アフィリエイト広告を利用しています
google-site-verification: google743e539147d617e2.html

2019年04月01日

投資信託10年



60才の時から将来に向けての投資信託の積立を始めましたので、
10年過ぎた現在を振り返ってみたいと思います。

そもそも私が金融商品にひかれたのは、20代の頃会社の先輩で
株をやっている人の話を聞いてからでした。ただすぐに株式投資を
始めたわけではなく、ほうそんなものかという程度でした。その後
結婚を機に真剣に資産活用を研究するようになり、個別株、持ち株
会などをするようになりました。

今振り返ると、個別株ではそこそこ、売買の回数の割には資産は
さほど増えず、実際に効果のあったのは自社株の持株会。これは株価
400円の時1000円の積立から始め、その後ボーナス時も始めて結構
な株数になりました。丁度長女が中学から私立へ、続いて長男も
高校から私立という事になり大変でした。更に、都内に80m2を超え
るマンションの購入とこの期間は本当に苦労しましたが、幸い平均値
900円ほどの持ち株が2000円程度になっていましたので、これ
で何とか乗り切りました。

こう考えるとちまちま個別株をやっているよりは、定額積立で長期投資を
した方が安全性が高く確実と思い、60才から投資信託の定額積立をスタ
ートしました。勿論投信の場合スタート時期の影響も受けますし、又、資
金が必要な時の価格によっては上手く行かない場合もありますが、個別株
をやるよりは、はるかに安全かと思います。

a3c491311fee50b1a5a9b383d45c6b27_t.jpeg

最初に考えたのはポートフォリオです。勿論インデックス投信中心で、国内
株式、海外株式、国内債券、海外債券、それと国内外のリートというスター
トでしたが、現在は債券はやっていません。丸10年が経ち、その間銘柄の
入れ替えは追加でしましたが、一度も売却はしておりません。昨年末の株価
の暴落で、幾らか資金は減りましたが、それでも資金は約1.8倍になっていま
す。

これが多いか少ないかは、いろいろな見方があるでしょうが、ほっぼり放し
の結果としては、まずまずだと思います。さほどストレスも感じませんでし
たし。株のテンバガーなどを目指している人から見れば物足りないでしょう
が、定年後に資産を絶対減らさないという目的には合致します。

投資信託の強みは時間を味方にすると云う事です。種銭を作りある程度まで
資産を拡大する為には、多少の個別株での冒険も必要ですが、ある程度資金
量が増えたら、リスクを最小限にして、ゆっくりストレスなく資産を増やし
ていく事も必要かと思います。それでは又。

【相場師朗】のショットガン投資法

紫垣デイトレード塾






人気ブログランキングへ

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ
にほんブログ村

株式投資ランキング



posted by norch at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 基礎知識
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8601133
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
プロフィール
norchさんの画像
norch
43年勤めた会社を退職し、趣味でやっていた株式投資三昧の毎日。そんなに贅沢し美食したわけでもないのに、50歳から痛風予備軍と高血圧症。長年の医者通いにうんざりし、医療費節約も兼ねて、薬の個人輸入を始める。
プロフィール
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
検索
最新記事
最新コメント
トレンドフォローC by 藤枝 (05/30)
トレンドフォローC by norch (05/28)
トレンドフォローC by 藤枝 (05/28)
書評−うねりチャート底値買い投資術 by norch (02/26)
書評−うねりチャート底値買い投資術 by フロンティアコンサルティング乙坂章子 (02/26)
カテゴリアーカイブ
リンク集