アフィリエイト広告を利用しています

屋外の水草の状態

9月に入り、真夏の日々から台風の季節になってきました。
我が家の屋外のビオトープ達も猛暑の季節をこまめな水やりのおかげで干上がる事もなく生き残ることが出来ました。

水上葉を育成している鉢では、それぞれの区画で水草の水上葉が元気に育っていますが、パールグラス、ラージパールグラスの勢いが強く、間仕切りの隙間をランナーがすり抜けて、隣接するヘアーグラスの領域にまで勢力を伸ばしつつあるようです。
↓ヘアーグラスの区画のど真ん中に展開ししてしまったパールグラスの水上葉
IMG_1671.jpg

IMG_1672.jpg
このままではヘアーグラスが滅ぼされてしまいますので、間引きを試みましたが、ランナーが強力に根付いていて、なかなか難しそうな感じでした。
また今度、じっくり時間をかけてお手入れしようと思います。

元金魚鉢では、相変わらず藍藻の増殖がものすごいです。
↓藍藻がへばり付いて汚く黒ずんでしまった元金魚鉢のパールグラスたち
IMG_1676.jpg
ちょっと歯止めが効かないので、パールグラスの水中葉を全撤去しました。
ピンセットで引っこ抜いてバケツに放り込んでいったんですが、あの独特の藍藻臭が凄くて思わず吐きそうになってしまいました。
全撤去して藍藻の発生がおさまるようであれば、ちょっと綺麗な状態の水上葉をまた植えてみようと思います。

そして、メダカ鉢ですが、ここは相変わらず2匹のメダカが元気に生息しています。
IMG_1670.jpg
適度にグリーンウォーター化していて、水草の水中葉も意外と綺麗に育ってくれています。
そして不思議な事に、こっちの鉢は藍藻が発生してません。
室内の水槽や、元金魚鉢と異なる点としては、底に敷いている砂利の種類くらいでしょうか?
(室内:溶岩砂、元金魚鉢:大磯砂、このメダカ鉢:ソイルと麦飯石)
IMG_1675.jpg
初期的にはメダカなどに結構かじられたりしていましたが、今はそれにも負けず、元気に水中葉を展開しています。
やっぱりメダカ2匹はちょっと寂しいので、機会を見て追加しようかと思います。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村




   
プロフィール

1000羽
中年会社員 趣味はパソコンいじり、ゲーム、アクアリウム
リンク集
https://fanblogs.jp/1000ba/index1_0.rdf
<< 2020年09月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ