりと仕事を終わらせて

定時で帰る人間なので

このことについて、新入職員からよく相談を受けるからです

残念ながら一ヶ月もせず辞めて行く方もいました

残業が強制の施設ではないんですけどね・・・・・(TT)

残業しないと嫌われちゃう施設でもありません

ほんの一握りの先輩職員の行動で職場環境って悪くなってしまう事に気づいてほしいものです





クリックして頂けると励みになります。
    ↓


にほんブログ村 介護ブログ 福祉・介護施設へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


    ↑    
ポチッとして頂けると本当に励みになります。
【このカテゴリーの最新記事】

この記事へのコメント

   
最新記事
カテゴリー
ファンブログのおすすめサイト

Powered by ファンブログ

https://fanblogs.jp/864/index1_0.rdf
プロフィール

ekuno
月別アーカイブ