2016年04月18日
2016年八戸の蕪島祭りとウミネコでにぎわう
ご訪問ありがとうございます。
毎年4月第3土曜日、日曜日に八戸の蕪島祭りが開催されます。
2016年4月16日(土)、17日(日)の二日間ですが、
蕪島祭りが開催されました。
昨年11月に蕪島神社が火災で焼失してしまい、
神社はありませんでしたが、神社跡には、弁財天様の石造が
おかれていますが、早期の蕪島神社復興再建してほしい願いです。
2016年4月17日(日)蕪島祭り行ってきましたので、
写真で紹介します。

舞い上がるウミネコと蕪島神社跡の階段

2016年4月17日(日)美しきウミネコ1

2016年4月17日(日)美しきウミネコ2

蕪島神社跡におかれた弁財天様と頭に乗るウミネコ

2016年蕪島祭り風景
蕪島で有名なのは、ウミネコの繁殖地です。
毎年2月から8月までウミネコが滞在し、
4月から5月は、ウミネコ産卵、6月子育て、
7月、8月に親子共に旅立っていきます。
ウミネコが飛び立っていった蕪島は寂しいですが、
また2月以降には、ウミネコも忘れずに、
毎年来てくれますので、またにぎやかになります。
蕪島神社焼失してなくなりましたが、
早期の再建復興を願いたいです。
見て頂きありがとうございます。
ランキングのクリックの協力お願いします。ぽちっと!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村







毎年4月第3土曜日、日曜日に八戸の蕪島祭りが開催されます。
2016年4月16日(土)、17日(日)の二日間ですが、
蕪島祭りが開催されました。
昨年11月に蕪島神社が火災で焼失してしまい、
神社はありませんでしたが、神社跡には、弁財天様の石造が
おかれていますが、早期の蕪島神社復興再建してほしい願いです。
2016年4月17日(日)蕪島祭り行ってきましたので、
写真で紹介します。

舞い上がるウミネコと蕪島神社跡の階段

2016年4月17日(日)美しきウミネコ1

2016年4月17日(日)美しきウミネコ2

蕪島神社跡におかれた弁財天様と頭に乗るウミネコ

2016年蕪島祭り風景
蕪島で有名なのは、ウミネコの繁殖地です。
毎年2月から8月までウミネコが滞在し、
4月から5月は、ウミネコ産卵、6月子育て、
7月、8月に親子共に旅立っていきます。
ウミネコが飛び立っていった蕪島は寂しいですが、
また2月以降には、ウミネコも忘れずに、
毎年来てくれますので、またにぎやかになります。
蕪島神社焼失してなくなりましたが、
早期の再建復興を願いたいです。
見て頂きありがとうございます。
ランキングのクリックの協力お願いします。ぽちっと!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村






【八戸特集の最新記事】
この記事へのコメント
ウミネコ☆確かに美しいですね〜♪
弁財天様の頭に乗るっているウミネコ(笑
なかなか、タイミングよく、
キメポーズで写ってますね〜!
早期の再建復興、願いたいですね(*^.^*)