アフィリエイト広告を利用しています

2024年03月16日

読書記録2月分

2月は図書館本をしっかりと読んだところからノッテきた。

2月の読書メーター
読んだ本の数:35
読んだページ数:6809
ナイス数:121

ふたりのきほん100ふたりのきほん100感想
図書館本
相手へのメッセージと相手と自分2人へのメッセージ
お互いを思いやるためのきほんが色んな角度や場面からどうしてそうなるのか
どうすれば良いのかが書かれた1冊
読後気持ちが温かくなる
読了日:02月01日 著者:松浦 弥太郎
あなたがお空の上で決めてきたことあなたがお空の上で決めてきたこと感想
図書館本
スピリチュアルな内容で興味がそそられる
胎内記憶やあの世のこと、お空の上のことを覚えてたりする人達の話から作られた物語
物語の合間にある解説で実例とかがあって説得力が増す
すみれちゃんや山川夫妻等他の著者の方の話とかも知れて良かった
読了日:02月02日 著者:西田 普
「空気読みすぎ」さんの心のモヤモヤが晴れる本「空気読みすぎ」さんの心のモヤモヤが晴れる本感想
図書館本
人目を気にせず自分の楽しいという感覚を取り戻すための1冊
なぜ楽しめないのかの解説がたくさん
当てはまったり当てはまらなかったり
総合的に見ると当てはまる部分が多いかな
人を気にし過ぎて自己肯定感も低くなる
自分は自分でいいんだと認めることが大切
読了日:02月03日 著者:大嶋 信頼
まんがでわかる LIFE SHIFTまんがでわかる LIFE SHIFT感想
図書館本
マンガで分かりやすくまとめられてる
就活とかで悩んだりしなかった私にはいい刺激になった
今までやってきたことが自然と時代の流れに合ってたからなんとかなってたんだなと実感
これから今後のことを考える際に頭に入れておきたい学びがあった1冊
読了日:02月04日 著者:星井 博文,リンダ・グラットン,アンドリュー・スコット
かなしみとともに生きる~悲しみのグラデーション~かなしみとともに生きる~悲しみのグラデーション~感想
図書館本
犯罪被害者遺族の著者の作品
グリーフケアに関して書かれてているんだけど、事件当時の著者の感覚とかがリアルに書かれててちょっと私には合わなかった
恐怖の方が強く印象に残ってしまったから
ケアまでの流れが書かれてるから苦悩や実態とかはよく分かる
読了日:02月05日 著者:本郷 由美子
どんな怒りも6秒でなくなるどんな怒りも6秒でなくなる感想
図書館本
怒りのコントロール法として怒りの仕組みを知って対処する
他人の怒りに巻き込まれない様に対処する方法
自分の怒りと向き合うためにあったチェックリストも実用的
読了日:02月05日 著者:安藤 俊介
1日3分 脳とのどを鍛える 音読落語1日3分 脳とのどを鍛える 音読落語感想
図書館本
音読に興味を惹かれて読んだら落語にハマりそう
一部だけだからより興味を惹かれた
読了日:02月06日 著者:山口 謠司
もっと心とカラダを整えるおとなのための1分音読もっと心とカラダを整えるおとなのための1分音読感想
図書館本
第一弾をまだ読んでないことに気付く
色んな詩や物語の一部だけを紹介して音読する
物語は続きが気になるからまた読みたい本が増えていく
読了日:02月06日 著者:山口 謠司
ますます心とカラダを整える おとなのための1分音読ますます心とカラダを整える おとなのための1分音読感想
図書館本
シリーズ第3弾
知らなかった物語や文豪の手紙等があり興味深く読んだ
割と新しい物語も多く懐かしくなった
読了日:02月06日 著者:山口 謠司
地図をグルグル回しても 全然わからない人の 方向オンチ矯正読本地図をグルグル回しても 全然わからない人の 方向オンチ矯正読本感想
図書館本
方向オンチが少しでもマシになればと手に取ったらあら簡単
意外だけど説得力ある
小難しいこと書かれてると気負ってたけど全然そんな感じじゃなかった
脳トレすると方向オンチも鍛えられるとはびっくり
読了日:02月09日 著者:北村壮一郎
心を超えるともっと自由に生きられる心を超えるともっと自由に生きられる感想
図書館本
心の本質を知ることで本当の自分を知る
本当の自分を知る事でもっとらくに自分の人生を生きていけるということを書かれた1冊
ヒマラヤの聖者の元で修業してきた著者からの魂のメッセージ
読了日:02月12日 著者:相川 圭子
奇跡はいつも起きている奇跡はいつも起きている感想
図書館本
直前に読んでた本と内容が被るなぁと思ったら著者も発行された時期もほぼ同じだった
魂レベルの壮大な話
本当の自分を知る事で神とつながる
その繰り返し
読了日:02月13日 著者:相川 圭子
聞いてビックリ「あの世」の仕組み聞いてビックリ「あの世」の仕組み感想
図書館本
あの世の話というよりも不思議な世界の話
確かにあの世の話なんだろうけど、どちらかというとあの世の方とのお話
あの世は確かに存在してて、あの世の方とのホットラインがあるというのは興味深い
メッセージは感というのも納得
もっと読みたいと感じた
読了日:02月14日 著者:松原 照子
しあわせになれる「はたらきかた」しあわせになれる「はたらきかた」感想
図書館本
小さなワクワクを見つけて私生活をワクワクにすると仕事も充実してくるという法則
大きな夢のビジョンを突き詰めていくと人のためになる
それが叶う時は知らない内に周りの人が助けてくれる
それも毎日ワクワクの積み重ねで生まれていく
読了日:02月15日 著者:武田 双雲
書いて、捨てる! モノと心の"ガラクタ"を手放せる4つのノート書いて、捨てる! モノと心の"ガラクタ"を手放せる4つのノート感想
図書館本
この著者の本は以前断捨離本として読んでた
今回はノートに記して心と頭の中を整理することでモノに限らない断捨離が出来るという感じ
書き出すことで色々と整理される
読了日:02月15日 著者:筆子
質素であることは、自由であること 世界でいちばん質素なムヒカ前大統領夫人が教えてくれたこと質素であることは、自由であること 世界でいちばん質素なムヒカ前大統領夫人が教えてくれたこと感想
図書館本
ホセムヒカさんの妻・ルシアさんへの取材を元に書かれた1冊
ルシアさんの考え方はまさに日本の未来
この世界の真理の考え方と一致している
読了日:02月16日 著者:有川 真由美
老いへの「ケジメ」 (WIDE SHINSHO219 (新講社ワイド新書))老いへの「ケジメ」 (WIDE SHINSHO219 (新講社ワイド新書))感想
図書館本
モタさんらしい言葉が綴られている
死が怖いのは若い人
色んな死生観を見せてくれる中で、モタさんの考え方はこうだと示してくれる
色んな意見がある中でちょっと気軽に考えられるようになった
読了日:02月17日 著者:斎藤茂太
ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則ホウホウ先生の運がよくなる浄化の法則感想
図書館本
自然のエネルギーの力やイメージの力を借りて自分を輝かす事で幸せを呼び寄せる為の様々な方法の紹介
太陽や月の力の大きさを実感出来る

読了日:02月18日 著者:小島 鳳豊
しあわせ読書のすすめ 〜本のソムリエが教える悩んだときに読んでほしい53冊〜しあわせ読書のすすめ 〜本のソムリエが教える悩んだときに読んでほしい53冊〜感想
図書館本
本のソムリエ清水克衛さんのオススメ本
女性向けの1冊
人生の節目に悩む人に送るメッセージが込められた本の紹介本
読みたい本がまた増えていく
単純だからこそスッと入ってくる本からじっくり読む物語から得られるモノもあると教えてくれる
読了日:02月18日 著者:清水 克衛
「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法感想
図書館本
何だかちょっと難しい1冊
自分の思い込みは実は他人から与えられてしまう
それ自体も実は自分の作り上げた幻想
専門用語は出てこず読みやすいけど内容がややこしい
読了日:02月18日 著者:大嶋 信頼
脳科学医が教える他人に敏感すぎる人がラクに生きる方法脳科学医が教える他人に敏感すぎる人がラクに生きる方法感想
図書館本
著者の体験談からHSP気質を見つめたり、特徴を知る1冊
特に気になる対策法とかはなかった
著者の体験談中心だけど、理解者が近くにいることで救われるという部分は共感できた
読了日:02月19日 著者:高田 明和
家族しあわせ発見! 「ほめ日記」家族しあわせ発見! 「ほめ日記」感想
図書館本
自分を褒める事で、自分のプラス面に目を向け、自己尊重感を高める方法の一つ
ノートと鉛筆さえあれば誰でも出来る
ネガティブな面が見えても、プラス面だけを見る様にが難しい
自己肯定感も上がりそうだから試してみても良いかな
読了日:02月21日 著者:手塚 千砂子
命みがいて百歳命みがいて百歳感想
図書館本
遊びの伝承人・三宅おじさんの歴史が綴られた1冊
戦時中のことから現在までを生き抜いてきた中での発見や、考え方の変遷がしみてくる
昔の人が残してきた言葉が知ってるのもあったりして、昔も今も変わらない考え方もあるんだなぁと実感
読了日:02月21日 著者:三宅邦夫,山崎治美
1ミリの優しさ~IKKOの前を向いて生きる言葉1ミリの優しさ~IKKOの前を向いて生きる言葉感想
図書館本
優しい温かいイラストと共に添えられたIKKOさんの言葉
超ポジティブなイメージのIKKOさんも色々なことがあって今のIKKOさんがあるんだなと実感
色んな経験を重ねた大人からの温かい言葉
読了日:02月22日 著者:IKKO
かみさまは高校2年生かみさまは高校2年生感想
かみさまメッセンジャーすみれちゃんの言葉
年月が流れてもブレないメッセージ
このシリーズは何度読んでも心が温まる
違いは間違いじゃないって言葉が今回は印象に残った
読了日:02月22日 著者:すみれ
神さま学校の落ちこぼれ 7 (花とゆめコミックス)神さま学校の落ちこぼれ 7 (花とゆめコミックス)感想
ナギのチカラの真相が遂に祖父江先生にも分かってしまった
ガラン先生がたけるに連れてかれた後が気になる
ちょっとずつ出てくるたけるの方のスサノオ会の話もリンクしてきはじめてる
トータの実家で今度は何が起こるか・・・
読了日:02月22日 著者:
特別じゃない日 思い出の映画館特別じゃない日 思い出の映画館感想
映画にまつわる日常
安定のすみかのおじいちゃんおばあちゃんのラブラブっぷりにはほっこりさせられる
ケンカップルも映画スキだったり、大家さんスクリーン買ったりホントに皆がみんなを思いやってる日常にほっこり
思い出の映画館が無くなるのは淋しいけど、いつでもお気に入りを見られるのは嬉しい
読了日:02月23日 著者:稲空穂
氷属性男子とクールな同僚女子(9) (ガンガンコミックスpixiv)氷属性男子とクールな同僚女子(9) (ガンガンコミックスpixiv)感想
シリーズ遂に9巻かぁ、長かったなぁ
でも氷室君普通に付き合えて良かった
お互いに思ってることを話さないとギクシャクしちゃうのは分かる
孤森さんナイスアシスト
ラストの火鳥君は別の奇跡が起きてる
読了日:02月23日 著者:殿ヶ谷美由記
自然欠乏症候群 -体と心のその「つらさ」、自然不足が原因です- (ワニブックスPLUS新書)自然欠乏症候群 -体と心のその「つらさ」、自然不足が原因です- (ワニブックスPLUS新書)感想
自然欠乏症候群という言葉は初めて聞いたけど、言われてみれば納得
確かに現代人は自然からかけ離れた生活になりがち
併読してる自律神経も自然の営みの中で整っていくということもより理解できた
読了日:02月26日 著者:山本 竜隆
自律神経が10割 心と体が整う最高の習慣自律神経が10割 心と体が整う最高の習慣感想
ページ数多いのに意外に早く読了
自律神経の働きと乱れる原因等を詳しく解説
どの様に対策していけば乱れた自律神経を整えられるか等の紹介も沢山あり、勉強になる
自然のチカラが大きい
読了日:02月26日 著者:小林 弘幸
売れる女性の営業力売れる女性の営業力感想
じっくり時間をかけて読了
元職場の時に買ってた本だからちょっと古い
でも、本質のところは時代が変わっても考え方とかは変わらない
顧客思考になること相手の立場に立って考える事は他の職種でも役に立つ
アポの取り方とかは、断られた際のプラスへの持って行き方とかは具体的で参考になる
読了日:02月26日 著者:太田 彩子
本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方 (SB新書)本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方 (SB新書)感想
初めてのホリエモンの本
本音が中々言えない理由は周りを気にしているからだと思ってた
それだけじゃなかったことに気付かされる
出来ない理由探しも時間の無駄遣いもしまくってる
今すぐに取り掛かることで最短化出来る
情報を浴びるはすぐにでも出来そう
読了日:02月28日 著者:堀江 貴文
「一緒に働きたい」と思われる 心くばりの魔法 〜ディズニーの元人材トレーナー50の教え〜「一緒に働きたい」と思われる 心くばりの魔法 〜ディズニーの元人材トレーナー50の教え〜感想
相手を思いやることが基本
対お客様だけでなく、職場の人間も然り
ディズニーのトレーナー目線だから、ディズニーでの事例が多いけど、実生活でも使えるように目線を変えて書かれてる
ディズニーのキャストは皆機転が利く人ばかりではない
自分で考えて行動している
常に相手の立場や、背景の物語を見ることで夢を壊さずに行動している
読了日:02月28日 著者:櫻井 恵里子
女装してめんどくさい事になってるネクラとヤンキーの両片想い 12 (BLADEコミックス pixivシリーズ)女装してめんどくさい事になってるネクラとヤンキーの両片想い 12 (BLADEコミックス pixivシリーズ)感想
花とめいの周りでカップル成立でまさかの展開
そのせいで花が自覚してしまった
めいとして悩む秀明
タイトル通りのややこしいことになってきた
そろそろ終わりが近いのかどうなるのか気になるところ
読了日:02月29日 著者:とおる
まんがでわかる 7つの習慣まんがでわかる 7つの習慣感想
ちょっと難しい1冊
マンガで分かりやすくなってるけど、色んな情報がギッシリな感じ
コミュニケーションの技法や考え方等を様々なケースで学んでいく感じ
読了日:02月29日 著者:

読書メーター


2024年02月11日

読書記録1月分

今年一発目の読書記録。
思う様に読めなかった印象の強い1月。
後半の追い込みで頑張った感が強い。

1月の読書メーター
読んだ本の数:18
読んだページ数:3518
ナイス数:122

特別じゃない日 一緒に食べよう特別じゃない日 一緒に食べよう感想
ほのぼの日常第3弾
今回のテーマはご飯
普段何も気にしないで出されたモノを食べてるだけだったけど、色々相手のことを考えて作られてるのが料理だなぁって実感
人を思うところから始まってる
読了日:01月02日 著者:稲空穂
発達障害「グレーゾーン」 その正しい理解と克服法 (SB新書)発達障害「グレーゾーン」 その正しい理解と克服法 (SB新書)感想
自分の現状と比較しながら読了
一応診断付いてるけどグレーゾーンもありの状態
読み進めていくうちに愛着障害もあるんじゃないかと思い始めた
著名人も愛着障害から発達障害の発見があったり、それからどうなったとかがあって参考になった
読了日:01月17日 著者:岡田尊司
離島で研修医やってきました。 お医者さん修行中コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)離島で研修医やってきました。 お医者さん修行中コミックエッセイ (メディアファクトリーのコミックエッセイ)感想
図書館本
コミックエッセイ
離島の診療の実態
島の人々の暮らしに馴染んでいく様にほっこり
色んな人がいる中で対応やできることが限られてるのに知恵を絞っているのが凄い
島の人々のほっこり具合が良い
感動エピソードから笑えるエピソード迄盛り沢山
読了日:01月18日 著者:水谷緑
やだなー本 その「やだなー」はアイデアに変えられるかも、変えられないかもやだなー本 その「やだなー」はアイデアに変えられるかも、変えられないかも感想
図書館本
日常のやだなーが盛り沢山
それもやだなーな人がいるんだと思ったものから、あるあるネタ迄満載
コラムにあるように昔のやだなーが今改善されて商品化されてると思うと本当に凄い
読了日:01月18日 著者:明円 卓
結局、自律神経がすべて解決してくれる結局、自律神経がすべて解決してくれる感想
厚みはあるけど読みやすい1冊
自律神経とはから始まり、バランスを崩すとどんな症状が出るとかが具体的
腸内環境が自律神経と関連していたのは驚き
読了日:01月20日 著者:小林 弘幸
音読教室 現役アナウンサーが教える教科書を読んで言葉を楽しむテクニック音読教室 現役アナウンサーが教える教科書を読んで言葉を楽しむテクニック感想
図書館本
音読の技術を使って楽しく読む方法を紹介
アナウンサーとして習った技術も盛り沢山
感情の乗せ方等はオリジナルで面白い
読了日:01月21日 著者:堀井美香
シンプルに生きる モノを持たない暮らしシンプルに生きる モノを持たない暮らし感想
図書館本
モノを持たない暮らしというサブタイトル通りミニマリストの生活の素晴らしさを書いた1冊
昔の人達や禅僧の知恵を紹介したりして、シンプルな生活の良さを余すところなく説く

読了日:01月21日 著者:ドミニック・ローホー
シンプルに生きる―変哲のないものに喜びをみつけ、味わうシンプルに生きる―変哲のないものに喜びをみつけ、味わう感想
図書館本
シンプルに生きるにかぶる部分も多々あり
サラッと読了
最後の方の自己管理等の項目が増えた
ノーと言えることが自然にできればもっと楽になれる
読了日:01月21日 著者:ドミニック ローホー
【日本語版】HAPPINESS IS... 幸せを感じる500のこと【日本語版】HAPPINESS IS... 幸せを感じる500のこと感想
図書館本
小さなことだけど幸せな瞬間をたくさん
自分の行動で感じる幸せもたくさんある中でも、やっぱり人との繋がりの中で感じる幸せが多い
読了日:01月21日 著者:リサ・スウェーリング,ラルフ・レザー
コミックエッセイ 「自己肯定感」をもてない自分に困っていますコミックエッセイ 「自己肯定感」をもてない自分に困っています感想
図書館本
コミックエッセイ
自分に当てはまることがやっぱり多い
やってることも多い
自分と向き合うのが一番難しい
不満とか不安を吐き出すのは怖いけど大事な作業
読了日:01月21日 著者:長沼 睦雄
あなたが笑うと、あなたの大切な人が笑うよ 毎日かあさん名言集あなたが笑うと、あなたの大切な人が笑うよ 毎日かあさん名言集感想
図書館本
毎日かあさん名言集ということで場面切り抜き
毎日かあさんを読んだことないけど、ほっこりする
力強い母の心持ち
読了日:01月21日 著者:西原 理恵子
生きていくあなたへ 105歳 どうしても遺したかった言葉生きていくあなたへ 105歳 どうしても遺したかった言葉感想
図書館本
日野原先生の言葉
様々な悩み相談や疑問に対する日野原先生の言葉
どれも優しさに溢れていてそれでいて感謝の心をいつまでも忘れない日野原先生の優しさがしみる
読了日:01月23日 著者:日野原 重明
自分を休ませる練習 しなやかに生きるためのマインドフルネス自分を休ませる練習 しなやかに生きるためのマインドフルネス感想
図書館本
自分を休ませる練習というタイトル通りほどほどに生きるコツをいくつか紹介
今を生きる楽しみ方とかを感じる為の行動とか
自律神経の整え方も一部あったり
疲れを自覚する方法とか参考になった
読了日:01月23日 著者:矢作 直樹
人もお金も引き寄せる 伝え方の魔法人もお金も引き寄せる 伝え方の魔法感想
図書館本
人間関係の作り方の基本を学べる
まさかの一万円選書の話が出てくる
放送作家の著者の言葉選びの技術が満載
言葉遊びのようで楽しく気分良く読める
読了日:01月25日 著者:安達 元一
心の疲れをとるコツ心の疲れをとるコツ感想
図書館本
植西さんのシリーズだから読みやすい
心の保ち方として他の作家さんの作品が出てきたり偉人の言葉がたくさん
様々なシーンでの心の疲れの溜まり方やその解消に向けた心掛け
何事も終わりがあって、始まりがある
そのための準備をしておくことが大切
読了日:01月25日 著者:植西聰
あなたを幸せにする色の魔法 ハッピーカラーセラピーあなたを幸せにする色の魔法 ハッピーカラーセラピー感想
図書館本
2007年の本だけど、今も使える知識
色の持つ力は以前別の著者の方の本でも読んだけど重なる部分がある
女性向きに書かれた1冊
ワークもあり自分と向き合える
読了日:01月28日 著者:池田 朝子
今やる人になる40の習慣今やる人になる40の習慣感想
図書館本
社会人として、人としての生き方の基本から学んだ1冊
自信を持つための方法がたくさんかと思いきやためになる話や例がたくさん
読了日:01月29日 著者:林 修
ありがとうの奇跡ありがとうの奇跡感想
図書館本
ありがとうという言葉の力の凄さを実感
つい否定的なことばかり言ってしまいがちな自分は反省
人生は自分の書いたシナリオ通りになる
どう転んでも、どんな選択をしてもすべてシナリオ通り
読了日:01月31日 著者:小林 正観

読書メーター


2024年01月16日

読書記録12月分

12月は割としっかりと読めた感があるけど、もうちょっと読みたかったかなぁ…。
年末は何かと忙しかったから仕方ないけど…。
読み始めも遅かったしなぁ…。

12月の読書メーター
読んだ本の数:37
読んだページ数:5643
ナイス数:147

まじめだけど、したいんです! (3) (ジュールコミックス)まじめだけど、したいんです! (3) (ジュールコミックス)感想
サラッと読了
佳織が伊藤さんのお陰で色んなことに気づき始めた
色々宮田君と接点が出始めてきたし、宮田君はよくいるモテ男子なの分かるけど、今後も絡んできそうだなぁ
良からぬ噂も立ち始めたし、佳織の両親も勘違いが発生してるし
読了日:12月01日 著者:嘉村 朗
まじめだけど、したいんです!(4) (ジュールコミックス)まじめだけど、したいんです!(4) (ジュールコミックス)感想
宮田君と噂になってしまった
本人同士は解決出来てるから良いのか?
前回の試験結果から反省して連絡も取らないってキツイなぁ
それだけ本気ってのも凄い
誕生日無事に祝ってもらえて
ラストにヤバい人にバレたなぁ
読了日:12月01日 著者:嘉村 朗
まじめだけど、したいんです! (5) (ジュールコミックス)まじめだけど、したいんです! (5) (ジュールコミックス)感想
宮田君遂に公言しちゃったよ
対抗して海成君も言っちゃった
知らぬは本人だけって
今回は波乱の巻
ユニちゃん振り向いてほしいなら別の方法があっただろうに・・・
佳織は変わらず天然でいてほしい
読了日:12月03日 著者:嘉村 朗
まじめだけど、したいんです!(6) (ジュールコミックス)まじめだけど、したいんです!(6) (ジュールコミックス)感想
宮田君にナメられてる海成君
宮田君は恋だと自覚してないのか?
佳織の気持ちはすごく分かるけど、お母さんの言葉も分かる
なんだかスッキリしない
読了日:12月04日 著者:嘉村朗
まじめだけど、したいんです!(7) (ジュールコミックス)まじめだけど、したいんです!(7) (ジュールコミックス)感想
ユニちゃん復活
意外に単純だった
佳織のモヤモヤも消えて良かった
海成君かなりマイペースなことが判明
2人が想い合ってるのはやり取りを見てたら分かるのに
宮田君はどうなるかなぁ
読了日:12月04日 著者:嘉村朗
うつ病で20代全部詰んでたボクが回復するまでにやったこと (サンクチュアリ出版)うつ病で20代全部詰んでたボクが回復するまでにやったこと (サンクチュアリ出版)感想
じっくり熟読
自然とやってた事もあったり、こんなに楽に考えて良いのかと思うような事もあったり
意外に自分は今でも無理をしているんだなと実感
ちょっとずつ取り入れられる様になればいいなぁ
読了日:12月05日 著者:デラさん
神さま学校の落ちこぼれ 6 (花とゆめコミックス)神さま学校の落ちこぼれ 6 (花とゆめコミックス)感想
ついにナギの能力が分かったり、たけるに関連する事が動き始めた
体育祭も終わって楽しいはずの遊園地だったのに
ガラン先生なんかヤバい人?
最後のオルハは良い人フラグ?
読了日:12月09日 著者:赤瓦 もどむ
自信をつける習慣 よけいな迷いが消えていく58のヒント自信をつける習慣 よけいな迷いが消えていく58のヒント感想
自己肯定感が低いのでちょっと興味本位で読んでみた
色んな人がいろんな実験をして、結果が出てるのを読んでそんなもんなのかと
行動が変わるから気持ちが変わるは確かにある気がする
考え方の凝り固まったのをほぐす所からプラスに持ってくまでの流れがあって順調に読み進めれた
読了日:12月13日 著者:内藤 誼人
お惣菜屋とOL 1 (リラクトコミックス Hugピクシブシリーズ)お惣菜屋とOL 1 (リラクトコミックス Hugピクシブシリーズ)感想
思ってたよりも歳の差だった
周りが良い人ばっかりだなぁ
気付かぬは本人達ってのが余計萌える
好きな人の事はどんどん知りたくなる
楪の気持ち分かるわぁ
しかし、意外と攻めるなぁ
楪振った先輩出てきてどうなる?
読了日:12月13日 著者:吾平
お惣菜屋とOL 2 (リラクトコミックス Hugピクシブシリーズ)お惣菜屋とOL 2 (リラクトコミックス Hugピクシブシリーズ)感想
大人は色々考え過ぎちゃうところあるよね
田島さんもそんな一人
だけどまっすぐな楪が動かした
やっぱ周りが良い人ばっかりだぁ
元カレの先輩も実は良い人じゃん
両思いになってからも田島さんは余裕かと思ってた
2人で幸せになっていく
読了日:12月13日 著者:吾平
弁当屋さんのおもてなし (1) (BRIDGE COMICS)弁当屋さんのおもてなし (1) (BRIDGE COMICS)感想
食べ物屋さんが続く
相手のことを考えて作られる料理って美味しいよね
結構な無茶振りにも答えれるユウさんすごいなぁ
登場人物が繋がっていくのが楽しい
いいお弁当屋さんだなぁ
読了日:12月13日 著者:十峯 なるせ
弁当屋さんのおもてなし (2) (BRIDGE COMICS)弁当屋さんのおもてなし (2) (BRIDGE COMICS)感想
またしてもくま弁の弁当が人を救った
店長の熊さんもユウさんに救われた
一時はくま弁に危機がやってきたと思ったけど、黒川さんの協力もあって無事に回避
これからも色んな人が救われるんだろうなぁ
見守っていきたい
読了日:12月13日 著者:十峯 なるせ
嫁いできた嫁が愛想笑いばかりしてる(3) (シリウスKC)嫁いできた嫁が愛想笑いばかりしてる(3) (シリウスKC)感想
相変わらず鈍感で天然な2人だけど
想い合ってるのが凄い分かる
見ててキュンキュンする
千代の初恋エピソードが運命的過ぎて凄い
そこまで繋がってるかぁ
羨ましい
読了日:12月13日 著者:マツモト ケンゴ
嫁いできた嫁が愛想笑いばかりしてる(4) (シリウスKC)嫁いできた嫁が愛想笑いばかりしてる(4) (シリウスKC)感想
絶対ギャグ展開になるこのカップル凄い
相思相愛過ぎて羨ましすぎる
親夫婦が強烈だと兄夫婦も中々強烈
みんなが、進展を望んでる
宗次郎は酒の力に頼るとグイグイ行けるんじゃ・・・
読了日:12月13日 著者:マツモト ケンゴ
嫁いできた嫁が愛想笑いばかりしてる(5) (シリウスKC)嫁いできた嫁が愛想笑いばかりしてる(5) (シリウスKC)感想
最初の小娘卑怯だと思ってたらちゃんと分かる子で良かった
千代の浮気を考えてしまった宗次郎
だけど千代のことだからそれは無かったな
千代も一応抵抗で殺気を出してたし
しかし宗次郎さんの千代を助ける為の女装がまた美しい
そら噂にもなるわ
読了日:12月14日 著者:マツモト ケンゴ
嫁いできた嫁が愛想笑いばかりしてる(6) (シリウスKC)嫁いできた嫁が愛想笑いばかりしてる(6) (シリウスKC)感想
相性バッチリじゃないわけが無い2人の運勢はやっぱり良かった
ほぼ会話出来てないのにお互いのこと分かってきてる辺り夫婦って凄いなぁ
火事現場での2人の活躍は凄い
最後の滝行終わり来るのかなぁ
読了日:12月14日 著者:マツモト ケンゴ
嫁いできた嫁が愛想笑いばかりしてる(7) (シリウスKC)嫁いできた嫁が愛想笑いばかりしてる(7) (シリウスKC)感想
ようやく完結
ここまで何度も告白してきたのに不仲説が消えなかった千代と宗次郎
宗次郎の命の瀬戸際になってようやく言えたと思ったらまさかの展開しっかり聞いてた宗次郎は嬉しかっただろうな
しかし、千代を酔わせる酒がようやく出てきたか
そこから早かったなぁ
最後は夫婦円満エピソードで締めくくり
読了日:12月14日 著者:マツモト ケンゴ
転校生が推し声優だった話 1 (リラクトコミックス Hugピクシブシリーズ)転校生が推し声優だった話 1 (リラクトコミックス Hugピクシブシリーズ)感想
完全にタイトル買いだったけど当たり
意外な方向へ話が進んでいくけど嫌いじゃない
周りが何考えてんのか接点なさすぎてよく分かんないところあるけどそこも含めて面白い
読了日:12月14日 著者:ミリグラム
佐藤、私を好きってバレちゃうよ!? (1) (少コミフラワーコミックス)佐藤、私を好きってバレちゃうよ!? (1) (少コミフラワーコミックス)感想
世界は中島に恋をするからのシリーズ
両思いになってついに芸能界編がスタート
早くも暗雲立ち込める雰囲気にハラハラ
相変わらず王子な2人に支えられて幸せ者な羽咲と美虎都
早速佐藤サイドの社長にバレてるけど大丈夫か
読了日:12月14日 著者:池山田 剛
佐藤、私を好きってバレちゃうよ!? (2) (少コミフラワーコミックス)佐藤、私を好きってバレちゃうよ!? (2) (少コミフラワーコミックス)感想
サヤカが久々に登場
やっぱり圧倒的な力だけど私生活では相変わらず
羽咲と佐藤順調そうに見えて危ういなぁ
やっぱり佐藤は頭いいなぁ利用しかえすとは・・・
勝馬が不穏な動きし始めたと思ったらまさかの再燃
読了日:12月14日 著者:池山田 剛
佐藤、私を好きってバレちゃうよ!? (3) (少コミフラワーコミックス)佐藤、私を好きってバレちゃうよ!? (3) (少コミフラワーコミックス)感想
遂に来てしまったいきなりのお互いのラブシーン
社長に試される2人の選択はやっぱりお互いを想い合っての決断
羽咲の決断がカッコいい
そしてここに来てようやくユキトと美虎都に進展が
読了日:12月14日 著者:池山田 剛
佐藤、私を好きってバレちゃうよ!? (4) (少コミフラワーコミックス)佐藤、私を好きってバレちゃうよ!? (4) (少コミフラワーコミックス)感想
遂にトップアイドルまで上り詰めた2人
だけど2人の性格からやっぱり両立は難しかったか
でも2人の決断は間違ってないと思う
最後にボツネームでもあったけど、大事に思うものが違うだけで、みんな幸せになる
それもアリだと思う
爽歌と輝&ちひろと忍の好きです鈴木くんシリーズも続編見れて良かったし、本編にも過去キャラいっぱい出てきて良かった
どのキャラも幸せになってて良かった
読了日:12月14日 著者:池山田 剛
マンガ家先生と座敷わらし (1) (アース・スターコミックス)マンガ家先生と座敷わらし (1) (アース・スターコミックス)感想
マンガ家先生が実は見えてる人だとは
座敷わらしかわいい
世話焼き具合が絶妙
動きも可愛いし反応も可愛いし
マンガ家先生も意思疎通を図ってるのが可愛い
読了日:12月14日 著者:ぬっく
マンガ家先生と座敷わらし (2) (アース・スターコミックス)マンガ家先生と座敷わらし (2) (アース・スターコミックス)感想
相変わらずほんわかした日常
神さまだと仮定しての生活が始まって
座敷わらしは文字を覚えて成長中
2人のほんわかやり取りに癒やされる
続編気になる
読了日:12月14日 著者:ぬっく
職場と自宅でギャップのあるパパ (単行本コミックス)職場と自宅でギャップのあるパパ (単行本コミックス)感想
いやぁ、どの話も愛情に溢れてて幸せな家庭だなぁ
娘ちゃん良い子すぎる
パパママラブラブだし、じぃじばぁばもラブラブだし
平和な家族の日常って感じがたまらん
読了日:12月14日 著者:泡沫
職場と自宅でギャップのあるパパ 2 (単行本コミックス)職場と自宅でギャップのあるパパ 2 (単行本コミックス)感想
1巻を上回るラブラブっぷり
相変わらずほんわか家族のやり取り可愛いし
パパママもそれぞれ可愛いし娘ちゃんも可愛いし
ラストのパパママの出会い編は感動モノだった
読了日:12月14日 著者:泡沫
職場と自宅でギャップのあるパパ 3 (単行本コミックス)職場と自宅でギャップのあるパパ 3 (単行本コミックス)感想
同僚さんカップルも遂に成立
みんな好きがだだ漏れてる
読んでるだけでにまにましてくるくらい
パパママカップル時代も可愛い
じぃじばぁばも孫には弱く素直になるし
読んでて幸せ
読了日:12月14日 著者:泡沫
職場と自宅でギャップのあるパパ 4 (単行本コミックス)職場と自宅でギャップのあるパパ 4 (単行本コミックス)感想
同僚さんカップル一気に進展
パパママカップルも相変わらずのラブラブっぷり
新たなカップルフラグ?
パパママカップルの告白もこんな感じだったんだ
パパ実は初恋?
読了日:12月15日 著者:泡沫
恋する(おとめ)の作り方 (7) (comic POOL)恋する(おとめ)の作り方 (7) (comic POOL)感想
新キャラ花賀さん良い人だなぁ
頭いいしキャラも良いし、最初キツイかなぁと思ったけどめちゃ良い人で良かった
今巻はギン君大活躍
ギン君のお陰で落ちた日浦もハイになって遂に両想いが伝わった
このまま幸せ続いて欲しいなぁ
文化祭の後が楽しみだなぁ
読了日:12月15日 著者:万丈 梓
ゴミ清掃員の日常~ゴミ分別セレクション~ゴミ清掃員の日常~ゴミ分別セレクション~感想
改めてゴミについて考えさせられる1冊
過去巻で知ってた部分も復習として読めたり、新たに知る事実もあったりとやっぱり勉強になる
本書だ何度も出てくるけど、リサイクルは苦肉の策で、個人がゴミを減らす努力をしていく事が大事
一番共感出来たのはやっぱりフードロス
読了日:12月15日 著者:滝沢 秀一,滝沢 友紀
認知症が見る世界 現役ヘルパーが描く介護現場の真実 (BAMBOO ESSAY SELECTION)認知症が見る世界 現役ヘルパーが描く介護現場の真実 (BAMBOO ESSAY SELECTION)感想
認知症に絡む問題のリアルがここに凝縮されてる
地域で見守るケアが出来てる例もあったけど、大体虐待とか、家族ケアの限界が来たりひどいやつは拘束とかも出てきてる
介護される側の安全を第一に考えてのことだけど本人の意思とは裏腹な事が多い
分かってるからもどかしい
読了日:12月15日 著者:田口 ゆう
特別じゃない日特別じゃない日感想
本当にどこにでもある日常風景
何でもないタイトル通りの特別じゃない日が盛り沢山
何でもない日だからこそのこの雰囲気が好き
頑張ってるおばあちゃん可愛い
みんな色んな顔を持ってる
それがまたいい
読了日:12月15日 著者:稲空穂
特別じゃない日 猫とご近所さん特別じゃない日 猫とご近所さん感想
続編
前巻の終わりに猫を拾ってからの日常
登場人物がやっぱり繋がっていく
長年の夫婦はやっぱり分かってるなぁ
おじいちゃんの為に要所要所にメモを貼っとくおばあちゃんの優しさ
それに返すおじいちゃんのメモもまたグッと来る
スマホなしは辛いけど手紙だからこそ伝えられるものもあるなぁ
読了日:12月18日 著者:稲空穂
2E 得意なこと苦手なことが極端なきみへ: 発達障害・その才能の見つけ方、活かし方2E 得意なこと苦手なことが極端なきみへ: 発達障害・その才能の見つけ方、活かし方感想
図書館本
サブタイトルにある通り発達障害や特性の見つけ方や対処の仕方
学生向けの本かなぁ
チェックリストがたくさんで参考になる
読了日:12月25日 著者:高山恵子
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(13) (ガンガンコミックスpixiv)30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(13) (ガンガンコミックスpixiv)感想
柘植・湊編遂に両想い
湊が心読めるの活用して解決
安達黒沢ペアは安定
周りの人達のルーティンが面白い
読了日:12月30日 著者:豊田悠
“一週間サイフ"で楽々お金が貯まる“一週間サイフ"で楽々お金が貯まる感想
2016年の本だったけど意外と役立ちそう
実践はちょっと私には難しそう
やってることは単純なんだけどやっぱり大切なのは見直し
見直しが苦手な私にはちょっと難しいかなぁ
でも食費から見直すのは理解出来た
読了日:12月30日 著者:横山 光昭
やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ (科学的に先延ばしをなくす技術)やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ (科学的に先延ばしをなくす技術)感想
さっくり読了
すぐに行動に移せる技が盛り沢山
ちょっとだけやっておくとか簡単な事で出来る様になることは多い
ぶっ飛んだ夢や目標もこれなら叶う気がする
細分化・具体化を簡略化することで、取っ掛かりやすくしていく方法のまとめ
振り返りはやっぱり大事
読了日:12月30日 著者:大平 信孝

読書メーター


2024年01月06日

読書記録11月分

先月書き忘れてた。
10月は1冊も読んでなかったので…。
11月はちょっと読めたけど、あんまり…。

11月の読書メーター
読んだ本の数:16
読んだページ数:2342
ナイス数:93

1行書くだけ日記 やるべきこと、やりたいことが見つかる1行書くだけ日記 やるべきこと、やりたいことが見つかる感想
じっくり読了
1行日記はカウンセリングの課題で近いことをやっているけど、振り返りは滅多にしてなかった事に気付く
たまに振り返って過去の記録を見てみると確かに成長してるのを感じる
ここまで具体的な振り返りはしてなかったにしても成長を実感してたので効果は期待出来る
今後はもっと具体的に書いて振り返りの習慣をつけていきたいと思った
読了日:11月04日 著者:伊藤羊一
マンガでわかる!認知症の人が見ている世界3マンガでわかる!認知症の人が見ている世界3感想
このシリーズを読むと改めて介護の仕事のやりがいを見いだせる
今回は先回りケアということで、今までと同じく認知症の知識的な部分はもちろん、声掛けの仕方や考え方等も紹介されてて、実践的
各ステージ毎に対応の仕方も変わっていくのもわかりやすい

読了日:11月04日 著者:川畑智
ぐでたまの『資本論』 お金と上手につきあう人生哲学 (朝日文庫)ぐでたまの『資本論』 お金と上手につきあう人生哲学 (朝日文庫)感想
あっさり読了
働き方と心構えみたいなのを考える
儲けが全てじゃない
お金という信頼で成り立つ
当たり前だけど改めて読むと案外深いなと感じる
読了日:11月04日 著者:
わたしの処女をもらってもらったその後。 1 (BRIDGE COMICS)わたしの処女をもらってもらったその後。 1 (BRIDGE COMICS)感想
衝撃的な展開から始まって戸惑うけど、どっちもが可愛い
今後の2人がどう進んで行くのか気になる
爽やかイケメンが意外と純粋で一途なところが良い
読了日:11月04日 著者:ぴらにあ。
推しが我が家にやってきた! (9) (ポラリスCOMICS)推しが我が家にやってきた! (9) (ポラリスCOMICS)感想
今回も笑い転げ必至
空回るすみれが見てて楽しい
本心に逆らい続けられるのはいつまで持つのか
どこまでもまっすぐなさっきゅんが清々しい
すみれの両親もあっさり認めて、だけどすみれの考えもやっぱり分かってる辺りが凄いなぁ
読了日:11月04日 著者:慎本真
オタクにオトクなギャルぐらし(3) (角川コミックス・エース)オタクにオトクなギャルぐらし(3) (角川コミックス・エース)感想
完結巻
意外にあっさり完結しちゃった
オタク要素が薄くてラブ要素多め
節約生活も終わりかと思ったら最終話でまたまた節約モードに
節約でも幸せにはなれる
読了日:11月04日 著者:火野 遥人
ヴァンパイア騎士 memories 9 (花とゆめコミックス)ヴァンパイア騎士 memories 9 (花とゆめコミックス)感想
相変わらず時系列が混乱する
だけどこのミステリアス感がたまらない
愛とタロの結婚から優輝達一家の再集結
まだまだ続く感じがワクワクする
読了日:11月04日 著者:樋野 まつり
氷属性男子とクールな同僚女子(8) (ガンガンコミックスpixiv)氷属性男子とクールな同僚女子(8) (ガンガンコミックスpixiv)感想
中々進展しない冬月さんと氷室君
周りはちょっとずつ進展していってるのに
新キャラも登場したりしていつもの感じに癒やされてたらラストに急展開
またまた次巻が気になるところで終わった
遂にこの2人の関係も進むのか
読了日:11月04日 著者:殿ヶ谷美由記
神さま学校の落ちこぼれ 5 (花とゆめコミックス)神さま学校の落ちこぼれ 5 (花とゆめコミックス)感想
まだまだ未知のナギの能力
オルハは怖いなぁ
モナカは限界突破目指して頑張ってたのに惜しい
ナギは誰からも好かれるしホントに騙されやすそう
後半に差し掛かるに連れて雲行きが怪しくなってく
学園長の認識阻害を見破れそうなナギ
それを破って侵入した猫田は何者?
読了日:11月06日 著者:赤瓦 もどむ
オンラインゲーム仲間とサシオフしたら職場の鬼上司が来た(3) (gateauコミックス)オンラインゲーム仲間とサシオフしたら職場の鬼上司が来た(3) (gateauコミックス)感想
熊田兄弟の勘違いが絶妙過ぎて・・・
特に熊田兄の勘違いが(笑)
白瀬さんも勘違いしたままだし
必死に頑張る橋本の姿が自分と重なる
白瀬さんもそうだったとは思っても見なかった
ホントに最初鬼上司だった面影が消えてる
読了日:11月08日 著者:ん村
氷属性男子とクールな同僚女子(7) (ガンガンコミックスpixiv)氷属性男子とクールな同僚女子(7) (ガンガンコミックスpixiv)感想
8巻先に読んじゃったから狐森さんと冴島君のエピソード見れて納得
氷室君もここで影響与えられてたか
相変わらずのんびりしてた氷室君
妹のお陰でちょっと前進
ラストは冬月さんからお誘いも入るような距離に
読了日:11月09日 著者:殿ヶ谷美由記
30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(12) (ガンガンコミックスpixiv)30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(12) (ガンガンコミックスpixiv)感想
黒沢が相変わらず多忙でなのに頼らない
負けず嫌いが〜
でも安達と一緒だと頑張るの可愛い
柘植&湊も進展していって良い感じになったなぁと思ったのに
柘植のラストのタイミング・・・
柘植の気持ちも分からんでもないが、そう簡単にはいかんよなぁ
次巻で柘植&湊が試される
読了日:11月10日 著者:豊田悠
女装してめんどくさい事になってるネクラとヤンキーの両片想い 11 (BLADEコミックス pixivシリーズ)女装してめんどくさい事になってるネクラとヤンキーの両片想い 11 (BLADEコミックス pixivシリーズ)感想
遂にしずくさんと中村氏が直接話す機会が・・・
花と秀明のおかげもあってまた家族に戻れそうな予感
全部事情分かったらそら弓弦もフリーズするわな
ラストの中村氏のカミングアウトで、知らぬは花だけになっちゃった
その前に秀明に何かカミングアウトしてる様子の中村氏気になる
しかし、花はよく泣くなぁ
読了日:11月13日 著者:とおる
オタク同僚と偽装結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど!(2)オタク同僚と偽装結婚した結果、毎日がメッチャ楽しいんだけど!(2)感想
元ネタが小説って今巻で初めて知った
日常感が良い
今回はオタ活に理解を示す辺り優しさだなぁ
お互いのオタ活に影響出ないように気遣い出来るの素敵
共通のものが増えてくの楽しいなぁ

読了日:11月13日 著者:七十 ななそ
生きるのがしんどい女が「死ぬまでにやりたいことリスト」を消化していく話生きるのがしんどい女が「死ぬまでにやりたいことリスト」を消化していく話感想
終始ダジャレが盛りだくさん
死ぬまでにやりたいことわやっていくのにわざわざ自分でしんどくしてないかと
全部がなんかお金かかることばっかりだし、希少体験ばっかり
もっと普通のことに挑戦すればいいのにと思った
断食は楽しそうだったけど

読了日:11月20日 著者:タワシ
ねこマンガ 在宅医たんぽぽ先生物語 おうちに帰ろうねこマンガ 在宅医たんぽぽ先生物語 おうちに帰ろう感想
たんぽぽ先生のシリーズものということで即決
在宅医療だけでは無く、最期は施設でというのもある場合がということでウチもそうだといいなぁと思った
住み慣れた場所が自宅とは限らないのは最近では当たり前かも
死について、生きるとはを如何によく過ごせるか考える1冊
読了日:11月20日 著者:ミューズワーク(ねこまき),永井康徳

読書メーター


2023年10月16日

読書記録

読書記録9月分
ホントに読んでない…。

9月の読書メーター
読んだ本の数:8
読んだページ数:1457
ナイス数:65

ぐでたま理論ぐでたま理論感想
低燃費で効率的なぐでたまティスト
私も大いに当てはまった
読んでて確かになぁと思うことが多々あった
多様化する社会の中で人も考え方も多様化していく

読了日:09月01日 著者:愚河伝太郎
お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください! (サンクチュアリ出版)お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください! (サンクチュアリ出版)感想
マンガ率高めでわかりやすい
ホントになんにも知らない所から確定申告迄の流れを知れた
節税方法はもちろんのことそもそも税金とはという所からも知れた
確定申告で100点取れる人はいないって言うのが心強い
読了日:09月01日 著者:大河内 薫,若林 杏樹
【12万部突破!】貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください! (サンクチュアリ出版)【12万部突破!】貯金すらまともにできていませんが この先ずっとお金に困らない方法を教えてください! (サンクチュアリ出版)感想
お金の基本をマンガで学べる一冊
まずは貯蓄の見直しから始まって余裕資金での資産運用について詳しく説明
貯蓄だけでは将来的に厳しいのは重々承知
保険の見直し等から資金を捻出せねば
読了日:09月03日 著者:大河内 薫,若林 杏樹
マンガでまる分かり! 知らないと後悔する「iDeCo」~確定拠出年金~マンガでまる分かり! 知らないと後悔する「iDeCo」~確定拠出年金~感想
iDeCoが話題に出始めた頃の本
iDeCoの制度の基本の基本について
マンガと対話形式で簡単に学べる一冊
iDeCoを全く知らない人向け
読了日:09月03日 著者:中野 晴啓,井戸 美枝,佐々木 昭后
知識ゼロですが、つみたてNISAとiDeCoの次はどんな投資をすればよいですか。知識ゼロですが、つみたてNISAとiDeCoの次はどんな投資をすればよいですか。感想
タイトル通りNISAとiDeCoをフル活用して更に資産運用する方法について
課税口座を使って自分で運用したりと割りと攻めた運用を目指したい人向け
NISAとiDeCoのフル活用だけでも十分勉強にはなる
読了日:09月05日 著者:横山光昭
まんがでわかる 地頭力を鍛えるまんがでわかる 地頭力を鍛える感想
マンガだから取っ掛かりやすい
地頭力は元々の頭の良さでは無く思考力のクセを見直して自分で活用していく力
ステップを踏みながら見ていくとわかりやすい
最終的に単純化されるのがより理解しやすい
マンガのストーリーもあるあるで頭に入ってきやすい
違う業界でも共通点はあると言うのが目から鱗
読了日:09月05日 著者:細谷 功,星井 博文,汐田 まくら
大学4年間の経済学がマンガでざっと学べる大学4年間の経済学がマンガでざっと学べる感想
じっくり読了
じっくり読んでも中々理解が追いつかない
専門用語もガッツリ出てくるけど、家計での状態に置き換えたりしながら理解を促す

読了日:09月28日 著者:井堀 利宏,カツヤマ ケイコ
まんがでわかる ドラッカーのリーダーシップ論まんがでわかる ドラッカーのリーダーシップ論感想
リーダーシップ論について
まちおこしには興味があったためストーリーにも入りやすかった
人の強みを知る事で本当の人との関わりが見えてくる
リーダーの本質が分かる
読了日:09月28日 著者:藤屋 伸二

読書メーター

2023年09月06日

読書記録

段々と本が読めなくなってきてる感が…。
読書の秋として今後はしっかりと読んでいきたい。


8月の読書メーター
読んだ本の数:12
読んだページ数:2319
ナイス数:79

イライラしなくなるちょっとした習慣~60万人の怒りをしずめてきたアンガーマネジメントのテクニックイライラしなくなるちょっとした習慣~60万人の怒りをしずめてきたアンガーマネジメントのテクニック感想
図書館本
ホントにちょっとした習慣を変えるだけでも大きな変化が生まれる
同時にストレスも生まれる
それを乗り越えることでイライラしなくなる
日常を変えることは大変だけど意識するだけでも変わることがある
読了日:08月04日 著者:安藤俊介
今日も明日も「いいこと」がみつかる 「繊細さん」の幸せリスト今日も明日も「いいこと」がみつかる 「繊細さん」の幸せリスト感想
図書館本
繊細さんシリーズ
繊細さんが生きていく上で見つけることが出来る幸せの見つけ方について
自分の本心や感覚をもっと大切にしていいんだなぁ
意外な事が本心を気づかせてくれる事もある
読了日:08月04日 著者:武田 友紀
自殺、なぜ?どうして!―自殺予防、自殺企図者と自死遺族のケアのために自殺、なぜ?どうして!―自殺予防、自殺企図者と自死遺族のケアのために感想
図書館本
読了までかなり時間がかかってしまった
途中怒りを感じたり寂しさを感じたり色んな感情が出てきた
登場人物が多くて途中混乱したりもしたけど、感情的にはかなり理解出来た
読了日:08月06日 著者:エリック マーカス
家族に迷惑をかけたくないあなたが認知症になる前に準備しておきたいこと家族に迷惑をかけたくないあなたが認知症になる前に準備しておきたいこと感想
図書館本
相続に関することや制度について書かれた一冊
意外と知ってることが多かった
遺言の書き方とかエンディングノートの活用法とか参考になった

読了日:08月06日 著者:海老原 佐江子
介護しているあなたが一瞬で楽になる声かけ介護しているあなたが一瞬で楽になる声かけ感想
図書館本
家族介護で孤独にならないようにするための一冊
家族介護の苦労や理想について
実態もあるんだろうけど、介護職から見れば理想しか無いと思ってしまう

読了日:08月06日 著者:大石 幸枝
親の介護で自滅しない選択親の介護で自滅しない選択感想
図書館本
親と笑いながら読了
実際に詳しい話をしながら読めた
親が祖母の介護中という事もあって話しやすかった事もあり実情を交えての話が出来た
色んな選択肢を選ぶためにしっかりと勉強していきたい
読了日:08月06日 著者:太田 差惠子
はじめての絵本 赤ちゃんから大人まではじめての絵本 赤ちゃんから大人まで感想
図書館本
子供の成長に合わせて絵本の紹介
年齢ご上がるに連れて読む絵本の種類が変わっていくのはもちろんのこと、その頃の年齢の子たちの特徴も交えつつ進んで行く過程が成長も楽しくさせる
大人だからこそ読みたい絵本も紹介されてて面白い
読了日:08月10日 著者:磯崎 園子
となりのヒヒヒ「ほど」を忘れた人々となりのヒヒヒ「ほど」を忘れた人々感想
図書館本
移動時間にちょこちょこ読んでは笑わされた一冊
人生何事もほどほどが一番
ほどほどがなくなると笑える事態になるのは何故

読了日:08月15日 著者:近藤 勝重
物語の海を泳いで物語の海を泳いで感想
図書館本
色んな本を読んできた著者の読書感想文まとめ
知らない本が殆どだけど、たまに知ってる本があって、共感したり読みたい本が増えたり
人の読書感想文ってこんなにも面白いんだと実感
読了日:08月20日 著者:角田 光代
児童図書館の先駆者たち――アメリカ・日本 (TCLブックレット 「こどもとしょかん」評論シリーズ)児童図書館の先駆者たち――アメリカ・日本 (TCLブックレット 「こどもとしょかん」評論シリーズ)感想
図書館本
児童図書館(児童室等)のできるまでの世界と日本の例
やっぱり日本は世界と比べるとちょっと遅れてる感が拭えないけど、努力の賜物が見れる
読了日:08月31日 著者:張替惠子,内藤直子,加藤節子
絵本に魅せられて絵本に魅せられて感想
図書館本
絵本の持つ力を魅力を最大限表した本
著者の絵本に対する熱い思いが伝わってくる
編集者としての目線
一読者としての目線
それぞれ楽しめる絵本の世界は広い
読了日:08月31日 著者:佐藤 英和
ゲッターズ飯田の運の鍛え方ゲッターズ飯田の運の鍛え方感想
図書館本
運とはそもそも何なのかということから感じ方次第で運は変わっていくという流れ
考え方次第で幸運にも不運にもなる
人間万事塞翁が馬が基本の考え方
読了日:08月31日 著者:ゲッターズ飯田

読書メーター


2023年08月12日

読書まとめ

7月の読書メーター
読んだ本の数:21
読んだページ数:4007
ナイス数:152

心に折り合いをつけて うまいことやる習慣心に折り合いをつけて うまいことやる習慣感想
図書館本
まさか中村恒子先生が地元尾道の人だとは知らずに借りた一冊
この先生が担当医師だったら私の人生も変わっていたかもしれない
優しい言葉が心に染み入る
戦後の辛さと今の辛さを比べるわけじゃないけど、読むと元気になれる一冊だった
読了日:07月02日 著者:中村 恒子,奥田 弘美
困ったときは、トイレにかけこめ! アドラーが教える こころのクセのリセット術困ったときは、トイレにかけこめ! アドラーが教える こころのクセのリセット術感想
図書館本
アドラー心理学を取り入れた一冊
中でも一番頁数を割いていた相談の章が印象的
そんな風に考えればいいのかと目からウロコ的なモノから確かになぁと思うものまで参考になった
読了日:07月02日 著者:星 一郎,星一郎
幸せになる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教えII幸せになる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教えII感想
図書館本
嫌われる勇気の続編
哲学者と青年の対談で進んで行く物語形式
段々とスケールが大きくなっていく
最初は青年の態度が気に食わなかったけど段々懐柔されていくと同時に理解が進む

読了日:07月02日 著者:岸見 一郎,古賀 史健
あなたのためなら女にでも 2 (ジーンピクシブシリーズ)あなたのためなら女にでも 2 (ジーンピクシブシリーズ)感想
一気読み
演劇部の合宿で初恋の人に会って揺れ動くかと思いきや、いつの間にか神山の存在が当たり前になってた先輩
ラストはハピエンでよかったけど2巻読み切りだからか突っ走り感が拭えない
読了日:07月02日 著者:つごもり
神さま学校の落ちこぼれ 4 (花とゆめコミックス)神さま学校の落ちこぼれ 4 (花とゆめコミックス)感想
ナギの力の謎はまだ解明されず
言語化出来無いとか・・・
とりあえず次巻で理事長とお話しそうな感じ
ツクヨミノミコトが先生になるってのはナギにとってはプラスだろうな
ガラン先生の力ってどれくらいのところがホントなんだろ
あの表情はサガミの暴走のときと同じ感じがしたし
読了日:07月03日 著者:
君と一緒じゃままならない(3)(完) (Gファンタジーコミックス)君と一緒じゃままならない(3)(完) (Gファンタジーコミックス)感想
遂に完結
まさかの文化祭実行委員からの一気展開
でもそのおかげで誤解も周りからの評判も変わっていい感じの終わり方
奈美さんと久世くんの出会い編もあって最後まで新鮮に見れた
読了日:07月03日 著者:しをたひろみち
リラックマ4クママンガ 14リラックマ4クママンガ 14感想
今回もしっかりと笑わせてもらいました
おもちゃ達の苦難は続く
ストーブ周りだけ動くクマにはかなり笑わされた
キイロイトリの登場場面が多くて嬉しい
コリラックマの叱られたシリーズもカワイイ
読了日:07月03日 著者:コンドウアキ
書店繁盛記書店繁盛記感想
図書館本
書店の現状というか棚づくりのこだわり等がしっかりと書かれた一冊
書店員に憧れのある私にはかなりの当たり本
書店の実情がいろんな人の体験談で語られる
苦悩はもとより喜びもしっかりと書かれているので読んでて気持ちいい
読了日:07月03日 著者:田口 久美子
人は心理学で永遠に幸せになれる人は心理学で永遠に幸せになれる感想
図書館本
自己幸福感を上げるための方法、その基本となる自分の心を知る方法について書かれた一冊
自尊感情を高めるために必要な行動・思考・感情について
どれもマイナスにしか働いてない私
ちょっと視線を変えるだけで大きく世界は変わる

読了日:07月03日 著者:村松 奈美
大人のための学習マンガ それゆけ! 論理さん (単行本)大人のための学習マンガ それゆけ! 論理さん (単行本)感想
図書館本
論理的な思考とか言われると難しいイメージが先行してたけど、漫画でちょっととっかかりやすかった。
例題として文があてはめられてるとわかりやすいけど、まとめに入って記号が出ると難しく感じる。
数学的思考が多く出てくるのは仕方ないけれど、嫌な感じがせずに読めた。
読了日:07月03日 著者:仲島 ひとみ
死の教科書 (宝島社新書)死の教科書 (宝島社新書)感想
図書館本
死についての質問に答える形式
著者の死生観が一貫してて、繰り返しの表現もあるけれど、それだけ強い意志があるということの証明だと思った。
戦後の引き揚げの際の話から今の時代に通じる考え方

読了日:07月03日 著者:五木 寛之
あの日からの或る日の絵とことば: 3.11と子どもの本の作家たちあの日からの或る日の絵とことば: 3.11と子どもの本の作家たち感想
図書館本
あの日の出来事について絵本作家さんたちの考えや、実態を知る。
テレビでの映像でしか知らなかった私にも、その場で地震を体験した作家さんたちの実態を疑似体験したかのような…。
イラストから読み取れる部分も、文章から知る事実もどちらも私は知らない事実だった。
読了日:07月04日 著者:阿部 海太,荒井 良二,飯野 和好,石黒 亜矢子,植田 真,及川 賢治,大畑 いくの,加藤 休ミ,軽部 武宏,きくち ちき,坂本 千明,ささめや ゆき,スズキ コージ,高山 なおみ,tupera tupera 亀山達矢,寺門 孝之,中川 学,中野 真典,nakaban,長谷川 義史,ハダ タカヒト,原 マスミ,樋口 佳絵,穂村 弘,牧野 千穂,町田 尚子,ミロコ マチコ,村上 慧,本橋 成一,本 秀康,ヨシタケ シンスケ,吉田 尚令
そのうち結婚までいくけど今はまだ (2) (電撃コミックスNEXT)そのうち結婚までいくけど今はまだ (2) (電撃コミックスNEXT)感想
遂に完結
読んでるこっちがドキドキしてくるくらい誘惑しとる
ラストはホントにどっちだぁ?
ってかガチャで結婚決めるって凄いなぁと思った
読了日:07月04日 著者:脊髄引き抜きの刑
オネエ男子、はじめます。 2 (花とゆめCOMICS)オネエ男子、はじめます。 2 (花とゆめCOMICS)感想
どんどん修業が進んで、音鐘さんとの距離も近づいてるのに、女装のままとか…。
女装のまま両片思いになっちゃう?
夏祭りで姫が出てきたと思ったら、藤君と仙谷さんも出てくるとか…。
笑いが絶えない巻だった。ツッコミどころ満載。
読了日:07月09日 著者:池ジュン子
オネエ男子、はじめます。 3 (花とゆめCOMICS)オネエ男子、はじめます。 3 (花とゆめCOMICS)感想
またもや笑い通しの巻
高橋さんのままで告白されてるし…。
高橋までたどり着いたのに音鐘さんも残念な子。
体育祭実行委員会で一緒になっても気づかない音鐘さんが逆にすご。

読了日:07月09日 著者:池ジュン子
オネエ男子、はじめます。 4 (花とゆめCOMICS)オネエ男子、はじめます。 4 (花とゆめCOMICS)感想
遂に完結
お友達になったけど、あれで付き合ってないのが不思議
天然同士で良いと思うけどなぁ
バレンタイン貰えるパターン想定してないあたりがウケる
杏と伊織も上手く行って欲しい
読了日:07月10日 著者:池ジュン子
働くことがイヤな人のための本: 仕事とは何だろうか働くことがイヤな人のための本: 仕事とは何だろうか感想
図書館本
哲学書
AさんBさんCさんDさんと先生のお話
AさんBさんCさんDさんの誰もが自分の中にいる気がする
指南書っぽい感じかと思ったけど、違ったから読みやすかった。
思ったよりも哲学してて、雰囲気ちょっと重めだけど読後のズッシリ感が心地よい。
読了日:07月10日 著者:中島 義道
いつ大災害が起きても家族で生き延びるいつ大災害が起きても家族で生き延びる感想
図書館本
様々な災害予防の知識と実際に災害が発生した際の手順等がわかり易く書かれてた
やっぱり多いのは大雨・地震
それ以外にも雪や火山等あまり身近でない問題も取り上げてて新たな知識を得ることが出来た
読了日:07月16日 著者:小川 光一
のほほんと暮らすのほほんと暮らす感想
喫茶店本
のほほんの基本やのほほんと暮らすための動作や考え方が沢山
ストレスフルな時に読んでゆったりしたいときに読みたい一冊
読了日:07月21日 著者:西尾 勝彦
不安と折り合いをつけて うまいこと老いる生き方不安と折り合いをつけて うまいこと老いる生き方感想
図書館本
老いについての考え方を対談で進めた一冊
恒子先生の意見はいつも潔い
ごちゃごちゃ考えずに恒子先生みたいにさっぱりした性格になりたい
怒涛の人生を乗り越えてきた恒子先生の言葉は重みがある
読了日:07月22日 著者:中村 恒子,奥田 弘美
つながり続ける こども食堂 (単行本)つながり続ける こども食堂 (単行本)感想
図書館本
子ども食堂の実態と目的・理想等が書かれた一冊
子ども食堂という存在自体そんなに知らなかった私には衝撃
コロナ禍での活動等も知ることが出来て良かった
人との繋がりの大切さを学んだ
読了日:07月24日 著者:湯浅 誠

読書メーター

2023年07月26日

6月読了本まとめ

6月もガッツリと読めました。
5月ほどではないけれど…。

2023年6月の読書メーター
読んだ本の数:51冊
読んだページ数:8299ページ
ナイス数:245ナイス


▼読書メーター
https://bookmeter.com/

6月の読書メーター
読んだ本の数:51
読んだページ数:8299
ナイス数:245

リラックマ 4クママンガ 8リラックマ 4クママンガ 8感想
さっくり読了
いつも通りの日常の中にくすりと笑える日常が盛り沢山
それぞれのエピソードでもキイロイトリが不憫な役割なんだけどそこがまた笑えたり
久しぶりに笑った
読了日:06月01日 著者:コンドウ アキ
リラックマ 4クママンガ 9リラックマ 4クママンガ 9感想
前作とは違った日常の面白さ
やっぱりキイロイトリとリラックマのやり取りは最高
運動会が笑えた

読了日:06月01日 著者:コンドウアキ
リラックマ4クママンガ10リラックマ4クママンガ10感想
今作で遂に10巻
1000話も超えたとのことでオメデタイ
ちょいちょい出てくる河童とか犬とかが固定化しつつあって面白さが増してく
読了日:06月01日 著者:コンドウ アキ
リラックマ4クママンガ11リラックマ4クママンガ11感想
年に一度の一冊なんだろうけど一気読み
今回も季節のイベントを楽しんでる日常が笑えた
どうしてもキイロイトリに目が行ってしまう
特に大掃除ネタは笑った
読了日:06月01日 著者:コンドウ アキ
リラックマ4クママンガ 12リラックマ4クママンガ 12感想
遂に12巻
コリラックマのおもちゃも増えてきておもちゃ達のお話迄出てきた
安定の読後ホッコリ感がなんとも言えない
読了日:06月01日 著者:コンドウ アキ
リラックマ だらだらカードブックリラックマ だらだらカードブック感想
ポストカード集
リラックマ達の日常やイベントのイラストが盛り沢山
読了日:06月01日 著者:
なごみまくりなごみまくり感想
本棚整理してたら出てきた
のほほんとしてるキャラクターが可愛らしい
気分がホッコリしてくる
読了日:06月01日 著者:ながさわ しげこ
リラックマ4クママンガ13リラックマ4クママンガ13感想
安定の面白さ
クマとトリの攻防が結末分かってても笑える
河童も安定的に出てくるし

読了日:06月01日 著者:コンドウアキ
チャイロイコグマ はじめてのはちみつの森チャイロイコグマ はじめてのはちみつの森感想
チャイロイコグマのお話
友だち沢山かわいい子
オオカミさんとも仲良くなれて良かった
読了日:06月01日 著者:サンエックス
温泉まんじゅうくん温泉まんじゅうくん感想
本棚整理してたら出てきた
湯ったり毎日の過ごし方のご紹介
読後のホッコリ感がたまらない
読了日:06月01日 著者:なかがわあやこ
ひよこねこ (メディアファクトリーのキャラクターブック)ひよこねこ (メディアファクトリーのキャラクターブック)感想
本棚整理本
ひよこでもねこでもないひよこねこ
ひよこねこの成長と日常
何になりたいのか探していく様は思わず応援したくなる
誰でも考えた事がある大きくなったら何になる?が描かれた一冊
ラストはまさかの衝撃
読了日:06月01日 著者:とぽすけ
男子高校生は今日もお腹がすいている (コミックポルカ)男子高校生は今日もお腹がすいている (コミックポルカ)感想
良く食べる少年 陸を中心としたマンガ
色んな料理が出てきて読むだけでこちらもお腹が空いてくる
一話終わるごとにレシピが付いてるのも嬉しい
読了日:06月01日 著者:ハナツカシオリ
ひるね姫~知らないワタシの物語~ (1) (角川コミックス・エース)ひるね姫~知らないワタシの物語~ (1) (角川コミックス・エース)感想
続きがものすごく気になる
2つの世界が関連してるのは確かっぽいなぁ
鍵は夢の世界も現実の一部になってるっぽい
映画化された時に見ておけば良かったかなぁ
読了日:06月03日 著者:一花ハナ
神さま学校の落ちこぼれ 2 (花とゆめコミックス)神さま学校の落ちこぼれ 2 (花とゆめコミックス)感想
オリエンテーションのラストはまさかの展開
ナギが体力的に他の人と違うことも能力の一部なんだろうな
anotherstoryとその直前のお菓子作り面白かった
読了日:06月03日 著者:赤瓦 もどむ
神さま学校の落ちこぼれ 3 (花とゆめコミックス)神さま学校の落ちこぼれ 3 (花とゆめコミックス)感想
ナギが持ってたたける人形から始まった物語
たけるは攫われていた
真相は分からないけど、たけるは味方?
おばあちゃんの遺言書もたけるに関する真実しか語られていない
未来視ができるおばあちゃん凄い
ラストに出てきたのはたける?
読了日:06月03日 著者:
こころの日曜日〈4〉―42人のカウンセラーが語る心と気持ちのほぐし方こころの日曜日〈4〉―42人のカウンセラーが語る心と気持ちのほぐし方感想
図書館本
シリーズ第4巻
42人のカウンセラーが語るカウンセリングの実情と悩み
カウンセラーとしての考え方が中心
一つの事象でも色んな角度から見ることでまた違った感覚をもつこともできる
読了日:06月03日 著者:
ロザリーのひみつ指令ロザリーのひみつ指令感想
図書館本
戦争に出ていった父親からの手紙がキーになる物語
お母さんとロザリーの暮らしから戦時中というのが読み取れる
ロザリーは毎日学校に行くことで文字を覚えていった
遂に手紙が読める様になって・・・
読了日:06月03日 著者:ティモテ・ド・フォンベル
10代のうちに考えておきたい「なぜ?」「どうして?」 (岩波ジュニアスタートブックス)10代のうちに考えておきたい「なぜ?」「どうして?」 (岩波ジュニアスタートブックス)感想
図書館本
10代の疑問に答えていく一冊
確かになぜ?と思うことが沢山
今の自分でも答えがない疑問も多い
中にも書かれてたけど、自分で考える事の大切さを考えさせられる作品
読了日:06月03日 著者:近藤 雄生
リスのたんじょうびリスのたんじょうび感想
図書館本
リスの誕生日を祝う話の他にも何編か動物の物語があった
表題リスの誕生日ではリスが沢山の動物に手紙を出してそれぞれのケーキを作ったり大忙し
終わってみるとちょっと寂しい
読了日:06月03日 著者:トーン・テレヘン
もう悪口なんかいわせないもう悪口なんかいわせない感想
図書館本
いじめられっ子のダーニとそれを囲むいじめっ子達とのやり取りや周りの大人達の物語
ダーニは強い子で思いやりのある子
父親思いの良い子だった
ちょっと短気な父親似の子どもただそれだけ
いじめっ子達を蹴散らした強い子だった
読了日:06月04日 著者:クラース・ファン アッセン
おとなになれたら (文研じゅべにーるYA)おとなになれたら (文研じゅべにーるYA)感想
図書館本
コンゴからイギリスに逃げてきた難民申請家族の物語
最初の方で父親が亡くなったのはショックな事実
その後も差別や偏見だらけの中での生活でショックが続く
ラストは落ち着いて学校に行けるまで
だけど難民申請には時間がかかるから一時しのぎって感じしかしない
読了日:06月04日 著者:ニキ・コーンウェル
わたしのほんとの友だち (新しい世界の文学)わたしのほんとの友だち (新しい世界の文学)感想
図書館本
冤罪で捕まった友だちを助けるための頑張りの物語
3週間だけの期限付きの滞在だから結構走り気味な感じだけど中々面白かった
暗号の手紙は残念な結果になったけどタイプライターは成功して良かった
読了日:06月04日 著者:エルス ペルフロム
わたしを置いていかないで (ときめき文学館)わたしを置いていかないで (ときめき文学館)感想
図書館本
父親の病気がきっかけで家族の絆が深まる物語
何度も登場する表題はそれぞれの気持ち
誰もが感じることの出来る孤独から生まれた言葉
治療法が確立してないアルツハイマーを題材にされていて身近に感じた
父親がただの美味しいものと呟いた瞬間は涙モノ
読了日:06月04日 著者:インゲル スコーテ
おかえり。5ねんぶりの生協の白石さんおかえり。5ねんぶりの生協の白石さん感想
図書館本
ひとことカードのメッセージのやり取りが相変わらずホッコリする
白石さんの語彙力に改めて感服
社会人の自分も同じような悩みを感じるメッセージもあり、白石さんのメッセージが心にしみた
読了日:06月04日 著者:白石昌則
小学校学年別知識読みもの240: 学校司書おすすめ!小学校学年別知識読みもの240: 学校司書おすすめ!感想
図書館本
学年別オススメ図書の紹介本
中には何冊か読んだことがある本もチラホラ
低学年は科学系が多かったり、学年が上がるに連れて物語(ノンフィクション)が増えていったりと興味津々
また読みたい本が増えていく
読了日:06月04日 著者:
その話、諸説あります。その話、諸説あります。感想
図書館本
過去の事件から宇宙の終焉迄様々なジャンルで色んな説があることを知った
既に知ってる説もあれば知らない説のほうが多かったりする
改めて考えると確かになぜ?と思うことが沢山あることに気付かされる
読了日:06月04日 著者:
がんばれ!児童図書館員がんばれ!児童図書館員感想
図書館本
図書館員としての在り方や子どもに対する時の心得がためになる
子どもの図書の紹介では知らない絵本が沢山
子どもが作った聖書の物語が好き
読了日:06月08日 著者:杉山 きく子
まんまる景色 リラックマ生活13まんまる景色 リラックマ生活13感想
サラリと読了
安定のキャラクター達の日常
キャラクター達の関係性をしっかりと知って読むから気分が和む
程よい気の抜け具合を感じれる
読了日:06月08日 著者:コンドウ アキ
のんびり曜日 リラックマ生活14のんびり曜日 リラックマ生活14感想
今の私にピッタリの表現が盛り沢山
あぁこのままで大丈夫なんだ
今はほっと休む時間なんだと思わせてくれる一冊
キャラクター達の頑張りも見られる一冊だった

読了日:06月08日 著者:コンドウアキ
リラックマのなんでもない今日。リラックマのなんでもない今日。感想
イラストの水彩画っぽい感じがよりホッコリ感を出してくれる
いつものメッセージ本も良いけどたまにはこんなのもありだなぁ
1年を見るとこんなにも沢山の行事があるのかと驚く
読了日:06月08日 著者:コンドウ アキ
ペンとハウス~ペンは飼い主が好き~(1) (ワイドKC)ペンとハウス~ペンは飼い主が好き~(1) (ワイドKC)感想
ペンちゃんがカワイイ
飼い主のダメっぷりにたまにイラッとしつつも癒やされる
ペンちゃんの見た目もカワイイけど実力も凄い
特に料理の腕が凄い
隠し味とかスキルもだけど、完成度が高すぎる
周りから好かれるの分かる
読了日:06月08日 著者:家田 明歩
このマンガがすごい! comics 翔んで埼玉 (Konomanga ga Sugoi!COMICS)このマンガがすごい! comics 翔んで埼玉 (Konomanga ga Sugoi!COMICS)感想
映画より先に買ってたのに何故か映画を先に見た私
もっとギャグ漫画なイメージだったけど意外にしっかりしててビックリした
さいたまのイメージを強制的に植え付けられた(笑)
読了日:06月08日 著者:魔夜 峰央
タヌキとキツネ 3 (リラクトコミックス)タヌキとキツネ 3 (リラクトコミックス)感想
笑ってる間に読了
相変わらずタヌキとキツネは仲が良い
オオカミさんも面倒見良いし
途中の起きないタヌキが爆笑もんだった
読了日:06月08日 著者:アタモト
タヌキとキツネ 4 (リラクトコミックス)タヌキとキツネ 4 (リラクトコミックス)感想
またまた笑ってる間に読了
キツネは色んな本保ってるなぁ
カチカチ山以外にも読んで勉強中
オオカミさん出番増えてカワイイ
ツッコミオオカミさんクールでいいなぁ
読了日:06月08日 著者:アタモト
タヌキとキツネ 5 (リラクトコミックス)タヌキとキツネ 5 (リラクトコミックス)感想
キツネはホントにあまのじゃくだなぁ
カワイイから許すけど
タヌキ取られたくないキツネがカワイイ
でもいたずらやめられないキツネ
読了日:06月08日 著者:アタモト
タヌキとキツネ 6 (リラクトコミックス)タヌキとキツネ 6 (リラクトコミックス)感想
今回も仲良しタヌキツ
タヌキいっぱいいてもいつものタヌキを見抜くキツネ凄い
逆は出来んのか〜い(笑)
なんだかんだ優しいキツネ
読了日:06月08日 著者:アタモト
タヌキとキツネ 7 (リラクトコミックス)タヌキとキツネ 7 (リラクトコミックス)感想
龍にオコジョに登場人物達が増えてきて盛り上がってきたタヌキツ
でも二匹の絆は変わらない
ラストのうたた寝キツネの回想からの目覚めが感動
タヌキは何も知らないけどタヌキ居てこそのキツネだなぁって感じがした
読了日:06月08日 著者:アタモト
タヌキとキツネ 8 (リラクトコミックス)タヌキとキツネ 8 (リラクトコミックス)感想
たるしばとのコラボが!!
仲良しタヌキツ&オオカミさん
オオカミさんに弟子入りしたタヌキだけど上手く行かない
ラストのオオカミさんが諭すシーンが感動
読了日:06月08日 著者:アタモト
タヌキとキツネ 9 (リラクトコミックス)タヌキとキツネ 9 (リラクトコミックス)感想
おままごとタヌキがカワイイ
龍もしっかり登場するようになった
タヌキが仲良し増えるとキツネの独占欲がだんだん強くなってく
顔に触るなってどんだけ独占欲強い子(笑)
読了日:06月08日 著者:アタモト
十歳までに読んだ本十歳までに読んだ本感想
図書館本
70人の著名人が書いた昔読んだ本の思い出話
知ってるけど読んだことがないシリーズや誰もが一度は読んだことがある作品と目白押し
知らない作品もこの紹介を読むと読んでみたくなったり
児童書とかが多いから今度探してみようかな
読了日:06月13日 著者:西 加奈子,益田 ミリ,棚橋 弘至,杏,ミムラ
つくるたべるよむつくるたべるよむ感想
図書館本
料理本の紹介から料理に纏わる事が書かれてる本の紹介本
改めて食の大切さを考えさせられる作品

読了日:06月14日 著者:
本・子ども・絵本本・子ども・絵本感想
図書館本
いやいやえんの著者による絵本と本と子どもについて書かれた一冊
自身の子ども時代の振り返りから保育士時代の子どもの反応等興味深く書かれていた
子どもの読書の始まりは読み聞かせから
読了日:06月15日 著者:中川 李枝子
魂にふれる 大震災と、生きている死者魂にふれる 大震災と、生きている死者感想
図書館本
死生観について書かれた哲学書
東日本大震災からハンセン病まで取扱うセンシティブな内容
死者はいない死者は隣にいる
読了日:06月17日 著者:若松 英輔
一万円選書: 北国の小さな本屋が起こした奇跡の物語 (ポプラ新書 い 10-1)一万円選書: 北国の小さな本屋が起こした奇跡の物語 (ポプラ新書 い 10-1)感想
図書館本
北海道の田舎の本屋さんが始めた取り組みの全て
ノンフィクション
一万円くらい貰ってお客様にあった本をオススメするという仕事
ホントの本との出会いを体験できそうな面白い取り組み
読了日:06月18日 著者:岩田 徹
すべては今日からすべては今日から感想
図書館本
児玉清さんは読書家だったとは知らなかった
エッセイのかき集め本の本書で知らなかった児玉清さんの生き方や考え方を知ることが出来た
ラストの日本、そして日本人への章では考えされた
読めば読むほと確かになぁと思うことが多々あった
読了日:06月23日 著者:児玉 清
読む力が未来をひらく――小学生への読書支援読む力が未来をひらく――小学生への読書支援感想
図書館本
子どもの本の読み聞かせから得られる喜びと変化について書かれた一冊
中には物語や昔話の代表的な物語の紹介があったりして気になったり
読書タイムはやっぱり新しい力を身に着けさせてくれるということを実感出来る
読了日:06月24日 著者:脇 明子
お好みの本、入荷しました (桜庭一樹読書日記)お好みの本、入荷しました (桜庭一樹読書日記)感想
図書館本
色んな本が出てくるエッセイ
ずっと読みたかった一冊
一番の衝撃は桜庭さんが女性だったという事
桜庭さんの日常の中に本があるのが当たり前になってるのが羨ましい限り
読了日:06月25日 著者:桜庭 一樹
本に埋もれて暮らしたい (桜庭一樹読書日記)本に埋もれて暮らしたい (桜庭一樹読書日記)感想
図書館本
前作お好みの本入荷しましたに続く桜庭さんの日常エッセイ
周りの人達も読書家ばっかりでオススメされた本を探す桜庭さんが凄い
私ならAmazon使うなぁその前にTSUTAYAonline使うかなぁ
読了日:06月26日 著者:桜庭 一樹
「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本感想
図書館本
繊細さんの特徴から様々な場面での対処法等
繊細さんの取扱い説明書みたいな感じがする
頭では対処法も分かってるけど、実際に動けない現状
自分を認めてあげられてないのが良くわかった

読了日:06月28日 著者:武田友紀
「ねえ、私の話聞いてる?」と言われない「聴く力」の強化書――あなたを聞き上手にする「傾聴力スイッチ」のつくりかた(第2版)「ねえ、私の話聞いてる?」と言われない「聴く力」の強化書――あなたを聞き上手にする「傾聴力スイッチ」のつくりかた(第2版)感想
図書館本
傾聴とはというところから始まり、知識や技術だけでなく、著者の体験談も込みで話が進んでいく。
自分自身と自分の間柄をちゃんと理解して、自信の管理が出来る事がまず第一。
カウンセリングの技法等を知ってても、自分自身を知って、理解できてないと逆に相手を気づ付ける事もある。
読了日:06月29日 著者:岩松 正史
「つい悩んでしまう」がなくなるコツ「つい悩んでしまう」がなくなるコツ感想
図書館本
自分の気持ちを優先する自分中心心理学
言葉の裏に隠れた自分の本音に気づくこと
自己肯定感が低い自分は自分を愛せてないなぁと実感
言い換えが難しいけど出来たら楽になる

読了日:06月29日 著者:石原 加受子

読書メーター



2023年07月23日

読書

最近、読む本が意図せず、本の紹介本が多い。
お陰で読みたい本がまたどんどん増えていく。
図書館で本関連の本を借りたら、その中で、色んな本が紹介されてて、あらすじだけ書いてあったりして、読みたくなる。
先日、読んだ本は児玉清さんの本で、すべては今日からという本。
児玉清さんに興味があって手に取った一冊。
児玉清さんがどんなことを語るのだろうと図書館で借りてみたら、今まで読んできた本の紹介だったり、自分の感じてきてたことが書かれてて、ちょっと私も海外文庫に興味を持ってしまった。

【中古】 すべては今日から/新潮社/児玉清 / 児玉 清 / 新潮社 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】

価格:328円
(2023/6/18 23:12時点)
感想(0件)




2023年06月28日

5月のまとめ by 読書メーター

5月の読書メーター
読んだ本の数:67
読んだページ数:10799
ナイス数:271

恋する(おとめ)の作り方 (6) (comic POOL)恋する(おとめ)の作り方 (6) (comic POOL)感想
日浦と御堂の距離がどんどん近付いて御堂も日浦のこと意識し始めて嫉妬が始まった
宵待先輩の秘密を知ってしまったのが銀で良かった
二人もこれでちょっと近づいた
日浦がどんどん可愛くなる
ラストのギャルは誰だろう

読了日:05月03日 著者:万丈 梓
サクッとわかるビジネス教養 ビジネスモデルサクッとわかるビジネス教養 ビジネスモデル感想
誰もが見たことや聞いたことがある企業の独自のビジネスモデルが紹介されていて勉強になる
他との比較や、他社が参入出来ない理由が単純分かりやすく解説されている
図解が多くイメージしやすく、一頁に纏められているためサクサク読める

読了日:05月03日 著者:
大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした感想
人間関係や恋愛等人との関わりの中でズレを感じるときに読み返したい一冊
社会の中で苦しいときも
色んな立場の人の言葉やエピソードが掲載されていて勉強になる
思わぬ結果につながる場合もある
読了日:05月03日 著者:クルベウ
織田信長はなぜ「天才」と言われるのか (知的生きかた文庫)織田信長はなぜ「天才」と言われるのか (知的生きかた文庫)感想
中々難しい本で読むのに時間がかなりかかった一冊
信長のやってきたことが羅列され、そこから考えられる信長の戦略や考えを解説
偶然が重なって助かった場面もあるけど、そこも運を味方につける天才ぶりなのかな
常に世界を見ていた信長の野望の真相は闇の中
読了日:05月03日 著者:武田 鏡村
いつもの言葉があか抜ける オトナ女子のすてきな語彙力帳いつもの言葉があか抜ける オトナ女子のすてきな語彙力帳感想
素敵な言葉への言い直し図鑑
残念な言葉との比較でより分かりやすくなってる
正しい敬語や、言葉遣いだとおもってたものが実は普通の言い回しで、もっといい言い回しがあったり、新しい発見が盛り沢山
自分が普段使ってる言葉遣いを見直すいい機会になった
読了日:05月04日 著者:吉井 奈々
斎藤一人 炎の浄化斎藤一人 炎の浄化感想
一気に読了
炎の浄化方法はルール無しの簡単な方法
他にもインナーチャイルドに会いに行く方法とか様々な浄化方法が紹介されていて色々試したくなる
体験談が多くて如何に瞑想の力が発揮されてるかが分かる
人によって感じ方は様々というのも分かりやすい
読了日:05月05日 著者:斎藤 一人,舛岡 はなゑ
がんばらにゃい生きかたがんばらにゃい生きかた感想
著者が言ってる通り文字の少ない本
イラストが全てを物語る
気楽に読めるけど深い言葉が沢山
頑張らないで等身大でいてもいいんだと思える一冊
読了日:05月05日 著者:Jam
あなたへ手紙を書きました。かみさまよりあなたへ手紙を書きました。かみさまより感想
神様は小学5年生の著者だったすみれちゃんが高校生になって母親のゆきさんと共に神様からのメッセージを伝える一冊
帯にある通り読後はホッコリとする読み応え
生きていてもいいんだと思える言葉が沢山
読了日:05月05日 著者:すみれ&ゆき
まちなみイラストのチカラまちなみイラストのチカラ感想
まちづくりに興味があった私にはピッタリの一冊
イラストからまちづくりに繋がる実話と各地の取り組みの紹介本
尾道もイラストがいっぱいあって同じような事をしているのがより一層本の内容が入りやすい
読了日:05月07日 著者:利根川 英二
おうちネットショップ<img src=" align="left" style="margin: 0 5px 5px 0; border: 1px solid #dcdcdc;" src="https://m.media-amazon.com/images/I/51rz-Vc7RkS._SL75_.jpg" />おうちネットショップレジスタードマーク感想
一気読み
おうちネットショップの開業方法について
レディースアパレル商品の販売を中心に書かれてる
中国ショップから直接の無在庫販売のやり方
私が読みたい分野とはちょっと違ったけど、BASEの開設の仕方とかは参考になったから良しとしよう
BASEとInstagramが連携出来るアプリがあるとかは知らなかったし
成功体験談もいくつかあって分かりやすかった
読了日:05月07日 著者:山本祥輝
タヌキとキツネ 小さなともだちタヌキとキツネ 小さなともだち感想
タヌキツの物語ってあんまりないから新鮮
ちっこいの何かなって思ってたらオコジョだったのね
微笑ましい時間と若干ハラハラちょっぴり冒険の物語
読後にはホッコリする
やっぱりタヌキツには癒やされる
読了日:05月07日 著者:アタモト
タヌキとキツネ ちびっこの冒険タヌキとキツネ ちびっこの冒険感想
タヌキツ最初の物語
まさかの出会い編
キツネ方が好奇心旺盛だったのか
そしてくまさんも最初から登場してた(笑)
キツネのツンデレはここから始まった
タヌキの提案もここから始まった
全ての始まり
読了日:05月07日 著者:アタモト
タヌキとキツネ めちゃくちゃむずかしいまちがいさがしタヌキとキツネ めちゃくちゃむずかしいまちがいさがし感想
ちょっとむずかしいレベルからむちゃくちゃむずかしいレベルまで段々とレベルアップしていく
2個までは見つかるけど3つ目が見つからないとかがいっぱい
最後の方とかホントにむずかしい
シワとか線の位置とかそんなレベル見分けるのはキツイ
間違い探ししなくても絵本としてみるのもほのぼのして楽しい
読了日:05月07日 著者:アタモト
絵本 すみっコぐらし そらいろのまいにち絵本 すみっコぐらし そらいろのまいにち感想
すみっコの絵本
第一弾
それぞれのキャラクターの物語
普段どんな事を考えてるのか、どこから来たのかその始まりの絵本
メインキャラクター5匹?のエピソード
読了日:05月07日 著者:よこみぞゆり
絵本 すみっコぐらし いつでもとなりに絵本 すみっコぐらし いつでもとなりに感想
すみっコぐらし絵本第二弾
みにっコ達の物語
前作そらいろのまいにちに続いてみにっコ達のすみっコに来るまでのお話と、メインキャラクター達との絆のお話
みにっコ達の優しさが染みる
読了日:05月07日 著者:よこみぞゆり
すみっコぐらしのすみっこ名言すみっコぐらしのすみっこ名言感想
5人の偉人と言われる女性達の言葉とともに描かれたすみっコ達のイラスト
女性達の名言が生まれた背景なんかも細かく書かれていてより一層言葉に深みが生まれる
すみっコ達のイラストが癒やしを運んでくれる
読了日:05月07日 著者:
ぐでたまのまいにち。ぐでたまのまいにち。感想
KIRIMIちゃんの毎日と同時期に出版されてたもの
Twitterのつぶやきから本になったものに描き下ろしが追加された一冊
そういえばぐでたま体操流行ってたなぁ
あさチャンとかやってたし
今ぐでたまどうしてるんだろう
読了日:05月07日 著者:サンリオ
ぐでたまのまいにち。ぐでぐでぐでたまのまいにち。ぐでぐで感想
ぐでたまのまいにち続編
更にぐでぐで感が増してる
卵料理のレパートリーも増えてる
ニセたまさんのレパートリーも増えてる

読了日:05月07日 著者:サンリオ
すみっコぐらし ここがおちつくんですすみっコぐらし ここがおちつくんです感想
すみっコぐらし初の書籍化
すみっコ達のイラストとコメントに笑ったり癒やされたり
色んな所に居るすみっコ達の生態をちょっとしれた一冊
読後は優しい気持ちになれる
読了日:05月07日 著者:よこみぞ ゆり
すみっコぐらし このままでいいんですすみっコぐらし このままでいいんです感想
すみっコぐらしの書籍化第二弾
とかげも加わり賑やかになってきた
季節が進むにつれ物語も進んでキャラが増えていく
ホンモノとかげととかげのやり取りがカワイイ
みにっコ達の活躍でおばけも登場
まめマスターもやっと登場
読了日:05月07日 著者:よこみぞ ゆり
いいわけん 今日もご主人はネボウしました。いいわけん 今日もご主人はネボウしました。感想
いつも寝坊するご主人の為に言い訳を書くいいわけん
健気でカワイイ
一方くろは大胆な嘘で強気な言い訳
性格によって言い訳の内容も変わってくるのが面白い
専用の紙とクレヨンが準備されてる辺り凄い
読了日:05月07日 著者:イマコ
バッドばつ丸の『君主論』 逆境でも運命を制する技術 (朝日文庫)バッドばつ丸の『君主論』 逆境でも運命を制する技術 (朝日文庫)感想
君主論を分かりやすく噛み砕いた一冊
イラストに表わされる仲間と文章のマッチがいい
シリーズ7作目
他のものと比べて読むのが遅くなったけど、新しい事を挑戦しようと考える人に読んでほしい一冊
特に起業とか考えてる人
読了日:05月08日 著者:
こどもにゃんここどもにゃんこ感想
一気に読了
子どものにゃんこ達が仲良く遊ぶ物語
ラストの物語だけは感動モノ
それぞれのキャラクターに特徴があって笑えるエピソード満載
イラスト自体がちょっと丸っこい感じで癒やされる
読了日:05月08日 著者:ぽち
今日のこねこのチー(1) (KCデラックス)今日のこねこのチー(1) (KCデラックス)感想
久々に読んだこねこのチー
相変わらず遊ぶことと食べることと寝ることばっかだけど、どうにか生活できてる
本能のままに動き回るチーに周りは振り回されてる
だけど憎めないのがチーのいいところ

読了日:05月08日 著者:夏目 きのこ,こねこのチー製作委員会
不思議な直観力を身につけて神様のアドバイスを聴く不思議な直観力を身につけて神様のアドバイスを聴く感想
一気に読了
神社のチカラや神様との関係性について
一人ひとりに必ずいる守護神様の存在や神社との関わりを知れた
自分の守護神社を今度探してみようかと思えた
鎮守の森という言葉はよく聞くけど鎮守神社は初めて聞いた
正しい参拝作法も知れて勉強になった
読了日:05月08日 著者:真壁 辰郎
たぶん ほんと (マッシュノートのおしゃれ絵本)たぶん ほんと (マッシュノートのおしゃれ絵本)感想
喫茶店本
色んな多分ホントが溢れてる
ママの作られ方が興味深い

読了日:05月12日 著者:間部 香代,ナタリー・レテ
王妃の首かざり―ルパンの部屋 (ミステリー劇場)王妃の首かざり―ルパンの部屋 (ミステリー劇場)感想
図書館本
アルセーヌ・ルパンの誕生の物語と珍しい失敗談の2作を掲載された一冊
表題の物語はまさかの展開
ルパンの少年時代のエピソードとは
それを知らなくても面白く読める一冊だった
読了日:05月12日 著者:モーリス ルブラン
ハートの7事件 (ミステリー劇場)ハートの7事件 (ミステリー劇場)感想
図書館本
トランプのハートの7から始まる物語
一枚のカードからこんなにも奇妙な物語が生み出されるなんて信じられない
まさかのラストに感心
読了日:05月13日 著者:モーリス ルブラン
赤い絹の肩かけ (ミステリー劇場)赤い絹の肩かけ (ミステリー劇場)感想
図書館本
こちらもアルセーヌ・ルパンシリーズ
短編2作
表題作はまさかのラスト
まさかサファイアがあんなところから出てくるなんてビックリ
2作目はルパンの名探偵ぶりが炸裂
ちゃんと仕事もしていくルパンは流石
読了日:05月14日 著者:モーリス ルブラン
元気のゆずりあい 地下室にいた供血犬シロ (フレーベル館ジュニア・ノンフィクション)元気のゆずりあい 地下室にいた供血犬シロ (フレーベル館ジュニア・ノンフィクション)感想
図書館本
供血犬の存在をこの本で初めて知った
中でもこの本で紹介されている犬達は劣悪な環境で育った
最後は幸せな家族に引き取られてよかったけど、残念な結果になった子もいる
もっと多くの人に知ってほしい
読了日:05月17日 著者:別司芳子
風に向かっての旅風に向かっての旅感想
図書館本
戦後のチェコからの避難民の少年の冒険物語
埃っぽい景色の描写が読みながら息苦しくさせる
不思議な存在のマイアーさん
おばさんとの逃避行の中でのちょっとした滞在中の出来事
そんな中での冒険

読了日:05月17日 著者:ペーター ヘルトリング
ヨーンじいちゃん (現代の翻訳文学(28))ヨーンじいちゃん (現代の翻訳文学(28))感想
図書館本
タイトルのヨーンじいちゃんの物語
一緒に住む前から家で看取る迄の物語
どこにでもいる普通のおじいちゃん
ちょっと方言や昔の言い回しをするおじいちゃんが一家と生活していく様子を書かれていた

読了日:05月17日 著者:ペーター=ヘルトリング
ぼくは松葉杖のおじさんと会ったぼくは松葉杖のおじさんと会った感想
図書館本
戦禍を逃れた少年の物語
母親と離れたことから一人になって出会った松葉杖のおじさんとの生活そして母親に会えるまでの長い道程が書かれた一冊
周りの人達に恵まれたトーマス
お互いに必要としてた松葉杖とトーマスの絆にラストは涙
読了日:05月18日 著者:ペーター ヘルトリング
屋根にのるレーナ屋根にのるレーナ感想
図書館本
両親のケンカから始まる離婚劇に対する子どもたちの想いを書き記された一冊
弟は大胆な考えを持ってる
ケンカばかりの両親から離れて暮らす間の子どもたちの想いが痛いほど伝わってくる
読了日:05月18日 著者:ペーター ヘルトリング
サンゴは語る (岩波ジュニアスタートブックス)サンゴは語る (岩波ジュニアスタートブックス)感想
図書館本
サンゴの生態について書かれた一冊
サンゴの一生を通して環境問題にも関わる一冊
勉強になった
読了日:05月18日 著者:大久保 奈弥
クララをいれてみんなで6人クララをいれてみんなで6人感想
図書館本
とある一家の日常
赤ん坊が産まれる迄の物語
クセの強いキャラクター達が織りなす物語はリアル
時にイライラさせられたりハラハラしたりでもあるあるって場面がいっぱい
最後は家族に新たな絆をもたらした
読了日:05月18日 著者:ペーター ヘルトリング
雪の日にライオンを見に行く (文学の扉)雪の日にライオンを見に行く (文学の扉)感想
図書館本
児童書
一人ではクラスで発言も出来ない
失敗から逃げ出し続けていた唯人を変えたのは転校生のアズ
二人共中々自分の殻を破れずにいた感じ
最後は希望を持たせて
読了日:05月18日 著者:志津 栄子,くまおり 純
夢みるパナマ―きみのパナマを探しにいこう夢みるパナマ―きみのパナマを探しにいこう感想
図書館本
絵本
クマとトラの冒険物語
でもなんだかちょっぴり抜けてる2人
それぞれの特技を活かして支え合ってたどり着いたパナマは・・・
途中何度か出てきた小瓶の中身が気になる
読了日:05月18日 著者:ヤノッシュ
ダイヤモンドのなぞ (ラッセとマヤのたんていじむしょ)ダイヤモンドのなぞ (ラッセとマヤのたんていじむしょ)感想
図書館本
児童書
シリーズものの一冊
単純なトリックも二人の手にかかれば呆気なく解決
二人のコンビネーションが事件を解決に導く

読了日:05月18日 著者:マッティン ビードマルク,ヘレナ ビリス
ヴィンニとひみつの友だち (ヴィンニ! 2)ヴィンニとひみつの友だち (ヴィンニ! 2)感想
図書館本
ヴィンニシリーズ第2巻
クリスマスのお話
初めての恋
学校でのエピソード
どれも新鮮
学校でのエピソードは相変わらず先生のあからさまな態度が気に食わない
読了日:05月20日 著者:ペッテル・リードベック
消えたオアシス―灼熱のサハラをさまよって (鈴木出版の海外児童文学)消えたオアシス―灼熱のサハラをさまよって (鈴木出版の海外児童文学)感想
図書館本
サハラ砂漠を旅する一家の物語
病気の子供を連れた旅
干ばつや飢きんによって村を失ったオコボエ
命の大切さを考えさせられる
こどものイサの死は誰に対しても辛いものだった

読了日:05月21日 著者:ピエール=マリー ボード
100パーセント レナ100パーセント レナ感想
図書館本
死んだ姉との物語
突然姉が自殺した弟の目線から書かれた一冊
娘を失った家族の日常
悲しみの中の日常

読了日:05月21日 著者:ステファン・ボーネン
ぼくはきみのミスターぼくはきみのミスター感想
図書館本
子犬と人間の物語の中に沢山の動物が出てくる物語が溢れてる
知らないお話ばかりだから新鮮
動物たちの賢さについてのお話が沢山だから昔話を沢山知った気分
読了日:05月21日 著者:トーマス ヴィンディング
なんでネコがいるの?―続ぼくはきみのミスターなんでネコがいるの?―続ぼくはきみのミスター感想
図書館本
またまた色んなお話が沢山
似たようなお話は知ってても同じ話は知らない
ネコとミスターがちょっとずつ仲良くなっていくのも面白い
読了日:05月21日 著者:トーマス ヴィンディング
コウペンちゃん (KITORA)コウペンちゃん (KITORA)感想
コウペンちゃんシリーズ第1弾
日常の中でも色々褒めてもらえる事があるんだなぁと実感
褒めてくれるコウペンちゃんこそえら〜いと言いたい
それぞれのキャラクター紹介もあって懐かしく読めた
読了日:05月21日 著者:るるてあ
オネエ男子、はじめます。 1 (花とゆめCOMICS)オネエ男子、はじめます。 1 (花とゆめCOMICS)感想
まさかのきっかけからオネェ男子が爆誕
意外と身についていく様が面白い
色んな修行を経てラストは女装
皆が女装して家庭の事情が変わったのには笑った
女装で逆告白されそうになっててややこしい事になりそうで続きが気になる
読了日:05月21日 著者:池ジュン子
男装喫茶ハニーミルク(1) (電撃コミックスNEXT)男装喫茶ハニーミルク(1) (電撃コミックスNEXT)感想
男装喫茶の日常
女子4人のワチャワチャ感が楽しい
まさかのオーナーの仕事にビックリ
みちるの課金からの規則正しい生活はどうなってるんだか
ラストは感動かと思いきややっぱり笑いに転じた
読了日:05月21日 著者:ハナツカシオリ
感情を出したほうが好かれる (知的生きかた文庫――わたしの時間シリーズ)感情を出したほうが好かれる (知的生きかた文庫――わたしの時間シリーズ)感想
感情を隠して嘘を重ねることで辛くなる
周りの人に合わせてしんどい思いをしているのは自分自身
感情を出すことで本当の自分自身と付き合って貰える
嘘のない自分で人と付き合っていけば苦しくならない
読了日:05月22日 著者:加藤 諦三
「嫌われるのがこわい人」のための自己主張レッスン (PHP文庫)「嫌われるのがこわい人」のための自己主張レッスン (PHP文庫)感想
自己主張というと強気だったり自分勝手なイメージが強かったけど、これはまた違う
自分の感情を主軸にして相手と話すことで自己主張を伝えるという手法の知恵
自分中心心理学を活用する
中々切り替えられないけれど自分を主語に持ってくる話し方を身に着けたい
読了日:05月22日 著者:石原 加受子
一度でも悩んだことのある人はきっと素晴らしい心理カウンセラーになれる 「あなたも20代、30代で心理カウンセラーになれる」新装改訂版一度でも悩んだことのある人はきっと素晴らしい心理カウンセラーになれる 「あなたも20代、30代で心理カウンセラーになれる」新装改訂版感想
心理カウンセラーの仕事について知りたいと思って購入してた一冊
読み始めた頃は自分自身がカウンセリングを受けると思ってなかった
でも、カウンセリングを受けてるから人の痛みが分かるからという側面もあると
今は自分自身のカウンセリングにきちんと向き合いたいと思った
読了日:05月22日 著者:浮世満理子
本命になる技術本命になる技術感想
本命彼女になれても自身が無かった私を後押ししてくれた一冊
いくつもの恋愛テクニックで本命にたどり着いた事例も沢山あって参考になる
意外と逆なこともあったりしてビックリだけどこれからも参考にしていこう
読了日:05月22日 著者:藤本 シゲユキ
ホラーバス〈1〉ホラーバス〈1〉感想
図書館本
ホラーバスのタイトル通りホラーな物語が沢山
物語以外にもバスに仕掛けられた恐怖もある
自分ならこんなバスには乗りたくないなぁ
読書習慣のイベントでこれはトラウマもの
読了日:05月24日 著者:パウルヴァン ローン
ホラーバス〈2〉ホラーバス〈2〉感想
図書館本
前作に続きバスの中にあったモノに纏わるホラー話が沢山
どの話も夜には読みたくない
全部のお話が終わったあともまだ怖さが残ってる
読了日:05月25日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス 恐怖のいたずら〈1〉ホラーバス 恐怖のいたずら〈1〉感想
図書館本
前回のとはまた違ったお話だけど、怖いお話が盛り沢山
怖いのベクトルが前回のとはまた違った感じでこれは夜でも読める
またまた登場のオノバルはどうやってスピーカーから話してるのか謎がホラーな感じ
読了日:05月25日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス 恐怖のいたずら〈2〉ホラーバス 恐怖のいたずら〈2〉感想
図書館本
またまたホラー話が盛り沢山
今回は本編に今まで出てきた物語の登場人物達まで出てきて本編も結構ホラー
ラストはオノバルはまた消えたハズなのに嫌な予感が
クノッヘンも再び登場
まだまだ続編や2期もあるらしい
どんどん読み進めていこう
読了日:05月25日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス 呪われた部屋〈1〉ホラーバス 呪われた部屋〈1〉感想
図書館本
ホラーバスシリーズ
ゲームの中に前作のラストに不穏な雰囲気を醸し出していたエディCが登場
オノバルも再登場してまたまたホラー話が始まった
四人がいなくなった事に気付いた本来のバスはどうなるのだろう
読了日:05月27日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス 呪われた部屋〈2〉ホラーバス 呪われた部屋〈2〉感想
図書館本
ホラーバスシリーズ第1期完結
やっと一息つけたけど、ラストがまた不気味な終わり方
今回は本編の中の登場人物達が更に物語の登場人物になった事で、オノバルさんの暴走が激化した気がする
エディCがどうなったのか気になる
読了日:05月27日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス第2期 暗黒の世界〈1〉ホラーバス第2期 暗黒の世界〈1〉感想
図書館本
作家オノバルの誕生秘話
オノバル自身が語るオノバルの幼少期〜青年期の物語
ゾンビのインタビュアーに語るオノバルの物語
オノバルの体験談
読了日:05月28日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス第2期 暗黒の世界〈2〉ホラーバス第2期 暗黒の世界〈2〉感想
図書館本
ホラーバス誕生秘話
オノバルの過去からホラーバスの誕生までの物語
遂にクノッヘンも登場していよいよホラーバスが動き出す
オノバルは様々な体験をしてきてた
その全てがホラーな物語になっている
あとがきにあったようにこれはホラーバス0巻と言っていい

読了日:05月28日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス第2期 恐怖のウイルス〈1〉ホラーバス第2期 恐怖のウイルス〈1〉感想
図書館本
今度はコンピュータウイルスになっての登場
オノバルは現世に戻ろうと画策している
チャットからどんどん子どもたちの霊魂を連れ去っていくオノバルとクノッヘン
物語はまだ終わらない
読了日:05月28日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス第2期 恐怖のウイルス〈2〉ホラーバス第2期 恐怖のウイルス〈2〉感想
図書館本
シリーズ第2期の2巻
オノバルの最期が書かれた一冊
まさかの展開にこちらもビックリ
オノバルがリーゼに愛を感じているなんて
続きがまだあるらしいから読んでみよう
読了日:05月29日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス第2期 呪いのバス旅行〈1〉ホラーバス第2期 呪いのバス旅行〈1〉感想
シリーズ第2期
いよいよクライマックスに近づいていくのか今度はオノバルがジェイコブ先生に取り憑いたのか
子ども読書習慣のバスツアーが始まった
またホラー話が盛り沢山

読了日:05月29日 著者:パウル・ヴァン ローン
ホラーバス第2期 呪いのバス旅行〈2〉ホラーバス第2期 呪いのバス旅行〈2〉感想
図書館本
シリーズ第2期第2巻
ホラーバスシリーズ読み切り
最初からわかってたジュリアが最後に大活躍
物語の筋書きを変えるなんて凄い文章力
ジュリアのお陰で生徒は皆助かった
拾われたコンピュータが次の話に繋がっていく

読了日:05月29日 著者:パウル・ヴァン ローン
こころの日曜日―45人のカウンセラーが語る心と気持ちのほぐし方こころの日曜日―45人のカウンセラーが語る心と気持ちのほぐし方感想
図書館本
以前読みかけで返却していたもの
今度はサラサラ読めた
カウンセラーの役割や実例を沢山紹介されていて、カウンセラー自体の考えも理解出来てちょっとスッキリ
巻末にリラックス方法として習った自立訓練法が載っていた事にちょっとビックリ
読了日:05月30日 著者:
こころの日曜日〈2〉46人のカウンセラーが語る心と気持ちのほぐし方こころの日曜日〈2〉46人のカウンセラーが語る心と気持ちのほぐし方感想
図書館本
シリーズ2巻
46人のカウンセラーの考え方が書かれてる
1巻に出てきた人もいれば新しいカウンセラーの方もいて色んなお話が見れた
読了日:05月31日 著者:
われらがヴィンニ (ヴィンニ! 4)われらがヴィンニ (ヴィンニ! 4)感想
図書館本
シリーズ最終巻
色々あった今までの話の総まとめ
新しい物語としても読めるけど、今までのヴィンニを知って読むとやっぱり違う
ヴィンニの揺れ動く心が好きだった
読了日:05月31日 著者:ペッテル・リードベック
こころの日曜日〈3〉―46人のカウンセラーが語る心と気持ちのほぐし方こころの日曜日〈3〉―46人のカウンセラーが語る心と気持ちのほぐし方感想
図書館本
シリーズ3巻
46人のカウンセラーのお話
今回は阪神淡路大震災のさなかに書かれた一冊らしく震災ボランティアのこととかも書かれてて当時の事を少し知れた
東日本大震災でも同じような事があったのかなぁ
読了日:05月31日 著者:

読書メーター

ファン
検索
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
読書 by (01/23)
お知らせ by (09/20)
お知らせ by (09/19)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
航輝さんの画像
航輝
アラサー女子で地元ラブ ちょっとした収集癖あり Instagram twitter mixi ameba やってます。 詳細はホームページ欄にて掲載。
プロフィール