アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年08月17日

山登りダイエット☆夏

最近なんだか忙しくていけてなかった山登り

梅雨が明けたはずなのに

8月入ってから台風だ何だと雨模様が続いたのですが

ようやく落ち着いたかなということで

近くの立花山に行ってきました。

ここは、私にとっては山登りスタートの場所

新・分県登山ガイド 改訂版39 福岡県の山

新品価格
¥2,052から
(2014/8/14 20:47時点)




この本の最初山が立花山。
超低山といわれる367mの山だけど
いまだにここは「楽勝!」とはいえない。

登山ルートが何通りもあり、

白岳→松尾山→立花山→三日月山→ダム周回まで入れると13km歩いたことがあるくらい

ちょっともいけるし、じっくりもいけるお気に入りの山です。

今回はダイエットと縦走トレーニングもかねてということで

白岳→松尾山→三日月山→ダム→立花山で行こうと決めて

水分も沢山持っていきました。

アスファルトの上と比べると木陰で風もアリ涼しいのですが
やはり夏です。
たちばな
汗をかくから、水分をとる。そしてまた汗をかく。

繰り返していたら、なんだかいつもより体がばてました。

距離的には8kmしか歩いてないのですが、疲れ方は半端ないです。

夏の山登りの時にはミネラル補給するものも必要だということが

今回、よくわかりました。

夕方、立花山から松尾山経由で降りてくるときに

木漏れ日が美しく差し込んでいるのがみえました。
たちばな
こういう事があるから、山登りはやめられないです(*^_^*)

2014年08月14日

スーパームーン2014

8月11日は月が普段より巨大に見えるという
「スーパームーン」でしたね。

今年はもう一度9月9日にあるとのことですが
最接近は朝の10時台だそうです。

今回、ちょうど台風とぶつかったので
どうなるかなと思っていたのですが

外に出て見上げてみると
雲の切れ目から月が見える!

ということで、ももちまで写真を撮りに行ってきました。

行く時から、構図を考えている時から
頭の中は「セーラームーン」のOPがぐるぐる((^∀^*))


イメージ的にはこういうかんじでとろうと
スーパー

Kissについてきた250mmの望遠レンズをつけて砂浜でセッティング。

もちろん三脚とレリーズは必需品だよね。

で、撮れたのがこの写真。

スーパー
月の模様まで入れようとすると
シャッタースピードを速くしないといけないし
スーパー

福岡タワーの夜景をきれいに入れようと思ったらシャッタースピードは遅くしないといけないし

両立は無理ですね(。-ω-。)

でも、スーパームーンの明るさ(いつもより30%増し)は
何となくわかるかな?

帰ってから、どうしてもイメージ通りの写真も欲しかったので
別々に撮ったものをくっつけてしまいました。
(これってインチキ?)

スーパー

便利な世の中です(*^_^*)

2014年08月07日

雨の日の中洲

毎日、福岡の中洲まで仕事の研修に通ってます。

研修はお昼の3時に終わるので

終わってから写真を撮ろうとKissを持って行きました。

福岡は朝からひどい雨で、

これでは外での撮影ができないと

どんよりしてましたが、

帰るころにはやんでました(*^_^*)

雨上がりは、やっぱり水玉写真ですね。

近くのカフェでハイビスカスがあったので撮ってみました。

なかす

途中からマクロレンズにかえて落ちそうな水滴を撮影することに

しましたが・・・
なかす

手ぶれ防止が付いていないジャンクで買ったレンズなので

いまいちボケてます。

この日10枚同じように撮って

ようやく一枚きれいなのが撮れました。
なかす

これからは

撮った写真でいいのがあったら

photoAC

に♪ひかりん♪で公開していきます。

この写真も近日中に公開します。



いいマクロレンズがほしいです。


2014年08月03日

日曜日は写真の整理(*^_^*)

8月最初の日曜日だというのに

福岡はあいにくの雨。

北九州の花火を見に行こうと考えていたけど

明日もしごとだからね

もしかしたら中止かもって思って行きませんでした。

こんな、雨の日は

撮りためていた写真を生理整頓するのにはちょうどいい。
せいり

たまにはきちんと整理しなきゃね(*^_^*)

【今日学習したこと】

たまには写真の整理をしよう

ほっておくとボケてる写真もたまってしまうよね

2014年08月02日

西日本大濠花火大会2014

去年までまったくと言っていいほど見に行くことがなかった花火大会

今年はこれが3回目

1回目の直方では風向きによる煙にまかれ

2回目の筑後川温泉では虫にさされ

今回こそはと福岡の大濠花火大会を撮りに行ってきました。

今回のカメラの設置場所は福岡城跡。

朝から、雨が降ったりやんだりの天気で風も強く

ちゃんと実施するのか心配しましたが、

なんとか天気も持ちこたえました。
おおほり

↓福岡城跡からの見え方はこんな感じです。↓


今回は撮りながらも、なかなかいい出来だと、にんまりしていたのですが

帰ってみてみると
おおほり
ガーン。゚(゚´Д`゚)゚。、ショックなことに半分以上ピントがずれてる。

さすがに大濠の花火は人が多くスグ横にも人がいたので、

三脚ごと微妙にずれていっていたんだろうな(´-ω-`)・・・

なんて、後から言ってももう取り返しがつかないよね。

ということで、今回250枚も撮って見つけた私の一押しはこれです。
おおほり

3か所からの花火が全部はいってて福岡タワーもはいってて

いいことにしておこう(`・ω´・)ノ"


今回学んだこと】
ピントは途中で再度確かめよう。

今回は完璧と思ったのにな(´-ω-`)残念


2014年07月31日

水滴写真に魅せられて

雨上がりの葉っぱについた水滴が大好きです。
すいてき

コロコロと丸く丸まって今にも転げ落ちそうな水滴が好きです。

雨上がりのほんの少しの時間の間しか丸々とした水滴はお目にかかれません。

水滴を撮るのにはマクロレンズを使います。

今まではその葉っぱについた水滴を撮って満足していましたが

Hidden Macro World Revealed By Japanese Photographer Miki Asai
ここの水滴写真をみてびっくりしてしまいました。

こういう写真が、加工なしでできるのかわからないのですが

チャレンジしてみました。
すいてき

水滴の中にひまわりが・・・ 

いわれてみれば見えなくもないでしょ(*^_^*)

まだまだですね((+_+))修行します

今回、わかったこと】
マクロで撮るミクロの世界は感性が大事(*^_^*)

撮るだけならだれでもできるけど、芸術となると難しいです。

2014年07月29日

直方の夕暮れ

花火の写真を撮るようになって、空を見上げることが多くなったひかりん♪です。

直方の花火大会の時に早めにいって場所をとってました。

そら

カメラを設置したら暇になるので、目の前に広がる田んぼを撮ってみました。

これだけ青々とお米が育ってます。

平和ですね(^^)

これだけ育っていたら今年も食料は大丈夫です(*^_^*)

遠くを見ていたら、夕日が落ちていくのが見えました。

素晴らしくきれいな空と夕日だったので

撮ってみました(*^_^*)

太陽って、なかなかきれいに撮れないような気がします。
そら

きれいな夕焼けでした。

だんだん、太陽がかくれて空が暗くなってきます。

そら

花火大会はきれいですが、その前の準備中の空もとてもきれいです。

今回、気がついたこと】
空の雲はもう秋に近付いている。

流行先取りですね(^^)

筑後川温泉花火大会2014

昨日、今日と2日連続で花火大会に行ってきました(^^)

今日行ったのは筑後川温泉花火大会。

去年の記録を見るとお客さんが3000人

打ち上げた花火3500発

お客さんより花火のほうが多い( ^∀^)

昨日の直方の反省を踏まえ今回は風上に場所を設定。

ちょっと離れたところに早々と場所を確保して、

じっとしていたけど、誰も来ない(`・ω・´)

これは穴場だわ_〆(・_・。)^

tikugo

風上だから、煙も来ないでいい感じに撮影が進んでいきます。
tikugo
頭のイメージにある花火ってこういうものでしょという構図はなかなか難しく
だいたい同じぐらいのところにあがるのでどうしても重なります。

でも手動のシャッタースピードで撮っていたら
こんな芸術的なのも撮れます。どうやってこうなったかは私にもわかりません。
tikugo

今回草むらに三脚を立ててたので蚊がおおくてまいりました。
何か対策が必要ですね。

【今回学んだこと】
花火大会には虫よけ対策が必要である。

蚊取り線香とか、虫よけスプレーとかきちんともっていった方がいいですね(^^)

2014年07月28日

花火撮影に必要なもの

昨日、花火大会で初花火を撮影したひかりん♪です。

初めてなので何がいるのか、皆どうしているのか

調べてみると、絶対必要と書いてあるのが

まず三脚
はなび2
そしてレリーズ
三脚はわかるけど、レリーズって?

調べてみると、シャッターを離れて押せるスイッチでした。
イメージ的には、写真館などでしゃしんを撮るときにカメラからひもが出てて
「ハイ、チーズ!」なんて押してたスイッチ?みたいなの。

早速、通り道のカメラのキタムラにいって聞いたところ、
「在庫がなくなりました」

みんな考えることは一緒で、花火大会の時に売れてしまうんだそうです。

なら、初めからもっと入荷しておけばいいじゃない?
という素朴な疑問をもちつつ、別のキタムラに行くとありました!
レリーズってこんなのです。
はなび2

こんな小さなものですがあるとなしとでは大違い。

枠位置さえ決めておけば、カメラから顔をはなして撮れますからね

一眼レフを買った時にこの三脚とレリーズは買っておいて損はないです。

ちなみに写真教室に行ったときに教えてもらったのですが

「三脚の重さはカメラと同じくらいのものを使うといいです。」
と先生が言ってましたよ。

今回、学んだこと】
三脚とレリーズは早めに買っておくこと

いざという時には手に入りにくいです((+_+))

直方花火大会2014

初めての花火の撮影に直方まで行ってきました。

花火の撮影もはじめてだけど

直方の花火自体が初めてなので

まず撮影場所選びから


近すぎても、撮りにくいだろうと少し離れた所から撮ることに・・・

はなび

車が通るけど、結構いい場所かもしれません。

ただ今回は、風向きがちょっと悪かったみたいで

毎年ここでみているという人から

「こんなに煙が流れてくるのは初めてだ」ということでした。

初めての花火写真の出来栄えはというと

こんな感じ
はなび

芸術的なオーロラみたいなのも撮れてます。
はなび


狙って撮ったわけでないので次は撮れるかどうかわからない奇跡の一枚です。


【今回、学んだこと】
花火を撮影するときは、風向きもチェックしよう。
ファン
検索
<< 2014年08月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
ひかりん♪さんの画像
ひかりん♪
5月に会社員をやめてフリーになりました。週末は山ガール(?)デジイチで写真を撮ることそして自転車です。今年になって急にアクティブになりました。ダイエット中です。
ブログ
プロフィール
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。