アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2020年05月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
育児(2)
日記(7)
月別アーカイブ
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年01月31日

先天性鼻涙管閉塞症(せんてんせいびるいかんへいそくしょう)治療






生後3ヵ月を迎えた後位から娘の目から目ヤニがでるようになりました。
最初はすぐ取れていたんですが、段々取りづらくなり、病院へ連れていくことにしました。
まずは小児科へ連絡し熱もなく鼻水や咳が出ていないなら眼科へ行ってくださいと言われたので、眼科へGO

 近所の眼科へ連れて行くと、【先天性鼻涙管閉塞症(せんてんせいびるいかんへいそくしょう)】か調べてみましょうと言われました。

先生の説明によると、

<先天性鼻涙管閉塞症(せんてんせいびるいかんへいそくしょう)>
生まれつき涙の通り道が詰まっているもので、通常片目に起こり機嫌のよいときでも涙がたまり、目ヤニが出てくる。

まずは検査<涙のう洗浄法>
目頭の所を指圧してうみを排出させます。次に、洗浄針を涙小管に挿入し、塩水を入れて詰まりがないかを調べます。詰まりがある場合は、開放術を行う。

検査から針を刺すの?痛いよね・・・・・
私は心配になりながら処置を見守るつもりでしたが、待合室で待っていて下さいと言われ、診察室を後にしました。

待合室で旦那と先天性鼻涙管閉塞開放術の資料を見ました。
その子に合わせた大きさのプジー(細い棒みたいな器具)という器具を通す簡単な手術を行います。
一度通しただけでは、また詰まってしまう子がいるので、その時には何度か同じ治療を行います。

ちゃんと説明を受けて了承したのですが、改めて絵とかみると心配になってきて、手術という言葉に大丈夫かな?と不安になりながら待合室で待っていました。
すると、娘の泣き声が待合室にまで聞こえてきて戸惑う私。
小児科ではなく普通の眼科なので静かな院内に響き渡ってました・・・・
ぎゃんぎゃん泣く娘の声に私も泣きそうになりながら、終わるのを待っていました。
5分もかかってなかったのに待っている間が凄く長く感じました。
診察室に再度呼ばれ旦那が娘を受け取るとケロッとしていて一安心。しかも、さっきの泣き声が嘘のようにご機嫌になっていました。たくましい・・・・・

先生から検査したら、先天性鼻涙管閉塞症だったので開放術をしました。
術後はまぶたが赤く腫れることや涙や鼻水に血が混じったりすることがあるけど、一過性のものなので心配はいらないと言われました。
当日のみ入浴は避けて、目薬を処方するので1日4回さし、1週間後に再度来て下さい。ということで無事終わりました。

ありがたいことに、娘は目もほとんど腫れず、血も全くでなかったです。
目ヤニも次の日からでなくなり、1週間後の診察でも異常なしでした。

 今回は初めて聞く先天性鼻涙管閉塞症、手術などで不安ばかりでしたが、後々考えるともう少し大きくなって処置をしてもらうと暴れて大変だったろうなと思います。
帰ってからネットで先天性鼻涙管閉塞開放術を調べてみると、病院によっては生後何ヵ月以上でないと処置しないなどあったので、眼科の先生とよく話したほうがいいですね。

金額ですが、乳幼児医療の助成の申請をしていない場合は、最初が約2万円位で2回目からはそれほどかからないとのこと。
私が住む地域では乳幼児医療の助成があり申請済みだったので負担金はありませんでした。
2万円っていきなり言われたらビビるよね・・・・・助成ありがたいです。

因みに目薬さすときなんですが、最初の頃は大人しく失敗せず目に入れれたんですが、子供の成長は早い!
2.3日で学習してきて嫌がり顔を動かしたり、時には手でガードするように・・・・・おかげで失敗ばかりで目薬は見る見るうちに減っていきました。
今のところ目ヤニは出てないのですが、また詰まってしまわないかビクビクしています。





posted by 2haimekaramizu at 08:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 育児

2020年01月11日

子供が哺乳瓶を嫌がる理由

生後3ヵ月哺乳瓶を嫌がるように・・・


 現在生後3ヵ月になり、新生児期に4回位、その後は月に1.2回ミルクをあげていました。
近いうちに一時保育に預ける予定があり、ミルクに慣れさせようと思い久しぶりに哺乳瓶を咥えさせたところ、ギャン泣き・・・・・嫌がり飲もうともしませんでした。
久しぶりだから嫌がったのかなぁと、その時は明日また、チャレンジすればいっかと思い気にもしませんでした。
翌日喉が渇いているタイミングでミルクに再チャレンジ!
やっぱり飲みません。
昨日みたく泣いたりはしませんでしたが、咥えずベーと吸い口を出します。
もしかしたら、ミルクが嫌なのかなと思い搾乳した母乳をあげましたが、それも飲まず。
んー困ったなあということで、ネットで調べてみると色々考えられる理由が載っていました。

 1 哺乳瓶の吸い口(ちくび)が嫌
 2 ミルクの種類が嫌
 3 温度が気に入らない(熱いまたはぬるい)
 4 ミルクを飲む体勢が嫌

他にも色々ありましたが、特に気になったのがこの4つでした。

 この中で、まず目に付いたのが吸い口が嫌!!
そういえば、哺乳瓶買ってからちくび変えてない!!!
確か成長に合わせて変えないといけないって産後言われたような。

新しいの買ってみようっと。ということで、旦那に仕事帰りに買ってきてもらうことに、店に着いた旦那から電話で種類が沢山あるけどどれがいいの?と聞かれ慌てて調べました。遅い・・・
【pigeonの母乳実感】が良いと書いてるのを見つけたのでそれを購入してもらいました。

旦那が帰宅し早速洗って消毒し早速使用
ん〜前のより咥えるけど飲みはしない・・・
母乳を入れてみるも飲まない・・・・
その日は結局哺乳瓶では飲みませんでした。

翌日、子供が朝からおっぱいを殆ど飲まず、体調が悪いのか?熱を計るも平熱!機嫌も悪くない・・・
 哺乳瓶でミルクあげてみる→飲まない

お腹すいたらおっぱい飲むでしょうと気楽に考えていたけど、昼過ぎてもおっぱい飲まない→お腹すいて泣く
 哺乳瓶で母乳あげてみる→飲まない
 哺乳瓶でミルクあげてみる→飲まない・・・・・

ヤバイ朝から何も飲んでないから脱水症状になるのでは?焦りはじめる。
旦那が夕方前に帰ってくる予定だったので違う種類のミルクを購入してもらうことに。
それでも飲まない時は病院に連れて行こう!!

旦那帰宅。買ってきたミルクをあげてみる→飲んだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
とりあえずは一安心!!!!また、夜寝る前にもう一度同じミルクをあげてみると→飲んだ!!!

これでもし、おっぱい飲まなかったら、寂しいけどミルクに切り替えるしかないなぁと思っていたら、一晩寝て起きた時には普通におっぱい飲んだ(笑)
もしかしたら、おっぱいの味が何か違ったのかな??

それからは、寝る前だけミルクをあげてますが飲むようになりました。
最初に買った種類のミルクは一切飲まず・・・・あと、ぬるめのミルクが好きみたいで温度が気に入らないと哺乳瓶で遊んでます。

【うちの子の場合】
 1 哺乳瓶の吸い口(ちくび)が嫌 
 2 ミルクの種類が嫌
 3 温度が気に入らない(熱いまたはぬるい)
 4 ミルクを飲む体勢が嫌

1・2・3を変えた事で飲むようになりました。
また、今までは必要ないと思って持っていなかった授乳クッションを購入したところおっぱいへの食いつきがよくなりました。授乳クッションのおかげで私の負担も減り授乳がだいぶ楽になりました。
もっと早く買えばよかった・・・・

そして、先日無事に一時保育に預けることができ、保育士さんからミルクもちゃんと飲んでご機嫌だったとのこと。あーよかった。



posted by 2haimekaramizu at 16:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 育児
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。