アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
記事ランキング
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
ファン
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ

広告

posted by fanblog

2021年07月31日

知識だけあっても失敗を繰り返す野菜と花作り!!

知識だけあっても失敗を繰り返す野菜と花作り!


秋植え球根





大根

秋まきダイコン 種 『冬の浦』 800粒 カネコ種苗

大根は収穫が遅れてしまうと、次の世代への繁殖期に入るため
根の養分が葉や花に取られてしまい中が空洞化してしまいます。


このような状態を「すが入る」と言い
大根本来の見ずみずみずしさが失われ、普通に食べれなくなってしまいます。


すが入ってしまう原因でもっとも多いのは収穫時期の遅れ
私の経験談ですが、もう少し大きくなってからと欲張った結果
いざ収穫した時にすが入っていたなんてこともあります。
収穫は適期を見逃さず行うようにしましょう。


また、春まきの場合、夏の日当たりが強いせいで
葉の水分が通常よりも失われてしまい根の水分が足りなくなることで
す入りすることがありますので夏の水やりには注意が必要です。


収穫してもそのままだとすが入る
せっかく適期に収穫しても葉を付けたままにしてしまうと
葉っぱから水分が抜けてしまいすが入ってしまいます。
保存する際は葉を根元から落として保存します。


すが入らないようにするには適期に収穫
す入りを防ぐ対策は適期に収穫するが大切ですが
以下のことに注意することで防ぐこともできます。



・総太りなどす入りが遅い品種を選ぶとゆっくり収穫ができる
・大根は暑さに弱く、春まきだどすが入りやすいため秋まきにすると良いでしょう




タグ:家庭菜園
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5374417
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
魔法の鏡さんの画像
魔法の鏡
プロフィール
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。