アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2020年07月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年07月05日

加圧シャツで筋トレ!







今回はこちらの商品のご紹介です♪

おすすめの商品なのでご案内させてください。



加圧シャツh着ているだけで筋トレの効果があるという機能をもつシャツですが本当にそんな効果はあるのでしょうか?

ダイエットしたい、筋トレや運動をせずに痩せたいと考えている人には、大変魅力的な加圧シャツです。

でも、そんなにうまい話が本当にあるのだろうか?って不安になるでしょう。

フィットネスグッズはさまざまな種類があるので、何を選べば良いかを判断するための知識・知恵を身につけるべきですね♪

ここからは加圧シャツは本当に効果があるのかどうか紹介していきたいと思います。




加圧シャツは身体にピチッと密着し引き締めるような着圧が高い素材でできており、

身体に圧力をかけることで筋トレを効果的に行うシャツのことです。

効果的に圧力をかけることにより着用するだけで筋トレと同じ効果を得られると謳っている商品もあります。

基本的な加圧シャツのメカニズムは「加圧トレーニング」の効果を参考にしているものが多いです。




じゃあ加圧トレーニングとは?


世界で活躍するアスリートも実践している新しいトレーニング方法として注目されています。

今では加圧トレーニングを行えるジムなどの施設も増えています。




加圧トレーニングは低い強度で高いトレーニング効果が期待できるので

メリットとして怪我をしにくく効率良くトレーニングできるという効果があります。

逆に加圧トレーニングを行うためには専用のベルトや器具が必要です。

道具を用意する費用や、加圧トレーニングを受けるフィットネスジムの会費が一般的に高額であるデメリットがあります。

そこで加圧トレーニングを気軽にでき比較的安価な加圧シャツのニーズは非常に高くなったのではないでしょうか!

その気軽さもあり爆発的に売れているようです。




また、似たものでコンプレッションシャツというものがあります。

「compression」(圧縮)という言葉が使われているように圧縮性が高いシャツのことです。

シャツだけでなく、タイツや腕・脚といった部分的なアイテムも多くあり、運動効果を高める効果があります。

コンプレッションウェアの素材や圧力の具合で効果は変わりますが着用するメリットは多いようです。




加圧シャツの中には加圧ベルトが装着されたものもあり、このような「本物」の加圧シャツであれば適切なトレーニングをすることで効果を高めれます。

一般的に「加圧シャツ」として販売されている商品のほとんどが、着圧が高いコンプレッションシャツであることが多いです。

そのため、「着ているだけで効果がある」と期待せずに、コンプレッションシャツとして考える方がいいものが多いのも事実です。




加圧シャツにより運動のパフォーマンスを高められるのは事実です。

加圧シャツやコンプレッションシャツを着用した状態だと、無駄なく動くことができるため、ほとんどのスポーツや運動、筋トレをしやすくなります。

ほど良い着圧のウェアを着ると、身体を包み込み良い姿勢を保てるようにサポートしてくれることで

ランニングや各種筋トレ時のフォームが良くなります。

正しいフォームで筋トレをすることでも、筋トレを効率良く行えるためおすすめです。

ダイエットのサポートに加圧シャツは活躍してくれるはずです!


そんな加圧シャツの中でもおすすめなのがこちらです♪


ぜひこの機会にお試しくださいね!










2020年06月03日

キャットフードの通販で我が家のおすすめ♪






今回はこちらの商品のご紹介です♪

おすすめの商品なのでご案内させてください。




大切な家族として猫ちゃんを飼っている方にキャットフードについてお話したいと思います

猫は元々肉食であることから多様な食感のものを食べることを望むようです。




そこで我が家では食感に変化をつけるための工夫としてメインをドライフードにして、そこにウェットフードを混ぜたり、

おやつはペースト状のものを与え食感にバラエティを持たせることで飽きずに食べてもらえるようにしています。

愛猫に負担をかけないように食生活を楽しく豊かで健康的なものにを意識しながら生活しています。




高品質のプレミアムキャットフードは栄養学や獣医学などの資格を持った

研究者たちによる専門機関で開発されており、年齢や健康状態に応じた様々な種類のキャットフードが用意されています。

ただ印象としては人間用もそうですが美味しくなさそう。。。

今回ご紹介させていただくものは、味にも妥協なく作られているそうで、我が家のネコちゃんはお気に入りのようです。

ペットの年齢や健康状態にあわせて適切なものを選ぶことで健康を維持し、

結果的に健康寿命を伸ばすことに繋げ楽しく一緒に暮らしたいですよね。




健康のことが気になってサプリメントを与える飼い主さんも少なくないようですが、

サプリメントを与えずとも大丈夫なようにフードに気をつけてあげて欲しいなと思います。

なかでも、人間用のサプリメントは動物にとっては過剰なことが多く

健康のバランスを崩しかねないので絶対に与えないようにしましょう。




いろいろなものを与えるのも良くありませんが、栄養不足も体には良くありません。

特にアミノ酸は全てがバランスよく摂取できていないと個々のアミノ酸を効率よく利用できません。

家族であるネコちゃんの健康と美味しい食事と美を守って永く暮らしていきたいです。




大切な家族でもある猫ちゃんにおすすめしたいのがこちらです♪

ぜひこの機会にお試しくださいね!







2020年06月01日

コラーゲンドリンクはいつ飲むのがいい?




今回はこちらの商品のご紹介です♪

おすすめの商品なのでご案内させてください。




まずコラーゲンドリンクにはどういう効果があるのでしょう?

よく目に耳にするコラーゲンとはどんな物質なの?

コラーゲンが肌や身体に効果があることは知っているという人も多いんじゃないでしょうか?

でも、どのようなメカニズムで身体に効果をもたらしているのかなどの

基本的なことを知らないまま何となくいいと聞いたので取り入れているという人も多いと思います。

ここでは、コラーゲンに関する基礎知識を少し紹介します。

コラーゲンのことを知って効果や特徴も含め賢く取り入れていきたいですね!





コラーゲンはタンパク質の一種です。

タンパク質は人体を構成するのに重要な三大栄養素のひとつで、

特に肌への影響が大きい物質なので美容の世界ではよくコラーゲンが出てくるんですね。

人体のタンパク質の約30%もがコラーゲンだと言われているので

「コラーゲン = 肌に良い」って連想されるのではないでしょうか?

ハリ・弾力やみずみずしい肌を健康的に保つのにコラーゲンの働きが必要なんです。

もちろんそれだけではありません。コラーゲンは骨や血管などにも多く含まれ

加齢によるカルシウムやコラーゲンの減少が骨粗しょう症などの原因の一つにもなりかねないのです。

特に女性が気になる肌のシワやたるみにはコラーゲンの影響が大きいことは言うまでもありません。

なので効率よく効果的にコラーゲンを摂取する必要があるのです。

ですが必要な量を食事から摂取するのは難しいことです。

そこで毎日コラーゲンドリンクで補えるのはありがたいのです。





効率的にコラーゲンを摂取するためにおすすめしたいのがこちらです♪

ぜひこの機会にお試しくださいね!








2020年05月30日

プラセンタを肌に塗る 効果はあるの?






今回はプラセンタの化粧品のご紹介です。


いつまでも美しく若々しくいたい!

綺麗に年齢を重ねていきたい!

これはすべての女性の望みではないでしょうか。

でも誰しもが例外なく歳をとり肌などに衰えを感じるのではないでしょうか?

でも時間の流れを緩やかにできる妙薬があるとしたら?

美容成分として注目される「プラセンタ」は、美肌とキレイの切り札になるかもしれません。

二千年前から愛される不老長寿の薬として使われ続けられてきた歴史のあるプラセンタの効果を

しっかり取り入れる方法を紹介します。



プランセンタは昔から漢方の世界では有名だったのですが、

最近ではさらに研究が進みいろいろなことがわかってきました。

医療機関で受けることの出来るプラセンタ注射は、肝疾患や更年期障害などが保険適用になっています。

さらにプラセンタ注射の効果としては抗炎症作用、抗ストレス作用、基礎代謝向上作用、

内分泌調整作用、自律神経調整作用、免疫賦活・調整作用、強肝・解毒作用など

さまざまな薬理作用から漢方の世界だけでなく幅広く使われるようになりました。

そして今とくに女性から注目されているのがプラセンタの美肌作用です。

プラセンタにはたんぱく質・脂質・糖質・ビタミン・ミネラルなど美肌の素となる5大栄養素が豊富に含まれています。

それだけではなく最近では皮膚科の領域でもエイジングケアやシミ対策にも有望され

季節や体調によりおこる肌のトラブルを改善する効果を期待されプラセンタが積極的に使われるようになりました。



年齢を重ねても若々しく美しい肌を保ち続けるのは女性の理想です。

その上で必要な血行促進作用と抗酸化作用、そして線維芽細胞増殖作用の3つが重要な要素です。

その要素を全て兼ね備えたのがプラセンタだと言われているわけです。

これは皮膚科などの専門医が多用し、肌に悩みのある女性が渇望するのも納得です。

そのプラセンタを使用した化粧品で美に対してもう一度希望を持っていただきますように願います。

私自身、心から良いと思えたものをおすすめしたいので

是非、今回ご紹介する製品をお試しください♪




2020年05月25日

青汁の効果や飲み方は?






今回は青汁の効果や飲み方などをご紹介します。

青汁は苦い・まずいとCMなどで印象つけられている方も多いのではないでしょうか?

でも最近の青汁はどうなんでしょう?

結論から言うと今人気の青汁は昔のよりかなり飲みやすくなっているのは事実です。



青汁は野菜不足に効果的なのか?

野菜不足をサポートするために多くの人が飲んでいる青汁には、ビタミンやミネラルなどの栄養素が豊富に含まれています。

最近では、一般的な栄養素以外に世間で話題となっている新しい成分を含んだ青汁や、より手軽に栄養を摂れる青汁が販売されています。

ただし、青汁だけ飲んでいれば野菜を食べなくてもいいかと言えば、必要な栄養素は足りても食事的に不十分なものとなります。
青汁は健康補助食品ですから、普通に食事をした上で足りない分を補うという役目です。

サプリメントを服用するだけでは健康になれないのと一緒です。

青汁のパッケージには、飲むことで摂れる栄養素の内容や量が表示してありますから、

表示を目安にして不足していると思われる栄養素を上手に取り入れましょう。

また、飲む上で青汁の味も問題となることがあります。



特に野菜に苦手意識のある方は野菜特有のにおいや味を感じると、青汁を飲みたくないと感じる方もいるでしょう。

最近は、大麦若葉などの比較的飲みやすい味や風味の原料を使っている青汁も多くみられるので、一度試してみることをおすすめします。

まずくても栄養補給のために無理に飲んだのは一昔前の話で、製品が豊富に出そろっている現代では、飲んで美味しい青汁が選ばれています。



青汁を飲むベストなタイミングは?


青汁は薬ではなく健康飲料なので、好きなタイミングで飲むことができます。

多いのは、朝食や昼食を食べる際に食事と一緒に飲む人です。

青汁の風味は緑茶や抹茶とよく似ていることからお茶代わりに飲む人もいます。

とくに食後にお茶を飲む習慣のある人は、お茶から青汁に移行するのは比較的簡単でしょう。

特に粉末タイプの青汁には、飲み方のバリエーションも豊富です。

健康ドリンクとして、牛乳や豆乳などに混ぜて飲んでいるという意見も多く聞きます。

豆乳も種類が増えてきていますから、コーヒー味の豆乳などにまぜてもよいですね。

青汁の舌ざわりを気にする人も多く、飲み物に入れる以外に舌ざわりが気にならなくなる料理に使われることもあります。

青汁メーカーの中には、青汁を使った料理のレシピを紹介していたりもします。

すっきりしたい人に人気の乳酸菌が入った青汁があったり、原料にこだわった青汁など、様々な青汁が発売されています。

また、寝る前に青汁をホットミルクに入れることで抹茶オレのようなやさしい風味の飲み物になります。

ほんのりとした甘さのある抹茶オレが、冷えた身体を温めてくれます。


青汁は今や健康ドリンクの代表のようなものになっていますが、まだまだ青汁の味を苦手とする人がいます。

一口に青汁と言っても使われている原料が違えば、含まれている成分なども製品ごとに異なります。

青汁の飲料メーカーはブレンドを研究して、飲みやすい青汁を提供しています。

それぞれの飲料メーカーがいろんな製品を販売していますから、味や舌ざわりなどを比較してお好みに合うものを購入しましょう






2020年05月21日

グルコサミンとコンドロイチンで関節のケア







今回はグルコサミン&コンドロイチンについてご紹介していきたいと思います。



年齢を重ねるとあちこちの節々や関節の痛みが出てきます。

グルコサミンはヒアルロン酸などを構成するアミノ糖です。

ヒアルロン酸は美容や健康などに関することでよく聞きますよね♪



グルコサミンンは骨関節炎の緩和を期待されている成分なので、膝関節に不安があるなど心配されている方に試していただきたい。

関節の痛みやぎこちなさや関節の痛みが改善し調子が良くなったと個人差はあるでしょうが実感されている。

ひざの痛みなどは年齢とともにひざの軟骨と関節液が減ってしまうことから発生するので、

これが緩和するなら何かで補えればいいですね!



今回お紹介するのは、通常のグルコサミンの3倍の体内補給効率を発揮する

N-アセチルグルコサミンを配合した健康食品です。

1日たった4粒で必要な摂取量を補うことができます。

この量は通常の半分の量だそうです。

少なくていいのはホント助かります。

錠剤をたくさん飲むのはいやですもんね♪


一度飲み始めると、とても調子がいいのが実感でき、結果長く飲みつずけている方が多いみたいですよ!



特に下記のような症状や不安がある方にオススメしたいです。


・手先、足先の冷えの改善に

・体が重く感じる

・階段の上り下りがツラい

・膝、腰の痛みを感じる



手軽に試せるよう配慮もバッチリ!!


私は口にするものは全然知らない会社のものに対しては抵抗感があるので


こちらを選ばせていただきました♪


この機会にお試しください♪




2020年05月17日

体にいい水でおすすめは?






今日はこちらの水をご紹介していきたいと思います!


その前に水を飲むということについてちょっとだけ深掘りしてみましょう。

特にきになったのが水をのむことによって得られる健康や美容効果です。

この機会に調べてみました。



まず水ってどれくらい飲めばいいんでしょう?


ビタミンやタンパク質などの栄養素についてはちょっとググるといろいろ出てきます。

食事摂取基準っていうのがあり、それにより摂取量が記されています。

でも水も人の身体には必ず必要で欠かせないのにのってないんです!!

私たちが摂取している水分には口から飲む飲料水、食べ物の中に含まれる水分の摂取される水と、

体内で栄養素がエネルギーになるときに生成される代謝水があります。

それらの摂取される水と代謝される水の総量は1日約2400mlです。内訳は飲料水から約1000ml、

食事から摂取する水は約1100ml、代謝水は約300mlです。



では身体から出て行く水分は?

摂取した水分は尿、便や皮膚および呼吸から自然に蒸発している水分である不感蒸泄を含め1日約2,400ml排泄されています。

尿量は約1,500ml、便は約100ml、呼気は約300ml、汗は約500ml排泄されます。



人の体は1日の水分摂取量は尿で調節され水分出納を平衡に保っています。

でも夏のように暑く大量に汗をかくときは飲料水による水分補給が大切になります。

のどの渇きを感じた時はすでに、脱水が始まっている状態だといわれています。



結局、口から飲む水ってどれくらい飲めばいいの?
 

欧米の研究の成果によると飲み水を含めた水分の必要摂取量の目安は運動をする人やしない人アクティブに活動をする人しない人でも違いがあります。


生活活動レベルが低い集団で 1日2.3リットルから2.5 リットル程度、生活活動レベルが高い集団で1日3.3リットルから3.5 リットル程度と推定されています。


また、水の摂取源は欧米諸国では食物由来がおよそ20%から30%、残りが飲物で70%から80%であることから、水分補給として1日1.5リットルの水を飲むべきであるとされています。


しかし、日本人の水の摂取源の割合は、和食の献立に代表されるように水分含量が高い食事であるため、食物由来からの摂取割合が欧米諸国と異なることが予想されます。


ですが、現在のところ水の摂取量および水の摂取源について、日本人を対象とした信頼度の高い研究は極めて乏しく参考となる報告がありません。

また、水の必要量を性・年齢・身体活動レベル別に算定するための科学的根拠は、いまだに十分には整っていないため今後の研究が進むことが期待されています。



じゃあ水を飲まないとどうなるか?


人の体は食べ物がなくても、水さえあれば1ヶ月近く生きることができるといわれています。

しかし、水が1滴も飲めないと、2〜3日でその生命維持が困難となります。

水による身体への影響は想像以上に大きいのです。

体から水分が1%の損失で、のどの渇き、2%の損失ではめまいや吐き気、食欲減退などが現れます。

そして10〜12%の損失では筋けいれんや失神、20%の損失では生命の危機になり死に至ってしまいます。



そんな人の身体にとって大切な水にこだわることも健康や美容にとって重要であり必要不可欠なことです!

疲労回復や健康にも起因する水にこだわってみてください。

美容や健康にも影響がある添加物の有無などもこだわるべきところではないでしょうか?





2020年03月09日

健康のために運動を始めるのに遅いはないです!

運動を始めるタイミングに遅過ぎるということはない

極度の運動の強度がきつ過ぎると、心房細動や冠動脈疾患などの深刻な心臓病のリスクが上昇することを示した研究も発表されているが、医師やトレーナーなどの指導者と相談しながら行えば、安全に続けられるでしょう。
運動を始めるタイミングですが、いつから初めても遅過ぎることはありません。運動不足が気になっている人は、いますぐ主治医のもとを訪れて、どんな運動が効果的なのか運動の処方をしてもらうべきです。
心疾患や心肺機能の障害、腎臓病、骨や関節の疾患などがある人は、医師のメディカルチェックを受けて、適切な運動の仕方を教えてもらう必要があります。ただし、ほとんどの人は調整すれば、安全に運動を続けられるといえるでしょう。



運動をすることにより多くの恩恵を得られる

運動をすることで、体重は血圧値や血糖値を低下させ、インスリン感受性を改善できる。肥満の人では体重が減少し、骨の健康も改善し、生活の質が向上するといわれています。ストレスも解消し活動的な気分になることを手助けし、睡眠やうつ病を改善することも実証されています。
近年の研究では、運動は8種類のがん(膀胱、乳、結腸、子宮体、食道、腎臓、胃、肺)の予防にも役立つことが分かってきています。アルツハイマー病を含む認知症のリスクも軽減するという効果も。継続することで関節の痛みも軽減し、高齢者では、運動によって日常生活における転倒や転倒による怪我のリスクも低くなる。
何もしないでいるより日々のたった10分間の運動でも、健康にもたらす効果は大きいのです。短時間の軽い運動から始めて、徐々に運動量を増やすことがオススメします。



ウォーキングなどの有酸素運動が寿命を延ばす

座ったままの時間が長く、運動不足が続いている状態は、心臓血管疾患や糖尿病、喫煙習慣などのよく知られた健康リスクと同じくらい、もしくはそれ以上に体に悪いという研究者もいるくらいダメなことです。
座ったままの時間が長い生活は、心臓病、脳卒中、高血圧、2型糖尿病、および全死因死亡のリスクの上昇につながることが、多くの研究で確かめられている。
一般的には、ウォーキングなどの中強度の有酸素運動を週に3〜5回以上行うことが推奨されている。運動の強度をどのように設定するかは、人によりそれぞれの体感を目安にするといいでしょう。一般的には軽度で楽に感じる程度の運動から始めて、徐々にややきついなと感じるくらいの運動が増えるように調整していくことが勧められています。

高血圧や糖尿病のある70歳以上の高齢の方でも、運動による恩恵を受けられます。ただし、普段運動していない方やこれまでしてこなかった方などは運動レベルの目標はなるべく高くした方が効果的です。そして運動を習慣として継続して、なるべく目標強度を高めていくよう努力するのがいいようです。

2020年03月08日

美容や老化防止のための適度な運動

運動が健康やストレス解消、そして美容や老化をストップさせるためにも必要だというのは誰もが認知しているとは思いますが、何をどんな風にどれくらいすればいいのかわからずに、なかなか実践できないものです。

よく「適度な運動を」といわれますが、具体的にどの程度の運動をすれば「適度な運動」になるのでしょう。



運動不足になると体脂肪を増やすこととなり、それによりいろいろ身体に支障を起こす原因となりうります。

肥満や高血圧、心臓病や脳血管疾患のリスクを高めるといいます。

適度な運動がこれらの予防につながりますが、一部の調査研究によると、がん予防にも効果的ということが発表されています。

国立がん研究センター・予防研究グループの調査によると、身体活動量の多い人はがん罹患の危険性が低いということが発表されています。

日常生活のなかで身体を動かすことは、いろいろな生活習慣病などのリスクを少しでも減らすため様々な研究により推奨されています。

便利な時代になり、現代人が運動不足ぎみなのは否めません。



適度な運動ってどれくらい?

現代人の歩数は減少傾向にあります。交通機関の発達、内勤労働の増加、スマートフォンやゲームなどの室内で楽しめるものが身近に増えたことも影響しているかもしれません。

アメリカ国立がん研究所やハーバード大学の研究者が、運動時間について調査分析した結果、1日当たり20分程度の運動が、病気などによる死亡リスクを下げると発表しています。

ただ運動をすればするほどリスクが下がるかというとそうでもないようです。

全く運動をしていない人より死亡リスクが低くなるのは間違いないようです。

ちょっとした運動で健康増進になるので適度な運動は心がけましょう。



どんな運動をすれば良い?

日々の生活の中で無理なく続けられる運動を取り入れていくのが理想です。

軽い運動で体重の変化も求めてしまいがちで、体重の変化がないため長続きしないというケースもあるようです。

ダイエットでくじけてしまった経験のある方などだと理解できるのではないでしょうか?

でも1日20分程度運動することを継続することによって、血糖値やコレステロール値は低下するようなので、健康増進には効果的だとも言えます。

散歩や駅ではエスカレーターを使わず歩いて上がるなど簡単なことから意識してみてはどうでしょう。

少し話は横道にそれますが駅のエスカレーターで片側を歩いて上る人のためにあけるのが慣習化していますが、混雑時などはエスレーターも2列で進めばスムーズでいいのにと毎回思ってしまいます。

エスカレーターを歩いて上る人は是非階段を上ってください笑


2020年03月02日

新型コロナウイルスの予防

新型コロナの影響がいろいろ出ていますが、振りまわされてませんか?

マスクや除菌ジェル・除菌シートが売れすぎて品切れ中なのはわかります。

でもひどいのはトイレットペーパーですね。

ホームセンターの棚もすっからかんになるほど集中的に買い占められてます。

トイレットペーパーに関してはデマが不安をあおり一般の人たちが振り回されている状態です。

買い占める人たちの中にはデマを真に受けてしまった人もいるでしょうが、

そうじゃなくデマだとわかりながらも生活必需品のため慌てて手に入れたって人もいるでしょう。

気持ちもわかります。

デマだとしても必ず必要なものなので、売り切れて手に入らないなんてことになると困りますよね。

それだけ新型コロナウイルスについて過剰な心配があり、

誤情報も蔓延し間違っているかもしれないと思いながらものってしまうのでしょう。

ネットなどで不確実な誤情報やデマを流し、過剰に心配をあおるようなことはやめて欲しいものです。


新型コロナウイルスのような感染症対策には

飛沫感染や接触感染の可能性がある限り密閉された空間への出入りを避けてください。

これに関しては最近あちらこちらで増えている禁煙の流れにより、

狭い喫煙室に入らないとたばこを吸うことの出来ない喫煙者には特に気をつけてもらわないといけません。

密閉された空間に入り、あちこち手で触りその手でたばこを手にとりマスクをはずして口に運ぶ。。。危険しかありません。

この機会に禁煙についても真剣に考えてみてはいかがでしょう?


不必要な外出は避け、健康や体調に気をつけ自分自身も家族にも影響のないようにしたいものです。

小さいお子さんやご年配の方のいるご家庭は特に気をつけて欲しいと思います。

必要にかられ外出しないといけない場合も過剰に心配することなく通常の感染症対策を充分に守り、

咳エチケットやマスクの着用や手洗いうがいの徹底などの通常の感染症対策に努めましょう。

どうしても車で出かけないといけない場合も出来るだけ車内の空気を入れ換えること。

換気をすることも感染症対策としては有効だと思います。

正確な情報を得て誤情報に振り回されることなく、正しい情報を手に入れ冷静に対応しましょう。

この状態がいつまで続くかはわかりませんが、早く終熄することを望みます。

情報に関しては、厚生労働省や各都道府県もたくさんホームページなどで、

新型コロナウイルスの情報は告知されていますので、ちゃんとした正確な情報を確認もして欲しいです。


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。