アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2020年01月02日

2F洋室滑り出し窓に、断熱結露防止のため中空ポリカで暫定簡易内窓DIY。

 2F6畳に8窓目のプラマードUの内窓を取り付けましたが、気になっていたのが、内窓の無い滑り窓二つです。

「枠取付が一番ドキドキ、プラマードU 8窓目取付。」

 お正月の帰省に合わせて、その窓にも内窓を何とかならないか思案していました。

 目的は、内窓の無い、内窓の無い滑り窓二つの断熱性UPと、結露防止です。

 既成の片開きのプラマードUという手もありますが、一窓3万弱、二窓で5万強はちょっとできません。
 木枠とツインポリカで1Fリビングの様に作る案も考えましたが、切ったり塗ったり面倒です。

 時間も無い、金も無い、面倒くさいのはいやだ、色々思案して中空ポリカとレールだけで作ることにしました。

YKKapフレミング、2F南縦滑り出し窓

YKKapフレミング、2F南縦滑り出し窓上部

YKKapフレミング、2F南縦滑り出し窓下部

内窓材料は中空ポリカとレールと両面テープだけ。



 断熱UP結露防止には、本来気密性も考えたいところですが、今回はあまり気にしないことにします。

 樹脂のレール用チャンネルを窓額の内側に縦に両面テープで取り付けるだけです。

 ツインポリカは、上下の真ん中で二分、2cmほど重なるようにカットします。
 大きさで重要なのは、中空ポリカ板をカットする時の幅を、縦のレールをずり落ちないようにチョットきつめにカットすることです。

 今回は、多少きつくても、中空ポリカのたわみでなんとか上下できれば良し、頻繁に開け閉めしない前提で作っています。

 はめ込みは、片方のレールを両面テープで貼り付けてから、反対側のレールツインポリカをハメてからはめ込みます。

 レールには、予め両面テープを貼り、テープの保護シールの端の一部を剥がして、折り曲げて手前に出しておきます。

 これで一先ず、年末の帰省の来訪に間に合わせました。

DIY、ツインポリカ内窓の上部

DIY、ツインポリカ内窓の下部

DIY、空いたツインポリカ内窓の下部

 

ツインポリカ暫定内窓の今後の課題。


 今後、ツインポリカが温度差などにより、きつかったりゆるかったりすると思うので、構造を検討する必要があります。
 
 またきつめに作ったつもりですが、ゆるい部分もあったので、両面テープを少し丸めてレールに挟んでおきました。 

 雪見障子のような構造ですが、雪見障子には上下する障子に溝に押し付けるテンションの金属板がはまっています。

 中空ポリカの水平部分の切り口に適当なチャンネルを取り付けて少し見栄え良く。
 真ん中の合わせ目や上下の隙間をなるべく小さくする方法など改善しようかなと思います。
ポチッっとお願いします。
 

2018年12月23日

おすすめバスルーム用メーカー内窓&塩ビ板で自作した内窓の感想や製作図面。

 今回バスルームに内窓というより、透明樹脂板をはめ込みました。

 取付方法は後述したいと思います。

バスルームの塩ビ版手作り内窓

 簡単に透明樹脂板で取付るまでには、各メーカーから販売されているバスルーム用内窓を調べてみました。

 断熱性・気密性・耐久性・見栄え・使用感など、しっかりしたメーカーのサッシを取り付けるに越したことはありません。

YKKなどスタンダードな内窓の価格



 今回取り付けた窓の額縁の大きさは、幅710mm × 高さ675mm です。

YKKプラマードU二枚建て透明ガラス


 透明複層ガラス、幅710mm × 高さ675mm、送料込みで、
 YKKプラマードUは、送料税込み18,800円です。
 LIXILインプラスで、送料税込み22,140円です。

 LIXILインプラスが高いですが、腰窓の場合、幅と高さによる価格設定の区切りが異なるので、サイズが変わることにより価格が逆転する場合もあるかもしれません。

 サッシをネットで購入するとことでは、送料もバカになりませんので、送料税込み価格で比較したほうが良いと思います。

YKKapプラマードU
楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング

 ちなみに、単板の場合は、
 YKKプラマードUは、送料税込み14,280円です。
 LIXILインプラスで、送料税込み16,740円です。

YKKライトU二枚建て透明ガラス


 透明3mm単板、幅710mm × 高さ675mm、送料込みで、
 YKKライトUユニットバス用、は、送料税込み22,030円です。
 YKKライトU一般用、は、送料税込み16,490円です。

バスルームの内窓YKKapライトU
楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング


 ところで、プラマードUとライトUの違いは、内窓の厚さです。
 プラマードUは、複層ガラスや色々な種類のガラスを用意し、ライトUは単板でが樹脂板も選べます。
 そのため、窓枠の奥行をプラマードUが60~70mmあるのに対して、ライトUの奥行は40mmです。

市販の簡易内窓はどうか。


 2・3年前からホームセンターでも見かけるようになった、ツインポリカを使って組みたてる簡易内窓です。
 窓のサイズに合わせてカットして、据え付けます。

 ネットでは、900×900mmのサイズ、ツインポリカ別で6,000円くらいです。
 ポリカ板を購入すれば、8,000円でしょうか。
 ちなみに、窓サイズにカット組み立て済みで10,000円弱のようです。

簡易内窓
楽天市場 Amazon Yahoo!ショッピング

 ただし、樹脂のはめ込み式のフレームなので、浴室という環境で、結露によるカビの発生なども予想され、衛生や掃除と言う点では大変かなと思います。



DIYでバスルームに取り付けた簡易内窓。


 透明樹脂版を使った材料費は、6,000円ぐらいでしょうか。
 
サイズは幅800mm弱、高さ約700mm、使った材料は以下のとおりです。
@ ガラス戸レール下 3mm用 3本
A ガラス戸レール上 3mm用 1本
B アルミ「コの字」チャンネル 2本
C 透明板 厚さ3mm 2枚
  (アクリル・塩ビ板)
D 取っ手  2個
E 両面テープ 10mm幅
F紙やすり

DIYの簡易内窓を取付手順・図面


1.ガラス戸レールを両面テープで窓の額縁に貼る。
2.透明板を幅と高さに合わせてカット。
  重なり部分、レール溝の深さも勘案。
  ガラス戸レールを貼り付けた後測り、ホームセン
  ターにて購入カット。
3.透明板の切り口を紙やすりで角わ落としなめらかに。
4.たわみ防止に透明板の中央側にアルミチャンネルを
  貼り付ける。
5.取ってを貼る。

バスルームの塩ビ板内窓の作り方

DIYの簡易内窓の1年間使ってみた感想


関連記事
「バスルームに「内窓」DIYで二重化してみました。」

 とっても良い、これで十分という感じです。
 
 ほぼ全体が透明板のため、圧迫感も無く明るさも変わりません。
 夏場は、外側のサッシにスダレで風通し涼やかさは同じです。

 内窓取付以前の冬場は、アルミサッシの窓は勿論、窓枠の内側レールに滴が沢山ついていました。
 今は、結露の様子を見ることはありません。

 さらに、バスルームが冷えるということがなくなり、サニタリーとほぼ同じ室温かと思います。
 最初に入浴する時は、乾いた樹脂の内窓に段々結露していくようです。

 バスルームの換気扇は、4時間のスイッチタイマーで稼働。
 「DIYバスルーム換気扇スイッチをタイマー式に交換、節電。」
 
 アルミサッシ窓は、数ミリほど開けておく程度で、バスルームの外気と室内から換気します。
 タイマーで換気時間は4時間で、室内の暖まった空気は極力逃がさないことがいいですよね。 

バスルームの内窓を比較検討まとめ



 バスルームという、普通の部屋と異なる場所の内窓のチョイス。

 たいていは、既に取り付けてある窓は、プライバシーガラスの窓が取り付けてあると思います。
 内窓は透明で良いと思います、さらに石鹸を使うこと、年齢など、仮に転倒し時ケガを防ぐためにも、樹脂の物が安全という点ではいいのかなと思います。

 お勧めは、価格を気にしないならYKKのライトUの樹脂板がベストかもしれません。
 幅800mm弱、高さ約700mmで、約24,000円。

 費用を抑えるなら、シンプルにDIYですよね。

ポチッっとお願いします。
 

2018年12月22日

バスルーム窓にアクリル板で「内窓」をDIYしてみました。

 何年かかけで、少しづつ窓を二重化、二重窓にしています。

 直近では、2階の洋室の腰窓二つにYKKプラマードUを取付ました。
 「プラマードUのサイズを間違い、意地と根性で取付。」

 さらに、現在も二窓分プラマードUの到着待ちです。
 その二窓に取り付ければ、使用している部屋やスペースの窓ほとんどが二重窓になります。

 日頃、居住・生活で使っていないのは、2階の洋室二部屋のみです。

バスルームに「内窓」透明樹脂板を取り付けた理由。



 仕様しているスペースで何等かの形で窓を二重化してしないのは、バスルームです。

内窓取付後
バスルームの手作り塩ビ板内窓

内窓取付前
バスルームの内窓、取付前

「内窓」はどんな物にするのか。


 いつものことながら、どうしようか頭の中で考えます。
 YKKの LiteUにしようか、簡易内窓にしようか、自作のツインポリカにしようか、考えながらホームセンターを眺め歩きます。

バスルームの内窓を透明樹脂板にした理由。


 価格や、断熱性、設置後の見た目などを考えた結果、透明樹脂板で作ることにしました。

 そもそも、バスルームの窓は、常に少し開けておいたままにしたりすることや、結露してもさほど気にならりません。
 また、窓額縁の幅が広いので、その部分に窓が付き、見えなくなると視覚的な圧迫感があったり、物が置けなくなります。
 そして何より万が一足が滑って、頭をぶつけたり、手をついたりすることも考えれば透明樹脂板のほうが安全かなと思いました。

「内窓」はDIY透明樹脂板で二重化する。



 だいたいの構想は、頭の中です。

 予め、ガラス戸レール、上と下分は一本づつ購入しておきました。
 早朝、窓額縁の幅に切断して両面テープで貼り付けました。

手作り塩ビ板内窓の上レール

手作り塩ビ板内窓の下レール


 そして、上下の溝縁の高さを勘案し、はめ込む透明樹脂板の高さを決めます。
 さらに、窓額縁の幅を図り、購入する樹脂板は測った幅プラス2cmです。

バスルームの手作り塩ビ板内窓

樹脂板と言ってもアクリル・ポリカ板と色々ある。


 朝、仕事に出かける家族を送った帰りにホームセンターへ行きます。
 樹脂板のチョイスです。もくろんでいたのはアクリル板の3mmです。

 大きさは、引違にするので、一枚は400mm×700mm程度です。
 色々なサイズにカットしたアクリル板が売っているのですが、高いんです。
 カットしたアクリル板から切り出せば一枚2,500円ほど、二枚で5,000円です。

 一方硬質塩ビ板は、一枚2,000円ほど、二枚で4,000円ほどです。

 さらに、ポリカーボネートの単板の価格はその中間らしいのですが、ホームセンターにはカーポート用の2mm厚スモークしか売っていませんでした。

 考えた末、硬質塩ビ板の定尺、1,800×900mmから切り出して購入することにしました。
 3mmで5,000円、1カット100円程度、半分以上余りますが、何かにまた使えます。
 

樹脂版と言っても色々、その性質は異なる。


 前項では、価格差というこに着目し書きましたが、性質は様々。

      │価格│透明│硬度│耐候│飛散
 アクリル板│高 │良 │硬 │普 │有
 ポリカ単板│普 │優 │硬 │優 │無
 硬質塩ビ板│安 │普 │普 │劣 │無
 
 硬質塩ビ板は、耐候性が劣りますが、南側で無いことや、内窓で直接、外気や日光にさらされることが無いので妥協しました。

塩ビ板の内窓を完成させる。


DIYバスルーム内窓完成

 サイズを測り、カット済みの塩ビ板をはめ込みました。
 想像どおり3mm厚の塩ビ板はたわみます。

 解決策として、左右の窓の額縁にも、「ガラス戸レール下」を貼り付け、締めた時のたわみを防ぎ多少は空気の流れる隙間を減らします。
 塩ビ板の中央部は、3mmのコの字アルミチャンネルを両面テープで貼り付けることにより、閉めた時のたわみを防ぎます。

 あとは、ホームセンターで取っ手を物色していたら、両面テープで貼り付ける薄い取っ手があったので貼り付けて完成です。

ガラス戸用取っ手「ひきっこ」

塩ビ板内窓を取付け時の注意点など。


 塩ビ板をカットするのは、アクリル板より比較的簡単なようですが、直角を出すのが難しくホームセンターでカットしてもらいました。

 また、ホームセンターでのカットも切り口が荒れている場合もあるので、保護シートを剥がす前に、四隅を紙ヤスリである程度角を丸め、縁も全て紙やすりを板に巻いて整えたほうが良いと思います。

 完成後に思うことは、ガラス戸レールの四隅の端に隙間が多少あるのでコーキングしようかなと思ってます。
 とっかかりから完成まで、10時頃からはじめて15時頃まで、途中二度ほどホームセンターへ行きました。
 
ポチッっとお願いします。
 


おすすめ内窓SHOP
 今ある窓に内窓を、窓の断熱UP、結露防止でカビも防ぐ、飛行機・電車の音・車の音低減に効果抜群です。
送料無料・格安、DIYで取付けられます。
内窓のカテゴリー記事はここから。

内窓のおすすめ店舗 楽天店 ノース&ウェスト楽天店
YKKapプラマードU LIXILインプラス
内窓のおすすめ店舗 YAHOO店
ノース&ウェストYahoo!店
YKKapプラマードU LIXILインプラス
Amazon
YKKapプラマードU LIXILインプラス


2022年「新生活家電の見かた選び方」

低予算で新生活家に必要な蔵庫・洗濯機・炊飯器・電子レンジの選ぶポイントをまとめてみました。

ブログ内記事検索

最新記事
100均活用で猛暑対策
  1. 1. 2階窓のすだれ、100均の突っ張り棒とタイラップで落下しない取り付け方。
  2. 2. 6月、暑い日なので夏前に昨年のすだれ清掃取付。
  3. 3. カーテンクローズ時100均マットで自然風を窓から取り入れ快適睡眠。
  4. 4. 100均材料で安い簡単、猛暑対策に効果的なすだれの取付け方。
  5. 5. 100均で涼しく視線も遮る、バスルームの小窓にもすだれ。
  6. 6. 100均突っ張り棒だけで掃出し窓に「二重すだれ」さらに簡単に。
  7. 7. 窓の猛暑対策、涼しい簡単、すだれ活用。(掃出窓編)
地震対策おすすめ記事
  1. 1. 地震時の家具の扉開き防止「パーフェクトロック」取付
  2. 2. 東日本大震災でもテレビが倒れなかった「耐震マット」は確かに効く。
  3. 3. 家具転倒防止「耐震 伸縮棒」東日本大震災で効果発揮。
  4. 4. ガレージ右壁側棚(NO4)ダイソーのワイヤーネットで地震対策。
  5. 5. 棚の落下防止対策もゴムベルトに変更してみた。
  6. 6. 東海地震、M8クラスの巨大地震発生の切迫性
  7. 7. 宮城・福島県沖で地震震度5強、本の落下防止対策。
  8. 8. USB充電式LEDランタン 災害時の備え! アウトドアにも使える。
  9. 9. ウォータータンク、地震・災害時の水の運搬に欠かせません。
  10. 10. 停電・災害用に、イワタニカセットガスストーブを備える。
建物の地震関連記事
カテゴリアーカイブ
★マイホーム建築の記録(6)
 着工から完成まで(23)
 自分達に合った間取(9)
 建築中変更、修正して良かった。(5)
 こうして良かった!(9)
 住んでからの不満、不具合(8)
 土地・場所選び(11)
 工法・構造(18)
 防音対策(4)
 健康的・長持ち建築材料色々(18)
 コストダウンの方法(4)
 住宅関係設備・機器など(14)
 快適・便利・こだわってみました。(8)
 住宅関係の費用や手続(5)
マイホームの地震対策(13)
マイホームの自然災害対策(12)
マイホームの防火対策(5)
マイホームの防犯対策(7)
マイホームの季節家電(11)
マイホームのエアコン(7)
マイホームの生活家電・AV(16)
DIY取付プラマードU(16)
DIYプラマードU複層化(11)
DIY中空ポリカ自作内窓(11)
DIY窓ドアの断熱結露対策(12)
DIYすき間テープネタ(4)
DIY窓通風と防雨の工夫(7)
すだれで猛暑視線対策(13)
DIYロフト夏の通風対策(3)
DIYガレージ天井いじり(9)
DIYガレージ壁面棚造作(9)
DIYカーポートいじり(10)
DIY車いじりや趣味(11)
DIY屋外外構(9)
DIY・電気、弱電(13)
DIY・電動工具、道具(11)
DIY・材料(3)
DIY・目隠しシート(3)
DIY・日曜大工(11)
★住いの断熱のあれこれ(13)
★住いの結露防止あれこれ(9)
季節家電の知っ得(5)
ガーデニング(13)
マイホームの手入れ・清掃(11)
メンテ・修理・取替(31)
住宅設備ウケウリうん蓄(9)
住宅関係書籍紹介(5)
インテリア・家具(5)
3.11東日本大震災(2)
光熱水道ランニングコスト(15)
ニュース・トピック(10)
情報機器・インターネット(15)
節約、節電節水・エコ(7)
「アフィリエイト」(5)
★チョットいっぷく・・・・(8)
ご近所迷惑(5)
税金の知っトク(5)
生活雑貨(5)
生活家電(1)
リモートワーク学習(1)

PickUp LED関連記事
最新コメント
「洗濯槽カビ取り」更改11ヵ月カビ臭、洗濯槽クリーナーのマメ知識。 by 八衛門爺 (06/21)
「洗濯槽カビ取り」更改11ヵ月カビ臭、洗濯槽クリーナーのマメ知識。 by Y (06/19)
今に始まったわけじゃない「ヒートポンプエアコン」って、何?! by トラ猫 (11/19)
掃出し窓サッシ内側の雨スジ汚れ?! by よし (08/27)
掃出し窓サッシ内側の雨スジ汚れ?! by 八衛門爺 (08/27)
掃出し窓サッシ内側の雨スジ汚れ?! by よし (08/26)
100均材料で安い簡単、猛暑対策に効果的なすだれの取付け方。 by 八衛門爺 (08/01)
ロフトの便利さは階段で決まる!梯子は危険 by 八衛門爺 (08/01)
ロフトの便利さは階段で決まる!梯子は危険 by こぎくなんきん (08/01)
100均材料で安い簡単、猛暑対策に効果的なすだれの取付け方。 by こぎくなんきん (08/01)
階段・廊下の照明は電池式センサーライトが便利、エコでわずらわしさも解消。 by 八衛門爺 (07/28)
階段・廊下の照明は電池式センサーライトが便利、エコでわずらわしさも解消。 by こぎくなんきん (07/28)
メンテナンスフリー軽量「ガルバリウム鋼板」外壁材です。 by ぽんこ (02/18)
メンテナンスフリー軽量「ガルバリウム鋼板」外壁材です。 by 八衛門爺 (02/17)
メンテナンスフリー軽量「ガルバリウム鋼板」外壁材です。 by ぽんこ (02/16)
プロフィール
八衛門爺さんの画像
八衛門爺
 65歳定年も近いサラリーマン、10年過ぎの我が家はセルロースファイバー、スキップフロア、ビルトインガレージ、のあるマイホームが創れました。いたってシンプル、オール電化でもありませんが、まとめました。  現在10年過ぎた我が家もいよいよ、本格的やメンテナンスが必要となってくると思われます。  それらのことも含め日々のマイホームや生活趣味の関連するネタをUPしていこうと思います。
リンク集
スポンサー
申し込んですぐにブログを始められるだけでなく楽天やAmazonのアフィリエイトもすぐできる。審査無で初心者にお勧め、このサイトもa8です。 初心者じゃなくてもここだけはみんな押さえているようです。
楽天市場でのお買物はこれ!
楽天市場でのお買い物はポイントが2倍!このカードが絶対おトクです。申し込みから発行まで時間がかかるので早めに申し込みだけ済ませておきましょう。
楽天カードがおすすめ

 
 猛暑対策! 過去記事 Pick Up!
 簡単なすだれの取付け方、猛暑対策効果抜群です。
 窓の猛暑対策、涼しい簡単、すだれ活用。(掃出窓編)
 ツインカーボと透明テープだけで作ってみました。窓通風!
 掃出窓の夜の通風、ダイソー実用新案編
 猛暑対策、小屋裏換気、ロフトへの換気扇2号機設置。
 窓の簡単防犯[カチカチロック]で通風

楽天市場一発検索

猛暑対策家電
★「エアコン」売れ筋ランキング
 三菱電機 パナソニック 日立
 シャープ 富士通ゼネラル 東芝 
★「扇風機」売れ筋ランキング
月別アーカイブ
2022年
 3月(1) 2月(1) 1月(1)
2021年
 11月(3) 10月(1) 9月(1) 5月(2) 2月(1)
2020年
 11月(2) 9月(1) 8月(3) 7月(1) 6月(3)
 5月(3) 4月(4) 3月(3) 2月(6) 1月(2)
2019年
 12月(2) 11月(2) 10月(1) 9月(2) 8月(2)
 7月(2) 5月(3) 4月(4) 2月(1) 1月(8)
2018年
 12月(10) 11月(3) 10月(1) 9月(1) 8月(1)
 7月(2) 6月(1) 5月(1) 4月(2) 3月(2)
 2月(2) 1月(1)
2017年
 12月(2) 11月(3) 10月(9) 9月(8) 8月(9)
 7月(7) 6月(5) 5月(17) 4月(3) 3月(6)
 2月(4) 1月(6)
2016年
 12月(20) 11月(18) 10月(2) 9月(5) 8月(8)
 7月(5) 6月(9) 5月(5) 4月(1) 3月(4)
 2月(1) 1月(2)
2015年
 11月(3) 10月(2) 9月(1) 8月(6) 7月(11)
 5月(4) 3月(2) 2月(4) 1月(9)
2014年
 12月(8) 11月(11) 10月(14) 9月(12) 8月(11)
 7月(5) 6月(5) 5月(1) 4月(1) 2月(3)
 1月(1)
2013年
 11月(3) 10月(5) 8月(2) 7月(8) 6月(2)
 3月(2) 2月(4)
2012年
 9月(14) 8月(15) 7月(30) 6月(60) 5月(38)
 
PickUp 季節家電

寒冷地仕様エアコン
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
ダイニチ石油ファンヒーター
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
コロナ石油ファンヒーター
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
トヨトミ石油ファンヒーター
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
アラジン石油ストーブ
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
加湿空気清浄器
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
家具調こたつ
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
電気カーペット
 ★楽天市場 ★Amazon ★Yahoo!
湯たんぽ
 ★楽天市場
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。